2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

百合・百合豚アンチスレ38

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/14(日) 08:42:51 ID:mb1GwqOl.net
我が物顔でジャンル浸食する百合厨やそれらに媚びようとする作品などにうんざりしている人へのスレッド

■スレ内ルール
・荒らし、グロ画像貼り、対立煽りはスルー
・ツイッターなど個人のSNSアカウントの晒し行為の禁止
・余所のスレや無関係なスレに乗り込んで荒らす行為の禁止
・政治系や差別系誘導レスにわざわざ乗らない
・百合・百合厨「アンチ」スレなので擁護はしない

■次スレ
次スレは>>980->>990辺りで宣言をしてから立ててください
エラーなどで立てられない場合は次の人に
スレの流れが速い時は>>960->>970を目安に

■スレ荒らし
スレッド容量オーバーを目的とした荒らしがたまに出てきます
その場合、新しくスレを建て直した上でスレッド番号は新しいもの(荒らされたスレが30だったら31)にして下さい


前スレ
百合・百合厨アンチスレ36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1573050602/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1580740447/

201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/28(日) 20:21:05.84 ID:QfFglK09.net
>>198
ラスアスと読んだ

202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/28(日) 21:41:00 ID:h4Y4a4Sn.net
>>201
なぜわかったし
いやもうホンマお気持ちLGBTとか糞の極みですわ
あらゆる意味で名作レイプよ

203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/28(日) 22:32:27.20 ID:QfFglK09.net
>>202
ゲームやってると俺の勘違いかもしれないけど洋ゲのRPG,アドベンチャーってそういう人が多いからなのか途中でレズが入ってるものがちょこちょこあんだよね、まあそういう気色悪い奴が関わってるんだな程度に考えてあんま深く考えない方がいいし洋ゲのRPG,アドベンチャーは買わない方がいいよ、後別に妊娠ってわけじゃないんだけどソニーは結構レズが混ざってる物出してるから買わない方がいい、ラチェクラは好きだったんだけどなぁ...

204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/28(日) 22:52:03.72 ID:H8R8y2fq.net
洋ゲーやっぱそうなんだね気をつける
あとごめんラチェクラってラチェット&クランク?
なんでそれでレズだの妊娠だのの話が出てくんだよ流れ弾が戦車砲レベルだよ

205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/28(日) 23:12:39.42 ID:QfFglK09.net
>>204
洋ゲはいいんだけどRPGとかアドベンチャーみたいなストーリー物はやめた方がいい、後ラチェクラはソニーが発売してる、妊娠っていうのは任天堂信者の事で任天堂信者とソニー信者(ゴキブリ)って対立してるんだよね

206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 06:00:01.34 ID:Q7GJAx8R.net
>>196
確かにLは否定しても良いがGTBは叩いちゃダメだわ

207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 08:11:56 ID:UJYOetVU.net
ここってレズビアンアンチスレだったっけ

208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 09:06:38 ID:FdchofAs.net
創作の百合=レズみたいな認識になってた
気をつけます

209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 09:41:55 ID:YbXaQkW9.net
なんか微妙に誘導されてる気がしてきた

210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 09:57:51 ID:p+qa6p0W.net
レズ叩きに誘導しようとしてる奴は殆ど全員が百合厨の成りすましだから気を付けろよ

以下、百合厨アンチ
結局どんなジャンルも「お前が好きなら勝手だけど俺に押し付けるな」が最適解なんだけど、
他人に押し付けるどころか他ジャンル馬鹿にして謎マウント取って言い返されただけで発狂するから百合厨なんて言われてんのに、
それを棚に上げてアンチガーとか言ってるからますます嫌われてんのに
厨の言動のせいで百合自体が嫌われるとか考えないのかよ?
しかも最近では「百合嫌いな奴ほど百合好きになれる素質あるよ」と言う厨さえ頻繁に見かけるようになったわ

211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 11:23:47 ID:2Fvf/f8c.net
百合=レズビアンなんだからなんの問題もないと思うんだがなんでダメなん?

