2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジ同人 雑談・愚痴スレ 14言目

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/04(火) 02:31:54.04 ID:B9Sd2E2r.net
そんな時はスパ銭よ

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/04(火) 03:33:45 ID:Qnf7LC63.net
>>681
このご時世ちょっと躊躇するなあ

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/04(火) 03:35:07 ID:Qnf7LC63.net
まちがえた>>697宛て

納豆好きだからちょくちょく食べてるよ
一人暮らしで献立考えたくないし

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/04(火) 03:41:58 ID:tj+8h+EB.net
コミケの儲かるシステムってのがよくわからんわ
在庫あるし、書店委託の手間考えてもな
ただ大手だとオフイベントだともう何出しても買うような根強いファンがいるから
そのクラスになってようやくメリットというか恩恵受けれるのかな

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/04(火) 08:40:52 ID:lz/KZk7E.net
そんなこと言ってたら商業出版なんて怪奇現象の域だな

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/04(火) 11:07:28 ID:4UtHbWil.net
商業出版の依頼来て受けたけど印税の低さにさすがに躊躇した
まあ自分の場合ほとんど手間かけず既存のをって感じだったけど
初めてのことだったのと宣伝にはなるかなって、それでも低すぎだった

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/04(火) 11:20:58 ID:K4up8jdq.net
定額制読み放題のエサを集めてるんだろうなー

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/04(火) 16:59:53 ID:We+3K5hG.net
コミケは脱税し放題だしな

商業は知名度をあげるものと割り切らないとやってけないよ

しかし暑いな
昼間はクーラーの効きが悪い

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/04(火) 23:04:54.58 ID:B9Sd2E2r.net
どっちにしてもこのコロナの中じゃデジでよかったと思ってる
コミケでてる上手いやつらもデジ参入してきてレッドオーシャンには今後なるだろうが
ある日いきなりそうなるわけじゃないし
買ってくれる客がこっちはオタクだけじゃないからコミケ出身のやつらはそういう層向けにも宣伝してかなきゃいかんからな

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/04(火) 23:52:28 ID:nHYMrg1F.net
コミケは縁日、デジはコンビニ
コミケでトップクラスに行くのは凄まじく困難だけどある程度以上の知名度になればお祭り感覚と人脈でかなりのブーストがかかるのも事実
デジはデジで客があまり浮かれてくれないのでシビアだけど一方で年中気安くお買い求め頂けるという強みもある

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 10:16:50 ID:XuDfyYJg.net
DMMサークルページのレイアウトが変わったな
売上より割れ対策のほうが占めるスペースがでかくなった

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 14:56:35 ID:HXPyJ0Yk.net
割れ対策っていってもアレって専売じゃないと何の意味もなくね?
要するに囲い込み強化だろうかね。

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 14:59:16 ID:lO0Ioj9F.net
商業は連載とれば原稿料で安定した生活が約束されるし
単行本はボーナスみたいなもんだ
同人が博打なら商業は公務員

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 15:08:48 ID:pK/suqne.net
商業で安定って
どこの異世界の話だよ

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 15:14:07 ID:9yPjnY5x.net
商業少しやったが毎月一本あげられるならいいけどエロはたいてい一人でやってる人多いし
読み切り一本あげるのに2、3ヶ月は掛かるのと原稿料振り込みは2ヶ月先の所が大半で
原稿料だけじゃ結構キツイ
特にやり始めは数ヶ月は食えるだけの貯金が無いと詰む
単行本が出るまで頑張って売れたらようやく安定って感じだからそんな甘くはない

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 15:44:57.33 ID:I466ujxi.net
商業は色々要求される分短期間で大きく成長出来たりするが長く続けるのはきつい反面
オフ同人と一緒で辛くても体力ある若い頃にやっておけばデジ同人に移行した時にすごく安定する

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 16:01:32 ID:3Yh8loTM.net
音楽も動画も非商業のインディーズって別に印象悪くないのに
漫画界だけは未だに同人って商業より劣ってて下手で身内ノリでつまんないイメージが払拭出来んのはなぜなんだぜ
特にデジ同人ってそういうイメージの元になったコミケノリとは全然違うのにさ

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 16:09:49 ID:3QtGV177.net
インディーズの音楽なんてマニアしか聴かないしそんなに違わなくない?

