2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

pictBLand愚痴スレ 14

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8334-c9t6):2020/07/11(土) 00:44:48 ID:emrzTzcy0.net
>>638
済まん、確認なんだが退会で合ってるんだな?
ブロックされてるのではなく
退会したならその時点で作品消えてるんじゃなかったっけ?と思って

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cd10-Ip3Q):2020/07/11(土) 00:55:45 ID:3mto0cVZ0.net
>>639
多分退会だと思う他のアカウントで見ても見れなかったから
タグで検索した時は見つからなくて、人のステキ一覧からしか見つけられないからバグ?の類なのかな

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a510-c9t6):2020/07/11(土) 00:56:42 ID:cF/BHald0.net
退会したら投稿した作品も消えてその人が送ったステキも消えるし、スレッドの書き込みも消える仕組みだったような
支部は退会しても作品の痕跡が残るけど(アクセスするとこの作品は消えていますって表示される)

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 01:06:37.17 ID:E96zYyHi0.net
>>638
作品が非公開になってるとか?

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 01:07:55.59 ID:emrzTzcy0.net
>>640
非公開にした作品でも人が公開ステキしてるとステキ一覧から作品名やキャプの一部だけは見えるっていうのは聞いた事あるからそれの亜種かもしれんね

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 01:16:31.86 ID:3mto0cVZ0.net
そっか非公開か頭になかったありがとう
いつか作者さんが公開してくれるよう祈るね…

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 05:35:15.03 ID:ZuSSYlja0.net
退会した人のステキも残るんじゃないかな
違ったら嫌だな
本人がステキを外してから退会したならともかくそうじゃないならステキは残る仕様であって欲しい…
支部でもブクマ残るんじゃなかったっけ

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad6b-ipRc):2020/07/11(土) 10:14:19 ID:llRuk93O0.net
公開ステキしてくれた人が退会した場合、もらったステキの総数自体は減らないけど一覧からその人の名前とアイコンが消える
自分が公開ステキした人が退会した場合、自分のステキ送信欄からその人の作品時代や名前などの情報は消える
自分が公開ステキした人が作品を非公開にした場合、自分のステキ送信欄から情報等は消えないけど公開範囲の情報部分が非公開になってて当然アクセスもできない(ユーザーページには行ける)

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 852f-2PF1):2020/07/11(土) 16:09:26 ID:BqOa2HRo0.net
サンプルをいくつか出しているんだけどその内の1つ2つを読んで申請して来た人が居た
きちんとした申請だったのだけどサンプルにいいねも何も反応が無くて何故申請しようと思ったのかわからず承認するか悩む

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 16:45:15.35 ID:Pk+966/T0.net
サンプルにいいね必須なの?

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 16:58:36.32 ID:BBYU0WaFr.net
サンプルにステキせずに申請する人間は許可後もステキしないのは想像に難くない

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 17:03:21.53 ID:0pNO3Dk60.net
「パスワードはTwitterのフォロワーのみに配布してます!」ってキャプに書かれてた作品見かけたけど、そしたら最初からべったーとかに上げればいいじゃん
なんでわざわざブラに上げたのか

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 17:11:30.95 ID:ZWwjUlL70.net
サンプルにいいねをつけようと思わないほど合わなかったと考えられるのに
そんな人が何故申請してきたのか悩むよね
無理はしないでね


652 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 17:19:33.85 ID:+6QfmMDMa.net
ナマで承認制
あとから文句言われるの嫌だから鍵だけで見られるサンプル置いてるけどステキはほぼつかない
自分自身もここ見るまではサンプルにステキする発想が無かったし今もサンプルへの無反応は気にしてない
サンプルスルーでも承認蹴られたことは今のところないし承認してもらったあとは普通にステキしたり感想送ってる
自分のフォロワーもサンプルに無反応の人が9割以上だけど承認後は普通にステキしてくれる人が大半だからサンプルに対する扱い界隈によって感覚の違いが結構あるのかも

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 17:25:39.04 ID:+6QfmMDMa.net
追記
サンプルにステキしないのは悪意とかではなく単にそういう発想がないだけの可能性もあるよって言いたかっただけ
だから>>647に無理に承認を進めてるわけじゃないのでもし不快に思ったらごめん

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 17:40:16.31 ID:emrzTzcy0.net
自分はほぼ1カプしか取り扱ってないし作風分かるようにタイプの違う作品1つずつ全体公開してるんで、それで刺さらないならまず無理だろうなと思ってる
前はステキなしでも承認してたけど以後も無反応多すぎて気が重くなったから、界隈の人口にもよるけど承認したくないならしなくていいと思うよ
自分は今は説明してるから反応なければ承認後でもさっくり切ってる

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 17:44:08.19 ID:BqOa2HRo0.net
その人自分と同じジャンルの作家さん達にもいいね全然してなくて違うジャンルにはしてるんだよ
サンプルと言っても一応完結した一つの話として鍵だけで出してる
そういうのを少しだけ読んで申請しないと読めないものを読みたがるのも不思議だったしこういう違和感を少しでも感じたら蹴った方がいいのか色んな考えの人が居ると思って承認するか迷うね
逆恨みとか考えていい顔しておいた方がいいのか考えるし優柔不断だ

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0539-q0um):2020/07/11(土) 17:46:07 ID:Pk+966/T0.net
ああごめん
自界隈では投稿作品の一部抜粋が多いからステキするなら承認後そっちのにしてた
もちろんサンプル用に書かれたものならいいなと思ってステキして申請する
647のサンプルがどっちなのかはわからないけどそういうこともあるよ

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8334-c9t6):2020/07/11(土) 17:52:14 ID:emrzTzcy0.net
>>655
ああ自カプにもそういう人いるよ
非公開はしてるのか分からないが、元々読み専だったのが書き手になって以降はぱったり公開ステキがなくなった人
ステキ欄自体は公開してるから取扱以外のカプにはステキしてるのは分かる
フォロワーの間であの人のはしたしないって見えるのが嫌なのかもね
プレミアムでなきゃ申請時のみ公開には出来ないからフォロー時に支障が出るし
一律誰にもしてないならそういう考え方なのかもよ?
ただ、不安なら請けなくていいと思う
自分も説明はしてあるから同カプ書きでも自カプ以外がメインの人は承認してない

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 232c-/iRR):2020/07/11(土) 18:44:33 ID:3XFtcegy0.net
最新の2作品だけ鍵付き全体公開、他を申請不要のフォロワー限定にしてるけど、ステキひとつもせずにフォローしてくるのがほとんどだよ
自分は人の作品読んだらものすごく気軽にステキするタイプだからさっぱり理解できない
ひとつもステキだと思わないならなんでフォローしてくるんだ
コメントでも公開ステキでもなくていい、非公開ステキ一回押してくれればそれで嬉しいのに…

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 19:27:07.65 ID:fZsFnhkp0.net
絵や文章や解釈なんかは凄く好みだけどサンプルの内容に地雷が含まれててどうしてもステキしにくいとか?
キャプションとか読んだ感じで他の作品は地雷じゃなさそうだから読んでみたいみたいな
まぁ色々原因想像してみたけど単純にステキをするって習慣がないだけって気もするけどね

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 21:10:04.97 ID:j9vrDUyU0.net
すごく好みの作品を書かれる人がいてフォローは自由だったから嬉々としてフォローして、
相互限定作品も見たいから申請のメッセージと感想を添えたけど2週間以上経っても相互フォローにならず。
かと言ってブロックもされていない。これはどういう状態なんだろう…

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 21:51:52.05 ID:p4ctzy5qd.net
フォロ限作品でR18作品連投してるやついるけどそいつのフォロワーの誰か通報しろよ
フォロー外だから通報できないのが腹立つ

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 21:57:08.75 ID:BBYU0WaFr.net
エロ連投してるだけで通報?

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 21:58:58.50 ID:Pk+966/T0.net
ごめん検索避けR18の間違い

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 22:01:00.93 ID:Pk+966/T0.net
ID違うけど>>663>>663

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa09-llCq):2020/07/11(土) 23:02:37 ID:S6mMv92ia.net
自ジャンルでもサンプルは元小説の一部抜粋とかばっかりだから
サンプルにいいねはせず承認後に元小説の方にいいねをしてた
その習慣が染み付いてるから例え今後ジャンル移動してサンプル用の小説がちゃんとあったとしても
サンプルにはいいねしないかもしれないわ

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d4c-BG0U):2020/07/11(土) 23:08:56 ID:fEuLHJfc0.net
手が出せないんだから検索避けR18タグ除外して目に入れないようにすりゃいいじゃん

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0539-q0um):2020/07/11(土) 23:44:16 ID:Pk+966/T0.net
>>666
検索避けR18じゃなくて普通にR18タグつけてキャプションに検索避けだって説明してる
CPタグで出てくるから目につくんだよ

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d4c-BG0U):2020/07/12(日) 08:19:11 ID:emWHgkjs0.net
んじゃそいつのフォロワーさんとやらの一人に注意しろってお願いするか一つ一つユーザー除外するかだなあ

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d524-b2Fx):2020/07/12(日) 13:14:04 ID:jUMnMEjg0.net
こちらからフォロー申請してフォロバされた形だから仕方ないのかもだけど全作品の閲覧動いてるのにステキひとつもないのはやっぱ堪える
しっかり全部見るけど評価には値しなかったってことだもんね
こっちは別に相互求めてないしいっそフォロー外してほしいよ

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d4c-BG0U):2020/07/12(日) 14:04:07 ID:emWHgkjs0.net
相互限定で相手からフォロバされた場合、相手の作品は読まないこともあるよ
相互してまでこちらの作品を読んでくれるのはありがたいけど

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d4c-BG0U):2020/07/12(日) 14:05:14 ID:emWHgkjs0.net
あ、ごめん相互じゃなかったんだね

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/12(日) 15:02:41.43 ID:TIn4SUaoa.net
ステキに値しないのに全部読んでくれたのは優しいじゃん

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ed2b-c9t6):2020/07/12(日) 17:19:16 ID:vh5Apm7B0.net
>>664
作品本文まで辿り着けないと通報ボタン押せない仕様どうにかして欲しいよね
だからと言ってわざわざフォローしたくないし
うちのジャンルにも最近湧いてるわ〜検索避けR18奴

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 152b-5Wa6):2020/07/12(日) 19:41:31 ID:q37k77aj0.net
サンプルいくつか置いてあるんだけど、それ読んで丁寧なメッセージくれたから許可したらサンプルも限定作品も一切ステキないと切りたくなってしまうわ
サンプル見て申請して次は数少ない相互作品まで見たいとメッセージするならさすがに一つくらいステキしろやと言いたくなる

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sra1-j8gP):2020/07/12(日) 21:21:04 ID:yJU+Oh4tr.net
こんなパスワードこのジャンルのファンなら誰だって解るよなぁと思ってたけど
パスが分からないってDMが立て続けに来て案外有効なんだなと関心した

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6381-ey5Q):2020/07/13(月) 10:36:36 ID:ByxKRpap0.net
テスト用紙や学校のプリントらしき紙の裏や空いてるスペースに描かれたラクガキを
カメラで撮って投稿してる学生さんの作品を自ジャンルで見てしまっていたたまれない気持ちで
即ユーザー除外してしまったまさしくチラ裏

677 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0daa-uOSM):2020/07/13(月) 11:10:35 ID:A+qVP3nO0.net
「AB派だけどBAの方が解釈合うからBA見てます」的なキャプションあって同カプだったけど正直イラッとして除外した
解釈合わないのはしゃーないし逆を見るのも自由だけどわざわざ言わなきゃならなかったのか

678 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sra1-j8gP):2020/07/13(月) 11:24:48 ID:DNnB0u7cr.net
フォローした後でパスが分からないからヒントくれって言うから返信したら今その相手から作品へのステキが
ありがとうの一言も無しかよ

679 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Spa1-c9t6):2020/07/13(月) 12:51:10 ID:zUcz01Hrp.net
フォロ限の作品あげたけど閲覧は被フォロー数の3倍以上回ってるのにステキがほとんどない
何回も見てるんだったらステキつけてくれたっていいじゃない

680 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d524-pR5Q):2020/07/13(月) 18:16:30 ID:eAtT76L60.net
パスワード、「ti」「chi」とか「tu」「tsu」みたいに複数表記のあるやつを文字数ヒント無しで選ぶのやめてくれー解けないー

681 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/13(月) 19:27:54.85 ID:k8Ju+XBxd.net
ステキ押されるが見れましたよ、というお礼というか答えじゃないの?
わざわざメッセージでお礼とかいらない送られてもな

682 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/13(月) 20:16:56.37 ID:0+IppEgvr.net
ヒント下さいと言われてヒント教えたんだからありがとうぐらい言うでしょ
前に同じやり取りした人はちゃんとくれたよ

683 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/13(月) 20:32:59.22 ID:dG7MWTV50.net
(数字)+(数字)って書いてあるパスで素直に足し算したら開かない
足し算じゃなくて続けて記入なら+で繋ぐなよ
すぐわかったからいいけど

684 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/13(月) 21:23:59.39 ID:M9rTt8dm0.net
+って書かれてたら普通に足しちゃうわ

元々人口の少ないジャンルにいるんだけどブクマのみの通知が続いていて心が荒む
非公開でもステキなら気にならないし嬉しいのに
ブクマのみフォローのみの人は気になるし嫌い

685 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a5bd-pR5Q):2020/07/13(月) 23:55:24 ID:g/1F+U1U0.net
フォロワーだけは4桁いたけど閲覧もステキもそんなに無かったので、反応ない人は切りますって整理した。
なのに新作あげた途端、反応なかった人たちから申請来て、またタダ読みしようとしてるんだなあと思ったらイラッとした。
お知らせに反応した人は切らないって書いて1週間くらい猶予あったのになんなの?