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 11:40:29.71 ID:7VNubeAZ.net
難しいけど、一部LGBTの極端なお気持ち表明と百合厨問題というのは、似て非なる問題だよな

例えば文学や心理学で異性間の恋愛関係を扱う場合とか、生物学で遺伝とか生存戦略とかを語る場合とかもあるわけだけど、
日常会話レベルでも異性愛前提に話を進めることに一部LGBT当事者は強く憤っていて、彼らの論理に従うとこういう学問的な話もできない

流石にここまで極端な主張に従う人は少ないけど、それでも影響されて最近の洋ゲーでは特に配慮してLGBTが作中に出るようにしている

百合厨の問題は別
同性愛者がいることに配慮して話せ、モノを作れという話ではない
異性愛として描かれた作品を百合に描き直せとか、友人に勧められたNL読むときも、男の方が普通の女の子だと思って読まないと耐えられないとかいうある種異性愛に攻撃的な内容を誇らしげに語ること
NL・GL両方で陵○を描いているからって男扱いされたくない、男からそういうことをされるのが平気というわけじゃない(むしろそういうことをしたい)、女の○欲はきれいで慎ましいと女性性をやたら強調すること
挟まる男は死ねなど、居るわけでもない男性を否定したり、何も悪いことをしていない男性まで○欲に汚いバカな猿などと罵ったり美的感覚からして汚いなどと男性差別したりすること

圧倒的な通説Aと少数説Bの両論併記で満足するか、圧倒的通説Aを教科書から削除又は間違いとして記して少数説Bのみを記載しないと満足しないかの差がある

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 11:57:41.47 ID:TnW6fjN0.net
まあ、LGBTの味方というならゲイやバイにも理解がないとな
百合厨はただの萌え豚だから、それはないと思うけど

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 12:07:26 ID:7VNubeAZ.net
>>213
LGBT当事者やアライすら決して他のセクシャリティに理解があるとは限らないのよね
当事者ですら1番合う人と付き合おうね、というスタンスだし
勿論理解がある人もいるけど、無性愛とか特に否定する人いるしな
ガチの同性愛寄りの人は、大体同性しか認めないか性別関係なく同性愛者しか信頼できる親友に持たないかって人が多いしね

彼らでも難しいことを百合厨にはもっと無理よな

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 13:08:50 ID:lEzktBDr.net
>>213
ダメじゃない
女百合豚って大抵レズ兼ねてるし

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 14:31:41.64 ID:7VNubeAZ.net
>>215
確かにその傾向は否めない
自分の生活とアイデンティティと百合を絡めて主張したがるのが多いから、分離しにくかったりアンチを表立って言えなかったりする理由になりかねない

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 18:48:58 ID:O0ZkbSc5.net
百合とレズって何が違うんだよ(困惑)

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 18:52:50 ID:YbXaQkW9.net
例えるならハンバーグをケーキだと言い張るのが百合
ハンバーグをハンバーグと言うのがレズ

ケーキもハンバーグもハンバーグだと言い張ってる気持ち悪い人達が
百合豚

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 22:45:59 ID:6vV591LX.net
嫌いはもちろんだけど嫌い以前につまらないって感情のが強いな

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 23:07:57.16 ID:PJqGLTlA.net
自分のはまった
コンテンツが少々百合厨に寛容な
ことも俺が百合嫌いなことも
はまってから気づいたから
追いかけるのが辛すぎる
でも追いかけたいと思うジレンマ

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 23:25:55.48 ID:O0ZkbSc5.net
>>220
気持ちが分かるような分からないような...
俺もそんな事あったけどなんだこれ気色悪りぃな死ねさよならって思って切り捨てたで,固執しすぎるのは良くない

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/29(月) 23:29:54.07 ID:O0ZkbSc5.net
そういうのはクソコンテンツ死ねって思って夏目友人帳みたいな優しいものにハマった方が良い

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/30(火) 06:16:50 ID:TCjfxKR6.net
そりゃ百合に少しでも寛容なジャンルは殆どクソだと言っても過言ではないからなあ
結局は「絶対に百合になる余地の無い作品」を自分で作るのが一番良い