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 18:49:12 ID:WS8qrYPo.net
目立ってるのが特殊なエロ作品ばっかだからだろ

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 18:57:13 ID:UM7jgMIX.net
ロックバンドとかはインディーズがカッコよくてメジャーは売れ線狙いでダサいみたいなのはあるかもだけど
ボカロPとかは多分逆で漫画とかに近いだろうしバンドが特殊というか
ファン層の陰キャのオタクか陽キャのバンギャかの違いじゃねえかな

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 19:07:28 ID:fiDCQMLy.net
音楽業界というか音楽関係会社に勤めてる知り合いいるけど
音楽業界はまじで沈み行く舟状態だからエロデジ漫画と比べるのは違うと思うぞ
クラシックからロックからマイナーなアンビエントまで全部がここ10年売れない状態更新中だそうだ

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 19:35:41.08 ID:C1dAVo5D.net
そうなんだ
今CDは売れにくいイメージだけど配信とかあるからそうでもないと思ってたわ

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 19:41:57.90 ID:z7porciO.net
90年代はこの世の春を謳歌してた業界なのにな
CDが売れなくなって歌手はライブでしか稼げないらしい

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 19:56:38.49 ID:SjoP2pH/.net
音楽業界は原価の安いCDが売れてなんぼだと業界の人はいまだにCDを売ることしか考えてないと言ってたな何年か前に
漫画も割れが横行してたけど音楽はそれ以上に簡単に落とせるし複製もできるからな、You Tubeとかに上がりまくってるし
配信とか定額聴き放題とか細分化されてシングルをCDで買うという感覚がもうなくなってる、握手券除いて

エロデジ作品はまだちゃんと買ってくれるお客さんがいるからマシだな
この状態があと何年続くのかだけ心配

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 20:20:08.75 ID:3hptuSLJ.net
>>720
ビビッてるのがデジ作品のサブスク化
いずれ絶対にdmmはこれやるつもりだと思う
定額読み放題に参加作品募集してな

>>719
ライブも出来ない世の中になったからいよいよヤバいね

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 20:21:59.29 ID:fiDCQMLy.net
サブスク化した場合の作家への振込みってどう変化するんだろうな
もちろんDL数算出だとは思うが

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 20:24:38.51 ID:pK/suqne.net
商業のサブスクですら作家に還元されんのに同人でサブスクなんてありえねえ

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 20:27:17.16 ID:3QtGV177.net
ボカロとかで音楽に目覚めたオタクは可哀想だな
ここまで潰れる業界だとは思わなかった

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 20:34:32.09 ID:KIXIx1yy.net
>>720
若い子ってそもそもCDを再生する機械持ってないんじゃね
今はタブレットとスマホの世代でしょ

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/05(水) 20:55:29.55 ID:FEc116Rv.net
配信は個別売りでも聴き放題系もiTunesとかサブスク側にゴッソリ持っていかれて還元率低いから応援するならCD買ってくれとか言ってる歌手いたし
定額読み放題とか絶対儲からんよなぁ

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 09:41:14 ID:e5X7f0LF.net
漫画業界でも、商業だと5割中抜きで神扱いだからな

竹書房の電子書籍印税は50%です! - Togetter
https://togetter.com/li/1418217

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 10:28:43 ID:hVSJx73Q.net
CDなんかはちゃんと誰にどれだけ払って何に使ってるって内訳が調べれば出てるからまだ納得出来るが
出版業界やデジサイトなんて内訳不明瞭で聞くことすらタブーな空気あるしな
適当に広告費や人件費なんて言ってごまかしてるだけの殿様商売
さっさと潰れてしまえって思うわ

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 14:32:33 ID:yY+iAeH7.net
原稿料はだいたい1ページ1万ぐらい何年も連載してると徐々に上がっていく
単行本印税は10%、編集プロダクションが間に入っていると8%とかになってる
内訳は普通に明瞭
言われるほど編集から指導とかない何を書くのも自由
女の子が可愛ければ外すことはないだろう
ただ締め切りを守るのが至上命題でウケるとかは二の次

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 14:46:22 ID:AaFbF2Wx.net
>>729
だからいつの時代の話してんだよ

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 16:00:01.58 ID:SoFZwVvD.net
>>729
あわててそんな事書いても斜陽

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 16:09:05.44 ID:kvzd/byg.net
初版5000部で一冊千円だとしたら10%で50万円?
エロ作家じゃ年一冊出せるかどうかなのにショボすぎて話にならんな
単行本出せる話数分だけ継続して描かせてもらえるかどうかも博打だし
まぁ商業で本出してる達成感みたいなのは羨ましいけど趣味じゃなく生活掛けてやるなら商業よりデジ同人の方がまだ安全そう
よほど売れっ子なら話は別だがその前提で話するのもナンセンスだしな

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 16:15:21.12 ID:Mqs1611t.net
昔は名を売る宣伝用だったけど今は自分で自由に発信も販売もできるからな
よほどの売れっ子じゃないとやりがい搾取みたいなもんになってくると思う

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 16:16:32 ID:PTC0PTWc.net
芸能プロダクションを通さないYouTuber
レコード会社を通さないインディーズ
出版社を通さないデジ同人

