2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ17

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/16(火) 19:43:50.52 ID:O69nPo9x.net
同人萌えしてたのだけど
冷めたor嫌いになった作品・キャラ・カプを挙げるスレです

・自分の好きなものが嫌いだと言われていても反論は禁止
・吐き捨てスレなので作品名は必ず伏字徹底
・同じ理由でsage進行も守ってください (メール欄に「sage」と半角で入力)
・反論は絡みスレで
・次スレは>>980が宣言してから立ててください

前スレ
好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1556411315/

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/11(金) 00:47:11.54 ID:oI67gOWV.net
お馬さん
初めは「あれ、推しハブられてない、、、?」程度の感覚だったんだけど
そこから色々細かい粗が気になって来て
気づいたら作品自体が嫌い、というより物凄く苦手になるようになってしまった
身勝手の極みだが、CMが目に入る度鬱になるんで早く廃れて欲しい

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/11(金) 11:28:25.35 ID:j938lcvy.net
同じく馬
原作自体はそこまで嫌いではなかったんだが、同人ゴロや自己顕示欲旺盛の絵師の食い物にされてる現状に萎えた
特に元東宝絵師がエロのチキンレースやり始めた騒動が決定打になった
もう知り合いのRTでファンアート流れてくるのもキツイから、ツイアカ消してしまった

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/11(金) 12:48:52.77 ID:cFe+wtaA.net
某同人ゲー
長文なのでスルー推奨。

最初はゲームグラフィックと声優さんの演技に魅力を感じてハマってた。

追加アップデートで新ステージが実装されたけど、道中の描写に力入れてた反動か、ステージ終盤のボス戦があからさまに手抜きで「あれ?」って思った。攻撃パターン少なすぎる。
同人なんだから時間かけて作り込んだらいいのに…ボスキャラ自体は魅力あったのに残念だった。
公式ブログにも似たような批判リプ来てたし、同じこと思ってるプレイヤーが結構いてた様子。

今もさらに新しい追加ステージ作ってるみたいだけど、なんか最初の世界観からどんどん離れていって興味を失ってしまった。そういうのは次回作でやればいいんじゃないのか。

タイトルロゴやら、敵キャラのデザインや音楽に多作品のパクリが多すぎる。
作者は公式ブログでも「ぶっちゃけ○○のパクリです」ってわざわざ解説したりする。そういうことは作者自らが言うことではないと思う。
ストーリーやら細かい設定はないし、唐突にシーンが変わるし、継ぎ接ぎでゲーム作ってる感があった。
今思えば、声優さんの演技に相当助けられてると思う。

あと作者はTwitterでエゴサしすぎ。
自分がTLで見つけたファンアートに片っ端から「書いてくれてありがとうございます!」ってリプ投げていく。
自分もそのリプ貰ってRTされたんで、その作者のTL覗いたら「うちの子書いてくれた!」とか、うちの子アピールしか呟いていない。
結局、ファンアート自体に魅力を感じてるんじゃなくて、「うちの子を書いてくれた」事実が嬉しいみたい。
誰も彼もが、あなたのためにファンアート書いてる訳じゃないと思うんですけど。

そもそも自分がそのゲームの二次創作してたのは、前述の設定不足や描写不足を脳内補完していた結果。
そして、自分と同じくゲームの不満点に共感してくれる他のプレイヤーとの交流が楽しかったから、創作を続けられていた。
作者に幻滅したくないから、こっちからは公式垢をフォローしなかった。こっちが敬遠していても、それでも向こうからは毎回同じようなお世辞リプが飛んでくる。
結局それに疲弊して、創作活動もやめてしまった。

以上、散文で申し訳なかった。

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/11(金) 13:21:56.66 ID:jeUlzBUM.net
新劇

結局自分が楽しめてたのは素直に主人公たちに肩入れして読んでた海回までだった
まーれ編以降は物語がどう終わるのか見届けたくて追ってたけど終盤の展開、とりわけ最終回が陳腐でがっかりした
単行本の加筆修正は悪くなかったがこれのおかげで評価好転するほどでもなく
おまけの漫画に関してはこんなとこで自虐したり読者揶揄したりするならそのページ分も本編加筆しろと思った

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/12(土) 01:04:18.31 ID:8M5Sfnv3.net
新劇の主、三、蛇ん
この三人の全てが気持ち悪い
昔の自分に最後に待ってるのは精神的ブラクラだと教えてやりたい

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/12(土) 05:40:50.97 ID:kYvo/ZgC.net
信者スレか悩んだけど吐き出し
酸穂羅(令簿関係)

あの物語調の雰囲気や曲自体は好きだし考察捗るのも分かるけど
少しでも用語間違えたり忘れてたりライブverまで網羅してなかったりすると即にわか乙って一蹴される感じが無理
歌詞出ないことを喜ぶ内輪ノリな雰囲気と新規ライト層お断りなあの閉鎖的な空気がキツすぎる
曲の方も歌詞カードの仕掛けや特典も最初は楽しんでたけどいくらなんでも気を衒いすぎててさついて行けなくなった
パッケージが普通でも横屋んの可愛くて少し謎めいたイラストと厨二心くすぐる歌詞で充分楽しいんだよ
凛穂羅の真撃のアルバム出たときはシンプルさに感激した
CDは好きだけど令募に興味はないので王国建国!国歌作るから歌詞募集します!流石陛下!王国民万歳!あたりから少しずつモヤモヤが増えていったな
自慢具関連のノリもキツい

今日の飛翔+の漫画で触れられてたんだけど
信者がこの台詞は時系列的におかしい!好意的に見てもここが違う!と重箱の隅をつつくように話題にしてるの見て久しぶりにウヘった
メディアが触れてるの発見したら寄ってきては間違い探し始めるこの感じ変わらないんだな…
懐古厨と言われればそれまでだけど粗鞠の声が好きだったからあの時点で離れとけば良かったのかもしれない