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/30(火) 14:26:07 ID:drcT+BAZ.net
女性の同人作家や漫画家にノンケが少ないんじゃないかと疑うくらい百合流してくるの多いな…
いや、百合なしの女性向けばかり作ってる作家は流石に違うと思うけど

男性でも読めるような少女漫画描いてる作家や男性向け作品の作家はな…
バトロワジャンルでも露骨にそういう描写を入れるし
男性向け作品描いてる女性作家は特に無理して合わせているというより、元からアレ系っぽいし
BL作家同士で同性カップルになる人がかなり多いとかいうのはもう理解不能だけど…

男作家ならあからさまに客を釣るためとかネタと分かる表面的な描写で済むけど、女作家だと描写が生々しくてガチっぽいからな…(そこはかとなくミサンドリーが感じられて不快)

鬼滅の作家パターンはレアケースなのかもしれん

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/30(火) 14:42:55 ID:HsKIbreC.net
ファンタジーものやってる女の漫画家さんが
女同士の恋人や結婚があるみたいな話をおまけマンガで出してたけど
貴族でそれは子供の問題どうすんだよって思わずツッコミ入れたわ
百合って言うよりLGBT意識してるんだろうけど無茶しすぎ

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/30(火) 15:07:29.10 ID:4jXJGNtm.net
あー見たくもねぇクソ百合イラストに当たってしまったすげー不愉快

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/30(火) 18:08:13.88 ID:p0pdzG8J.net
>>224
そりゃ鬼滅みたいに大衆受けする作品を描ける人なんて稀だよ
需要も無いのに自己満足で描く作者が殆ど

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/30(火) 18:59:18 ID:yps3SQFt.net
ジャンプで百合マンガで爆死したのってどのくらいある?

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/30(火) 19:06:22 ID:fkpQM4SZ.net
ジャンプで百合漫画なんて読んだ記憶が無い

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/30(火) 19:51:00.70 ID:4jXJGNtm.net
ポケモンに湧いてくるクソ百合厨ども全員死んでくれやなんで俺の思い出汚されねえといけないんだよつーか別作品にいけよ後腐女子腐男子どもはポケモンを腐で侵略してくれ百合見るよりホモ見てケラケラ笑ってる方が断然マシだわ

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/30(火) 19:53:53.70 ID:4jXJGNtm.net
後ポケモン剣盾の男主人公って人気なさそうなんですけど実際ないんですかね?無かったらちょっと悲しい...

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/30(火) 19:55:19.52 ID:VzlXZvF/.net
確かにレズよりはホモの方が良いわ

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/30(火) 21:06:32 ID:/Hz5cf+V.net
>>231
くっせー萌え豚が多いから女キャラ見てブヒブヒ言ってる奴のが多いんじゃないか?

てかポケモンってポケモンが主役なのにキャラ萌えしてる人が多いのが理解できない
ポケモンで百合とかBLとかやってんのは論外だと個人的に思うわ

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/30(火) 21:24:09 ID:nt8kbpkB.net
>>224
百合好き女よりも、普通にイケメンにときめいてる女の方が遥かに健全だし好感持てるわ
売れるのも後者側だしな

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/30(火) 23:05:17.85 ID:4jXJGNtm.net
>>233
そうなのか...
男主人公君だけ女主人公ちゃんとのイラスト少なかった気がするからちょっと悲しいな...
キャラ萌えは確かに理解できないもんなのかもなぁ後BL言うけど別に俺BL押してないぞというより普通の男なのでそもそも興味がない、ただ腐がつけばクソ百合厨ども一掃できるだろ

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/30(火) 23:14:06.10 ID:dobkFXjk.net
腐女子は黒バス事件の犯人を英雄扱いする奴がいる程度にはネットで叩かれまくられてるからそういうののスルースキルは強いんじゃない
百合厨は他ジャンルに平気で侵食するけど他のジャンルが食いつくのは許せない奴らだから腐が食いつこうが何しようが消える事なんかないよ

