2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

pictBLand愚痴スレ 14

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fa3b-wsxL):2020/05/21(木) 15:58:55 ID:a/J53QeO0.net
pictBLandに関する愚痴をどうぞ。

※愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
※絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
※次スレは>>980が立てる事
立つまで雑談・スレの消費は厳禁
立てられない場合はすみやかに他の人へ頼む事
※投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
問題のある作品を見つけたらpictBLandの運営に通報してください
※同人板はヲチ禁止
※人の愚痴に対して煽り禁止、煽りはスルー
どうしても言いたい人は絡みへ

チラシの裏@同人板1468
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1589889955/

【BL専用イラスト小説SNS】pictBLand(ピクトブランド)スレ19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1587920124/

※前スレ
pictBLand愚痴スレ 13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1584508882/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b8a-Ar/h):2020/07/22(水) 23:17:32 ID:GYX8n/rI0.net
垢移動しましたとか、もうこの垢使いませんとかそういうのは好きにすれば良いけど、フォロー外してくださいって面倒くさい
そっちが申請したんだからそっちから外せ
最近垢移動多いから余計に面倒

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-ut2a):2020/07/23(木) 03:10:22 ID:YOm3invI0.net
「〜〜を英語で何文字目と○○を後ろから読んで何文字目と〜」て複数組み合わせさせるような難解すぎるパスワードやめてくれー
それぞれの答えはわかってるのに開かないし「質問は受け付けません」だし読ませる気がないなら最初から公開しないでくれモヤモヤだけが残る

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 112b-Ar/h):2020/07/23(木) 04:05:51 ID:C3thleyG0.net
私は別にブクマのみでも全く構わないし勝手に書き手側の代表者ヅラしないでほしい

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Sp85-bN26):2020/07/23(木) 09:30:40 ID:suVVkmu3p.net
>>802
うちも謎のフォロー最近増えたわ
プロフ見ても全く掠りもしない別ジャンルだし閲覧も動いた形跡がないから少し不気味だ

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbc-frDQ):2020/07/23(木) 10:51:16 ID:aJEWphFf0.net
ネタ帳にされてるとか?
自分はフォロー申請制にしてるからジャンル被ってないと弾いてる

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b920-p9oO):2020/07/23(木) 12:46:09 ID:j6GVgmMF0.net
>>805
同意する
自分が嬉しくないって書けばいいのに他人を巻き込まないで欲しい

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 31bc-U3bJ):2020/07/23(木) 12:56:11 ID:m7BwhZj/0.net
承認の条件にステキつけることを明記すればいいだけでは?

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1307-Ar/h):2020/07/23(木) 14:13:36 ID:IW09Xd4Y0.net
ステキ問題も固定の地雷問題も本当は狭量なのに大らかに見られたいってとこが悩みどころなんだと思う
私も周りの目が気になって過激なこと書けないな

それにそこまで振り切ってる人もいないんだろう
ステキつける人だけ厳選で閲覧ないとかも嫌で閲覧優先したらステキつかなくてっていう
固定問題も見られたくないけど同じ固定が見てくれないなら雑食に見られてもいいみたいな
振り切ってる人はプロフに明記もうしてるしね

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1307-Ar/h):2020/07/23(木) 14:18:26 ID:IW09Xd4Y0.net
連投ごめん
厳選にしたことあるけど誰もこなくて諦めてしまった経験からです
厳選できるのはファン多い人か壁打ちで平気な人なんじゃないかな

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/23(木) 15:58:25.07 ID:WL/4cNX/d.net
正直な話閲覧の10%しか評価つかないのって割とどのサイトでも普通だよね

評価率100%に近付けたかったら交流ある人とだけ鍵付きツイにしてツイのみで作品公開のが早い気もする
交流あるからスルーしにくいし

ブラって壁うちみたいな感じだし壁うちで閲覧とステキの差をなくすのって相当神でないと難しそう
あなたのなら無条件でステキ押しますって人だけを集めたいのは実力が相当必要だよなあ

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/23(木) 16:18:34.21 ID:qBpOl/4/p.net
>>810
本当にそれだ
反応くれない人は切りたいし自カプ以外の雑食の人には読まれたくないから300いたフォロワー120まで切ったけど
閲覧もステキもほしいし同人誌通頒も申し込んでほしいし感想がほしい
カオナシ状態になるのわかってるから「合わないと思ったらフォロー解除してください」とかプロフに書いて
感想ください吉牛してとかは書けずそっとマシュマロだけ貼ってる