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/12(土) 10:44:42.70 ID:5MgHfhcl.net
俺も散歩等は昔好きだったけど、第二期以降はどんどん話が複雑化してついていけなくなった。
あとここ近年は、メロディのアイディアが明らかに枯渇してる感がしてツラい。凛法螺名義の新劇の最近の主題歌なんか、過去作の焼き増し感プンプンして引いてしまった。

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/12(土) 16:34:19.81 ID:igyCfK26.net
続くが音地平線
曲のセンスはもう言われてるので割愛
初期は独自のオリジナルファンタジー世界観が多かったのに、どんどん史実ネタの割合が増えてきたし、細かいストーリーも元ネタありき(自身の過去曲含む)になってきた
アルバムの中でメイン曲と捨て曲の差が段々広がったのもきつかった
初期は短いイントロ曲でも唸るほど良かった

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/12(土) 16:34:23.50 ID:w+fSzWlG.net
二.五時限の有枠
最も飛翔らしい!とか持ち上げられ出したあたりから
どのキャラも聖人みたいな性格
毎回大ゴマでアップキメ顔号泣で熱いセリフ
必ず主人公に優しい世界で終わるのに食傷気味になってきた
ギャグパートもオタクあるある面白いでしょ?の連続でしかないし
人体ガチ勢とか言いながら、JKやヒョロガリが体バキバキで
足はリカちゃん人形みたいでキモいし
幼馴染がどうなるかだけ気になるから読むけど

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/12(土) 17:12:12.38 ID:lkMMDy7H.net
音地平線

少し前にでたリマスターの楽園のポストカードだけ欲しいから中古やメルカリ見てる
でも皆考えること同じなのかほぼ見たことない
楽園は特に本体だけ売りに出されてるしそういうことなんだろなと思う
今の音地平線に何の興味もないけど初期作品の公式絵は欲しいわ

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/12(土) 17:29:16.87 ID:sMUT7p0s.net
江波
リブートが旧劇よりも世界が狭くなってしまってガッカリ
折角の魅力的なキャラ達や設定も学習出来ない監督じゃ活かしきれなかったな
違う監督で出直してほしいとは思う

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/12(土) 18:30:43.30 ID:pNK+cEpQ.net
三法螺と燐法螺は、10年くらい前から限定商法や特典商法がエグくなって離れた
昔の霊墓なら苦言を呈しそうなもんだけどな
あと第一期同人時代のCDのリマスター盤を欲しい人は多いと思うのだが、結局リリースしなかった辺り、霊墓にとっては黒歴史なんだろうね

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/12(土) 19:28:00.10 ID:lggxwMAE.net
三法螺・凛法螺同意
考察加熱による臭い信者の大量発生、1期歌姫の離脱から
2期以降の列母推し加熱・奇を衒いすぎの凝りすぎパッケ売りや
限定商法に同じく10年くらい前からついて行けなくなった
法螺好きというだけで見も知らない人が同国民と連帯感出してくる
ファンの信者感もキモいけど、もはやアーティストの活動方針自体が
そういう信者を厳選育成する方向に行ってるから離れるしかない

>>744
2nd以前のクッソ高騰してる盤に関してはマスター喪失と聞いた

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/12(土) 21:50:42.64 ID:V8LUX2tK.net
自分も三法螺
クソダサアパレルブランド設立は突っ込みつつ耐えたが10万の箪笥で完全に引いたな
お前ら音楽グループだろって
それでも作る曲が良ければファン辞めなかったかもしれないが年々劣化が止まらなかったし
もうクロセカ以上の物は作れないんだろうな
色んな所に盲目信者がいるからここで吐き出し

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/12(土) 22:32:11.01 ID:FcIO/qy3.net
酸法螺って、新曲でも過去曲のメロディや歌詞を引用して、「ほら、お前ら懐かしいメロディだろ?関連性匂わせてやったから頑張って考察しろよ」って意図的に演出してる辺りが、今や嫌いになった。
本人はファンサービスのつもりなのかもしれんが、結局古参相手にしか商売できないのかよと。
昔の酸法螺は、何がなんでも過去や運命を乗り越えて先に進んでやる!新しいものを生み出してやる!って意欲を感じたけど、いつの間にか古いものに囚われて、それをなぞる作風になっていった感がある。

例簿って、浪漫リリースした時に「尼で買った方が安いよ」って自分のサイトに書いて、レコード会社に怒られたんだよな
今の本人にこの発言見せてやりたいわ

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/13(日) 00:48:58.45 ID:5p0ow3kT.net
アニメ携帯獣進無印
1年目位は日常回もバトル回も楽しく観れたけど、最近本気でつまらん・・・
智は手持ち獣の交流も活躍も電気鼠と界竜以外空気か不遇で1年で6体揃えた意味が無さすぎる
郷は御三家の交流が問題児だけどこの子の個性だから!で掘り下げほぼなしを連続でやってるの観て、郷絡みは期待出来なくなった
旧作キャラで釣っても現状の主人公2人がこの雑描写だから、素直に県立ネタでアニメやればまだマシになったんじゃとしか思えない

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/13(日) 03:29:41.10 ID:/CbzWVmK.net
>>732
亀同意
オリエンタル企画のアンチ系スレはネヲ千板のほうで復活したけど
令和になっても例の荒らしが埋め立てしているからガス抜きし辛い

乙nんが原作だけでなく身内に作らせたソシャゲにまで嫁モデルのバイオレット子贔屓や饅頭悪用には本気で呆れた
原作の最新作の煮自ケイブ路も購入するカードがなきゃ碌に戦えない、そのカードもランダム
そして嫁モデルのキャラやお気に入りカードが人権枠という生々しいもの
既存キャラの劣化コピペデザインばかり、e×ボスの俺っ子王女ム力デも酷かった
もうファンの作る二次STG以下