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 08:22:22 ID:RXeBwRzf.net
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fc5-MQRF) 2020/06/30(火) 12:52:54.85 ID:CIGEO0W20
レズってセックスにチンポの模型使うじゃん
その時点でチンポ求めてるのがバレバレなんだよな

これ頭悪すぎて草
使わないことの方が多いしそもそもチンポ好きと男好きはイコールにならないんだよなあ
俺もディルドアナニー好きだけど男に抱かれたいとはならないし 秘部を弄れるものが必要ってだけでチンポが必要なわけではない
そしてチンポよりもレズセの方がオーガズム率は高い

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 08:42:55 ID:RXeBwRzf.net
反論するなら早口とか効いてるwとかの敗北宣言じゃなくて論理的に頼むな

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 09:56:34 ID:elVNDEZ2.net
>>237>>238
>チンポよりもレズセの方がオーガズム率は高い
嘘乙
実際はどちらも殆ど変わりないし、どちらにしても信頼出来る人とやるのが一番気持ち良いんだよ

参考 … https://togetter.com/li/1160381

つーかそもそもスレチだから他のスレで言えばいいのに

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 10:06:16 ID:srE9Y6Ac.net
>>238
他のスレのカキコわざわざ引用してきて普通にキモい

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 11:58:12.64 ID:sC3Is1yc.net
>>225
同性婚認められている設定にして、性に奔放な社会を考えているのかもな
最悪断絶しても近親の養子で満足するとかね
生き物として、自分の子が残らなくても子供のいる近親者を助ければ意義があるし、貴族社会でもそうだろうけど、大抵は家族や恋仇の邪魔者を消して「2人だけの世界」に入り込むから色々とダメなんだけど
他人を認めたとしても、なろうのステレオタイプの如く同性の恋愛に万歳する連中だし、男は特に「恋人は女主人公に譲って私は消えます」だし

SFやファンタジー世界だと女性同士で子供産めるとか設定入れて対応する場合、産まれる子供も男は性選択技術で排除して全て女性で次世代も百合を繰り広げるというのが、百合作家のやりがちな話作り(選択している描写はカット)

性的に惹かれないだけならまあ分かるけど、男性性を汚くて邪悪なものとして日常の生活圏からも排除しようとするミサンドリーにつなげるのはNG
描いてる本人は本能的に描いてるから悪気はないのかもしれないが、お家制度と跡取りという血縁や家族に関する伝統的価値観やヘテロセクシャルへの嫌悪も感じ取れるから何だかなと

男性作家は余程の百合厨じゃない限り、描くにしてもバイを描きたがる傾向にある(ガチ百合はネタか嫌われモノとして描く)から、こういうの描くのは大体フェミ傾向のある女性…
日常系4コマにもたまに侵食してくるからそこだけでも何とかしてくれ

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 12:16:12 ID:EwFgGd7R.net
>>241
ちなみに、女性同士で子供を産める設定だと遺伝学的にY染色体が受け継がれないから性選択排除とか無くても女の子しか産まれないよ

だから現実にはそんな技術が存在しちゃいけないって話でもあるけど

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 12:34:10 ID:dXOFXXrd.net
>>241
クズフェミ女作家って女性読者からは全然受けてないよな

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 12:37:51 ID:dXOFXXrd.net
フェミ女作家って男が嫌がる事をわざとやって喜んでる節があるんだよな
男向けじゃなくて女向けで描けばいいのにわざわざ男向けで女尊男卑を描きたがるから困る

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 12:38:19 ID:sC3Is1yc.net
>>242
あぁ、うっかりしていた…
今実現しているクローン技術を用いた単為発生を再現する手法だとそうなるね
幹細胞を媒介に精細胞を作る技術でも同じだっけか

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 12:39:14 ID:dXOFXXrd.net
男同士も女同士もどちらもあり、ならまだ分からないでもないが、女同士こそ至高なんてのは女が描くべきじゃない
自画自賛もいい加減にしろ

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 12:41:29 ID:dXOFXXrd.net
男の百合豚も女の子に自己投影してるから結局は自画自賛なんだが
どっちにしろ百合豚はナルシストで気持ちが悪い