686 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ed2b-c9t6):2020/07/14(火) 00:23:03 ID:XqEqFlDE0.net
>>685
4桁の数を整理するのさぞかし骨が折れるだろうなあ…ほんとお疲れ
そういう人たちはまじでお知らせとかプロフとか読まないからね

687 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a5bd-pR5Q):2020/07/14(火) 00:57:08 ID:JvhfyEd30.net
>>686
ありがとう…半日かかった…
ここで色々見てたけど、本当に読まないで申請してくるんだって思った
過去にステキをくれた事ある人だけ承認したよ

688 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Spa1-UaLL):2020/07/14(火) 00:58:33 ID:y472BxE0p.net
相互フォローの書き手さんがイベ告知を支部にも全体公開であげててつらい
支部にも投稿してる人ブロックしようと思って定期的に見てたところで見つけてしまった
好きな書き手さんだからきついけどステキ送り合い程度の関係だから何も言えないし知り合いだったら尚更言えないかも

689 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7538-wCRI):2020/07/14(火) 08:54:17 ID:kdstMXK90.net
全体でもパスかかってたら別によくない?
nmmnじゃなければ全体パスなしでも別にいいかなと思う
どっちにしろ言えないのは分かる

690 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d524-pATY):2020/07/14(火) 09:18:18 ID:k4LZ8DKf0.net
ピクスペ普通配送したら名前がHNで返送されてきた…普通にある名前だからHNと気付かなかったし多分それで郵便局も住所と名前違うと思ったんだろうな
本名書くの嫌なら匿名配送代350円くらい出せよ
どうしようもないから再送代こっち持ちだしマジで最悪

691 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Spa1-UaLL):2020/07/14(火) 10:20:26 ID:y472BxE0p.net
>>688ものすごい省略されてたすみません
部羅でnm書いてる人が鍵付きでお品書きうp
そして同じ内容を支部の自カプタグで全体公開(マイピク限定とかじゃなく)

地獄

692 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ed2b-c9t6):2020/07/14(火) 10:29:51 ID:XqEqFlDE0.net
>>690
え!?再送代こっち持ちなの!?相手のミスなのに?
最悪だね 運営に申し立てしても何とかならない?

693 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7538-wCRI):2020/07/14(火) 11:11:06 ID:kdstMXK90.net
>>691
ごめんこっちもちゃんと読めてなかった
そりゃ地獄だわ

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d524-pATY):2020/07/14(火) 11:38:06 ID:k4LZ8DKf0.net
>>692
申し立てすればなんとかなったかもしれないけど方法は送料180円を220円かけて再度銀行振り込む馬鹿みたいな方法しかないだろうし
返送に時間かかって数日後には届いてないのに取引終了になるから諦めたよ

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fdfa-zpbv):2020/07/14(火) 18:13:19 ID:/UF8yDfl0.net
件名:パスワード請求 で本文に必要事項しか書いてない人多すぎる
最後によろしくお願いしますって書くならせめて何をお願いしてるのか本文に書けと思ってしまうんだけど求めすぎ?

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/14(火) 18:45:13.79 ID:SrDpfitN0.net
人によっては余計な挨拶は読みづらくて邪魔って人もいるからなんともだな
実際過去に挨拶は不要ってしてる知人がいて、逆に挨拶とか書いてきたら申請条件を読んでないものとみなして申請弾いてた

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/14(火) 19:31:23.25 ID:8Ei3HpcS0.net
>>687
横だけど4桁の中から過去に反応くれたかどうか判別する方法ってあるのかな
記憶力?

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a5bd-pR5Q):2020/07/14(火) 20:54:40 ID:JvhfyEd30.net
>>697
相手のステキ欄と自分の通知欄と記憶力
クソマイナーでステキくれる人も決まってくるからステキくれる人も覚えてしまう…

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/14(火) 21:06:40.12 ID:8BlopNTm0.net
ブラで4桁フォロワーつくほどの規模なら少なくともクソマイナーではないのでは…

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/14(火) 21:43:37.68 ID:YibctVsg0.net
nmmnで過去何度か晒されたりして危ないジャンルなんだけど
フォロー申請してきた人がプロフィールに
ジャンルのマナーや危険度はわかってますと書いてるのにその下に支部にも作品投稿してるって書いてて真顔になった
ジャンルの危険度わかってないだろ
もう否認して無視していいだろうか

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/15(水) 00:15:42.79 ID:1s2OClJi0.net
10人同じパスワードの人がいて同じ答え入力していても2人くらい鍵が開かない
数日後パスワード直しましたとなってる
残り一人はずっと見れない

というのを週1で繰り返している
みんなパスワード入力間違え過ぎでは?

閲覧がないとキャプションで嘆く前に確認しなよっていう

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/15(水) 19:19:13.87 ID:jI10dk250.net
ナマジャンルなんだけど、申請の際にすごい丁寧なメッセージをくださった方がいたんだけど、プロフィールを確認したら言い逃れできないレベルでアウトなワードが書いてあった
自分のプロフには「あらかじめ否認の場合はメッセージの返信はしません」と記載してたので返信しないでいたら、数日後にもう一度「恐れ入りますがもう一度送らせて頂きました、どうしても読みたいのです」とわざわざ一から書き直したメッセージを頂いた
どうしてこんなに丁寧な文章書けるのに逆にプロフのマナーは理解してないんだ…と残念な気持ちになってる
こういうのって差し出がましいけどちゃんと「こういう理由で否認しました」って返信した方がいいんだろうか

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/15(水) 19:21:32.70 ID:jI10dk250.net
>>702
「」の位置が変だったごめん
あらかじめ「否認の場合は〜 です

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/15(水) 19:45:11.56 ID:AhOws2Scd.net
甘いと言われるかもしれないけど
自分だったら否認理由教えるかな…
ただ、それによりプロフを修正してもらったとて
一度目にした以上承認することはできないとお断りは入れるだろうけど

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/15(水) 19:46:14.53 ID:TtqYqRzY0.net
>>702
丁寧とマナーの理解があるとかマナーの必要性について見解が一致してるとかとは
必ずしも=ではないけど
相手がそこまで歩みよりを求めてるなら(単なるゴリ押しじゃないんだろう?)
理由を送るのはアリでしょ
少なくとも差し出がましいということはない

求めてきたのは先方だし
うまくいきゃそのマナーの無理解から生まれる界隈のトラブルの可能性を減らすことにもなる

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/15(水) 20:03:26.93 ID:V8C2dAQt0.net
イラストの画風からこの人は未成年かもしれないとあたりをつけるのは失礼かな…
R18作品が多いから申請承認は重々気をつけているけれど、以前散々悩んで承認したら「実は未成年でしたミャハ★」をやらかされてどうしても信用できない画風がある…

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/15(水) 20:06:27.59 ID:C1D039ZU0.net
>>702
私なら教えてあげるかな
自分もよくわかってないというか
通った道だし
人によってマナーも違うし

それで改めてくれるなら承認もするかな
良い人そうなら
ものすごい理解力がなさすぎた結果そのプロフでその後ステキなしとかだとイラつくけどw

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/15(水) 22:09:18.49 ID:Jf3LsNCZ0.net
>>702
自分的には理由は説明するとしても
他同じ条件の人は否認した以上はその人の申請は請けないと思う
その人がそれを自分と同じような初心者なのかどうか分からないけど立場の人に伝授しないって保証もないから
界隈の危険度にもよるが自分は基本教える事もしたくないけど

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0d24-rAgY):2020/07/16(木) 00:53:28 ID:Ipt6Fs1W0.net
>>702
「生で活動する上でのマナーが守られていないので否認しました、ご縁があればその時によろしくお願いします」
とか…?
そのNGマナーってのが気付いて今後やらなければOKレベルなのか、丁寧な申請文(話せばわかりそうに思える)でなければ即ブロック案件なのかでもうちょっと文面変わるけど

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ドコグロ MM49-lhs0):2020/07/16(木) 10:06:51 ID:4x1zY1sEM.net
別ジャンルで未成年と思う画風の人のツイッター見たらアラフォーだったこともあるから
確実な証拠がないなら自分はやめとくかな

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5a2a-l+/r):2020/07/16(木) 14:13:58 ID:pGx2aQ4y0.net
絵柄が小学生にしか見えなくて申請蹴ったことある
ただ絵柄+プロフの日本語迷子のダブル判断で蹴ったから絵柄だけの判断ってわけでもないけど
絵柄以外で少しでも不安要素感じたなら拒否してもいいと思う

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 76d4-l+/r):2020/07/16(木) 23:18:49 ID:mgBeFjbn0.net
連載ものって回を重ねるごとにステキ減る…

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d38-zEwL):2020/07/16(木) 23:41:49 ID:5OAWX+Td0.net
>>712
ほんそれ

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e8a-l+/r):2020/07/17(金) 00:14:01 ID:qy0vmfqI0.net
公開ステキしなかったらブロ解するってちゃんと書いてるのにステキしないのなんなんだろう
一回ブロ解して更新したときにまた申請来たから、こっちの考え受け取ってもらえたかなって思ったけどやっぱりステキを押さない...
次フォロー解除するときはブロックする期間長くするか、また申請きたらしばらく無視するか、どちらが良いかな...

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 556e-sUlu):2020/07/17(金) 00:43:52 ID:Bd145xUh0.net
コロナ禍で暇だったから気合い入れて10万文字書いたのに3万文字の過去作の方が受けが良くて悲しい
オフ本だと厚い方が売れるのにwebだと逆なような気がする

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7a79-/wEX):2020/07/17(金) 00:46:08 ID:uxdOGPWa0.net
>>714
優しいなあ、明記してること守れないんだから永久にブロックでいいじゃん

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/17(金) 01:06:17.53 ID:ji/oHFvqd.net
当方ナマジャンル。
随分前にフォローしてくれた人がナマジャンルの人ばかり数百件フォローしてる割に無反応ROMだったので、しばらくしてからブロ解した
その後私はフォロー申請制に変更したんだけど
ブロ解されたことに気付いたのか再び申請された
どうせまた反応しない結果は見えてたけど一応申請条件はクリアしてるので承認した

しばらくたって、先方のプロフ欄をなんとなく見返したら
プロフ欄にある各種ナマジャンルの羅列が整理されて自ジャンルの名前が消えてた
申請条件に「自ジャンル同士であること」としてるし相変わらず無反応ROMなので遠慮なくブロ解させてもらった
その後、ブロ解されたことに気付いたのか、プロフに自ジャンル名が追加され再申請された

流石に馬鹿にしてんのかと腹がたち、否認した…

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/17(金) 05:24:03.09 ID:DXZvIwOH0.net
>>714
優しいんじゃなくてただ優柔不断なだけじゃん
最初に自分が決めたルールなら自分で守ってバッサリやればいいだけでしょ

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp75-l+/r):2020/07/17(金) 07:21:20 ID:r6HKZ4K6p.net
>>714
これ自分だけど、優しいとか思ったことないw
ジャンル移動した人含めてしょっちゅうブロ解してるし、相手のIDとか覚えてないからプロフが承認範疇だったら承認してしまう...
除外ユーザーに登録したら、申請通知来ないのかな。
通知来てもメモ代わりにはなるから、それに登録しようかな

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6a34-l+/r):2020/07/17(金) 07:27:25 ID:FONIExSj0.net
>>719
何でブロックしたままが嫌なのか知らないが、今設定のフォローフォロワー欄に否認済みって項目が出来てるから、覚えなくてもそっちで確認したら?

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/17(金) 08:15:40.02 ID:M6895YGJ0.net
>>719
除外ユーザーは自分が向こうの作品を読まないためのものだから申請来たら普通に通知来るよ

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp75-l+/r):2020/07/17(金) 08:53:33 ID:r6HKZ4K6p.net
>>720-721
しょっちゅう整理してるからすぐ上限行っちゃうんだよね一般会員なんで
除外ユーザーもやっぱ通知くるんだ?
確かにページ変わったから、次申請きたら否認しようかなって思ったわ
でもそんなすぐすぐ申請くるとは思わないし、除外ユーザーはメモ代わりに使うわ
ありがと

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/17(金) 09:02:04.89 ID:KTxqZha80.net
>>710、711
ツイのフォロワー見たらどうも全員未成年だったので申請蹴りました
堂々と学生ですと書かれたツイアカからフォロー申請きたこともあるし、もしかしてID検索できるって知らないんじゃないのかとたまに思う

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdfa-JvUC):2020/07/17(金) 09:37:09 ID:erQpUotxd.net
>>715
支部で二次とかは長いの評価良かったけどブラは3万以上は下がっていく体感
あくまで自分はだけど
試しに同時投稿なのに3分割したら一本投稿より遥かにステキ多かった

一番ステキもらえるのが2万文字までだった
しおりとかないから読みにくいからかも

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr75-WVyy):2020/07/17(金) 13:57:52 ID:0ZsDi3gwr.net
自分はとあるジャンルで字書きやってる
同ジャンルの絵描きさんに感想を送ったら、こちらの作品も読んでくれたらしく感想を頂いた

一応返事は不要ですと書いたんだけど気を遣わせてしまったかなーと申し訳なくなって、他の人にも感想送るの躊躇してしまう…
勿論感想を頂けたのは嬉しかったし、愚痴というか自分がもやもやしてるだけなんだけどさ

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f593-l+/r):2020/07/17(金) 14:41:17 ID:cPSxFQEO0.net
>>725
良かったじゃん
気を遣わせてしまったかもって言うけど、本当に725の作品が好きだったのかもしれないし気を遣いたくなるほど乾燥が嬉しかったのかもしれない

良いと思ったものに感想送らなくなっちゃうのはもったいない気がする

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f593-l+/r):2020/07/17(金) 14:41:58 ID:cPSxFQEO0.net
乾燥→感想

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4165-l+/r):2020/07/17(金) 15:35:15 ID:HYlKfadm0.net
>>715
オフ求めるような人は読み応えあるの好きだと思うけど、webは手軽に読みたい人も多いんじゃないかな
自分もオフは時間作って読むけど、webは空いた時間に読むから字数あるのは集中しにくいかも
そしてブラにいてもみんながみんな読むこと自体好きなわけじゃないんだと思う
自分も内容薄い短文が繰り返し読まれたりしてる

でも10万字書けるのすごいよ頑張ったね

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/17(金) 18:11:23.84 ID:SCL6WDys0.net
>>725
気持ちとても良くわかるよ〜
自分も725と同じ状況になったことあるよ
しかも感想送った相手が人気順検索一桁とかに入るくらいの神だったから、そんな人に自分の作品を褒めてもらえるなんて絶対嘘じゃん気を遣わせてしまって申し訳ない…って気持ちになってた
でも太ってる人に「華奢ですね!」なんてのはお世辞でも言わないだろうし、相手から頂いた感想も多少なりとも本当に思ってくれてることなのかもなって思うようにしてる
心にもないことってなかなか書けないと思うしね

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/17(金) 19:07:11.97 ID:GvVFn7JBd.net
>>725
私も全作品にステキ押してる神絵描きさんからステキもらったけど
たぶん義理ステキなんだろうなと素直に喜べず
ここに愚痴りに来た
私みたいなザコの短文なんて
おもしろいはずがないもの

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d44-Lud9):2020/07/17(金) 19:21:24 ID:1vaQneGq0.net
ツイの人間関係に嫌気が差してきてピクブラに移動したけど、超閉鎖的なマイナージャンルだからかツイから一歩出ると殆ど誰も作品見てくれなくなった
自分で決めたことだし後悔はしてないけどやっぱり少し辛いものがある…せいぜい一人で壁打ち頑張るか

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 714c-Czwy):2020/07/17(金) 19:30:05 ID:DXZvIwOH0.net
>>730
こういう人がいるから公開ステキするの嫌だって人多いと思うわ

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/17(金) 20:14:13.09 ID:cQWPa/MD0.net
評価されたくて公開してるくせに評価もらうと卑下するのすげーめんどくせぇ

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/17(金) 20:16:36.21 ID:oGNGtaQqd.net
評価してくれた人に文句言うってそれもうアップする必要なくないか?
一人でローカルでやってればいいのに

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/17(金) 20:28:35.62 ID:a7FS1Dft0.net
>>731
途中で抜けると感じ悪く思われるっぽいよね
ツイは最初からやらないのが一番だと思った
ROMはそういうの関係なく見てくれそうだけどあんまりいないのかな?

