2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

過激フェミ&男性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ その14

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/03(水) 15:52:43.29 ID:Y9gQAheO.net
ジェンダー愚痴もここでいいのかな?
長くてごめん


フェミやミサンドリーを経て今ジェンダーを勉強してる友達なんだけど
私が今黄金神威にハマってるのもあって
100話無料だから気が向いたら読んでみてよと勧めていた。
1話2話だけ読んで見たというその友達の感想
そもそもなんでアシリパさんは少女設定なのか?
青年と「少女」でなくてはならなかった理由はあるの?
今後のあらすじを見てみると杉元は
アシリパさんの手を汚させまいと守ろうとするみたいだけど、
アシリパさんが少女ではなく少年設定だとしてもそこまで守ろうとしただろうか?
なぜアシリパ「さん」と呼ぶのか?
→狩りの師匠だからそう呼ぶみたいだよ、と言うと少年だったらそういう呼び方をしたのか?と
アシリパさんが子供なのに考え方が大人すぎる。
大人の作者によって子供キャラが大人びたキャラにさせられているのに引っかかる。
周りの大人がトラウマ持ちなのもあって聖女然とするのを求められてるキャラなのがきつい。
金塊の鍵を握るキーパーソンでいろいろな勢力から狙われているという設定を少女にしているのがエグい。

他にもいろいろ言っていて、その度今後の展開を説明したけど段々と面倒臭くなってしまった。
2話読んだだけでここまでひっかかるなんてもう合わないってことだから無理して読まなくていいよ、と言ったけどまた機会があったら読んでみると言っていた。
いや読まなくていいよもう聞きたくないんだが。
私もフェミを若干かじっているしミサンドリーも理解できるけど、
(アシリパの聖女化には自分も引っかかるところがあったので)
ここまでジェンダーこじらせるともう日本のドラマも映画も漫画も読めないと思う。

総レス数 1002
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200