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 17:22:25.03 ID:5A0ZFeWZ.net
>>241
男sage女ageはあいつらのデフォだからな
それで反感を買うことは全く考慮していない

>>246
あれほんと気持ち悪いよね
ああいう奴等は自分の身体でも撫で回して自己完結すればいいのに

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 18:30:26.20 ID:tHf/yr6W.net
>>241
これ女を増やすことと洗脳教育のことしか考えてないのが丸わかり
完全に男排除したらそれまで男がしていた仕事も女がこなさなきゃいけなくなるのわかってない
特に土木建築などは無視されがち

>>245
それをやったのが20年以上前に放映されたセイバーマリオネットJ

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 19:11:56 ID:sC3Is1yc.net
>>249
労働は機械化で誤魔化している気がするな
人類滅亡して街も荒廃している状況設定なのに、いかにも一般のバックパッカー風の同性カップルが何故そんな技術を扱えているのか謎な作品もあったけど
これは調べたけど、性染色体と表現型の性別が不一致である例があるし、表現型としての男女はSyrの導入の有無とかで決まる部分もあるらしいし、これから出てくる遺伝子組み換え技術だと同性間の子供は全部同性ということはなさそうなんだよな…
どうしても同性しか生まれないわけではないしやっぱり性選択と片方の性別の排除の意図があるんじゃないのかね…(SF)
魔術に関しちゃ男女平等に扱えたり女性にしか扱えなかったりして、運動能力が低めでも肉体労働を魔力で補えるとか付くから(ファンタジー)

lainといい、それといい、オカルトとSFが流行った1998年のアニメは時代を先取りしすぎているな

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 06:35:20.88 ID:tO44lz3c.net
何にしても、百合というジャンルにおける女性は人格ではなく資源として扱われている事は押さえておく必要はあるだろうな

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 08:58:48 ID:hUnceQTE.net
>>251
男が描くと資源、女が描くとラディフェミかな

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 09:16:01 ID:llDgziZ0.net
>>252
それだと結局は女が描いても資源じゃないか?

あと百合だけに言える話ではないが、「同性愛を恋愛のバリエーションの一つとして認めるべき」という考え自体が時代遅れなんだよな
今や世界中の精神科医と心理学者の多くが「同性愛は精神疾患だ」と提唱しているし

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 09:51:32 ID:N1qgIuWd.net
なんでこんなでかい釣り針垂らすんだろ?

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 12:01:11 ID:w3vcb/wY.net
>>253
発言の内容そのものはマジ正論だけど、
ここは百合アンチスレだから腐を一緒に叩くのは止めてね

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 12:26:23.11 ID:X/mrz3Di.net
女同士のみ否定するスレだからなここは

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 12:33:41.61 ID:EYgph7ng.net
別に女同士だけ叩くスレだからって他は叩いちゃ絶対ダメとなるとまた話は変わるので
他も程々に叩くのはいいけどメインは女同士を叩こう程度に収めとけば

もっと細かく言うと百合と百合厨を叩くスレだからレズを叩くのもお門違いになりそうというか百合とレズの違いって何よ

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 14:46:38 ID:5ErkvSHv.net
>>257
レズは性的指向、百合は関係性

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 15:27:47 ID:bqstf9cN.net
>>258
でもあいつらすぐに百合を性的嗜好に持ってくじゃんやっぱ面倒なので百合は滅べ

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 17:13:04.97 ID:YriBgu7o.net
レズに対してアライぶっているが、百合とか言って性的搾取しているだけという

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 19:21:05 ID:VqaTUznI.net
おいおい百合はレズビアンの隠語だぞ
だいたいなんだよ関係性ってそれだときららや女児向けも百合になっちまうだろうが

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 19:47:25 ID:k4YMFqcl.net
>>260
男百合厨は高確率でそうだよな
婦女子の一部みたいに現実の性的指向と好みの作品(R18)が不一致な奴いないだろうし