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/17(金) 21:38:05.29 ID:oqQmXMy50.net
描き手書き手からの公開ステキは義理ステキだと思い込む人は「ROM以外はステキは押さないでください」とでも書いてくれ
いいなと思って押したら「この人は義理押しする人だ」なんて勝手に負のイメージ付けられたらたまったもんじゃない

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/17(金) 22:46:09.50 ID:urZpP8Ye0.net
最近タグを読点付きでつけてる人がいて謎なんだけどどこかからの移民だったりするのかな
なんで自分の作品見て他と違うなと気づかないのか分からない

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/17(金) 22:57:34.21 ID:0ZoRLoMt0.net
730みたいな拗らせてる人ほんと勘弁だなあ
だったら非公開で押しとけよ
その状態で神からステキ貰ったなら義理じゃないだろw

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9d89-tS4U):2020/07/18(土) 09:04:05 ID:RquDU7NO0.net
コピペ防止のためにプロフを格納するのはいいけど、せめてすぐにリンク飛べるようにしておいてほしい。わざわざ投稿作品一覧から遡るの手間なんだよ
ABオンリーの自分にCDメインの人が申請してくれたけど、プロフがCDに関するパスで解けずにいる。だからプロフ簡略化してるならメッセージ送ってねと記載してるのに。承認のために興味ないCPのこと調べるの億劫だわ。ひとまずスルーでいいかな

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d38-zEwL):2020/07/18(土) 10:59:14 ID:voIR9PTc0.net
>>739
スルー一択っしょ
調べようと思ったことが偉いわ

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9515-l+/r):2020/07/18(土) 11:20:37 ID:Eosj7C6y0.net
向こうからフォロー申請されて許可したのに、ステキがない上に作品投稿してるとブロックしたくなる

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fd6d-KXcA):2020/07/18(土) 12:18:33 ID:4Ai4Y+D+0.net
>>741
自分が書き込んだかと思った
ホンマそれ

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa39-3J1N):2020/07/18(土) 13:43:19 ID:O6odKedZa.net
フォロー承認して閲覧数だけが増えてステキ一切なしがずっと続いてるからそういう人達全員ブロ解した
最近は申請が来る度に憂鬱で仕方がない

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 051a-/wEX):2020/07/19(日) 15:15:00 ID:/1WWy4Dm0.net
毎回コメント付けてくれるが「作品ありがとうございます!ところで今週の○○と○○こうでしたねw面白かったw(嬉しかった)」ばかりでお前が本編見た感想聞いてもらいたいだけだろってのモヤッ

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ da6d-l+/r):2020/07/19(日) 15:33:01 ID:5wEYLn3G0.net
>>744
わかる、そういう自分の日記に書いとけ的なコメばかりする人、たまにいる
自分も遭遇してモヤモヤした
その時は途中からコメ全部「ですねw」で返信してたら居なくなった
ストレス溜めないように適当に流せるといいね

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/19(日) 16:00:33.89 ID:D9mNM00W0.net
相互フォロワーのそのまた相互フォロワーが鍵パカのツィに、ナマ、ハンナマの絵をあげていることに引いた
それでいて、作品のキャプションに御本尊の誹謗中傷はやめてくれ、とか記載しているとは呆れる
余計なお世話だから私のフォロワーには何も言えないけど

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dada-sTnA):2020/07/19(日) 21:33:25 ID:OweFWxE60.net
>>744
感想と見せかけた自分語りほんと萎えるよね
そういう時は745と似てるけど「ありがとうございます(^^)」だけ毎回テンプレ返信してたらいなくなった
個人的には返信スルーよりテンプレ返信の方がいなくなる率高い気がする

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0d24-e3+0):2020/07/19(日) 21:44:29 ID:eEKaeL0z0.net
似た話かもしれんが事あるごとにメッセージを送ってくる逆CPのROM専がいる
内容はほぼ無いようなもので「イベントおつかれ様でした!」とか「今年もよろしくお願いします!」とか
作品に対してはコメントどころかステキすらないんだけど何を求めてるのかマジで分からない

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0d24-rAgY):2020/07/19(日) 22:00:24 ID:YRaXKDFy0.net
>>748
作風が凄く好みだからじわじわと逆CPを印象付けていつか書いてもらえないかと工作中…
なんていうゲスパーをしてみる

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9524-l+/r):2020/07/20(月) 00:07:01 ID:X+l1by7Z0.net
ついにうちの界隈にも界隈ルールガン無視&18禁タグ無し(18禁の絵含んでるのに)作品を投稿するやつが現れた
こんな作品にステキしてるヤツらもどうかしてる
他人の作品にステキしてる人一覧が見れたらなあ 全員ブロックしたい

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr75-fyrj):2020/07/20(月) 07:57:35 ID:Zck4BomPr.net
フォロー申請がよくてリバ、後は逆カプメインのユーザーばっかり…
プロフにAB固定って書いてるじゃん!許可しませんよ!

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d38-zEwL):2020/07/20(月) 10:30:52 ID:3JBdwGfp0.net
固定だけじゃなくリバ逆は許可しませんって書いてなきゃわかんないよ!
お願いします

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ae6d-M6Ob):2020/07/20(月) 10:47:40 ID:MBFBpXFq0.net
AB固定だけだと

創作物も読むのもAB固定

という情報しか受け取れないかも

自分もAB固定
でも自分の作品を読む人の属性は選別しない
だからAB固定と書いてあったらAB以外の人が読むのも許しませんよという意味だとは分からないかも

情報は分かりやすく書いてほしいな

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr75-fyrj):2020/07/20(月) 11:02:39 ID:qan7XHz3r.net
>>752
nmだけどそういうことプロフに書いて腹を立てた逆カプ者が晒し行為をする可能性を考えちゃうんだよ

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3a81-UhuK):2020/07/20(月) 11:22:27 ID:pCYfKlJ30.net
リバ逆は許可しません!だと棘があるからフォロー申請はABの方のみ許可してますって書いておくのはどう?
そういう注意書きたまに見かけるけど別に嫌な印象はないけどな
注意書きに腹を立てて晒すような人がもしいるなら申請拒否された事にキレて晒す可能性もあるでしょ

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 41aa-4EZS):2020/07/20(月) 11:32:27 ID:+KaRDpt/0.net
>>754
自ジャンル(nm)には作者が固定派だから逆カプ好きな方は承認できない旨を明記してる人が何年も前から結構いる
事前に書いて知らせてあるのは申請受ける側の自衛と申請する側への親切って印象
逆カプ好きな人は承認しないと決めてるのにそこを書かなければ申請する人がいるのもしょうがないし
わざわざ申請したのに「逆カプ好きだから」って理由で蹴られる方が「じゃあ最初から言えよ」と何重にもイラッとするだろうからそっちの方が寧ろ危険なのでは?

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ドコグロ MMfa-lhs0):2020/07/20(月) 12:01:24 ID:YSaLJXkvM.net
詰め合わせに百合を混ぜるな百合を

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdfa-cBWu):2020/07/20(月) 12:42:30 ID:iR9rcgUWd.net
>>757
女体化も混ぜないでほしい
最初に概要とページ数書いといてくれれば自分でスルーするんだけどね

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 763b-EpNK):2020/07/20(月) 16:22:50 ID:v19A7WQc0.net
何回も既出だろうけど
全作品しっかり閲覧してからしっかりブックマークだけしていくやつマジで腹立つな
意地でもステキは押さない
暑いのもあってイラッとくる

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/20(月) 17:04:21.58 ID:TygXCZIyd.net
>>759
ROM?書き手?
ROMならステキ押すって意識がそもそもない人は本当に多いしブクマが評価だと刷り込まれてる人が相当数いるっていうのももう何回も言われてるね

個人的にはROMの無反応は気にならんけど同じ書き手の無反応が本当に嫌いだしムカつく
だったらフォローしてくんなや

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Sp75-VZ+j):2020/07/20(月) 18:09:37 ID:nDJO4ENVp.net
>>760
わかる
しかもそういう奴に限ってプロフにいつもステキありがとうございますとか書いてる
刺さらなかったならフォロー外せや
ステキは非公開でしてますって言われてもね
あなたにフォローされてから非公開ステキの通知きてませんけど?

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 763b-EpNK):2020/07/20(月) 18:38:27 ID:v19A7WQc0.net
>>760
ROM
いつもはスルーしてるんだけど、10個以上ある作品全部に一気にやられたのでブクマする手間あるなら作品読んだ最後にそのままステキできるだろって頭にきちゃった
レスありがとう

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/20(月) 18:42:41.59 ID:aHA8Rgqap.net
ステキ一切押さないくせにピクログは閲覧申請してくる奴なんなの
キャプションにちょっと「ピクログで書いたものの続きです」とか書くとゴッソリ来る
非公開ステキなのかもしれないけど反応ない人は切られるかもって頭にないのかな
ROMならないか
あーフォロワー整理したい

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/20(月) 20:29:29.53 ID:TD6Zte/u0.net
ピグログを最近承認制にしたんだけど誰かがステキをすると押す人がいる
最初は偶然かな?それとも一番乗りは押しにくいとか?と思ったんだが
一番最初に誰かがステキするとその人が現れてステキを押してくれる
だから誰も押す人がいないと本当に何もない
なんかもやもやするんだよなあ考えすぎか…

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/20(月) 20:39:42.37 ID:f66sM6wt0.net
>>763
それ承認してる?ステキなしピクログ

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 691f-M2Kz):2020/07/20(月) 21:16:19 ID:cBUp49A50.net
相談させてください…
「カプ明示してる人は承認します」は、
「プロフィールでABが好き」って書いてる人って意味で捉えられるよね?
A中心、B中心、A受け攻め好き、B受けならなんでも、みたいな人は承認しなくてもいいよね…

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3a81-KRpA):2020/07/20(月) 21:16:58 ID:pCYfKlJ30.net
>>764
単に後からステキするその人がホームのタブに「フォローしてるユーザーのステキしたピクログ」を設定してるだけだと思う
誰かのステキがホームに出たタイミングで自分もそのピクログを見に行ってステキしてるだけだろうからあまり気にしなくていいと思うよ

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Sp75-QYaE):2020/07/20(月) 21:18:16 ID:aHA8Rgqap.net
>>765
最初の頃は承認しちゃってたけど今は否認も承認もしないでためてる
何かしら反応くれるようなら承認するけど今度フォロワー整理する時に使おうと思って

作品合わなかったなら無反応でいいんだけど読めるものは読みたいって虫が良すぎない?ってイラついてしまう
ヲチかよ

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7515-66+R):2020/07/20(月) 21:20:04 ID:TD6Zte/u0.net
>>767
なるほどありがとう

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9524-l+/r):2020/07/20(月) 21:43:44 ID:X+l1by7Z0.net
>>766
自分がしたくないならしなくていいとしか
まあもしそういう記述の人から文句来たら「CP明記だから!CP傾向ではありません!」って言っときゃいいよ

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/20(月) 22:29:56.12 ID:cBUp49A50.net
>>770
自信がなくなってたけど、傾向じゃないって言葉にハッとした…
否認する!ありがとう!

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f593-l+/r):2020/07/20(月) 22:49:32 ID:XQam1f3J0.net
ナマだからフォロー承認の要項に「プロフに注意してること書くこと」って入れてるけど
ROMでも投稿者でも「○○禁止」みたいに相手にルール遵守をお願いするような書き方の人困る

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5a2a-l+/r):2020/07/21(火) 01:40:09 ID:SZ4ro7xs0.net
たまたまかもしれないけど最近フォロー申請してくる人達の大半が
「ステキから辿られないようにステキは非公開で押させていただいてます」系ばっかで萎える
非公開ステキ含む無反応は切るって明記してるから、今後確定で切る人達の申請を許可する意味あるのかって気持ちになったよ
断腸の思いで「ステキ一覧は非公開にできる」ってプロフに追加した
一人でも気付いてくれるといいな

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdfa-M6Ob):2020/07/21(火) 01:48:48 ID:2iXWd91Kd.net
ステキ一覧からは見えなくても名前無しでTLに出てしまう
ひとりひとり流す流さないをオンオフして誰が気に入らないステキを流したかチェックしてる人が一定数いるのですよ

怖いねー

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5a2a-l+/r):2020/07/21(火) 02:02:34 ID:SZ4ro7xs0.net
>>774
それは知らなかった情弱ですまない
タブカスタムしまくってるから初期設定がどんなんだったか忘れてたよ
過激派の人はそこまでするのか凄いな

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/21(火) 02:27:24.84 ID:BrX9ESFq0.net
そんなめんどくさいチェック魔のために無反応は切るって多勢を不快にさせる方がメリット無さそうだけどな
余程の神()がやってるのか?