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/23(木) 16:29:45.72 ID:AsDloBwy0.net
感想欲しいけど書き手からごまスリみたいな感想しか来なくて嫌になってコメント欄全て消した
自意識過剰と言われそうだけど感想を伝えたくて書いたコメントと交流目的に書いたコメントって全然違うんだよなあ

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/23(木) 18:21:05.32 ID:qvdqS9d3r.net
申請して来る人来る人全員逆カプ
カプはおろか自ジャンルの記載すらない人もいるから念のためフォロー一覧見たらやっぱり逆カプ者ばっかり
なんなん、逆カプ界隈で私のことヲチる計画でも立ててんの?
被害妄想だと分かってても気持ち悪いわ

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/23(木) 18:50:58.42 ID:/EW4EqTk0.net
ジャンル違いに鍵作品を公開ステキ押されると戸惑う?
ステキ押したい作品あってジャンルが違うし鍵もついてるやつだからどうしようかなと悩んでる

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3334-Ar/h):2020/07/23(木) 18:57:52 ID:CzLFSRvC0.net
>>816
全体公開で上げてるなら自分は相手の素性は問わないんだけど
そこの界隈の雰囲気にもよるかな
ナマだと警戒心強いとこもあるからね

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp85-zJI+):2020/07/23(木) 19:01:17 ID:qBpOl/4/p.net
>>816
私は書いてる自カプの先輩とか後輩も読むからプロフィールに読む組み合わせを書いといてステキ押してる
うちのナマ界隈そういう人多いからか特にブロックされたりしたこともないな

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/23(木) 21:02:07.88 ID:fWM8t+Hv0.net
ステキブクマはつかないのに閲覧だけがじわじわ増えていく現象、だんだん羞恥心に駆られていくのでやめて頂きたい…

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/23(木) 22:58:10.01 ID:Ylydo0v30.net
>>819
それ私は何度も見返してくれてる人がいるんだなーと思えて嬉しいんだけど嫌がる人もいるのか

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/24(金) 00:16:32.43 ID:Bkiy23r70.net
閲覧だけが増えてステキもブクマもつかないのが嫌なんでしょ
嫌な人もいるのか、ってこのスレ初めて?

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/24(金) 00:26:49.34 ID:9r3mMhrZ0.net
一度ステキブクマを押してくれた人がまた繰り返し閲覧してくれているから閲覧数が回る、という考えだと確かに嫌ではない気がするけど、それってフォロ限や相互限定とかに限りそう

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b98d-bEhc):2020/07/24(金) 06:55:24 ID:xxYUs6r60.net
じゃあ逆に何度も読み返したい場合どうするのがいいわけ?
毎回コメントに「読むの2回目です!」とか残せば安心するの?

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b910-Ar/h):2020/07/24(金) 08:00:06 ID:pR7ggjQB0.net
今日は三回読みました!明日も見ます!とか毎回コメントを送ったらストーカーか狂信者扱いされそうだな

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3334-Ar/h):2020/07/24(金) 08:02:52 ID:654BJLsh0.net
ジャンル柄閲覧だけ増えるのは晒されてるんじゃないかと思って不気味に感じるっていうのは正直ある
自分とこの場合はフォロ限でもそうでなくても大体数日で閲覧動かなくなるから余計に
それで怖かったんで作品全部フォロ限に下げた事もある
界隈や作者により受け止め方違うと思うんで毎回でなくても自分は一度気に入ったものは何度も読ませてもらってますって報告したらいいんじゃなかろうか

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-NDJY):2020/07/24(金) 08:20:31 ID:U/OKaJ0sd.net
日課で毎朝見る作品がある
自分でも気持ち悪いから誰にも言ったことないけどw

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b98d-bEhc):2020/07/24(金) 08:26:25 ID:xxYUs6r60.net
>>825
hnnmやnmmnはジャンルの性質上過敏になるのはわかるけど閲覧の数やタイミングまで気にされるとROMは身動き取れないよ
そういうコメント残せば安心するならそうするけどそれも人によるんでしょ?
それならもう気になる人はアクセス解析つけたホームページ作った方が精神衛生上いいと思うんだけど