レズで百合厨もかなりの頻度で見るけど、高確率で男性を侮辱するうえ、おっさんみたいな欲望を百合作品に込めたり求めたりしているから、本人たちは否定するけど、男と微塵も変わらん

特にイケメンに厳しくて失当な誹謗中傷を繰り返すところとか全く同じだし、百合に挟まる云々の被害妄想も一緒

強いて違うところを挙げるなら、フェミに阿るところとかリアル百合や自分の性生活や社会問題まで語り出すところ

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 23:04:46.06 ID:FQXRZntR.net
>>261
多分だけど>>258が言ってるのは
レズビアンは女性が性的対象になる女性のことで
百合は女性と女性のカップル(カップリング?)を指す言葉
ってことだと思う
まあ、百合厨の百合を眺めるという性的嗜好をなんというかは知らない

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 23:11:58.42 ID:brtaGUZ8.net
そもそも百合ってレズビアンを
指してなかったか?
まぁ指してなくても俺にとっちゃ
百合って言葉を使われること自体
不愉快なんだけどな

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 01:06:00 ID:yO/b+vjJ.net
>>262
百合豚って男女どっちも下半身脳なところはそっくりだよな

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 09:28:48 ID:HtZCsYhD.net
>>262
百合がLGBTやフェミを盾にリベラル気取りするのは男女恋愛や自分以外の女に愛される男が憎いという嫉妬やコンプからというだけで
実際はリベラルどころかむしろ逆の異性愛至上主義で古臭いジェンダー観に縛られたガチガチの保守的な価値観の持ち主だからね
その上、自分が正しいと思い込んで他を狂ったようにアンチしてるから逆に一番狂って見えるよね
ただの「二次元の嗜好の話」なのに差別ガーとかLGBTガーとか言い出すし
なんか変だよね

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 09:42:28 ID:xnMHXfjv.net
百合は関係性(にちゃあ)
だよね

友愛とか好ましい関係とか関係性とか
腐女子は言いようの無い気持ちをなんとか言葉にしようと考えた結果って感じで許せるが
百合豚は何も考えずに便利な表現として利用してるみたいで気持ち悪さが増す

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 18:18:22.46 ID:FQmU579Y.net
奴等に女の友情という概念はない

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 00:58:15 ID:Iei06Y+f.net
>>268
そもそも百合じゃなくとも日本人女性に、家族愛や友情にそれほど価値はない、大事なのは恋愛対象だけ、っていうクッソ排他的な価値観持ってるのがロスジェネ世代以降特に多いんだよな

女の百合厨にそういう奴が多いのはこれでわかる

男の百合厨は、リアルだとちょっとした女性の一言や親切な行動に勘違いしちゃうタイプだな
このキャラがこのキャラにこういう接近をしたから百合だとか、お姉さん扱いしろと後輩に言ったから百合だとかまーそんなもん

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 01:41:25.75 ID:UpghmwS9.net
>>269
女百合厨なんて女としてズレた存在だから参考にならん

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 07:24:14 ID:dWFx5jyk.net
百合厨にとっての百合って本命の自分と結ばれるの前提にしたただの火遊びだからね
相手を捨てるのが最初から決まってる恋が好きだとアピールしてるようなもの

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 09:43:54 ID:aRmWBBgw.net
百合豚ってあれでしょ?
かわいい女の子が仲良くする姿を自分の部屋に監禁して見守りたい
って感じの変態性癖でしょ

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 13:59:23.06 ID:gzIwQtSU.net
公式で友情って言われる作品でも百合にするのが百合豚

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 14:04:50 ID:iaL45zrg.net
>>272
× 見守りたい
〇 盗撮してSNSで拡散したい

二度と間違えるな

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 16:17:51.24 ID:IC4yzXqK.net
>>269
> そもそも百合じゃなくとも日本人女性に、家族愛や友情にそれほど価値はない、大事なのは恋愛対象だけ、っていうクッソ排他的な価値観持ってるのがロスジェネ世代以降特に多いんだよな。

そんな価値観を絶対視するのはきっとロクな親や友達がいなかったんだろうけど
何でロスジェネ以降に多いんだろうな?
不景気のせいか?