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/13(日) 14:44:02.61 ID:5xhhAuRJ.net
近代地
Caseから劣化したとか言われてるけどよく考えたら昔は大好きだったFileも倫理観破綻してる
近親相姦&罪のない人間大量殺人したやつが記憶失って家族皆殺しにされた人と結婚して幸せになった(っぽい)描写とか
生徒と教師のクソみたいな悲恋とか(しかも何回もある)
自分の息子といじめっ子の女の子供取り替えていじめっ子の善良な子供殺すとか
動機もとりあえず被害者がクズな復讐がほとんどで犯罪美化してるとしか思えない
トリックは今でも凄いと思うけどそれ以外はダメダメだったし近代地の性格もガチクズだしどうしようもない漫画

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/13(日) 20:51:25.76 ID:8Dv1Ltst.net
>>750
同意
まだ好きではあるけどその点は本当に糞
FILEの初期はキツくて通しで読めない

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/13(日) 21:13:16.93 ID:R69VCT9r.net
菌打市はオペラ座館のエピソードが、話自体は儚くて昔は好きだった。
でも今思えば、犯人の高校生が、本来の殺人目的とは無関係の大人の女性を殺してた点が、胸糞悪く感じて嫌いになった。
そもそも殺人の動機になった出来事も、内容が酷すぎる。あの演劇部クズしかいないわ。

そもそも主人公の高校に殺人者多すぎる。いくら漫画とは言え異常だよアレは。

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/13(日) 21:41:15.97 ID:7qqwf/RN.net
近代地は近年のスピンオフ展開が嫌すぎて過去の思い出まで汚されて嫌いになりそう
37歳、犯人達、小旅行、鷹遠少年などこれまでの積み重ねをぶち壊すものばかりでどれも受け付けられない
特に小旅行と犯人達は悲惨な事件を笑いのネタにしていて胸糞
こんな新作出すくらいなら初代アニメとドラマを完全円盤化して欲しいと何度思ったか

最初に連載終了した時に完全に終わっとくべきだったな
復活後はろくな話がない
楽に稼ぎたい編集と過去の栄光が忘れられない作者がいつまでもしがみつきたいんだろな

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/14(月) 01:09:54.23 ID:u7+FhIib.net
近代地は
もともと設定自体が元ネタありきというか、ゆるパクみたいな作品なのにその辺作者の元ネタへのリスペクトがないのが薄々気になってた
そして某宗教宣伝漫画を見かけた時点であっ…となった
L感ターレファイトねえ…

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/14(月) 02:00:35.38 ID:+qExmmOi.net
オリエンタル企画
最近原作原理主義者の声が大きく
「原作で絡んでいるキャラの二次創作以外は認めない!」「○○は××に興味ないだろ」だの
挿しキャラ同士の絡みすら認めず二次創作を自ら完全否定する連中に嫌気が挿した

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/14(月) 18:02:50.42 ID:hFueyoPX.net
図書館類奈
伝令
あれで25歳はねーわ
あの世界にいて25歳ならもう少し割り切った考え持ってておかしくないと思うんだけど
今まで10代と思ってたから好きだったけど25であれは悪い意味で幼いと思った
今まで何して生きてきたんだ?

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/14(月) 18:52:34.72 ID:yeoCYghr.net
政権ロム
なんだあのアニメ…安っぽい上に変にお色気狙ってて気持ち悪い
フォントとかUIも元の良さ消しまくってるし最初は喜んだけど冷めてきた

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/16(水) 07:16:21.69 ID:67qmcX3D.net
操作一花鳥
過去シリーズは面白かったが今期はつまらない。台服贔屓しすぎ

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/16(水) 15:25:08.47 ID:g7ykuNeY.net
須磨兄弟シリーズ

酸一致の特別で見切りをつけることに決めた作品
特に隼レーサーが完全にネタキャラ/イジリキャラにされてから無理になった
クールでカッコいいキャラだったあの頃はどこ行ったんだよ?
このゲームは未成年もプレイしてるんだから下ネタとかエロいシーンなんかいらねえだろ
花札オールスターだった頃がまだ楽しめたのに
呆れて冷めた

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/17(木) 09:40:32.85 ID:Z4KUYkAw.net
>>759
須磨兄弟同意
特定作品の贔屓とそうでない作品の格差や他社参戦キャラの多さにもうこれ花札屋の作品でやる必要なくねと思う
信者のタチの悪さも相当なもので冥土印割尾の魔女見習いや当方の紅白巫女を筆頭に
様々なキャラを参戦させろと呪詛のように叫び続ける連中やオンラインでのプレイヤーの民度の低さには呆れ返る
須磨兄弟賊とは言い得て妙だと思った

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/17(木) 21:58:13.74 ID:1+94q8qX.net
須磨兄弟同意
毒親裂苦来が自分の関わった桃玉要素は嫌と言うほどぶち込み
自分の関わっていない桃玉作品は徹底的に差別しているのは明白なのに
信者は擁護擁護の嵐には怒りを通り越して呆れた
今じゃあいつの顔を見ただけで虫唾が走るのにキャラ紹介動画でもあいつがサムネに出しゃばるから公害以外の何物でもない

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/19(土) 11:41:43.95 ID:W2672ZfW.net
ペ樽

作者がもう漫画に思い入れ無くして趣味の一環であるリアルレースや腐女子向けの
トークショーにしか興味ないのがはっきりとわかった
自分のキャラをああまで貶める作風の人じゃなかったのにな

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/19(土) 20:25:51.00 ID:I8O/4MIy.net