時代は変わったんだよ
読み手も感覚変わってきてるようで電子書籍が当たり前でそこらへんの区別なくなってきてる
彼らからしたら商業でやろうがデジでやろうがなんだろうがめちゃコミとかで読んでて平等にみんなエロ漫画家の
カテゴリーに入れてるからな

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 16:36:37 ID:CgMyThIM.net
スマホポチるだけで直ぐに買えるのも大きい
自分も欲しくなったら直ぐに衝動買いしちゃう

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 17:29:08 ID:Sk42tj/M.net
10年前くらいに某漫画家が出版社通さずに漫画売る時代が来るみたいに言ってたけど
本当にそうなってきてるのかね

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 18:19:17 ID:kvzd/byg.net
DLやDMMの安売りキャンペーンにつき合わされながら卸値半分もってかれるのもバカらしいし
そろそろ自力で直接売ってもいいかもな
要はダウンロードしてもらえる環境さえあればいいわけだし
BOOTHでもいいけどね

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 18:36:08 ID:UJY0J7rd.net
ダウンロードしてもらえる環境って言うのが難しいんだよな
単にダウンロードできる環境だけあってもお客さんがいないとダウンロードしてもらえないから
呼び込む力が必要になる

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 18:43:24 ID:JUA4HGWH.net
パトロンサイトが成功してるからそこは意外と大丈夫な気がする

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 20:12:56 ID:V/mIFgmA.net
パトロンサイトは違法アップロードへの対策がまったく無いのがな…

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 20:37:03.23 ID:ofnuF88r.net
それを言い出したらネット上にあるものは
全て違法ダウンロード違法アップロードされる可能性がある
地道に通報するしか無いがいたちごっこだな

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 20:37:26.82 ID:AaFbF2Wx.net
あと五年もすればブロックチェーン的なシステムが整備されて
法の監視下の元に個人間での商取引がもっと手軽な形で行われるようになるんちゃう

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 20:42:34.03 ID:fsUPQGfo.net
デジ同人ってようするに「広告で売る」の商売の典型だからなあ

こういう5ちゃんねるでもDLsiteの広告出るし。
でもその広告に俺の作品は出ないんだよ。
出るのは決まってる作家だけ。

少年ジャンプとかも昔からそうなんだよな。
星の数だけ作家はいるけど、選ばれるのはそのうちの20人ほど。
選ばれれば全国に名が売れるけど、選ばれなければただの人。

デジ同人は少年ジャンプとはそこが違うと言う人もいるけど
DLsiteやDMMが5ちゃんねるで広告出しまくってるのを見ると
むしろ少年ジャンプの進化系がデジ同人だろ、広告に選ばれるかどうかで天国と地獄
と思うんだがね

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 21:04:34 ID:V/mIFgmA.net
>>741
ショップなら監視や削除要請代行サービスがあるよ
ってか、これ知らない奴がこのスレに居るのに驚く

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 21:09:33 ID:Y4bKMtLE.net
>>744
まぁそれは知ってて言ってるのでは
イタチごっこなのはどのみちだし

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 21:15:44 ID:V/mIFgmA.net
>>745
あるのとないのとではかなり違うよ
実際に売ってればわかると思うが

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/07(金) 07:38:08 ID:z4XJNiNv.net
久々に出したけど売れると嬉しい
割引したから利益すくないけど

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/07(金) 09:13:16 ID:niS/LWvn.net
割引って本当に効果あるんかなぁこれ
サマセ参加してるけど普段とほとんど売上変わんないぞ

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/07(金) 10:30:56 ID:EXoxaCWj.net
新作半額で出した事あるがたしかに売り上げ本数は伸びるが
旧作のつられ売れの方が売り上げ本数半分以下なのに新作より利益高くてアホらしくなって止めた

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/07(金) 15:47:00.43 ID:n+XK3pdv.net
半額セール参加は飲食店の赤字ランチみたいなもんでサークルの知名度上げや露出を増やす為だと思ってる
元々のファンがいるツイやオフの大手はする必要ないかも知れんが
セール期間が長すぎるのだけが困るけど

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/07(金) 16:56:16.50 ID:qaA72SOm.net
商業が斜陽とはいえ入稿すれば金は確実に振り込まれる
安定しているせいかあまり売れたの売れないので
醜悪なマウント合戦も少ないように見える

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/07(金) 20:35:11.85 ID:AEf6+GVw.net
過去作品のタイトルの一部が勝手に伏せ字にされててイライラするわ
クソバカDlsiteがよ

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/08(土) 19:57:05 ID:9Pv8tcIA.net
サイト毎に違いあるよね
このサイトでは現状このワードはNG(モザイク強制で入れるよ)みたいなの出して欲しい
タイトルや説明文のね