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 18:31:55.48 ID:LFWTG7RK.net
>>272, >>274
× 見守りたい
× 盗撮してSNSで拡散したい
○ あわよくば混ざりたい

二度と間違えるな

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 18:54:08.81 ID:PZFYZm+r.net
>>276
でも混ざるやつは○す!とか男は滅ぶべき!とか吹き上がってるしなあ

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 23:50:49.86 ID:CfzRI8ZB.net
抜け駆けは許さないってことでしょ。
牽制のつもりなのか男叩きしたいのか知らないが、男が全く出てなくても「百合に混ざる男◯す」とか言い出すからな。

盗撮で思い出したが、「こんな百合カップルがいました」みたいに女2人組の盗撮写真を載せるってことは意外にもしないんだな。俺が知らないだけかもしれんが

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 01:25:43 ID:IsjAlHi1.net
>>278
イラストにするキチ絵描きはおるぞ

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 06:27:29.37 ID:BvdSieRe.net
そもそも、女同士の恋愛関係が美しく見えるだなんて、普通の人間にはとても理解できない。
普通は気持ち悪いという感情が先に来るはず。

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 07:43:09.87 ID:h0mlx4Ep.net
百合業界が終わってるのは百合作品フォロワーの脳みそが下半身についてるから
中身が名作でも駄作でも「わーおんなのこがいるーこれゆりだーとうといなー」以外の感想を持てない

作品の内容を見ようとせず、「女の子が複数人いる=百合」という視点でしか見れないから作品の正当な評価もされない、百合作品でなくても無理やり脳死百合認定してくる
そりゃマイナー斜陽産業なわけだ

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 09:42:07.55 ID:eO+mkuwN.net
美しいと思えるのはファンタジーだからでしょ
つまり、当人の生活からすると現実離れしてるってこと
百合豚にも色々いると思うけど美しいと思ってんのは多分これが多数

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 10:41:28.29 ID:NSnXb2P5.net
百合厨=下半身脳なのは分かるわ
百合厨絵師が描くイラストって気持ち悪い絡みばかりだしな
ねっとりキス()だの、前戯まがいのイラストとか
何かしらスキンシップがないと百合と認識されない

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 11:04:46.88 ID:lMi6Zgyb.net
レズは気持ちが悪い

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 11:19:47.27 ID:92T+E4Nl.net
レズAVを二次元に持ってきただけだからなそりゃ気持ち悪いに決まってる

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 15:03:32.67 ID:Gpn2AWsz.net
秋アニメの魔女の旅々でまた騒がしくなりそうな予感

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 15:08:41.63 ID:eqJhyjDb.net
そして最終回迎えて数日後には綺麗さっぱりと忘れられる

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 15:31:21.64 ID:eO+mkuwN.net
>>286
それなりに面白かったけど不自然に女しか出ないのが鼻について途中から読んでないわ

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 15:58:49.95 ID:SrkpwYie.net
驚くほど、実際の会話内容とか台詞とかについて語らないからなあいつら
あいつらの中に「百合ネタのテンプレート」みたいなのあって、キャラの見た目と名前だけそれに当て嵌めてるだけとしか思えない。
語ってるものや創作はガワだけ違って中身ほとんど同じ。片方がなすがままの人形化してもう片方がそれを溺愛して独占欲丸出しの変態化。
後者みたくあいつら語ってるキャラの大抵が、それとは似ても似つかない良い子だったりそもそもそんな執着一切してないことばかり。
純粋にそのキャラ好きな人から見たら不快でしかないし、それ前提でキャラ語りに入ってこられても迷惑てましかない。

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 16:37:14 ID:LT7Z+vhU.net
>>281  案外そうでもないぞ。citrusのようなシリアスっぽい百合作品は意図的に避けているし
おそらくシリアスや辛い展開が入ると、脳がそれに耐えきれず百合を楽しむどころじゃなくなるんだろ。日常物ばかり好むのがその証拠。