764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/20(日) 15:54:32.07 ID:ISaagN0I.net
有罪歯車の剃る
製作者が強めにしたって言ったけど露骨に強すぎてイライラ通り越してムカついて嫌いになった
強キャラと弱キャラとの差が激しすぎるわ
15人しか居ないうえに有罪歯車以外の格ゲー作ってたのに全然学習してないのに馬鹿通り越して呆れるわ
ストーリーもモブキャラばっかでプレイアブルキャラが何人か出てこなくてクソつまんなかったわ
主人公の剃るの物語が終わったんだから本編もいい加減終わりにしろよ
もう追うの疲れたわ

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/20(日) 18:50:52.04 ID:GGuLVnRi.net
哀れ迷作くん

炎上した内容もひどいしその後のうっせーな反省してまーす謝罪も新規ツイでその謝罪ツイートさえ流そうとしてるのも全てが最悪すぎる

好きだった記憶ごと消したいレベルで最悪

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/21(月) 18:30:29.88 ID:9XgrVKD1.net
広垢
なんか信楽の悪行に始まり全てAFOの責任にするような展開だけど
自分の意思で街破壊しましたよね…
本人もそう主張してるように描いたじゃん
思い入れあるキャラだから無理に悪くないよってことにしたいのか
ここんとこの展開ずっと善と悪について中立のような立場から語ってるけどあらゆるエゴが捨て切れてないのが見え見えで無理になった

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/22(火) 08:54:39.81 ID:FXNov6Fs.net
>>730>>1
ここはおまえのため日記帳じゃねぇんだよ
Twitterに呟いて汚させない配慮も解らないあなたこそここにもTwitterにも呟くな

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/22(火) 09:47:11.68 ID:avAlDRNB.net
好きだったけど嫌いになったの書くところだからいいんじゃないの
某ジャンル
途中までは良かったけど男キャラ同士のキスとか露骨な腐媚びが無理

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/22(火) 10:33:37.95 ID:EX7031pA.net
>>767
バカマンコ

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/22(火) 11:41:25.68 ID:QZhVmhEt.net
罵倒が幼稚過ぎて草

低シリーズ
個々の作品はまだ多少好きだけど公式の作品間での扱いの差や作品毎のファンの対立にウンザリしてシリーズという括りでは嫌いになった
公式もファンもいつまでも過去の人気作に縋ってシリーズの知名度や人気を過信してる姿が痛い
あの低シリーズの!って姿勢見てて恥ずかしい
今の若いオタクには名前も知られてないから
古い作品だから仕方無い部分もあるとはいえ作品自体も思い出補正で好きな部分が多くて、今の価値観で見るとキツい表現やイベントが多かったなと
女湯覗こうとしてスケベ大魔王とか巨乳キャラBBAキャラ弄りのオタクノリキッツイ古ゲーはもう老害オタク以外には流行らないよ
世界が滅亡の危機って時にやたらと背中を預ける仲間の体の話してるのどんなに美形でもキモいから
新作も虚無期間からやっと情報が小出しにされても楽しみどころか公式のやる気の無さしか感じてない自分に気付いた

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/22(火) 11:44:59.60 ID:w1tyEm6v.net
「自分に気付いた」とかくっさい文章書くなきしょい
批判してる自分に酔ってんじゃねぇよ

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/22(火) 12:24:59.10 ID:s0JAtmzH.net
吟弾
シリアスでも逆でも内輪ノリにしか見えなくてどんどん嫌いになった
キャラによってage sage露骨に酷いし商用の「ぼくのかんがえたさいきょうのラスボス」感も薄っぺらい
極めつけの終わる終わる詐欺の頃には完全に愛想が尽き誌面でお別れ 単行本で結末を読むも「ふーん」としか感じなかった
それでゴリラの手紙は最終巻はゴタゴタの舞台裏で本当のあとがきは特捜版買った人だけが読める商法?やっぱりそういう奴だったんだなと
吟弾だから何やっても許されるって笑ってるノリも老害以外の何物でもない

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/23(水) 22:31:45.58 ID:rXR01epl.net
江場
子供(英訳)カプ全般
界隈のカプ厨達が大荒れしたら中の人による火消し始まって草
あの公式いつもそうだよね…そうやってまた二転三転して既に解釈固まってる層も振り回すんだ
誰と誰がくっつこうが正直気にしてなかったけど出したものに関していつまでもウダウダやる公式にいい加減冷めてきた

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/24(木) 00:29:35.56 ID:nL8bTaf1.net
絵羽の監督

新誤字羅がすでに絵羽のBGM使い回しで二次創作みたいになってるのがいやなのに
ultraと仮面の映画の監督にも起用されるとか本当にやめてほしい
あのBGMと明朝体つかえばいいと思ってるのか
内輪ノリを押し付けてくるオタクそのもので冷めるし好きな作品に関わってほしくない
起用する方もひどい

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/24(木) 15:48:35.49 ID:8HD28tBx.net
>>774
クリエイターは他にスレあるよ
同人絡みで愚痴りたい嫌いな漫画家、作家、監督、クリエイター8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1595700406/

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/25(金) 13:30:25.50 ID:2zbonsud.net
>>730
ここはおまえの日記帳じゃねぇんだよ
Twitterにでも呟いてろ

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/25(金) 21:47:59.81 ID:9l3wuUDf.net
笛五 去り甘
最初は去りが好みすぎてハマったけど冷静になったら甘が受けにするにはキツすぎる性格してたわ
逆にもいけないから去るわ

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/26(土) 07:34:31.60 ID:ksY07guy.net
零架かり 干し菜
前シーズンの辰巳と違いワンマンではないし連続殺人事件の捜査許可しないのも本意では無さそうだったから様子見してたけど最新話で零架かりを盗聴し手柄横取りしててクソだと思った