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3334-Ar/h):2020/07/24(金) 08:36:54 ID:654BJLsh0.net
>>827
済まんが昔は解析ついてたブログでやってた事もあるけど(その時は二次だったが)何もなしに何度も読まれてたらやはり怖くて下げてると思う
自分が読み手としても気に入ってても何度もは読み返さないタイプなのと、これまで滅多にそういうタイプの読み手がついた事がないからっていうのも大きい(先日が初めてみたいなものなので)
慣れの問題なんで、そういう人がいるのは分かってても怖ければやっぱり今後も公開範囲は絞って対応すると思う

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b98d-bEhc):2020/07/24(金) 08:59:52 ID:xxYUs6r60.net
>>828
なるほど
ちなみにフォロ限や相互限定にした作品が読み返されるのは気にならない?
参考までに教えてくれると嬉しい

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-rfD2):2020/07/24(金) 09:04:46 ID:3LMb8TF80.net
フェイクありですが愚痴
ナマジャンルで相互公開のみの申請制にしてるんだけど
プロフだけ見て返事はせず許可にしていて危なそうな人は厳し目に弾いたりしてた
今回プロフは問題なさそうな方からメッセージに「以前から作品が読みたいと思っていたので申請しました。作品が見たいです。」とだけ送られてきて許可はしたけどモヤモヤしている
丁寧にとは言わんがビジネスメールくらい書けないのかな…

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3334-Ar/h):2020/07/24(金) 09:10:57 ID:654BJLsh0.net
>>829
経験はないけどそれは多分大丈夫だと思う
自分は申請制にしてフォロー許可する時には条件つけてるからある程度知ってる人ではあるので

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-wJn/):2020/07/24(金) 09:13:38 ID:NBAAtts+0.net
>>826
毎日読んでますというメッセージもらったことがあって
本当にほぼ毎日閲覧動いてたけど嬉しかったよ

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 316d-0S/1):2020/07/24(金) 09:21:41 ID:tM9uOGWh0.net
PC持ってない触ったこともない人が増えてるらしいし
社員内の連絡もライン使ってたらビジネスメールを書く機会もないんだろうね
一般常識がないと思うなら今からブロックしとけば

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b98d-bEhc):2020/07/24(金) 09:23:06 ID:xxYUs6r60.net
>>831
人それぞれなのは大前提だけど、作者を怖がらせるのは本意じゃないからちょっと安心した
色々聞かせてくれてありがとう

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d14c-Y4lb):2020/07/24(金) 09:38:36 ID:Bkiy23r70.net
>>830
プロフで判断してたんだからしょうがないわな
モヤモヤするのが嫌なら常識のあるメッセージ必須で振り分けすればモヤモヤすることは減るんじゃない?

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 136d-Ar/h):2020/07/24(金) 11:06:28 ID:hBoIxw7I0.net
メッセージって難しいよね
かしこまり過ぎてもあれだし、砕け過ぎても失礼だし
自分はかしこまり過ぎて「ビジネスメールじゃないんだしもっとフランクにして、文章固過ぎて怖い」とか言われたことある
界隈の空気を頑張って読むしかない

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp85-zJI+):2020/07/24(金) 11:24:24 ID:s3rnrswMp.net
>>830
条件を満たしてるからって自分が嫌だなって思うことする必要ないと思うけどな
私だったらメッセージ返信せずフォローもしないで放置しとくわ
プロフの文章がなんか合わなそうって理由でフォロー申請蹴った人いっぱいいる
あとアイコンの写真が拾い画の奴
何度も申請送ってくるキキがいるんだけど蹴られてる理由わかんないんだろうな

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-ut2a):2020/07/24(金) 12:11:00 ID:4Bq9tuIa0.net
既にステキ済みで好きで日参して楽しませてもらってたのが作者さんには「監視・晒し目的かな…」なんて思われてたら悲しすぎるよ
だったらいっそ紙の本にして売ってほしい、何度読んでも迷惑かけなくて済むから

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 812c-Ar/h):2020/07/24(金) 12:44:25 ID:UbY1dMRV0.net
今は相互受け付けてないって書いてるのに
何回かスルーしても日にちあけてメッセージがくるフォロ限にステキもくれないしコメントも感想もなく
読みたいです読みたいですばっかりでもうフォロー外してしまいたい

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbc-frDQ):2020/07/24(金) 13:50:57 ID:bzHVWDFV0.net
>>839
アクブロすればいいのに

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-jnGZ):2020/07/24(金) 15:05:40 ID:CB7CU10g0.net
>>838
この作品が好きなので何度も読み返しています
みたいなコメント送れば警戒されることはないんじゃないかな