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/21(火) 02:32:28.33 ID:K1M1iDt/a.net
切っていいと思うよ
みんなに作品見せる必要もないんだし厳選でいいんでは
仲良くなれない人をわざわざ承認しなくていい
チェック魔をビビるのは自由だけど切るのも自由

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d38-zEwL):2020/07/21(火) 08:53:11 ID:J6wr7h5D0.net
検索避けR18もブクマしかしないのも非公開ステキ推奨も
支部流れのアホルールだと思ってたけどげっそりするなー

自分もいよいよプロフに書こうかな
検のない言い方考えなきゃないけど

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b6bc-uLlF):2020/07/21(火) 09:10:52 ID:tTpuKhMW0.net
なにも言わずにザクザクフォロワー整理してるし、特に表記してない自分基準でフォロー申請蹴りまくってるけど別に凸られたことないよ
nmで作品引っ込めたり公開範囲を変える人多いからかも

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sdda-l+/r):2020/07/21(火) 11:44:36 ID:bZvVARGEd.net
私もザクザクリムブロ祭りしてるけど凸や逆ギレとか変な奴はないな
好きにして大丈夫だと思う

少し前にも出てたけど書き手の無反応が本当腹立つな
ステキの価値観とかも分かってるだろうに意地でも押したくないのか?ってなる

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アークセー Sx75-H7am):2020/07/21(火) 13:31:12 ID:ihyhow4Qx.net
捨て垢つくって
【読み手へ】ブクマのみは嬉しくない人が多数です【注意喚起】
てタイトルテロをやりたい
iP調べられて本垢停止食らうかな

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp75-EwMX):2020/07/21(火) 20:36:40 ID:dFTp4pgJp.net
ピクログ申請制にしたら普段いいねくれたこともない人から申請来てプロフ見に行ったら逆カプの人でヲチ目的じゃないだろうな…って疑ってる

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9d89-fVDM):2020/07/21(火) 22:59:20 ID:tz/1EXmc0.net
名前ひらがな一文字プロフ白紙フォロー0のROMからの申請気持ち悪い

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/21(火) 23:50:53.13 ID:Odg8UeEPM.net
イライラを吐き出し

nmmnだから取り扱い丁寧にするっつってんだろ
メッセージ送らねえとフォロー受け付けないってプロフに書いてんだろうが
無言でフォロー申請するんじゃねえ
プロフも読めねえのかクソが
イラついた
こういう奴が界隈を外部に漏らすんだ

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-NDJY):2020/07/22(水) 01:43:15 ID:xX++Xpzzd.net
でも晒しってほとんどが内部犯な感じなのが罪深い
多分作家だろうなっていう
怨恨が一番怖いよね

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7be8-YojD):2020/07/22(水) 02:03:39 ID:0wxVmury0.net
こっちは逆に、プロフで判断するって言ってるのにメッセージ送ってこられて凄く面倒くさい
プロフもちゃんと書いてる人なのになんで?

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp85-7E8e):2020/07/22(水) 03:16:24 ID:6tAMj7q/p.net
nmmnだからって公開してちょっとしたらフォロ限から相互にしてるのに、公開と同時にフォロー申請と相互希望のメッセージが同時にめちゃくちゃ来る
フォロ限にしてる新しい作品を読んでから、その作風が肌に合ってたら相互希望して欲しいんだけど
読みもしないのに相互希望って何よ?と思ってしまう
当然のようにそういう人はステキもほぼないし

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/22(水) 04:32:43.61 ID:tJpzb1hg0.net
後から人間性が地雷だと分かったBBAフォロワーブロックしたらピクログで吉牛待ちしてて草

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-Ar/h):2020/07/22(水) 05:43:28 ID:X1B04lO90.net
絵描きの神が垢消しして悲しい
晒しへの怒りで我を失いそうになる
自分も筆が折れちゃいそうだ

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7122-11Xj):2020/07/22(水) 08:46:02 ID:OE+ypDd90.net
全体公開してるのもあるのに1作も読まないでフォロー申請って何
1作も閲覧増えてないよ
ステキブクマ以前の問題だし
非公開ステキも押したくないんだものね

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 132a-Ar/h):2020/07/22(水) 10:26:11 ID:SqtLpB2L0.net
>>787
相互申請前にフォロ限作品を読んで欲しいって気持ち凄く分かる
私は相互申請条件に「自分をフォローしている人」って書いてるよ
それでもフォロー申請と同時に相互申請(メッセージ)がくることもあるけど滅多に来なくなったからオススメしとく

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Sp85-yN2g):2020/07/22(水) 10:57:47 ID:VxJkYLKkp.net
登録したての頃の自分だ 申し訳ない…
フォロー申請にメッセが必要な方だったからその時についでに相互のお願いもしてしまってました
その後その人の作品にステキはしてるけど、相互申請はフォロ限作品にステキしてからにしたほうがよかったって自分が書き手になった今本当によく理解したし反省してる
ごめん…

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-Ar/h):2020/07/22(水) 13:17:45 ID:REdm/I0T0.net
>>781
全然知らない人いるし自分もそうだったしいいと思う
ブクマが評価って全然悪気なく思ってる人多いからな

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/22(水) 13:28:45.60 ID:ZrAlV8iWd.net
ここでも散々言われてるように
公開ステキだと躊躇する人もいるし
コメントは更にハードル高いだろうと思う
でも非公開ステキとかブクマだと無反応ROMとの区別つかなくてそれはそれで困るから
思い切って『誰から貰ったか知りたいので公開ステキやコメントだと更に嬉しいです』とプロフに追記した
コメント要求ステキ乞食と思われるのも嫌だけど、意思表示ははっきりした方がいいかな…と

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp85-7E8e):2020/07/22(水) 14:56:36 ID:6tAMj7q/p.net
>>791
フォローしていることが相互の条件ならさすがに同時に来ることは確かに無さそう
相互になったはいいけど、閲覧だけ増えてなんの反応もなしなんて事が続いてたのでちょっとイライラしてしまった
ありがとう、やってみます

>>792
フォロー申請の時にメッセージ必須ならついでに相互希望しても正直ある程度は仕方ないと自分は思う
しかもちゃんとその後ステキしてくれてるのならその方も分かるだろうし
自分はフォロー申請にはメッセージ必須じゃないのでモヤっとしただけなんだ
こっちこそごめん

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7122-11Xj):2020/07/22(水) 18:09:58 ID:OE+ypDd90.net
承認しないのはジャンル違いだからでもカプ違いだからでもない攻違い受違いだからでもない、一作も読みもしないで申請してるから
わざわざメッセ送ったりはしないけどさ…そういうのが続いてるのよ

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウクー MM05-Ar/h):2020/07/22(水) 18:26:57 ID:mNNnt9eUM.net
プロフ何にも書いてないロム専垢ブロックしてもいいかな
なんで何も書かないんだよ

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/22(水) 19:05:34.32 ID:aZ6yaTJtd.net
いいんじゃない?
得体の知れない奴に付き合う必要ないよ

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa15-7E8e):2020/07/22(水) 19:12:36 ID:kb/tKIb9a.net
>>781
ブクマのみは嬉しくない人多数ですって、じゃあそれはどこの多数?印象操作?って思ってしまう
多数というのがどこの誰かは分かりませんが5ちゃんのピクブラ愚痴スレでは嬉しくない人が多いようですって書くの?

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b915-i5ds):2020/07/22(水) 19:31:49 ID:DGBhq9AP0.net
>>781
捨て垢で、ブラで匿名スレッド立てて、アンケート取るのはどうだろう
実際にブラで創作してる人はどう思ってるか直接書き込んでもらう
ブラでアンケート機能があったらいいんだけどね

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b9fa-yNs9):2020/07/22(水) 21:05:13 ID:dPpUW60+0.net
非公開ステキもブクマもないのに匿名フォローがきたけど意味がわからない…二次でもないからなおさら意味がわからない…

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/22(水) 23:01:12.51 ID:si9RLXmX0.net
うちも、ちょっと違うけど、誰?どっから来たの?みたいなフォロー増えて不思議に思ってる
不思議なフォローって警戒感煽られるよね
コロナの影響で時間ある人が増えてユーザー増えたのかなって思ったけどどうも違うっぽいし、なんなんだろう最近

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b8a-Ar/h):2020/07/22(水) 23:17:32 ID:GYX8n/rI0.net
垢移動しましたとか、もうこの垢使いませんとかそういうのは好きにすれば良いけど、フォロー外してくださいって面倒くさい
そっちが申請したんだからそっちから外せ
最近垢移動多いから余計に面倒

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-ut2a):2020/07/23(木) 03:10:22 ID:YOm3invI0.net
「〜〜を英語で何文字目と○○を後ろから読んで何文字目と〜」て複数組み合わせさせるような難解すぎるパスワードやめてくれー
それぞれの答えはわかってるのに開かないし「質問は受け付けません」だし読ませる気がないなら最初から公開しないでくれモヤモヤだけが残る

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 112b-Ar/h):2020/07/23(木) 04:05:51 ID:C3thleyG0.net
私は別にブクマのみでも全く構わないし勝手に書き手側の代表者ヅラしないでほしい

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Sp85-bN26):2020/07/23(木) 09:30:40 ID:suVVkmu3p.net
>>802
うちも謎のフォロー最近増えたわ
プロフ見ても全く掠りもしない別ジャンルだし閲覧も動いた形跡がないから少し不気味だ

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbc-frDQ):2020/07/23(木) 10:51:16 ID:aJEWphFf0.net
ネタ帳にされてるとか?
自分はフォロー申請制にしてるからジャンル被ってないと弾いてる

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b920-p9oO):2020/07/23(木) 12:46:09 ID:j6GVgmMF0.net
>>805
同意する
自分が嬉しくないって書けばいいのに他人を巻き込まないで欲しい

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 31bc-U3bJ):2020/07/23(木) 12:56:11 ID:m7BwhZj/0.net
承認の条件にステキつけることを明記すればいいだけでは?

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1307-Ar/h):2020/07/23(木) 14:13:36 ID:IW09Xd4Y0.net
ステキ問題も固定の地雷問題も本当は狭量なのに大らかに見られたいってとこが悩みどころなんだと思う
私も周りの目が気になって過激なこと書けないな

それにそこまで振り切ってる人もいないんだろう
ステキつける人だけ厳選で閲覧ないとかも嫌で閲覧優先したらステキつかなくてっていう
固定問題も見られたくないけど同じ固定が見てくれないなら雑食に見られてもいいみたいな
振り切ってる人はプロフに明記もうしてるしね

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1307-Ar/h):2020/07/23(木) 14:18:26 ID:IW09Xd4Y0.net
連投ごめん
厳選にしたことあるけど誰もこなくて諦めてしまった経験からです
厳選できるのはファン多い人か壁打ちで平気な人なんじゃないかな

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/23(木) 15:58:25.07 ID:WL/4cNX/d.net
正直な話閲覧の10%しか評価つかないのって割とどのサイトでも普通だよね

評価率100%に近付けたかったら交流ある人とだけ鍵付きツイにしてツイのみで作品公開のが早い気もする
交流あるからスルーしにくいし

ブラって壁うちみたいな感じだし壁うちで閲覧とステキの差をなくすのって相当神でないと難しそう
あなたのなら無条件でステキ押しますって人だけを集めたいのは実力が相当必要だよなあ

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/23(木) 16:18:34.21 ID:qBpOl/4/p.net
>>810
本当にそれだ
反応くれない人は切りたいし自カプ以外の雑食の人には読まれたくないから300いたフォロワー120まで切ったけど
閲覧もステキもほしいし同人誌通頒も申し込んでほしいし感想がほしい
カオナシ状態になるのわかってるから「合わないと思ったらフォロー解除してください」とかプロフに書いて
感想ください吉牛してとかは書けずそっとマシュマロだけ貼ってる

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/23(木) 16:29:45.72 ID:AsDloBwy0.net
感想欲しいけど書き手からごまスリみたいな感想しか来なくて嫌になってコメント欄全て消した
自意識過剰と言われそうだけど感想を伝えたくて書いたコメントと交流目的に書いたコメントって全然違うんだよなあ

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/23(木) 18:21:05.32 ID:qvdqS9d3r.net
申請して来る人来る人全員逆カプ
カプはおろか自ジャンルの記載すらない人もいるから念のためフォロー一覧見たらやっぱり逆カプ者ばっかり
なんなん、逆カプ界隈で私のことヲチる計画でも立ててんの?
被害妄想だと分かってても気持ち悪いわ

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/23(木) 18:50:58.42 ID:/EW4EqTk0.net
ジャンル違いに鍵作品を公開ステキ押されると戸惑う?
ステキ押したい作品あってジャンルが違うし鍵もついてるやつだからどうしようかなと悩んでる

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3334-Ar/h):2020/07/23(木) 18:57:52 ID:CzLFSRvC0.net
>>816
全体公開で上げてるなら自分は相手の素性は問わないんだけど
そこの界隈の雰囲気にもよるかな
ナマだと警戒心強いとこもあるからね

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp85-zJI+):2020/07/23(木) 19:01:17 ID:qBpOl/4/p.net
>>816
私は書いてる自カプの先輩とか後輩も読むからプロフィールに読む組み合わせを書いといてステキ押してる
うちのナマ界隈そういう人多いからか特にブロックされたりしたこともないな

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/23(木) 21:02:07.88 ID:fWM8t+Hv0.net
ステキブクマはつかないのに閲覧だけがじわじわ増えていく現象、だんだん羞恥心に駆られていくのでやめて頂きたい…

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/23(木) 22:58:10.01 ID:Ylydo0v30.net
>>819
それ私は何度も見返してくれてる人がいるんだなーと思えて嬉しいんだけど嫌がる人もいるのか

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/24(金) 00:16:32.43 ID:Bkiy23r70.net
閲覧だけが増えてステキもブクマもつかないのが嫌なんでしょ
嫌な人もいるのか、ってこのスレ初めて?

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/24(金) 00:26:49.34 ID:9r3mMhrZ0.net
一度ステキブクマを押してくれた人がまた繰り返し閲覧してくれているから閲覧数が回る、という考えだと確かに嫌ではない気がするけど、それってフォロ限や相互限定とかに限りそう

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b98d-bEhc):2020/07/24(金) 06:55:24 ID:xxYUs6r60.net
じゃあ逆に何度も読み返したい場合どうするのがいいわけ?
毎回コメントに「読むの2回目です!」とか残せば安心するの?