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/27(日) 08:19:07.81 ID:vmzzckKf.net
余にも木名なストーリー
昔は怖いながらも面白い話がたくさんあったのに、ここ数年は本当につまらない
普段ドラマを観ないオタクくんオタ子ちゃんに媚びたような内容ばっか
今回も安定のつまらなさだったしもう観ない

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/27(日) 10:21:20.68 ID:7RR5S1GT.net
毀滅 恋
恋に罪は無いけど同人板に跋扈するウザい信者のおかげで彼女を見ると信者の書き込みがチラつくようになったから無理

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/27(日) 11:05:02.10 ID:YtintS54.net
>>780
分かってるなら信者スレ行け

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/27(日) 12:30:22.04 ID:JJr0PgLV.net
>>781の人
キャラ嫌い要素も含めるならこっちなのにスレチ指摘しちゃうガイジだから

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/27(日) 14:30:39.98 ID:5C3kckbR.net
今までは好きだったんか

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/27(日) 14:57:42.29 ID:YtintS54.net
>>782
キャラ嫌い要素どこ?

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/27(日) 20:47:59.26 ID:N4clkKXN.net
>>242
あみあみかでじたみん見てくれば?節穴過ぎて今すぐ自殺したくなるよ?

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/27(日) 20:53:44.72 ID:6ye1p6+c.net
普通に絡んでくるアホばっか

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/27(日) 21:55:49.64 ID:V0xbDPMw.net
木滅
炎外伝の炎
読んだ当初は炎のバトルやモノローグが格好良いと思っていたけど
某あの人のせいで恋が呼吸できていないことに気づかず試験受けさせたり、その状態で十二木付討伐に入れて危険な目にあわせたりと弟子一人ちゃんと見ていない
父親の事情も分かっていたのに上に報告せず、自分が炎柱になって何とかするって無責任だと気付いて一気に無理になった
当たり前のように公式扱いされているけどやめて

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/27(日) 23:38:12.01 ID:eE9ENbo3.net
庭球
無印の中盤までは面白かった
後半からおかしくなったけどまあ…と思ってた
今新やってるけど何あれ?ふざけすぎだしやる気ないのバレバレ
この前作者の誕生日でサプライズ配信しててTLが「創造主」だの「先生生まれてきてくれてありがとう泣いてる」だの気持ち悪いコメントばっか
どうでもいいファンブックやらソシャゲで荒稼ぎして肝心の本編がゴミの作者が素晴らしいとか冗談でしょ

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/28(月) 03:15:42.82 ID:fyyYYaE2.net
口兄の主受
原作の主がかわいいな受だなって思ってやってるなら
萌えは人それぞれだし特になんとも思わないんだけど
ほんとにこの人主好きなの…?って言いたくなるようなのばっかり

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/28(月) 18:47:57.21 ID:dBtVEVNQ.net
>>785
半年前のレスに絡んで草
策真名での悲劇が新作であるかもしれないから楽しみだわ

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/29(火) 18:13:53.89 ID:zFY4RjP+.net
嫌いというか苦手になった範囲だが計画世界の紗季
ユニットのしかもリーダーのバナーイベ飛ばして3度目のバナーと書き下ろし3DMV曲貰って報酬スタンプも3個目って正気か?
飛ばされた子が不人気だから言いたい放題言われてるしメイン我慢しろ次まで待てって半年以上待ったんだが?
運営がお気に入りの可愛い紗季ちゃん推したいから兄を適当に優遇してヘイトタンクにして紗季にヘイト向かないようにしてるのが透けて見えるのも無理
前からユニット内での扱い(特に志帆)に微妙な気持ちになってたけど今回の件が決定打になってしまった
ビジュアルは可愛いし性格も歌声も嫌いじゃなかっただけにつらい

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/03(土) 13:39:09.36 ID:ODebQd5t.net
羽目負等

嫌いになったっていうか2期を見て我に返った
これは鈍感難聴主人公が魔法の言葉で逆ハーレム作っちゃってはわわって作品なんだよねそうだよね…
人間関係の狭さは1期の時点で気になってたから今回モブ令嬢と主人公が仲良くしてたのは良かったけど
ハーレムメンバーは相変わらず方理名方理名だしなんかもうどうでもいいかなって

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/03(土) 20:44:52.87 ID:sYycMccd.net
圧盛り
ナーフ祭りとだるすぎるレシピ集めで萎えた
グラしか良いとこの無いクソゲー
royal家具と呂個々家具と埴輪返して
あとトイレ謎かけの会話考えた奴本気で許さない

ついでにコーヒー店の主人
過去作から通う度に心を開いてくれる様を楽しんでたし出て欲しかったけど出せ出せうるさい奴らのせいで出なくてもいいやってなった
今作が杜撰且つ過去からのキャラが嫌なキャラ付けされて改悪されてる現状なら尚更

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/03(土) 21:16:09.96 ID:ZUqp5tdy.net
栄エフ計有りー名
新キャラ実装ペース早すぎてついて行けない
それも部来人だったらもう産廃になるのが見えてガチャ引く気が失せるし瀬玲肩だったら天井無し占いガチャで親和クラスになるまで引き続けるのがだるい
墓井戸は課金キャラでもあるから仕方ないにせよ幽霊陣営贔屓されすぎなんだよ
攻略サイト2つとも更新止まった上に最近サービス開始した放置ゲーに人が流れるわでもう潮時なんだな