そうやって無菌室のような環境で育つから、堪え性が無くなる。些細なことですぐキレて、周りに迷惑かけるのも頷けるってもんだ。

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 16:58:11.52 ID:lOGleAfD.net
>>289
薄いエロ本によくあるパターンだね

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 22:28:10.42 ID:3/F70X16.net
>>289
だいたいその通りだと思う
なんか百合厨がキャラ語る時は、「このシーンが好き」とか「誰との絡みが〜っぽくていい」
みたいなことを言わずに、「尊い」と「このカプが一番」みたいなことしか言わないからな。
性格や人間関係について特に語ってない
あと、女キャラをそんなシーンまったくないのに男嫌いにしたりすることが多い。理由もなく男嫌いにしてそれを表に出してきつく当たらせるってそのキャラの魅力を台無しにする行為なんだよな
なんというか二次創作とかに中身がないことが多い

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 23:23:09.06 ID:Gpn2AWsz.net
>>292
日本で最初に百合ジャンル確立した人が少数者の当事者で、女性同士の微妙な感情と関係性が精彩に描かれていることで評価されていたのに、そこは薄れて

その人が担っていた、女性が男性に頼らないで完全に自立する(特に性的少数者故にというべきか、女性にとって男性は生活に不要と考えていたような節がある)というラディカルなフェミニズム運動の精神は残ったんだな

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 23:52:13 ID:jfu6XVSp.net
>>293
それ百合じゃなくエスだろ
エスと百合は別物だぞ

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 00:32:19 ID:xb402dnQ.net
>>294
いや、エスではないよ
恋愛ものだから

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 00:34:59 ID:xb402dnQ.net
>>295
ごめん、エスではあるけど、百合に近い、当時の文化的制限がなければ間違いなく今の百合ジャンルになっていたはずのもの

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 03:51:41.81 ID:Vc6omtby.net
>>293
男に頼らないなら男百合豚を排除しろと
女百合豚なんて男百合豚にチヤホヤされて喜んでる奴らばっかり

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 06:26:38 ID:QzEkJOS+.net
どのみち、女は男に頼らずに生きれないから百合そのものが排除されるべき

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 09:35:15 ID:pE3JUfmN.net
百合ってあれでしょ?
アイドル「恋人はファンのみんなでーす!でも好きなのは○○ちゃん❤(他の女アイドル)」
って感じの奴でしょ?

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 09:46:14 ID:/Z11GsmI.net
>>298
それな
百合だろうとエスだろうと所詮は男と結ばれる為の前フリの一つに過ぎないし

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 10:45:10 ID:xb402dnQ.net
>>299
それはエスっぽい(とはいえ、このジャンルは友情だろうが何だろうが、一対一で、他の人間と交流をしてはならないという形態が多く、このセリフを言えない可能性はある)
エスでは友情と恋愛を分けないから百合もこの中に含まれると見ても多分よい

百合ははっきりと友情ではなく恋愛関係を求めていて、肉体的な関係まで求めたり、求婚したり(しようと考えていたり)するタイプで、要するに現実の同性愛とほぼ同じ

だから、言うとしても「女の子が大好き!恋人は女性ファンのみんな(男性ファンのみんな、普通の女性ならなー)!でも、本当に愛しているのは(他の女性アイドル)」「(女性芸能人)かわいい!好き!」とか

百合漫画家でアニメ化への感謝のときに
「(男性アニメ監督)さん、ありがとうございます」(言及1つだけ)
「(女性キャスト、女性製作メンバー)さん、本当に感謝してます!」「普段緊張しないのに、(女性キャスト)さんと話しているとき心臓ばくばくで顔が真っ赤になりました!」「(女性キャスト)さん、本当にかわいい!大好きです!演じてくれて感謝感謝!」
という感じで差があってこれが真性の百合かと

エスなら多分ここは平等になるのでは(1人の女性だけを慕うのであって、男性は軽んじて女性なら偏重する、とはならない)
NLも描く作者だけど、そっちは一巻完結で評価も悪いし、そういう人なんだなと

総レス数 1001
536 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200