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b910-Ar/h):2020/07/24(金) 08:00:06 ID:pR7ggjQB0.net
今日は三回読みました!明日も見ます!とか毎回コメントを送ったらストーカーか狂信者扱いされそうだな

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3334-Ar/h):2020/07/24(金) 08:02:52 ID:654BJLsh0.net
ジャンル柄閲覧だけ増えるのは晒されてるんじゃないかと思って不気味に感じるっていうのは正直ある
自分とこの場合はフォロ限でもそうでなくても大体数日で閲覧動かなくなるから余計に
それで怖かったんで作品全部フォロ限に下げた事もある
界隈や作者により受け止め方違うと思うんで毎回でなくても自分は一度気に入ったものは何度も読ませてもらってますって報告したらいいんじゃなかろうか

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-NDJY):2020/07/24(金) 08:20:31 ID:U/OKaJ0sd.net
日課で毎朝見る作品がある
自分でも気持ち悪いから誰にも言ったことないけどw

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b98d-bEhc):2020/07/24(金) 08:26:25 ID:xxYUs6r60.net
>>825
hnnmやnmmnはジャンルの性質上過敏になるのはわかるけど閲覧の数やタイミングまで気にされるとROMは身動き取れないよ
そういうコメント残せば安心するならそうするけどそれも人によるんでしょ?
それならもう気になる人はアクセス解析つけたホームページ作った方が精神衛生上いいと思うんだけど

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3334-Ar/h):2020/07/24(金) 08:36:54 ID:654BJLsh0.net
>>827
済まんが昔は解析ついてたブログでやってた事もあるけど(その時は二次だったが)何もなしに何度も読まれてたらやはり怖くて下げてると思う
自分が読み手としても気に入ってても何度もは読み返さないタイプなのと、これまで滅多にそういうタイプの読み手がついた事がないからっていうのも大きい(先日が初めてみたいなものなので)
慣れの問題なんで、そういう人がいるのは分かってても怖ければやっぱり今後も公開範囲は絞って対応すると思う

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b98d-bEhc):2020/07/24(金) 08:59:52 ID:xxYUs6r60.net
>>828
なるほど
ちなみにフォロ限や相互限定にした作品が読み返されるのは気にならない?
参考までに教えてくれると嬉しい

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-rfD2):2020/07/24(金) 09:04:46 ID:3LMb8TF80.net
フェイクありですが愚痴
ナマジャンルで相互公開のみの申請制にしてるんだけど
プロフだけ見て返事はせず許可にしていて危なそうな人は厳し目に弾いたりしてた
今回プロフは問題なさそうな方からメッセージに「以前から作品が読みたいと思っていたので申請しました。作品が見たいです。」とだけ送られてきて許可はしたけどモヤモヤしている
丁寧にとは言わんがビジネスメールくらい書けないのかな…

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3334-Ar/h):2020/07/24(金) 09:10:57 ID:654BJLsh0.net
>>829
経験はないけどそれは多分大丈夫だと思う
自分は申請制にしてフォロー許可する時には条件つけてるからある程度知ってる人ではあるので

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-wJn/):2020/07/24(金) 09:13:38 ID:NBAAtts+0.net
>>826
毎日読んでますというメッセージもらったことがあって
本当にほぼ毎日閲覧動いてたけど嬉しかったよ

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 316d-0S/1):2020/07/24(金) 09:21:41 ID:tM9uOGWh0.net
PC持ってない触ったこともない人が増えてるらしいし
社員内の連絡もライン使ってたらビジネスメールを書く機会もないんだろうね
一般常識がないと思うなら今からブロックしとけば

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b98d-bEhc):2020/07/24(金) 09:23:06 ID:xxYUs6r60.net
>>831
人それぞれなのは大前提だけど、作者を怖がらせるのは本意じゃないからちょっと安心した
色々聞かせてくれてありがとう

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d14c-Y4lb):2020/07/24(金) 09:38:36 ID:Bkiy23r70.net
>>830
プロフで判断してたんだからしょうがないわな
モヤモヤするのが嫌なら常識のあるメッセージ必須で振り分けすればモヤモヤすることは減るんじゃない?

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 136d-Ar/h):2020/07/24(金) 11:06:28 ID:hBoIxw7I0.net
メッセージって難しいよね
かしこまり過ぎてもあれだし、砕け過ぎても失礼だし
自分はかしこまり過ぎて「ビジネスメールじゃないんだしもっとフランクにして、文章固過ぎて怖い」とか言われたことある
界隈の空気を頑張って読むしかない

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp85-zJI+):2020/07/24(金) 11:24:24 ID:s3rnrswMp.net
>>830
条件を満たしてるからって自分が嫌だなって思うことする必要ないと思うけどな
私だったらメッセージ返信せずフォローもしないで放置しとくわ
プロフの文章がなんか合わなそうって理由でフォロー申請蹴った人いっぱいいる
あとアイコンの写真が拾い画の奴
何度も申請送ってくるキキがいるんだけど蹴られてる理由わかんないんだろうな

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-ut2a):2020/07/24(金) 12:11:00 ID:4Bq9tuIa0.net
既にステキ済みで好きで日参して楽しませてもらってたのが作者さんには「監視・晒し目的かな…」なんて思われてたら悲しすぎるよ
だったらいっそ紙の本にして売ってほしい、何度読んでも迷惑かけなくて済むから

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 812c-Ar/h):2020/07/24(金) 12:44:25 ID:UbY1dMRV0.net
今は相互受け付けてないって書いてるのに
何回かスルーしても日にちあけてメッセージがくるフォロ限にステキもくれないしコメントも感想もなく
読みたいです読みたいですばっかりでもうフォロー外してしまいたい

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbc-frDQ):2020/07/24(金) 13:50:57 ID:bzHVWDFV0.net
>>839
アクブロすればいいのに

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-jnGZ):2020/07/24(金) 15:05:40 ID:CB7CU10g0.net
>>838
この作品が好きなので何度も読み返しています
みたいなコメント送れば警戒されることはないんじゃないかな

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sae3-R1zo):2020/07/24(金) 15:43:43 ID:vNw9qV1Oa.net
流れと関係ないぼやき
プロフやプロフタグに成人済の表記があれば無言申請でもOKってガバい基準しか設けてないのに表記なしで申請してくる人いるの笑う
マジで「そこにボタンがあったから」って脊髄反射的に押してるのかもしれない…

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7122-11Xj):2020/07/24(金) 23:54:45 ID:+Y10O34S0.net
全体→フォロ限にしてからもほとんどフォロワー増えなかったし普段からろくに閲覧されない
それがフォロワー整理を機に申請制にしたらなぜか立て続けに申請が来た
そうそう申請ない思って条件とか特に明記してないのが来る者拒まず的に思われたのかもしれない
公開非公開ともにステキなし、ブクマ増えてもいない、そもそも閲覧してない…
カプ違いとか後からクレームつけられても困るから残念だけどお断りしてしまった
無言でもメッセくれてもそれはどちらでもいいけどせめて公開してる作品を一つでも読んでからにしてくれ

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9394-MiAv):2020/07/25(土) 00:01:25 ID:3b1x9euG0.net
相互限定作品なんて一つもないのに貴方の相互作品が見たいと言われた
一体何が見えてるんだ…いや何も見てないのか

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d924-Ar/h):2020/07/25(土) 00:06:06 ID:Atwn29/c0.net
>>844


846 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/25(土) 04:46:49.58 ID:0HBXb3ej0.net
>>844
おつ
なんていうかため息出るねそれは
プロフ内容によっては自分はアクブロするわ

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/25(土) 22:52:26.65 ID:L8k8O3Zxp.net
フォロワーがっつり整理でブロ解してから投稿したらものすごい勢いで元フォロワーから申請来て笑ってる
常日頃ずっと無反応だった癖に読ませろとかピラニアかよ秒で否認だよ
最近界隈で非公開ステキの人は分からんから切るかもって書いてる人多くて心強い

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/26(日) 00:15:38.85 ID:lOokLExu0.net
私かと思った
ガッツリ整理した上で申請条件増やしてプロフに丁寧すぎるほどキチンと書いてるのに条件クリアせずに申請してくるから即さよなら
メッセージ送ってくる奴もいるけどメッセージ書く前にプロフ読め

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 13d5-z4wy):2020/07/26(日) 00:26:18 ID:YamFqvJZ0.net
無断転載って作品表示されなくなるだけで垢停止までは食らわないんだね
被害にあった方は警戒して垢消しまでしちゃったのにのうのうと投稿続けて
騒動を知らないであろう新しいフォロワーも増えてきてる
それでプロフ欄に転載厳禁って何の冗談よ

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/26(日) 01:16:54.72 ID:Asr1JYdu0.net
太郎×次郎→tj表記してる生界隈に突然「太郎×次郎」「次郎のエロ絵」みたいなタイトルで簡単な鍵のみで投稿するヤバいのが現れて震えた
とりあえずブロックして自作品の処理はしたけど

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/26(日) 01:23:14.15 ID:YlUnMk4t0.net
>>849
ええなにそれ酷いな
今投稿してるのだって誰かの転載の可能性が普通にあるし何かしらの形で注意喚起した方がいいと思う

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/26(日) 01:25:08.57 ID:oxpNijpn0.net
新着から特定出来るじゃん…と思って見たらフォロワーが取り扱ってるジャンルで笑えない

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa5d-yrKP):2020/07/26(日) 09:20:02 ID:SqRaDHZVa.net
でもブラのルール的にはやばいやつの方が正解ではある

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d14c-Y4lb):2020/07/26(日) 09:33:01 ID:x4aXoVvn0.net
きっちりガイドラインに沿ってつけてるタグに文句つけてる奴らって往々にして支部からの移行組が多い気がする

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-NDJY):2020/07/26(日) 09:38:04 ID:tZ3PhwH2d.net
半ナマだけどジャンルタグも半ナマタグも禁止だな
荒らしがいるからつけるなって注意喚起されてるから

でも新規で入ったら意味わからないと思う
ブラのルールではどっちも付けろだからね
自CP全員がガイドライン違反してるけどガイドラインに沿うとハブられる

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b2c-Ar/h):2020/07/26(日) 10:14:49 ID:K+yLNZ1g0.net
伏字使えってくらいならわかるけどジャンルタグも半生タグも禁止ってのはさすがに意味わからんな
そういう荒らしがいるから注意、までならともかく禁止までされる筋合いはないと思うんだけど

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/26(日) 14:49:59.33 ID:S8oYePhbp.net
タグつけないとヤバいような状況なら
そもそもブラで公開してる場合なのかって思うけどなー

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/26(日) 14:52:42.80 ID:ocEbU5s60.net
タグまで監視されてるとか気持ち悪い界隈だな(辛辣)

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8bd9-nkvS):2020/07/26(日) 15:23:12 ID:SMhcb7KX0.net
ブラ自体が徹底的に隠れる必要のあるナマ半ナマの巣窟と化してるから「詳細なタグ付け推奨」のルールが現状に合わなくなってきてるのかもね
支部みたいにジャンルを越えた閲覧や交流で活性化を目指すSNSではないだろうし
もし運営がその方向を目指してるなら気の毒だけど

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-bZQ0):2020/07/26(日) 15:39:48 ID:dT+ndW1H0.net
そもそもブラが「徹底的に隠れる」に適してないでしょ
そこまで村ルールで禁止する程やばい荒らしがいるのにルール違反堂々としてまでブラにしがみついてる方が意味不明
タグ付けない程度で防げるわけないのに
同じジャンル者がやってんだから

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-bZQ0):2020/07/26(日) 15:42:43 ID:dT+ndW1H0.net
言葉足らずだった
正しくはブラのルール違反堂々としてまでって言いたかった

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-NDJY):2020/07/26(日) 16:05:19 ID:PFkmJ5IFd.net
でも最近見る半ナマジャンルはジャンルタグも半ナマタグもつけてない人が割と多い
全くジャンル別の界隈いくつかでもそうなので、そういう流れなのかな?


付けないのはどうかなと思ってるけどその後自ジャンル辞めても目を付けられそうで嫌なので従ってる

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd33-nkvS):2020/07/26(日) 16:50:39 ID:CUVucQfPd.net
>>862
四月の騒動辺りからそういう流れになってるっぽい
自分はブラの推奨通り詳細タグ付け派だから投稿自体止めてしまったよ
プレミアム会員だけどそのうち退会するつもり

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-miOt):2020/07/26(日) 17:39:59 ID:YlUnMk4t0.net
自ジャンルの半ナマは四月の騒動で多くがフォロー限定になる動きはあったけどタグしっかりつけてるから
つけてない方が厨ジャンルなんだなという印象しかないな

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-NDJY):2020/07/26(日) 18:45:01 ID:PFkmJ5IFd.net
>>864
それは素直に羨ましい

自ジャンルもROMしてるいくつものジャンルもフォロ限相互にした上でタグなしばっかだ
とにかく数は多い

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b20-NDeA):2020/07/26(日) 19:57:43 ID:yCX6SWlm0.net
タグつけたくないならベッターにでも投げてればいいじゃんと思うんだよね
右に倣えでタグ付けしない人が増えてるのも嫌だ
カプ名だけだとナマやジャンル名で-検索できないし
他の利用者を犠牲にした自営をしないとブラにいられないなら場所変えようよ

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 81d6-Ar/h):2020/07/26(日) 20:16:53 ID:skcqoHLj0.net
ふと思ったんだけど、検索で作品説明は引っかからないんだよね?
ごめん、作品タグないと-検索に引っかかるっていうのが良くわからないや
CP名がかぶるから検索したいのとは違うCPが出ちゃってウザい感じ?
自分が検索システム上手く使えてないだけだったら申し訳ないです

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-Mlm6):2020/07/26(日) 20:59:48 ID:c651d/cu0.net
>>866
ブラのルールを無視して自分達の村ルール優先とかなーにが半生ルール厳守してます()だよって笑っちゃうよね
荒しがいなくなるまで皆でツイの鍵垢に引きこもってりゃ良いじゃん

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b6d-7QEP):2020/07/26(日) 22:52:48 ID:4zdvup/z0.net
新着に流さないようにしてて他に表記が被るカプもない場合もジャンルつけなきゃだめかな?
具体的に困る例があるなら教えてほしい
ジャンル名で検索して全部読むみたいなタイプに読まれたくないんだけど
雑食でも総受けでもいいけど、せめてカプ名で検索するくらいはしてほしいと思ってる

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa15-7E8e):2020/07/26(日) 23:35:44 ID:rI3PaPlka.net
ジャンルのカプなんでも読む雑食とジャンル名のみで検索してきてどんなカプでも読む人の違いって何?