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/03(土) 21:30:08.60 ID:lCrV3PGP.net
教の個 重曹ちゃん
初めは毒舌が原因で干されて反省したキャラだったはずなのにアイドル活動から主人公への八つ当たりに悪口にと性格悪くて微妙になった
デビューライブ後に主人公への誤解ざ解けても謝らずにひたすらバカにしているのを見て苦手になった
一度萎えたら読み返すたびに周囲のキャラへの口の悪さが気になってもう無理
ファンもお気持ち表明するキツい人多くて嫌い
5ちゃんでもお客さん丸出しの口調で他ライバル女キャラ叩いてそれを指摘されたり叩き返されたら逆ギレしてて怖いわ
家具矢様のノマカプ厨が紛れ込んだのかなほんとTwitterで仲間とやってて欲しい

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/03(土) 22:11:57.31 ID:Xu2rmuqv.net
>>790
よくわかんないけどそう思うのは自分もそうしてるからだろとしか

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/04(日) 11:55:52.27 ID:7goSTD+r.net
口兄

親子ネタや親友闇落ちとか大好物だったのでハマったんだけど
「こうなったら良いな」がことごとく潰されていって面白くなくなったので無理になった作品
「口兄術」廻戦なのにボコスカ戦うのしかなくてツマらん
呪術らしい戦いをする犬巻や野ばらはろくな活躍もないし、野原は掘り下げ事態ぜんぜんやってないし
走馬燈、なんで野原じゃなくて幼馴染視点なんだよ。呪術師としての生い立ちやら考え方を描写したら野原って人間が分かっただろうに、単なる田舎もんの田舎sage描写でペラいし胸糞
節黒は設定だけ盛りすぎてて。設定だけみてるとおいしいんだけど本編でいかされてなくてツマらん
というか最近の展開が呪術師はヒーローじゃないんです。で逃げてるのが気分悪い
過去編ゲトウが呪術は非術師を守るためにある、とか野原が廃墟にいた小学生を助けたりしてたり。正義の味方でなくても人を助けるのを勧めてた話だったのに
乗っ取られたとは言え大量虐殺した主人公を、誰もがお前は悪くない!ってよしよししてるのが気持ち悪すぎる
高専の身内やら知り合いの仲良しにはとことん優しくする。気が向いた人間は助けるけど。って感じで何だそれ

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/04(日) 13:24:37.59 ID:HzFfKMVL.net
>>795
重曹ちゃん同意
子役時代の傲慢な振る舞いで干されてから反省して成長していくキャラかと思ったから最初は応援してたけど
ずっと傲慢で口悪いままだし周囲に持ち上げられてどんどん助長していくから見てられなくなった

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/04(日) 19:11:55.53 ID:4KgFvlnb.net
嫌いというか冷めだけど世界引き金

移籍してからも本誌追ってたしランク戦も好きだった
けどまさかランク戦終わってからまた身内練習試合が始まるとは思わず一気に気が抜けた
しかもその練習のための説明とくじ引きで休載あったとはいえ数ヶ月かかってこりゃ本誌で追えないと定期購読解約
ランク戦はあと少しだと思えたから移籍後も追ったけどさすがに単行本待つわ
一人一人にスポット当たるのは好きだけど当てすぎ
どんなに主人公チームに都合良い理由付けされてもいいからいい加減遠征行ってくれ

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/05(月) 03:04:27.51 ID:OAqtcEld.net
古いけど葉画連
熊猫娘が出てきてから作者ごと嫌いになった
熊猫娘と勝利が作者のアバターにしか見えない
女最強系の主張が一気に気持ち悪くなって他の描写も無理になる
特にやらない善よりやる偽善
虐殺してる側の国の人間が被害者たちに直接言うなんて最低すぎる
他に言い方なかったの?自分達に酔いすぎ
正直夫婦は殺されても可哀想に思えなかった

熊猫娘の描写は全部無理
最終的に自分の国は放置だし妄想と違うからって兄を罵倒するのにお咎めなし
蘭に不意打ちしておいて手負いだからって舐めるなよって言ってたのが本当に意味不
相手は腕切断直後で自分は打ち身しかもその後喧嘩両成敗扱いになったのも理解出来ない

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/05(月) 21:16:44.35 ID:U877jX/G.net
糸田田作品
電子獣含め最初は好きだったけど、ヒロインや女キャラに対する扱いがただ悪いだけじゃなくヘイトや憎しみをぶつけてると分かったら冷めた
今度やる新作もどうせ女sageしまくるんだろうな

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/05(月) 22:19:48.88 ID:H6JyVE/I.net
絵羽

真で冷めた
TV〜九までの緊張感や混沌とした雰囲気やそれに対する愛着が自分の中で全部空っぽになってしまった
大団円にしても風情や余韻が全く感じられないまとめ方で
まるで構成に失敗して結末のシナリオや作画がガバガバになってしまった1クールアニメを観たような気分だった

総作監もなんであの人?凄いアニメーターの1人ではあるけど質が良い原画家は他にたくさんいるだろ…
関節がカタカタした不安定なデッサン取る人だなと思ってたからラストを〆る作品で総作監を担当してるのは納得出来なかった

コンテも陳腐になったように感じたので(レベルが高いには違いないが)案乃はもうTVアニメや原作付きのアニメだけやってて欲しい
実際特撮と何かのアニメ化をやるみたいだがもうそれでいいよ

弦巻や真枝や真佐雪たちは案乃から離れて個別に活躍して欲しい
日愚痴は日愚痴で主に邦画で便利屋扱い
それに佐田元はどこ行ったんだよ
全てにおいて締まりがなくてどうしてこうなったつまんねえ

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/07(水) 13:34:05.95 ID:sUZkiala.net
>>802
飛鳥とか好きそう

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/07(水) 23:26:57.26 ID:zDODuWA1.net
箱詰め
ギャグ回もシリアス回もどっちもまだ好きなんだけど恋愛パート?だけは苦手になってきた
正にいがいくら過去があるとはいえ気持ち悪くなってるしあと河井の結婚相手もどうでもいい
河井は珍パンジーのまま消防士に恋する程度でいて欲しい
富士と皆本の距離感も気持ち悪くなってきた