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sae3-R1zo):2020/07/24(金) 15:43:43 ID:vNw9qV1Oa.net
流れと関係ないぼやき
プロフやプロフタグに成人済の表記があれば無言申請でもOKってガバい基準しか設けてないのに表記なしで申請してくる人いるの笑う
マジで「そこにボタンがあったから」って脊髄反射的に押してるのかもしれない…

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7122-11Xj):2020/07/24(金) 23:54:45 ID:+Y10O34S0.net
全体→フォロ限にしてからもほとんどフォロワー増えなかったし普段からろくに閲覧されない
それがフォロワー整理を機に申請制にしたらなぜか立て続けに申請が来た
そうそう申請ない思って条件とか特に明記してないのが来る者拒まず的に思われたのかもしれない
公開非公開ともにステキなし、ブクマ増えてもいない、そもそも閲覧してない…
カプ違いとか後からクレームつけられても困るから残念だけどお断りしてしまった
無言でもメッセくれてもそれはどちらでもいいけどせめて公開してる作品を一つでも読んでからにしてくれ

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9394-MiAv):2020/07/25(土) 00:01:25 ID:3b1x9euG0.net
相互限定作品なんて一つもないのに貴方の相互作品が見たいと言われた
一体何が見えてるんだ…いや何も見てないのか

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d924-Ar/h):2020/07/25(土) 00:06:06 ID:Atwn29/c0.net
>>844


846 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/25(土) 04:46:49.58 ID:0HBXb3ej0.net
>>844
おつ
なんていうかため息出るねそれは
プロフ内容によっては自分はアクブロするわ

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/25(土) 22:52:26.65 ID:L8k8O3Zxp.net
フォロワーがっつり整理でブロ解してから投稿したらものすごい勢いで元フォロワーから申請来て笑ってる
常日頃ずっと無反応だった癖に読ませろとかピラニアかよ秒で否認だよ
最近界隈で非公開ステキの人は分からんから切るかもって書いてる人多くて心強い

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/26(日) 00:15:38.85 ID:lOokLExu0.net
私かと思った
ガッツリ整理した上で申請条件増やしてプロフに丁寧すぎるほどキチンと書いてるのに条件クリアせずに申請してくるから即さよなら
メッセージ送ってくる奴もいるけどメッセージ書く前にプロフ読め

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 13d5-z4wy):2020/07/26(日) 00:26:18 ID:YamFqvJZ0.net
無断転載って作品表示されなくなるだけで垢停止までは食らわないんだね
被害にあった方は警戒して垢消しまでしちゃったのにのうのうと投稿続けて
騒動を知らないであろう新しいフォロワーも増えてきてる
それでプロフ欄に転載厳禁って何の冗談よ

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/26(日) 01:16:54.72 ID:Asr1JYdu0.net
太郎×次郎→tj表記してる生界隈に突然「太郎×次郎」「次郎のエロ絵」みたいなタイトルで簡単な鍵のみで投稿するヤバいのが現れて震えた
とりあえずブロックして自作品の処理はしたけど

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/26(日) 01:23:14.15 ID:YlUnMk4t0.net
>>849
ええなにそれ酷いな
今投稿してるのだって誰かの転載の可能性が普通にあるし何かしらの形で注意喚起した方がいいと思う

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/26(日) 01:25:08.57 ID:oxpNijpn0.net
新着から特定出来るじゃん…と思って見たらフォロワーが取り扱ってるジャンルで笑えない

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa5d-yrKP):2020/07/26(日) 09:20:02 ID:SqRaDHZVa.net
でもブラのルール的にはやばいやつの方が正解ではある

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d14c-Y4lb):2020/07/26(日) 09:33:01 ID:x4aXoVvn0.net
きっちりガイドラインに沿ってつけてるタグに文句つけてる奴らって往々にして支部からの移行組が多い気がする

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-NDJY):2020/07/26(日) 09:38:04 ID:tZ3PhwH2d.net
半ナマだけどジャンルタグも半ナマタグも禁止だな
荒らしがいるからつけるなって注意喚起されてるから

でも新規で入ったら意味わからないと思う
ブラのルールではどっちも付けろだからね
自CP全員がガイドライン違反してるけどガイドラインに沿うとハブられる

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b2c-Ar/h):2020/07/26(日) 10:14:49 ID:K+yLNZ1g0.net
伏字使えってくらいならわかるけどジャンルタグも半生タグも禁止ってのはさすがに意味わからんな
そういう荒らしがいるから注意、までならともかく禁止までされる筋合いはないと思うんだけど