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b110-FyO5):2020/07/26(日) 23:51:48 ID:PDmzPF1m0.net
2人からフォロー申請来たけど申請してきた時間がピッタリ
1分も違わずに完全一致ってなんか気になって申請通すか迷う

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 596e-ixMf):2020/07/26(日) 23:59:57 ID:ocEbU5s60.net
ジャンルタグで手当り次第の流れで読まれるよりはカプ名で検索して読んで貰えた方が心証はいいかも

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp85-Ar/h):2020/07/27(月) 00:03:42 ID:S5X79AfSp.net
ツイ鍵パカでnm絵何でも垂れ流してるからブロックしてたやつらがついにピクブラに来ちゃった
早くこのジャンルに飽きて出てってくれないかな

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8bd9-nkvS):2020/07/27(月) 00:42:25 ID:2DwRiBpK0.net
>>869
ステキでフォロワーのフォロワーのTLに流れる
フォロワーも全員自ジャンルのみしか閲覧・ステキ・フォロー承認しないなら問題ないよ

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 01:46:42.67 ID:Ue0zixVW0.net
>>873
自界隈にもツイ鍵パカでnmエロ絵まで垂れ流してる外人が来て怖い
ブラのプロフも見えてる地雷状態

そいつブロックする時ついでにそいつのフォロー欄見てみたら
ナマモノは危険なジャンルだから〜とお決まりの内容を書いてる同界隈の書き手(フォロー承認制)がそいつのフォロー承認しててビビった
ナマモノは危険だデリケートだ言っててよくあんなの承認できるな…

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 04:06:54.49 ID:y/E1ZtEIr.net
ジャンルタグはブラに推奨されてるから付けた方がいいと思うけど、自カプ表記は唯一無二だから特にnmmn/hnnmタグはつけてなかったわ
今後別ジャンルで同じ表記のカプが出てくるようなら検討するかなあ
居もしない人への配慮で晒しに芋づるされるリスクちょっとでも上がるの嫌

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 81d6-Ar/h):2020/07/27(月) 05:15:33 ID:bA3IbPFF0.net
タグの流れ不思議だったから確認してきたけど、推奨って書いてあった
推奨って推奨だよね?
なんで付けてない事にそんな怒ってる人がいるんだろう
考えてみたけど、ジャンルタグとカプタグだけとかなら、例えば性癖で検索したら見たくないジャンル出てきたんだけどって悲劇は起こらないじゃない?
よくわからん
何か嫌なことがあったんだろうけど、わからんから配慮してあげられんわ

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp85-zJI+):2020/07/27(月) 06:00:18 ID:q/NVBN4fp.net
タグのこと分からなくてナマの団体名と自カプ名だけつけてるんだけどつまりはこういうこと?
ジャンルが桃太郎2.5次元でカプは犬猿だとすると
はんなま/mmtr/insrタグを付けておけばはんなま嫌な人が「乳首責め -はんなま」で検索できるが
はんなま/なまものタグが付いてない場合は除外検索ができないのでつけるべきってことかな?

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 132b-x2P5):2020/07/27(月) 06:55:43 ID:7tRNpspX0.net
気になって直接聞いたことあるけど運営的には正式名称タグは強制でもなければ推奨でもないらしいよ
あれはブラに立ってる生スレでできたもののはず

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d3aa-zwvy):2020/07/27(月) 07:24:56 ID:eBmfQg4v0.net
いやそりゃ「運営は正式名称タグ付けを強制ないし推奨しています」なんて回答はしないだろう
正式名称とは何か
それさえつければ(ナマの場合は肖像権その他を侵すような)創作物を投稿していいのか
みたいな判断と責任が絡む問題に運営が踏み込む訳がない
ただガイドラインに「タグは除外のためにあるよ、だから詳細につけて。強制は出来ないけど」って言ってる

運営は何も言ってないのに生スレで恣意的に生み出されたみたいな書き方は止して
運営は機能上、多数が認知してる単語をタグに付けることが他ユーザーに益する
その点は理解されたしって言ってる訳じゃん(但し強制は出来ないし問題にも関知しない)

そこまでは前提でその後の
じゃあガイドラインの通り他者が避けるための単語をタグ付けするか
それともそうした場合の自分のリスクが非常に大きいもしくは他者の不利益は無視できるから付けない/付ける
って個々人の判断の話じゃん、問題は

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 07:33:30.86 ID:b0mv9tdv0.net
ジャンル
作品名
カプ
特殊嗜好

それらのタグをちゃんと付けていれば探してる人は見つけることができるし
見たくない人はその作品を最初から除外できる

「自分の作品を見られる人を選ぶ権利」を投稿者側が行使したいならパスワードやフォロ限機能を使えばいい

「晒し行為をするようなキチガイが怖い」を理由に独自のルールを勝手に作るな
つーかそもそも本気で隠れたいなら何故にSNSであるブラを使うのか
義務じゃない!推奨だから!を言い訳に明らかにガイドラインに沿わない行為をする人は
検索除けのためにR18タグを付けるバカとしてること変わらないよ

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp85-Ar/h):2020/07/27(月) 08:07:10 ID:qaXPx0cJp.net
あーわかったかも
つまりキャプションにろくに説明ないのにタグもないから中身見るまで地雷かどうかわかんない作品が多い界隈って話?
で、タグのが弾きやすいからそっち付けといて欲しいみたいな
てことはキャプションしっかりしていれば回避できると思うから自分はタグ最小限派かなあ
字面が目に入るだけで想像しちゃうから嫌っていうなら申し訳ないけどジャンル関係ないタグはリスク高い気がしちゃう

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-OBoW):2020/07/27(月) 08:10:46 ID:Ohxe5Omod.net
ろくにタグ付けなどの対応していない人は作者避けするだけだな
幸いそんな酷い界隈じゃないけど

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b6d-7QEP):2020/07/27(月) 08:15:27 ID:gwDQQ6Yt0.net
>>870
気分の問題かもしれないけどジャンルで雑に検索されて他カプと並んで表示されたの読まれると流し読みされてる気がする
このカプには興味ないけど読んでやるか、みたいな読まれ方されたくない
カプ名検索だと僅かでも興味がある人だと思える

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 08:29:48.48 ID:gwDQQ6Yt0.net
>>874
ありがとうございます
悩ましい
ブラは新着がデフォだから初心者が見るとかわいそうと思って新着に流すのはやめてるんだけど
TLはカスタムできるし個人の好みでの選択だからぶっちゃけ自衛してほしい

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 08:49:44.32 ID:vBvnqkaO0.net
>>881
完全同意
分かりやすい説明ありがとう

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8bd9-nkvS):2020/07/27(月) 10:17:15 ID:2DwRiBpK0.net
ピクブラのタグ付け推奨は除外に必要だからなんだけどね
「地雷を存在すら感じずに済む」をアピールポイントにしてるSNSなのにもはや機能してないから運営に嘘つくなと言いたい
「推奨」に留めてる以上はタグ付けないユーザーが出てきて当然だろ
そこはもう諦めるからせめてプレミアムなら除外ユーザー数上限なしにしてくれ

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-miOt):2020/07/27(月) 11:08:01 ID:stpyLEwj0.net
元々タグ付け論争は二次者がそれらを見たくなくてしかも新着TLが鍵フォロ限相互限ばかりの酷い有様だったから始まったせめて棲み分けようって
その要望からピックアップが出来たけどこっちだとたまに鍵すらないnmmnや半ナマに被弾するんだよな
ナマ半ナマって特殊嗜好だし耐性ない人からしたらサムネと説明だけでも嫌悪感は強いよだからせめて除外で二重の防衛しとけとは思う

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 11:43:48.06 ID:yLZeEEBM0.net
新着なしにしてるフォロ限鍵付きカプタグのみ作品にどうやってうっかり被弾するんだろう?

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp85-Ar/h):2020/07/27(月) 13:11:47 ID:qaXPx0cJp.net
そっか
全然気にしてなかったから地雷回避特化がウリの一つなのは知らなかったごめん
自カプのハピエン見たくてカプタグで検索→死ネタぶち当たってキャプションだけでダメージ とかもそもそも死ネタタグ付けといてくれたら最初からタグ除外して設定してたら心を痛めなくて済むもんね
そういうのが良くて使ってるなら確かに嫌だわ

でナマとかで隠匿性の高いイメージのサービスだからって使ってる層からするとタグたくさん付けるのは怖いけどそれが誰かの地雷源になってる事があるのかな
なるほどやっとわかった
だから除外メイン勢からするとまともにタグ付けれないジャンルはブラ出てけってなって隠れられるだけ隠れたい勢は地雷徹底的に除外するサービスってイメージないからなんでダメなの推奨じゃんてなるのか

891 :sage (スッップ Sd33-pH4F):2020/07/27(月) 13:25:09 ID:2TisIVVhd.net
>>889
フォロワーがステキした作品をTLに流してると被弾する
カプ名が被ったりもする

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3334-Ar/h):2020/07/27(月) 13:27:31 ID:LzVpSrwu0.net
自分とこも自カプではまだないかジャンルそのものが晒しは結構あるとこだけど除外するんでタグ使ってる人いるの知ってるからタグは一応全部つけてるな
何かあったらしょっちゅうフォロ限に下げるの面倒臭いけど一応それで平和は保ってる
たまにタグ付けずに作品上げてる人が公開ステキしてくる事があるけどあれは隠れたいのか隠れたくないのかどっちなんだろうと思う事がある

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b6d-NDJY):2020/07/27(月) 14:17:06 ID:yLZeEEBM0.net
タグたくさん付けないジャンルは全部出てけ!になって、ハイそうですかになったらそれはそれでかなり人が減りそうだね
ただでさえかなり減ってるのに

そっち側が有料会員多そうな印象だから大変そう

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa5d-miOt):2020/07/27(月) 14:44:00 ID:L8kfENpca.net
そんなんで出ていく人ってよく分らず使ってる無料会員だろうから大丈夫でしょ
ここの有料機能なんて除外や検索を強化する項目が殆どなんだし現時点で有料使ってる人はその辺のマナーの塩梅わかってると思うよ

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-ut2a):2020/07/27(月) 15:02:36 ID:rfroWD8H0.net
検索サイトに引っかからない、作品個別に公開範囲を変えられる、多彩な検索設定で探し物も地雷も的確に選べるetc...が売りで支部とかには置けなかったジャンルでも置けるのが良かったのに晒しのせいでその機能が機能させられないってのが…
自分は課金者だけどNGタグ登録の件数くらいしか恩恵ないもんなぁ

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-bZQ0):2020/07/27(月) 15:36:06 ID:0H1cuk5w0.net
>>881
丁寧でいいね
完全同意

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 092b-DDO0):2020/07/27(月) 15:41:42 ID:ug8Woc/20.net
ナマ半ナマタグは除外のためにつけてるんだけど晒しに目をつけられるからつけません!と言う人がいて、タグは少ない方が正しい沢山つける人は承認欲求が〜って考えみたいで困る
でも自ジャンルもジャンルタグのみって人増えたわ

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp85-Ar/h):2020/07/27(月) 18:45:22 ID:S5X79AfSp.net
>>875
同じ界隈じゃないかと思っちゃったwそういうのが外国人だどその国の人全体が怪しく見えちゃって申し訳なくなる 本当はその人だけが悪いのにね
パス無し全体公開でnmエロ作品投稿して、こんなのステキしたらヤバいやつじゃん!って怒ってたんだけど投稿数時間でこの界隈そんなに人いたの?って数のステキがついててもう呆れた……
そいつの相互含めてアクブロ除外が安心だよ

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 20:22:07.10 ID:JlnM72u60.net
実際ナマタグとジャンルタグどっちも使って晒されたジャンル複数知ってるからそういうジャンルの人がタグつけたくなくなる気持ちは分からんでもない
ここでよく非公開ステキ愚痴られてるけどそういうことあったジャンルでTLに流さないようにって非公開ステキにしてるって人もいたし
>>895にもあるけど晒しのせいでここが良いなと思った機能が潰されてるのが悲しいな

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 20:24:23.29 ID:Whm042Sxd.net
それで別ジャンルの人が迷惑被っているのはいいんだな

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 29ad-KjoX):2020/07/27(月) 20:28:11 ID:JlnM72u60.net
気持ちはわかるって言っただけで別にそれがいいとは言ってないよ
そういうので機能しなくなるの残念だねって話なんだけど

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1307-Ar/h):2020/07/27(月) 20:30:56 ID:ZMidpmRs0.net
迷惑って言われても
逆に二次やってる人はみんな二次タグ付けて検索なりアンテナタグにしたらナマが入ってない新着と同様になるのでは
他人に気遣い強要するより自分たちでできることをした方が早いんじゃ

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd73-OBoW):2020/07/27(月) 20:34:05 ID:yKxW9xVjd.net
晒した人たちとは違うベクトルで嫌な人たちだな

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd73-OBoW):2020/07/27(月) 20:36:57 ID:YTyz2ltgd.net
違うベクトルじゃなくて合わせ鏡

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sae3-yrKP):2020/07/27(月) 20:40:07 ID:cyMDsKHha.net
ぶっちゃけnmタグもジャンルタグも付けようがつけまいが関係なく
カプタグがついてるだけでリスクはあると思うけどね
だってどうせ晒してるのって同ジャンル者だろうし

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-bZQ0):2020/07/27(月) 20:54:26 ID:0H1cuk5w0.net
>>905
これなんだよね
ナマ・半ナマタグとかを付けないことは晒し防ぐ手段にならないのわかってない人多い
付けてなくても晒しは出るっていう
なのに色々屁理屈こねてタグつけると晒される!ってそれならブラよりべったーとかサイトへどうぞだよ一番自衛できるじゃん

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 596e-ixMf):2020/07/27(月) 20:55:33 ID:5MSZuy/q0.net
直リンされたくないからずっと金を払い続けている

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd73-OBoW):2020/07/27(月) 21:00:00 ID:RSY5tdIRd.net
まさに地雷

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp85-zJI+):2020/07/27(月) 21:00:09 ID:8ToYUp+8p.net
タグの有無で晒し被害は増えも減りもしないと思うけど
実証はできないし脳内ルールを絶対だと決めてかかってる人に話通じる訳ないし
みんながしてるからで日和るくらい自分の考えがないからブラ使わなきゃいいのに