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/08(木) 01:38:10.09 ID:WCdpM2er.net
書きに来ようとしたら書かれてた箱詰

まだ本誌で読んでるしコミックスも買ってるが最近は積極的に感想呟いたりはしなくなった
どうもこの作者の描く恋愛描写が合わないみたいで最近増えてきたのが辛い
木皿木も毛玉も男キャラみんな恋愛絡むと気持ち悪くなる
恋愛絡まない警察日常漫画でいて欲しかった

あと個人的にこの作品は仮名を失った穴を埋められてないと思ってる
仮名は一番の推しというわけじゃなかったけど色々な意味で貴重な役割を持つキャラだったんだなと喪失感がすごくて
案箱後は読んでもいまいちノリきれないでいる

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/13(火) 08:06:26.37 ID:bIXVCkn1.net
下手理亜 二次創作の日
ドはまりしてた頃は何の疑問も持たなかったけど熱が落ち着いて冷静に見ると誰だこいつ
どの二次創作でも当たり前のようにテンション高くて表情コロコロ変わって喜怒哀楽激しい我が道を行く系キャラとして描かれてるけど原作だとそんなんじゃないじゃん…
私が好きだった物って何だったんだろう…って虚しくなった

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/13(火) 18:38:48.94 ID:2z1+Ej0k.net
最終幻想7
CP論争が醜過ぎるだろこの界隈
キャラクター達に罪は無いけど本当に呆れるわ
おまけにリメイクで更に追加してどうすんのって思う

龍探求5の嫁で喧嘩とかこれと比べたら全然まだ笑える方だ

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/13(火) 22:59:07.43 ID:n+8AxD+z.net
巣トライク魔女隊
客の足元見まくってる公式についていけない
勇敢隊より3期の公式ガイドブックを先に出すのも無理
まあ2期のキャラソンが発売延期からずっと出ないままだったり兆候はあったけれども
とりあえず悪ノリまみれの発疹より前に勇敢隊2期やるべきじゃない?
何がなんでも巣トライク隊しか認めない他部隊特に勇敢隊はいくらでも叩いていい風潮や
声優ラジオやライブを聴いてて当たり前なノリや
何より界隈全体の加齢臭がキツすぎるのが一番無理
同人板でよく言われるような30代とか40代どころか還暦〜定年退職迎えてそうな世代のアニメの話題が平然と続くの恐怖すぎる

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/14(水) 12:40:39.60 ID:YLy6q1Dg.net
銅鑼狩あ消失
オワコンゲームでも自分は好きだなーって思いながらプレイしてたが最近酷すぎ
シナリオこれもうゴミでしょ なんでも主人公らに都合のいい設定しておいてさ
主人公側がこんなに甘やかされてるのに信者は気づかないんですかね
そんで突然悩んで突然ブレイヴ竜来て解決するのがご自慢のメインストーリーなんですね 馬鹿かよ
あと竜が機械嫌いだから戦争してたってのが根本にあるのに竜は機械好きなやつもいるとか意味不明
根幹の設定をいじるな 竜が銃持つとかガチャキャラ売りたいがために設定捻じ曲げやがって
敵側の設定とか舞台設定は多少魅力あったがそれを生かすことが全く出来てないので萎えた
絶級は頑張って作ってる感あるのでそれだけクリアしたらもういいや
そりゃあみんな引退するよ
オワ狩オワ狩だ〜れもやっとらん

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/14(水) 14:52:13.22 ID:3gJfkYYE.net
>>808
巣と魔女全面同意
バスツアーとかキャスト交えての箱根オフ会なんかの、地下ドルの営業一歩手前みたいなことやりだしたあたりで無理になってきた
留身茄子のアイドル的ユニットなんて5番煎じくらいの企画だし、空気なのも草
作ったからには宣伝してやれ公式
界隈はミリオタ厄介もあわさってひどいことになってるね
1人加齢臭すごすぎかつ仕切りたがりの厄介ファンがいるから近づきたくなくなった

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/15(木) 22:47:42.89 ID:xE2wZAIo.net
蛙サージ
好きだった頃も泥呂の扱いが不快感しかなく見る度につまらなくなった
作者の別作品の騒動を見てやっぱりそういう人だったんだなと

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/16(金) 19:20:16.58 ID:vAyac95y.net
>>811
同意、兵長の扱いもだけどサマーが作者の理想の女感丸出しで不快
アニメだと他の蛙たちにも掃除押し付けてたから余計に見てて嫌だった

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/16(金) 20:05:56.46 ID:IdZ67Q3Q.net
蛙の作者は羅胸のコミカライズでピンク髪ageの為に褐色肌殺した辺りでどんな人柄かは大体察しがついてたからあの騒動も納得した

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/17(土) 20:37:05.70 ID:wfkXeUil.net
https://i.imgur.com/SqkB43O.jpg
緩百合の今日子
これで嫌いになったわ

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/17(土) 21:40:45.93 ID:gIP1DY6U.net
>>814
女版小山田K5かな

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/17(土) 23:50:16.21 ID:TcgEXZU3.net
>>814
許揺りって絵はかわいいけど話に時々無邪気な悪意みたいな底意地の悪さ感じる時あってギョッとする

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 02:16:47.95 ID:27I4nvqb.net
>>814
どこが面白いんだこれ

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 05:44:42.62 ID:8lGol1wa.net
医者石

最初はクラフト描写とか丁寧だし遷宮が石化したみんな救うって言っててよかったのに
今の展開は化学は秒でできる雑描写だし監修がTwitterでたまに補足いれるけど単行本になる頃にはそんなの忘れてるし
何より人間関係がストーリーのためのお人形かよみたいな展開で萎える
鳥里音やるのはいいけどもう石はどうでもいいのかな