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/26(日) 14:49:59.33 ID:S8oYePhbp.net
タグつけないとヤバいような状況なら
そもそもブラで公開してる場合なのかって思うけどなー

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/26(日) 14:52:42.80 ID:ocEbU5s60.net
タグまで監視されてるとか気持ち悪い界隈だな(辛辣)

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8bd9-nkvS):2020/07/26(日) 15:23:12 ID:SMhcb7KX0.net
ブラ自体が徹底的に隠れる必要のあるナマ半ナマの巣窟と化してるから「詳細なタグ付け推奨」のルールが現状に合わなくなってきてるのかもね
支部みたいにジャンルを越えた閲覧や交流で活性化を目指すSNSではないだろうし
もし運営がその方向を目指してるなら気の毒だけど

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-bZQ0):2020/07/26(日) 15:39:48 ID:dT+ndW1H0.net
そもそもブラが「徹底的に隠れる」に適してないでしょ
そこまで村ルールで禁止する程やばい荒らしがいるのにルール違反堂々としてまでブラにしがみついてる方が意味不明
タグ付けない程度で防げるわけないのに
同じジャンル者がやってんだから

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-bZQ0):2020/07/26(日) 15:42:43 ID:dT+ndW1H0.net
言葉足らずだった
正しくはブラのルール違反堂々としてまでって言いたかった

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-NDJY):2020/07/26(日) 16:05:19 ID:PFkmJ5IFd.net
でも最近見る半ナマジャンルはジャンルタグも半ナマタグもつけてない人が割と多い
全くジャンル別の界隈いくつかでもそうなので、そういう流れなのかな?


付けないのはどうかなと思ってるけどその後自ジャンル辞めても目を付けられそうで嫌なので従ってる

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd33-nkvS):2020/07/26(日) 16:50:39 ID:CUVucQfPd.net
>>862
四月の騒動辺りからそういう流れになってるっぽい
自分はブラの推奨通り詳細タグ付け派だから投稿自体止めてしまったよ
プレミアム会員だけどそのうち退会するつもり

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-miOt):2020/07/26(日) 17:39:59 ID:YlUnMk4t0.net
自ジャンルの半ナマは四月の騒動で多くがフォロー限定になる動きはあったけどタグしっかりつけてるから
つけてない方が厨ジャンルなんだなという印象しかないな

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-NDJY):2020/07/26(日) 18:45:01 ID:PFkmJ5IFd.net
>>864
それは素直に羨ましい

自ジャンルもROMしてるいくつものジャンルもフォロ限相互にした上でタグなしばっかだ
とにかく数は多い

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b20-NDeA):2020/07/26(日) 19:57:43 ID:yCX6SWlm0.net
タグつけたくないならベッターにでも投げてればいいじゃんと思うんだよね
右に倣えでタグ付けしない人が増えてるのも嫌だ
カプ名だけだとナマやジャンル名で-検索できないし
他の利用者を犠牲にした自営をしないとブラにいられないなら場所変えようよ

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 81d6-Ar/h):2020/07/26(日) 20:16:53 ID:skcqoHLj0.net
ふと思ったんだけど、検索で作品説明は引っかからないんだよね?
ごめん、作品タグないと-検索に引っかかるっていうのが良くわからないや
CP名がかぶるから検索したいのとは違うCPが出ちゃってウザい感じ?
自分が検索システム上手く使えてないだけだったら申し訳ないです

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-Mlm6):2020/07/26(日) 20:59:48 ID:c651d/cu0.net
>>866
ブラのルールを無視して自分達の村ルール優先とかなーにが半生ルール厳守してます()だよって笑っちゃうよね
荒しがいなくなるまで皆でツイの鍵垢に引きこもってりゃ良いじゃん

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b6d-7QEP):2020/07/26(日) 22:52:48 ID:4zdvup/z0.net
新着に流さないようにしてて他に表記が被るカプもない場合もジャンルつけなきゃだめかな?
具体的に困る例があるなら教えてほしい
ジャンル名で検索して全部読むみたいなタイプに読まれたくないんだけど
雑食でも総受けでもいいけど、せめてカプ名で検索するくらいはしてほしいと思ってる

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa15-7E8e):2020/07/26(日) 23:35:44 ID:rI3PaPlka.net
ジャンルのカプなんでも読む雑食とジャンル名のみで検索してきてどんなカプでも読む人の違いって何?