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b6d-7QEP):2020/07/27(月) 21:02:42 ID:gwDQQ6Yt0.net
被ってないカプ名と特殊性癖とnmmnhnnmだけ付けてる
本当はnmmnhnnm付けたくないけど自警団に絡まれるのもイヤだから付けるようにしてる
新着には流してない
これだけナマ系の割合が多いブラでTLで被弾したといわれてもフォロワーのステキ流すの向いてないから設定変えればいいのにっていうのが本音
「好きなもの見たい」も「嫌いなもの見たくない」も理解できるけど「嫌いなもの以外全部見たい」は諦めてほしい

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 21:31:08.41 ID:2Al81aao0.net
ナマだからフォロ限で公開している状態で閲覧数二桁行くかどうかというめちゃくちゃ過疎CPで活動しているんだけど、
久々にフォロー申請頂いたからすごい嬉しくて許可したんだけど、作品の閲覧数が1増えただけでステキが無く、あ…うん……となった
ステキは義務じゃないし、読んでくれてありがとうという気持ちはあるんだけど、なんかこう…スンってなるよね

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7122-11Xj):2020/07/27(月) 22:03:04 ID:Mlk3UEWh0.net
>>911
わかる
期待に添えられなかったのかもしれないけどフォロ限全部読んで挙句ステキ皆無は何だ読み捨てかーと思う
自分は閲覧2桁〜1桁もザラなんだけど
許可して何日経っても閲覧してないのわかるから解除したこともあるよ

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 23:12:05.07 ID:VcCRaPmVd.net
向こうからしたらレンタルしてみたらなんか思ったのと違ったみたいな感じでしょ

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-SJLF):2020/07/27(月) 23:37:19 ID:/j01K9dCd.net
こっちも素直に動いたまでよ

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 71aa-fCia):2020/07/28(火) 01:52:50 ID:KW0o730w0.net
>>898
こんなの複数いたら嫌だから同じ界隈であってほしいかもw
日頃からナマモノの危険性やマナーを声高に説いたり対抗カプについてマナー悪いやらエロ厨やら言ってる界隈の人らが
ツイでは鍵パカでナマエロ垂れ流しブラでも空気読まないルール無用な垢をエロい推し最高とありがたがってるの見て完全に萎えたわ…
アクブロしといた方がいい相手の炙り出しにはなったけど色々辛い

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa5d-keh3):2020/07/28(火) 07:49:05 ID:QudLQm7xa.net
結局共有スレをマロやリクエスト箱代わりに使っている勢がいる
ピクログにする意味あったのかな

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b6d-NDJY):2020/07/28(火) 12:24:29 ID:Np7iYUrN0.net
複数ジャンル扱ってる作家

ここ2ヶ月ステキを押してないフォロワーは整理します
はいいんだけど
自ジャンルの最後の更新3ヶ月前
自ジャンルには全部押してるから切らないで欲しいんですけどね
続き物最後まで読ませてよ

何せ他ジャンルは点呼代わりに押すにもパスワード解けないんだわ

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 15:17:38.41 ID:CJwvtdlZg
↑めっちゃわかる。
別に催促とかはしないけど更新早くしてほしい。ステキ押すから!!って毎回思ってる(笑)
あと自分は完ぺきにROM専で腐のSNSアカウントなんて全く持ってないんだけど、
こういう人でフォロー解除されてもう一回その人の作品が読みたい場合ってやっぱ前回送った文章とは変えるべき?
変えるべきなのはわかってるんだけどねぇ、でも書き直しても内容は一緒なのよね、向こうさんはそういうの見てどういう心境なの?

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa15-79zL):2020/07/28(火) 15:51:49 ID:B+vvXlwZa.net
"人間関係に気疲れしてそのジャンルでの創作ごとやめる"って本末転倒パターンが今まで多かったから今はrom垢と投稿垢を分けることで気楽に創作やれてて楽しいんだが最近入ったジャンルが「投稿してる人のみフォロー承認」が多くて辛い

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd33-Y4lb):2020/07/28(火) 17:45:05 ID:6RakFgfDd.net
>>917
え、切られたの?
自分も複数ジャンルで活動してる人フォローしてるんだけど興味ないジャンルはパスも解かないし読まない
自ジャンル目当てでフォローしてるんだから切るほうがおかしいよ

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 31bc-U3bJ):2020/07/28(火) 18:20:51 ID:YJjA3wIY0.net
このスレの人は有料会員?

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 13e8-Osfu):2020/07/28(火) 18:55:05 ID:q7nfcj+H0.net
有料会員だよ

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 112b-keh3):2020/07/28(火) 20:42:04 ID:zx8+Y0YR0.net
>>921
ナマモノなので直リン禁止のために月500円払ってる有料会員です

相手方のプロフのフォロー申請の条件みたいなの読んでて、
「メッセージに、なぜ“私”がピクブラを使っているのかその理由を書いてください。あなた(申し込む側)ではありません、“私”(投稿者側)の理由です。」って書いてあって、
知らんがなッ!!つってページ閉じた
現代文の問題かよ

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5120-t1Q9):2020/07/28(火) 20:48:50 ID:fbXsn8Y70.net
無料
有料にしたい理由がない

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9394-MiAv):2020/07/28(火) 20:52:15 ID:Wbe5reTn0.net
有料か無料か聞いてどうすんの?
無料のくせに文句言うなとかそういうこと?

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d381-dCwb):2020/07/28(火) 21:00:09 ID:Ri3rmGZa0.net
絵はうまいけど内容が全く響かないなって前々から思ってた人の作品がいよいよ地雷になりつつあるので除外した
推しカプが同じでもみんながみんなツボが同じってわけじゃないから解釈が近い人は貴重だね

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-miOt):2020/07/28(火) 21:02:42 ID:s099Y9ir0.net
>>925
イラカリし過ぎてどうしたの?何が見えてるの?

自分は人気検索したいから有料にしてる

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d14c-Y4lb):2020/07/28(火) 21:14:06 ID:IIbUzTUN0.net
自分も有料
読むのは二次が多いけど書いてるのは半ナマだから直リン避けで

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d924-Ar/h):2020/07/28(火) 21:24:37 ID:HsJ5J9iV0.net
正直自分も愚痴スレで有料かどうか聞いてるのはそういうことなのかと思った
なんでわざわざ愚痴スレで聞いたの?

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7bc6-hlSm):2020/07/28(火) 21:35:22 ID:TI9mr8hL0.net
有料登録するか迷ってるとかだったらジャンルによると思う
自分も生だから有料だなー

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 31bc-U3bJ):2020/07/28(火) 21:40:45 ID:YJjA3wIY0.net
ごめんスレ違いだった
参考に聞きたくて勢いのまま書いちゃった

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-ut2a):2020/07/28(火) 21:44:32 ID:DuvfMbz60.net
生書きで、晒しが横行し始めた頃初期の設定わからない頃に匿名フォローされた人を外すために課金した
ついでにもう読んでないだろうROMも告知の後一掃した
でも特にこれ以上課金するメリット感じないから無料アカに戻ろうかなぁ
運営を応援する以外のメリットが薄い…

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd33-gOdr):2020/07/28(火) 21:45:37 ID:JMaL7u5Ud.net
ナマだけど無料だわ
無料でも除外キーワードたくさん設定できるし、検索除外とかフォロー申請制とか作品ごとに鍵つけられるとかすごくありがたい
でもだからこそ場の存続のために有料にしといたほうがいいのかなと最近思ってる

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3352-keh3):2020/07/28(火) 21:58:31 ID:GcTDBTLi0.net
愚痴ってほどじゃないかもしれないけど、ROM専の方は受け付けませんっていうの見るとちょっと悲しくなる。

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-NDJY):2020/07/28(火) 22:06:20 ID:N95hCHnpd.net
半ナマだけど有料
単に維持費くらい出しておかないとと思って
このご時世好きで使ったり見てるものは支援しないとなくなるから
押しの好きな作品読ませて貰える場なので

勿論よそでも場がある人にはこんな使いにくい所に金何か払えるかと思うのは理解出来るw

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/28(火) 22:09:27.22 ID:d7/fyHvB0.net
ブラとか支部だとフォロー0の壁打ち以外やるつもりないから相互限定とかフォロ限とかやれる気しない
他人のアカウント見る気もないから承認制とかもっと無理
もしナマにハマってしまったらブラ出ていかなきゃいけないんだろうなとここの愚痴見てると思う

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/28(火) 22:24:14.05 ID:rbxB05oe0.net
ほぼ壁打ちだけどナマで相互限フォロ限やってるよ
ブラの相互はツイで繋がるとか自分からコメント送るとかしない限り交流要素なんてないに等しいし
他人の作品もあんまり見ない分逆に相互=単なる閲覧許可リストとして扱えるから気楽
地雷カプの表記すら見たくないとかチェックのためですら他人を意識したくないって人には辛いかもしれないけど

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/28(火) 22:24:55.96 ID:Np7iYUrN0.net
ブラ以外でナマってどこで出来る?
あるなら知りたい
ツイも鍵アカだから壁打ち無理だろうし

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/28(火) 22:25:01.00 ID:ykyRUDeYd.net
相互限定でメッセージ必須にしてるが条件として「私がステキした作品があなたのTLに流れたりするのに文句言わず自ら率先自衛することに同意しろ」って強要してる
私の作品もタダ読みされたくないけど
それより何より私がステキだと思ったものに文句言うんじゃねえぼけ
この質問に「同意します(はい)」って返答じゃなくて余計なこと書いてくる人には「日本語読めてます? YesNo質問ですが」って返信してる

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/28(火) 22:25:03.22 ID:htqf3zKi0.net
久しぶりに投稿したら、数時間後くらいに同じCPの人が一人で数十件も連続で投稿しだして速攻流された
たまたまタイミングが悪かったのは分かる
でも投稿し直すにももうステキもブクマもついてるからできなくて辛い
どこかから移動してくるのはいいけど連続はやめて欲しかった

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b910-Ar/h):2020/07/28(火) 22:31:16 ID:OtTcfoby0.net
自分nmmn投稿してるけど公開フォロー0だよ
投稿のみしてるから他の人の作品見てないし鍵付きでタグはナマモノとnmmnだけ新着表示もしてない
ステキ一覧に表示されて嫌なら除外してくれって感じだし今のところ特に何も言われてない

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b915-i5ds):2020/07/28(火) 23:16:16 ID:1TGQse/Q0.net
rom専受け付けませんが多いジャンルだ
ごめんな
過去に色々あったんだ…
ただうちのジャンル、1作品でも作ってればOKの人も多いからどうしても作品見たいromの人は
なんとか捻り出して短文小説作ったりcpの会話文作ったり熱い萌え語りを載せたりイラスト描いたりして作品作ってるよ
それすらもしたくない、できないけど他人の作品は見たいという場合はそれまでってことで…

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/29(水) 00:50:48.26 ID:3/gmEjjkd.net
にょたとかタグに付けずキャプションだけで済ますの勘弁して欲しい

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa5d-B81l):2020/07/29(水) 08:03:28 ID:iQC/t1SCa.net
晒しがあったジャンルだからROMはお断りな人多いな
自分はプロフィールに複数ジャンル書いててフォロー三桁ROMは苦手
基本ステキしないしそのくせ外したら即申請してくるのそういう人ばかり
書き手でまったくステキしない人って滅多に見ないのに

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d122-dJEN):2020/07/29(水) 10:10:22 ID:wnKCHy540.net
フォロー3桁って手当たり次第フォローしてたりとりあえず申請して承認されたらラッキーくらいに思ってそう

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa09-NF3V):2020/07/29(水) 12:17:33 ID:kwBumPBaa.net
完ROMなら垢分ける努力くらいすればいいのに

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr05-8tc3):2020/07/29(水) 12:33:52 ID:DyBNxXbwr.net
ブラはタブ分けできるからジャンルごとに新着の確認は出来るんだろうけどさ
でもやっぱフォロー300とか絶対見ないだろと思っちゃうわ

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cdad-T3oW):2020/07/29(水) 21:05:18 ID:Lb9yky6v0.net
ジャンルの更新頻度にもよるんじゃない?
自分は280くらいフォローしてるけどわりと普通に追えてるな

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp05-DfbS):2020/07/30(木) 08:44:36 ID:Qs0y5cGzp.net
申請されて詳しいプロフが記事投稿されて鍵かかってるだけでも面倒だなって思うのに
ピクログにプロフ書いてるので申請してくださいって猛者がいた
なんで申請された側が、ピクログの申請しなきゃいけないのか
そこまでして読んでもらいたいと思わないのでお断りしますわ

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d515-aJpI):2020/07/30(木) 12:55:39 ID:enUSNnyi0.net
>>949

想像だけど、自分ばっかり他人に申請してるのが癪だからこちらにもなにか申請してもらおう!と考えてる人なのかな
間違ったギブアンドテイク精神というか…
プロフ読むのにピクログ申請なんてしたくないわな

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d122-dJEN):2020/07/30(木) 18:43:07 ID:mlKX3H4k0.net
申請中はプロフをすぐ見られるようにしておいてくれないとね
何でこっちが他ジャンルのパスワードをあれこれ考えなくちゃならんの

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa09-G9qI):2020/07/30(木) 18:52:20 ID:uHCM+7cAa.net
ジャンル者なら誰でも分かるような簡単なパスでも「プロフィールは作品欄に収納してるのでご確認ください」は一発拒否してる
こっちはメッセージに書いて送ってくださいって書いてて、コピペすれば許可するのにしてないからちゃんと申請要項読んでないの見做してる

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5d24-xn35):2020/07/30(木) 22:43:19 ID:w1GwhROV0.net
>>952
それはプロフ格納が問題じゃなくて申請方法ちゃんと読んでないのが問題なやつだよね

プロフ格納は晒し対策なだけで、すれば承認に繋がるとかではないんだがなぁ

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr05-8tc3):2020/07/30(木) 23:16:01 ID:QfAucglOr.net
データベースエラーでサイト表示出来ないの自分だけ…?