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 05:52:54.76 ID:gpYbUiR9.net
>>814
最後「きもっ」って言って終わらせてるのがなんか怖いわ
殺人未遂じゃん

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 11:57:51.62 ID:NzVoAxEA.net
>>814
ゆるゆり全く知らんけどこの子は虐められっ子か何かなの?
だとしたら全くゆるくないような…

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 12:28:02.80 ID:gQmcLOc0.net
嫌いになったというか疲れと諦め
超露簿対戦オージー

今まで話を引き伸ばすだけ引き伸ばして5年も沈黙して実は開発に着手すらしてません、構想はありますってオチで疲れた
ずっと推しの登場を待っていたのに…来年20周年だから信じてたのに言うタイミング遅すぎ
DLCといいソシャゲといい、居るだけ参戦とボイス使い回しで誤魔化されて不愉快
展示イベントは手切れ金を払うつもりで一応行くけど版権はもういいわ
オージーのために版権買ってるってアンケートに書いても無視されるもの
続編待つのに疲れた

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 13:05:09.29 ID:e//hdoFZ.net
>>820
いじられキャラではあるな
あと、後輩のレズ女に自宅で無理矢理押し倒されてキスされたりとかもしてた
今思えば、学生によくあるいじめだと思うわ
加害者たちはいじっあげてると思い込んでるけど、実は被害者は…ってパターン

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 13:15:33.83 ID:NsuZ1UMn.net
>>814
山形のマット殺人思い出した

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 13:31:07.25 ID:gpYbUiR9.net
マットにくるんでみたって言ってるリボンの子は作者の自己投影キャラで一番のお気に入りらしいね

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 15:50:58.82 ID:JOLaWVaZ.net
>>814
いつの時代の出版物かしらんけど明らかに山形のあれなのに誰も止めなかったの

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 16:11:37.80 ID:CemRBcR8.net
>>825
2011年って端に描いてあるね

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 16:34:33.48 ID:KZaVl4gk.net
488 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/07/18(日) 16:28:06.25 ID:hjmYI6to
好きだったけど嫌いスレで画像ペターして自演コロコロ中のアスカ
というかアレ見るまで緩百合嫌いじゃなかったんだ……アニメやってた頃からキャラ弄り不快だったから
今更マット事件!マット事件!とか言ってるの頭おかしいんだけど

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 19:57:02.75 ID:h3/qLbW1.net
竜探求6 度乱後
即戦力で強いし愛嬌もあって気に入ってたしお世話にもなったけどいくら何でも優遇されすぎで冷めた
本編の流れで重要なキャラじゃないのに加入後スタメン固定できる強さなのが腑に落ちない
殺人機械2や卵府の真央と違って戦ってやっと仲間になるなら分かるがただ照井を連れていけばOKというお手軽さ
リメイクの度に存在そのものが慕っているはずの照井を苦しめているのが見ていてつらい

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/19(月) 09:35:50.34 ID:5TAIVD8Z.net
多布 劉を継ぐ漢
主人公の劉生は最初こそ主人公をやっていたし成長物語として前作主人公と対立からの憧れ、という形で物語が展開していくと思ってた
主人公交代かと14巻辺りまで怪しかったし殆どいいところ無かったけど他キャラとの掛け合いがほのぼのしてて良かったし前作主人公と違って頭脳明晰敬語キャラという差別化が出来てた
タンカー超えてから急にイキり出してオdに暴行、前作主人公sage、ジー28暴行したくせに反撃にあい貰った心臓の力でその後もイキるわ引き続き前作主人公sageが続くわで一気に冷めた
所謂ゲスボー化も前作主人公sageの一種で腹が立った
最新話でも相変わらず劉生がイキってるし前作主人公は舐められてるしで話になんねーよ

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/20(火) 20:59:01.56 ID:/57aWEly.net
音加
音キャラが同企業の別ゲーに出るくらいならまあ、本家が実質サ終状態にあるからってことで許容できたんだけど、音キャラが別ゲーの生配信でメイン張ったり、挙句音で都合上実装できなかった音キャラを別ゲーに実装するのはまじで辞めて欲しかった
音は女児ゲー、別ゲーは男児向けで対象からして違うんだから
畑違いの別ゲーできゃっきゃする音キャラとネットの反応を見るのが辛い
スタッフもそんなに音が好きなら、実質サ終前にもっとやれることあっただろと思うし、コンバートするなり魔改造するなりして音加のipでやれよ別ゲーを乗っ取るな

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/22(木) 07:15:30.66 ID:uZIBve9b.net
吟魂
お耐え

最初は新パチの姉だからと微笑ましく見ていたけど、アニメ中盤辺りから将軍や肘方も暴力の対象になってて大嫌いに
そういえばこの女ってギャグ編では暴力で屈強な男キャラ共もはっ倒すのに、ガチ戦闘時はウジウジメソメソ全くの役立たずだよな
人気投票回では肘方の中の人ネタを煽りまくってたのにもムカついた
肘方の性格考えても自らやる筈ねーだろ
お前何様??

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/24(土) 12:47:15.84 ID:1wiF2grk.net
飛翔の筋肉茸

ゆるめのノリとここぞという時の見せゴマのギャップが好きだったけど
同雑誌にそのどちらもより自分好みのテイストで兼ね備えた完全上位互換の作品が出てきたあたりから興味失った
ただでさえコピペだらけの手抜き作画なのに絵自体もどんどん適当になっていくし
話は基本的に主人公のワンマンだから推しと呼べるキャラが出来ても全然出てこないし

総レス数 836
378 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200