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b110-FyO5):2020/07/26(日) 23:51:48 ID:PDmzPF1m0.net
2人からフォロー申請来たけど申請してきた時間がピッタリ
1分も違わずに完全一致ってなんか気になって申請通すか迷う

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 596e-ixMf):2020/07/26(日) 23:59:57 ID:ocEbU5s60.net
ジャンルタグで手当り次第の流れで読まれるよりはカプ名で検索して読んで貰えた方が心証はいいかも

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp85-Ar/h):2020/07/27(月) 00:03:42 ID:S5X79AfSp.net
ツイ鍵パカでnm絵何でも垂れ流してるからブロックしてたやつらがついにピクブラに来ちゃった
早くこのジャンルに飽きて出てってくれないかな

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8bd9-nkvS):2020/07/27(月) 00:42:25 ID:2DwRiBpK0.net
>>869
ステキでフォロワーのフォロワーのTLに流れる
フォロワーも全員自ジャンルのみしか閲覧・ステキ・フォロー承認しないなら問題ないよ

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 01:46:42.67 ID:Ue0zixVW0.net
>>873
自界隈にもツイ鍵パカでnmエロ絵まで垂れ流してる外人が来て怖い
ブラのプロフも見えてる地雷状態

そいつブロックする時ついでにそいつのフォロー欄見てみたら
ナマモノは危険なジャンルだから〜とお決まりの内容を書いてる同界隈の書き手(フォロー承認制)がそいつのフォロー承認しててビビった
ナマモノは危険だデリケートだ言っててよくあんなの承認できるな…

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 04:06:54.49 ID:y/E1ZtEIr.net
ジャンルタグはブラに推奨されてるから付けた方がいいと思うけど、自カプ表記は唯一無二だから特にnmmn/hnnmタグはつけてなかったわ
今後別ジャンルで同じ表記のカプが出てくるようなら検討するかなあ
居もしない人への配慮で晒しに芋づるされるリスクちょっとでも上がるの嫌

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 81d6-Ar/h):2020/07/27(月) 05:15:33 ID:bA3IbPFF0.net
タグの流れ不思議だったから確認してきたけど、推奨って書いてあった
推奨って推奨だよね?
なんで付けてない事にそんな怒ってる人がいるんだろう
考えてみたけど、ジャンルタグとカプタグだけとかなら、例えば性癖で検索したら見たくないジャンル出てきたんだけどって悲劇は起こらないじゃない?
よくわからん
何か嫌なことがあったんだろうけど、わからんから配慮してあげられんわ

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp85-zJI+):2020/07/27(月) 06:00:18 ID:q/NVBN4fp.net
タグのこと分からなくてナマの団体名と自カプ名だけつけてるんだけどつまりはこういうこと?
ジャンルが桃太郎2.5次元でカプは犬猿だとすると
はんなま/mmtr/insrタグを付けておけばはんなま嫌な人が「乳首責め -はんなま」で検索できるが
はんなま/なまものタグが付いてない場合は除外検索ができないのでつけるべきってことかな?

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 132b-x2P5):2020/07/27(月) 06:55:43 ID:7tRNpspX0.net
気になって直接聞いたことあるけど運営的には正式名称タグは強制でもなければ推奨でもないらしいよ
あれはブラに立ってる生スレでできたもののはず

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d3aa-zwvy):2020/07/27(月) 07:24:56 ID:eBmfQg4v0.net
いやそりゃ「運営は正式名称タグ付けを強制ないし推奨しています」なんて回答はしないだろう
正式名称とは何か
それさえつければ(ナマの場合は肖像権その他を侵すような)創作物を投稿していいのか
みたいな判断と責任が絡む問題に運営が踏み込む訳がない
ただガイドラインに「タグは除外のためにあるよ、だから詳細につけて。強制は出来ないけど」って言ってる

運営は何も言ってないのに生スレで恣意的に生み出されたみたいな書き方は止して
運営は機能上、多数が認知してる単語をタグに付けることが他ユーザーに益する
その点は理解されたしって言ってる訳じゃん(但し強制は出来ないし問題にも関知しない)