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/30(木) 23:56:04.40 ID:ahmiso18d.net
>>954
さっきエラー出たけど今は入れた

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8ee8-DgQM):2020/07/31(金) 00:17:47 ID:0g5V/55C0.net
本当にただの個人的なお気持ちだけど
ピクブラをブラランドって呼んでる人いてなんか気持ち悪かった

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d1aa-Jnsg):2020/07/31(金) 00:45:50 ID:PVA3vrs30.net
ピクログの承認リスト、否認したユーザーは非表示にしてほしい…
名前見るだけで萎える相手がいて不快だし承認済と否認済がごちゃごちゃ並んでるのも単純に見づらい
運営には何回も要望出してるけど無理なのかな
通常のフォロー申請での否認済ユーザーが別タブに移ったからピクログの方も期待してるんだけど

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Sp05-oZ5s):2020/07/31(金) 09:21:37 ID:3+4yWQf0p.net
晒し対策でステキは非公開でしてますってドヤってる奴は全員滅んでくれ〜
ステキ欄自体を非公開にすればいいってなぜ気付かんのだ…
無反応は切りますってプロフに書いてるし近い未来切る人を承認したくない

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5d24-R+W6):2020/07/31(金) 10:50:53 ID:7MU6FOCu0.net
>>958
わかる
ほんと馬鹿発見器だよね

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/31(金) 11:27:40.28 ID:5lcU13zYd.net
ステキ自体を非公開とステキ一覧を非公開じゃ意味が違ってくるよねー
その違いがわからない奴は軒並み申請蹴ってるわ

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5d24-xn35):2020/07/31(金) 12:01:18 ID:dxjafyN/0.net
>>958
まさにそれなヤツからフォロー申請来てたから即拒否したわ
いつもならちょっと悩むところだったありがとう

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr05-aGOx):2020/07/31(金) 13:38:16 ID:pJiEkhXQr.net
腐女子ですってわざわざプロフに書いているROM専から申請あったんだけど、なんか引っかかるのは気にしすぎ?
そりゃそうだろ、ブラのこと本当に分かってるのかなって思ってしまったんだが

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd9a-23Ku):2020/07/31(金) 13:50:22 ID:WKM+/zlNd.net
>>962
同じ立場なら引っかかるとは思うけど
他に気になるところがなければ
腐男子じゃないんだなとでも思ってスルーするかな

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd9a-TTe6):2020/07/31(金) 15:27:42 ID:ram/6trfd.net
たまにタグに『腐向け』ってついてたりするの見かけて微妙な気分になる

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd9a-AhVh):2020/07/31(金) 16:08:01 ID:M96YNVf1d.net
公開ステキ押してるけど


鍵アカとかで自分のフォロワーのステキを一々調べて晒したり文句言ってるのが何人もいて嫌だ
こういうのがいるから非公開派もいるんだろうね
ステキ一覧非公開にしてても一目で分からないだけでフォロワーなら調べられるからさ

面倒だけど同じジャンルでも派閥別に閲覧垢作ってるよ
晒されても嫌だし

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5d24-xn35):2020/07/31(金) 21:20:28 ID:dxjafyN/0.net
そのステキ晒し奴がいるジャンルとやらどこなのか
生なウチのジャンルは違う?から普通にリスト非公開の上で公開ステキ押して欲しい
じゃないと晒しROMと無反応(に見える)ROMの区別つかないから
「晒されるかも…」て非公開にされると困る

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/31(金) 21:56:08.64 ID:3+4yWQf0p.net
>>961
何もしてないからあれだけど思い切れたみたいでよかった!
自分はとりあえず承認してしばらく待ってみたらその人らしき非公開ステキがきたのでとりあえず今回は許した…
次は把握できないから結局切るかもだけど
次回投稿までにぜひステキ欄自体を非公開できることに気付いてほしい

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fa2a-DfbS):2020/07/31(金) 23:09:49 ID:N6Ftsjz20.net
非公開ステキでも作品にコメントとかメッセージくれる人ならいいんだけどね
まあないよね

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa22-yqvH):2020/07/31(金) 23:44:05 ID:VvJpseska.net
相互限しかないのにフォロバ依頼のメッセなんて一通もこない

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/08/01(土) 22:54:25.96 ID:mqPkZuupr.net
逆は地雷だと明記した途端見なくなるならフォロー外してくんねーかなー

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa5d-CVVJ):2020/08/02(日) 03:04:40 ID:8UNjc6Raa.net
ピクログに3人くらい閲覧申請来て承認したけど、何の反応もない
せめて1個くらいステキ出来んのか?挨拶代わりの義理だとしても
気に入らなかったら後は見なくても良いからさあ
ピクログ閲覧数分からんし承認人数片手レベルだから余計気になるわ

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 256d-DfbS):2020/08/02(日) 04:39:09 ID:qlSb2fxV0.net
非公開ステキ閉じられるの有料会員だけだね

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5d24-H2b9):2020/08/02(日) 12:49:47 ID:u5QYDaKi0.net
最近作品のパスは申請制のピクログにありますって人が多いんだけど、パス目当てで申請したピクログの記事も何かしらステキした方がいい?
作品にステキすればそれで充分かな?
いろいろ考えるとなかなか申請に踏み切れない

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bd6d-DfbS):2020/08/02(日) 13:08:19 ID:OeTF0xmp0.net
>>973
自分もそうしてるけど作品にステキしてくれたら充分だよ
ピクログにも作品あるならステキしてくれると嬉しい
もし作品が気に入らなかったらステキしなくても全く構わないけどこのスレだと少数派の意見かも

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa09-Jnsg):2020/08/02(日) 13:16:22 ID:ZLt6GZ+Ha.net
>>973
相手がピクログを作品のパス置き場オンリーで使ってるなら作品へのステキで充分じゃない?
自分の場合パス置き場オンリーじゃないピクログでちょっとした短文やイラストや萌語りなんかがあったらその記事にはステキするけど
パス置き場オンリー用途のピクログならピクログの記事にはステキせず作品へのステキやコメントしかしない
ピクログをパス置き場として兼用してる人も自ジャンルに結構いて自分はそういう人らのピクログでは
たまに投下されるオマケ的小説やイラストの記事にしかステキしてないが特に切られたことはない

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d122-dJEN):2020/08/02(日) 17:29:36 ID:raFlzQ/f0.net
閲覧もせずにフォロー申請の書き手
プロフでは「ステキしない人は整理します」
ここのところ否認ばかりだわ

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 99ef-eiEC):2020/08/02(日) 21:38:55 ID:xgCL3lGK0.net
(フェイクあり)
ルールを守りひっそり楽しみます。でもニヤニヤはします←

申請メッセージ普通だったけどプロフのこの「←」が気持ち悪いから否認したい
ていうかする
私がルールだ

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/08/02(日) 22:18:49.64 ID:w27Wpd5ed.net
…え…待って…
文章のあとのセルフツッコミ的な←って
ひょっとしてもう古臭いの……

プロフには使ってないけど
ピクログなんかの萌語りで普通に使ってる…

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/08/02(日) 22:21:23.18 ID:BNpTknqGM.net
古臭いし痛いよ
なんなら「え…待って」もキツくない?

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/08/02(日) 22:22:58.16 ID:PDXwktxN0.net
セルフツッコミ古いし痛いんだろうけど好きなんだよね
1人語りだとツッコミいないからセルフでやりたくなるけどどう回収してんだよ()だとツッコミじゃないし

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa22-yqvH):2020/08/02(日) 22:34:50 ID:ZYXhPrzSa.net
パスをナマ共通からファンならわかるもしくはネットで調べれば分かるものにしたらぜんっぜん閲覧伸びない
もともと不人気なhtr描きだし相互限(フォロワー少ない)だから仕方ないけど間口狭めすぎたと後悔がなくもない

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fa81-j6+1):2020/08/02(日) 22:53:57 ID:BeNgD+eK0.net
>>978
プロフに使ってないなら全然いいと思うよ
ピクログの萌え語りとかはむしろその人の好きなように書いてくれた方が自分が絡める人かどうかの判断基準になるからありがたい
そういうの知りたくない人はそもそもピクログなんて見ないだろうし

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/08/02(日) 23:08:27.18 ID:BeNgD+eK0.net
ごめん>>981過ぎたのに書き込んじゃった
>>981立てられないようなら立てます

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/08/02(日) 23:09:45.28 ID:t+T05oDld.net
977です
>>982ありがとうちょっとホッとした
プロフは一番人目に晒される場所だから砕けた書き方はNGと思って使ってない
ただ>>980の言うように、イタいと思う人もいるだろうし
なんかうまいこと言い直してイラッとさせないように心がけるよ
勉強になった

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/08/02(日) 23:11:12.00 ID:ZYXhPrzSa.net
pictBLand愚痴スレ 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1596377436/

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cd38-hZfv):2020/08/02(日) 23:19:21 ID:tlkdlFA80.net
>>985
立て乙
きっと閲覧も伸びる

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fa81-j6+1):2020/08/02(日) 23:20:22 ID:BeNgD+eK0.net
>>985
おつ

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 99ef-5R+E):2020/08/02(日) 23:24:41 ID:xgCL3lGK0.net
>>985
たておつ

「←」が気持ち悪いでショック受けた人ごめんだけど
逆にプロフに書いてくれたことによって否認できるから感謝すべきなのかもという点に思い至ったわ
ステキだけの人なら別にいいんだけど
妙なテンションでコメントとかもらうと嬉しさ半分微妙な気持ち半分で困った経験あって

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/08/02(日) 23:32:38.41 ID:yzYF0SpR0.net
コメント送りたい気持ちはあっても、テンションまで気にされたら送りづらくなるな
バカみたいなテンションじゃないつもりでも、向こうがどうとらえるかなんて分からないし

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/08/02(日) 23:38:44.89 ID:RBD/tQhv0.net
セルフツッコミは確かに古いけど年齢層高いジャンルにいるからひと昔前のノリの人の結構多いよ
プロフやピクログで書いてる分には構わないけど感想やコメントが全部そういうノリだと返信が塩対応っぽく見えてしまって少し困る普通に丁寧に返しているだけなんだけど

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/08/02(日) 23:50:46.32 ID:RBD/tQhv0.net
>>985おつ

>>989
埋めがてら書くと
ちょッッッッ神すぎて一瞬息ができませんでした(スーハースーハー)えちちな受ちゃんにHP全回復♡♡♡これでしばらく生きられるε-(´∀` )

みたいなノリのコメントは正直キツいというか普通によくも知らない他人に対する口調じゃないと思う
テンションというかある程度の礼儀があれば嫌だと思わないよ

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fa07-n6S7):2020/08/02(日) 23:57:18 ID:PDXwktxN0.net
>>991
私そのノリの人コミュ強ですごいなって憧れてたクチだったww
嫌いではない
苦手な人もいるんだね

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 99ef-5R+E):2020/08/03(月) 00:11:48 ID:okRIIJ+k0.net
私も梅がてら

>>991の例文のスキルが天才すぎてふいた
そんな感じで来られると「ありがとうございます」くらいしか返信ができない

ある日突然沼に落ちました←
みたいなのが私はとても苦手だ
古臭いノリなのかリアちゃんなのかどっちかわからんと思ってたけどリア厨って今はこんな感じじゃないのかな

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/08/03(月) 00:23:22.38 ID:A3nphALM0.net
プロフの中で1個くらいなら引っかかるところがあっても承認しちゃうな
「←」ぐらいならまあいいかなと
でもそれが多くなるとちょっとなあ
あと尊敬語と謙譲語間違ってる人は年齢偽ってそうで怖い

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/08/03(月) 00:27:28.59 ID:3UCvzPt90.net
>>991
吹いた

←は同じく苦手というかなんなら地雷だわ
上にもレスあったけど普段使いする人は積極的に使ってほしいブロックできるから

愚痴
閲覧伸びてるのにステキひとつもなくて晒されたのかと思って焦った
特に何もなさそうだったから安心したけどそれはそれでへこむ

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6524-gjom):2020/08/03(月) 00:38:59 ID:8+9Ko0Vh0.net
埋めがてら聞き流して欲しい愚痴

斜陽ジャンルで自カプの書き手がどんどん減っていく中、ROM専からフォロー申請されると腹が立つ
自分は書かないくせに見せろと?書いてから出直せ!と思ってしまって、プロフィールに難癖つけていつも否認してしまうし、否認したROM専から「どうしても見たいです」とかメッセージ来るとまたイライラして……という負のループ
こんな人間がいるジャンルって嫌だよね。自分の心が狭いだけなのは自覚ある

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5d24-oZ5s):2020/08/03(月) 00:39:00 ID:X+adVFJx0.net
埋め

ステキしないくせにピクログ閲覧申請してくる奴が途絶えないのは何故なの?しかも同じ描き手
最近はもうむかつく通り越して悲しくなってきた
たった1クリックでよかったよ!と伝える気持ちはないのにピクログは見たいんだね
自分の欲が最優先で相手のことを考えてない奴ばっかり

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ da81-hKsd):2020/08/03(月) 07:07:16 ID:SIK8t35/0.net
ステキ押されないのも悲しいけど自カプならどんな記事や作品にでもステキ押しまくってる人からのステキは正直微妙
界隈のマナー的にヤバい作者にもステキ押してたしそういう人ってちゃんと作品見ずにとりあえず押してそう

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e8a-DfbS):2020/08/03(月) 09:36:20 ID:Lt9Tg+Ye0.net
埋め

フォロー申請 拒否しても再申請したら申請ページに来るようになったんだね
フォロ条件満たすまでずっと否認し続けるけど
ブロする程でもないと思ってたが、流石にプロフ読めって思うから次その垢覚えてたらブロしよ

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7ada-UdrD):2020/08/03(月) 12:24:27 ID:s/B8gqmN0.net
>>996
誰を承認しようが作者の自由なのは大前提で、本当は申請通せるレベルなのに難癖つけてわざと否認しているのなら考え直した方がいいよ
自分も昔は盛況で今は斜陽どころか落日ジャンル者だから書き手が減ってく辛さはわかる
でもジャンルの盛り上がりには書き手とROM専(読み専・買い専)どっちも重要なんだよ
自ジャンルはROMが絶滅して書き手=読み手になって本当に限界集落で広がりがない

そのROM専個人に対してモヤる要素があって拒否ならいいけどROM専ってだけで悪感情を抱いて難癖つけてハネてるなら
自分の手でジャンルの斜陽化に拍車かけてるだけって気づいてほしい
斜陽なんてそのジャンルに興味がある人がいないから斜陽なのに今興味あって欲している人を追い出して何がしたいの?
ジャンル絶滅させたいならわかるけど違うんでしょ?

閲覧が少ないのは自分がhtr以前に「そのジャンルを欲している人が存在しない」ってレベルの人がいないジャンルにいると
書き手ROMの両方がジャンルを支えてるんだって嫌でもわかる
ほんとROM専もいてこそジャンルに活気が出るんだって骨身にしみてる

1001 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/08/03(月) 12:42:16.58 ID:884bLrTfp.net
1000なら皆の推しカプの作品数が倍になる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200