そこまでは前提でその後の
じゃあガイドラインの通り他者が避けるための単語をタグ付けするか
それともそうした場合の自分のリスクが非常に大きいもしくは他者の不利益は無視できるから付けない/付ける
って個々人の判断の話じゃん、問題は

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 07:33:30.86 ID:b0mv9tdv0.net
ジャンル
作品名
カプ
特殊嗜好

それらのタグをちゃんと付けていれば探してる人は見つけることができるし
見たくない人はその作品を最初から除外できる

「自分の作品を見られる人を選ぶ権利」を投稿者側が行使したいならパスワードやフォロ限機能を使えばいい

「晒し行為をするようなキチガイが怖い」を理由に独自のルールを勝手に作るな
つーかそもそも本気で隠れたいなら何故にSNSであるブラを使うのか
義務じゃない!推奨だから!を言い訳に明らかにガイドラインに沿わない行為をする人は
検索除けのためにR18タグを付けるバカとしてること変わらないよ

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp85-Ar/h):2020/07/27(月) 08:07:10 ID:qaXPx0cJp.net
あーわかったかも
つまりキャプションにろくに説明ないのにタグもないから中身見るまで地雷かどうかわかんない作品が多い界隈って話?
で、タグのが弾きやすいからそっち付けといて欲しいみたいな
てことはキャプションしっかりしていれば回避できると思うから自分はタグ最小限派かなあ
字面が目に入るだけで想像しちゃうから嫌っていうなら申し訳ないけどジャンル関係ないタグはリスク高い気がしちゃう

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-OBoW):2020/07/27(月) 08:10:46 ID:Ohxe5Omod.net
ろくにタグ付けなどの対応していない人は作者避けするだけだな
幸いそんな酷い界隈じゃないけど

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b6d-7QEP):2020/07/27(月) 08:15:27 ID:gwDQQ6Yt0.net
>>870
気分の問題かもしれないけどジャンルで雑に検索されて他カプと並んで表示されたの読まれると流し読みされてる気がする
このカプには興味ないけど読んでやるか、みたいな読まれ方されたくない
カプ名検索だと僅かでも興味がある人だと思える

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 08:29:48.48 ID:gwDQQ6Yt0.net
>>874
ありがとうございます
悩ましい
ブラは新着がデフォだから初心者が見るとかわいそうと思って新着に流すのはやめてるんだけど
TLはカスタムできるし個人の好みでの選択だからぶっちゃけ自衛してほしい

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 08:49:44.32 ID:vBvnqkaO0.net
>>881
完全同意
分かりやすい説明ありがとう

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8bd9-nkvS):2020/07/27(月) 10:17:15 ID:2DwRiBpK0.net
ピクブラのタグ付け推奨は除外に必要だからなんだけどね
「地雷を存在すら感じずに済む」をアピールポイントにしてるSNSなのにもはや機能してないから運営に嘘つくなと言いたい
「推奨」に留めてる以上はタグ付けないユーザーが出てきて当然だろ
そこはもう諦めるからせめてプレミアムなら除外ユーザー数上限なしにしてくれ

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-miOt):2020/07/27(月) 11:08:01 ID:stpyLEwj0.net
元々タグ付け論争は二次者がそれらを見たくなくてしかも新着TLが鍵フォロ限相互限ばかりの酷い有様だったから始まったせめて棲み分けようって
その要望からピックアップが出来たけどこっちだとたまに鍵すらないnmmnや半ナマに被弾するんだよな
ナマ半ナマって特殊嗜好だし耐性ない人からしたらサムネと説明だけでも嫌悪感は強いよだからせめて除外で二重の防衛しとけとは思う

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 11:43:48.06 ID:yLZeEEBM0.net
新着なしにしてるフォロ限鍵付きカプタグのみ作品にどうやってうっかり被弾するんだろう?

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp85-Ar/h):2020/07/27(月) 13:11:47 ID:qaXPx0cJp.net
そっか
全然気にしてなかったから地雷回避特化がウリの一つなのは知らなかったごめん
自カプのハピエン見たくてカプタグで検索→死ネタぶち当たってキャプションだけでダメージ とかもそもそも死ネタタグ付けといてくれたら最初からタグ除外して設定してたら心を痛めなくて済むもんね
そういうのが良くて使ってるなら確かに嫌だわ

でナマとかで隠匿性の高いイメージのサービスだからって使ってる層からするとタグたくさん付けるのは怖いけどそれが誰かの地雷源になってる事があるのかな
なるほどやっとわかった
だから除外メイン勢からするとまともにタグ付けれないジャンルはブラ出てけってなって隠れられるだけ隠れたい勢は地雷徹底的に除外するサービスってイメージないからなんでダメなの推奨じゃんてなるのか

891 :sage (スッップ Sd33-pH4F):2020/07/27(月) 13:25:09 ID:2TisIVVhd.net
>>889
フォロワーがステキした作品をTLに流してると被弾する
カプ名が被ったりもする

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3334-Ar/h):2020/07/27(月) 13:27:31 ID:LzVpSrwu0.net
自分とこも自カプではまだないかジャンルそのものが晒しは結構あるとこだけど除外するんでタグ使ってる人いるの知ってるからタグは一応全部つけてるな
何かあったらしょっちゅうフォロ限に下げるの面倒臭いけど一応それで平和は保ってる
たまにタグ付けずに作品上げてる人が公開ステキしてくる事があるけどあれは隠れたいのか隠れたくないのかどっちなんだろうと思う事がある

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b6d-NDJY):2020/07/27(月) 14:17:06 ID:yLZeEEBM0.net
タグたくさん付けないジャンルは全部出てけ!になって、ハイそうですかになったらそれはそれでかなり人が減りそうだね
ただでさえかなり減ってるのに

そっち側が有料会員多そうな印象だから大変そう

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa5d-miOt):2020/07/27(月) 14:44:00 ID:L8kfENpca.net
そんなんで出ていく人ってよく分らず使ってる無料会員だろうから大丈夫でしょ
ここの有料機能なんて除外や検索を強化する項目が殆どなんだし現時点で有料使ってる人はその辺のマナーの塩梅わかってると思うよ

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-ut2a):2020/07/27(月) 15:02:36 ID:rfroWD8H0.net
検索サイトに引っかからない、作品個別に公開範囲を変えられる、多彩な検索設定で探し物も地雷も的確に選べるetc...が売りで支部とかには置けなかったジャンルでも置けるのが良かったのに晒しのせいでその機能が機能させられないってのが…
自分は課金者だけどNGタグ登録の件数くらいしか恩恵ないもんなぁ

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4924-bZQ0):2020/07/27(月) 15:36:06 ID:0H1cuk5w0.net
>>881
丁寧でいいね
完全同意

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 092b-DDO0):2020/07/27(月) 15:41:42 ID:ug8Woc/20.net
ナマ半ナマタグは除外のためにつけてるんだけど晒しに目をつけられるからつけません!と言う人がいて、タグは少ない方が正しい沢山つける人は承認欲求が〜って考えみたいで困る
でも自ジャンルもジャンルタグのみって人増えたわ

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp85-Ar/h):2020/07/27(月) 18:45:22 ID:S5X79AfSp.net
>>875
同じ界隈じゃないかと思っちゃったwそういうのが外国人だどその国の人全体が怪しく見えちゃって申し訳なくなる 本当はその人だけが悪いのにね
パス無し全体公開でnmエロ作品投稿して、こんなのステキしたらヤバいやつじゃん!って怒ってたんだけど投稿数時間でこの界隈そんなに人いたの?って数のステキがついててもう呆れた……
そいつの相互含めてアクブロ除外が安心だよ

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 20:22:07.10 ID:JlnM72u60.net
実際ナマタグとジャンルタグどっちも使って晒されたジャンル複数知ってるからそういうジャンルの人がタグつけたくなくなる気持ちは分からんでもない
ここでよく非公開ステキ愚痴られてるけどそういうことあったジャンルでTLに流さないようにって非公開ステキにしてるって人もいたし
>>895にもあるけど晒しのせいでここが良いなと思った機能が潰されてるのが悲しいな

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/27(月) 20:24:23.29 ID:Whm042Sxd.net
それで別ジャンルの人が迷惑被っているのはいいんだな

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 29ad-KjoX):2020/07/27(月) 20:28:11 ID:JlnM72u60.net
気持ちはわかるって言っただけで別にそれがいいとは言ってないよ
そういうので機能しなくなるの残念だねって話なんだけど

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1307-Ar/h):2020/07/27(月) 20:30:56 ID:ZMidpmRs0.net
迷惑って言われても
逆に二次やってる人はみんな二次タグ付けて検索なりアンテナタグにしたらナマが入ってない新着と同様になるのでは
他人に気遣い強要するより自分たちでできることをした方が早いんじゃ

総レス数 1002
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200