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/08(土) 19:58:49 ID:9Pv8tcIA.net
少学生とか催目民とかの小細工って通じないのかな

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/08(土) 20:25:20 ID:HB52KPPb.net
それぞれのサイトで伏せ字にするのが違うせいで
○○☓☓みたいな2つの単語を組み合わせたタイトルにしてたら
DLsiteは○○を伏せ字にFANZAは☓☓を伏せ字にして
ふたつのサイトを見ることでタイトルがわかるみたいな変な仕様になった

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/08(土) 20:42:40.42 ID:CU7o3Z4z.net
伏字も規制派に目を付けられないためだしな
余計な小細工してやり玉に上げられたらデジ同人そのものが無くなりかねない

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/08(土) 21:08:40.20 ID:EmEf7K5K.net
エロや同人なんてネットが無い頃は人目に付かない存在だったのにな
SNSで興味の無い層の目にも触れる時代や

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/09(日) 00:30:37 ID:ssa8mFrj.net
パトロンサイトは手数料安いから違法アプロード対策云々はまぁいいけど
DLとfanzaがな50%近くも取ってんのに
専売以外は申請されないと対処しねぇよってのが糞

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/09(日) 02:28:30.29 ID:zUEG/BiJ.net
>>756
規制されないための自主規制という理屈そのものは理解してるよ
でも大人だけが来る前提のエロ本売場で見出しやタイトルの「強制」や「催眠」を伏せ字にして買ったら結局普通に読めるってなんやねんアホかとバカかと
的外れな自主規制は的外れな規制過激派を図に乗らせるだけだわ

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/09(日) 10:10:30 ID:2ha6mI4w.net
肩こり首コリが酷い
左の目と首と肩が痛いの治らない

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/09(日) 11:04:56 ID:7sszlHxl.net
>>760
自分の場合だけど

目の疲れは八ッ目鰻キモの油が効いた
http://www.chibakanpo.com/shop/contents?contents_id=43971

肩こりは中山式快癒器4球、2球を首や背中の好きなとこにあてて寝ると気持ちいい
https://i.imgur.com/unQcrHZ.jpg

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/09(日) 11:07:15 ID:fBjJCpxY.net
>>760
毎日腕立て伏せするんだ

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/09(日) 16:21:32.15 ID:bpbMNWRN.net
>>748
90%引きなら興味ない物でも得だから買おうって層がいる
でも今のランキングは売上順だから本数出ても昔のように載れないしほんと意味がない
客寄せ目的なら新作出したほう余程効果ある

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 00:38:52 ID:ecx58/Vp.net
専業の人に聞きたいんだけど、健康保険って国民健康保険?それとも組合?
国保くっそ高くて、組合に入りたいんだけど、エロ同人で生計立ててる人なんて認めてもらえるんだろうか…

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 00:54:50 ID:QFXHymK/.net
専業で生計立ててるなら普通に審査通るから組合と関連団体ぐぐってさっさと入れ
去年か一昨年入ったけど別になんのケチもつけられずスムーズだったぞ

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 01:16:45 ID:ecx58/Vp.net
>>765
ありがとう
エロ同人で?
文芸美術国民健康保険組合は入る時作品を印刷して提示してって書いてあるんだけど
そういうのもやった?

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 02:02:36.92 ID:QFXHymK/.net
>>766
エロ系デジ同人だけの実績でやったよ
活動実績として確定申告控えとかdlsiteとdmmの販売ページurlとかプリンターで一作品まるまるカラー印刷したものとかを出した
作品は印刷じゃなくデータでも良かった気もするけど忘れた
加入申請書に詳しく書いてるし読んでも分からんことは問い合わせメール送れば教えてくれたぞ

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 06:31:49 ID:Yy9h6jo3.net
お盆てことで嫁さん休み入ったから車中泊の旅にでてる。今は道の駅のトイレで書き込み中だー。これから福島に桃のパフェ食いにいくよーん。おまえらもリフレッシュしろよな!

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 08:13:45.38 ID:hFuLDsF9.net
他県ナンバーだと嫌がらせ受けそう

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 08:46:41 ID:ecx58/Vp.net
>>767
マジでありがとう

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 09:51:56 ID:ecx58/Vp.net
>>767
ごめん最後に教えてくれたら嬉しい
加盟団体どこにした?エロ同人は日本ネットクリエイター協会ってとこしかないみたいだけど…

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 10:30:05 ID:RFA9Ibhi.net
はぁ〜やたらだりぃわ
いい感じのネームが思いつかないから
考える→うたた寝の繰り返しでダルダル
今日は昼飯何くおっかな

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 10:51:57 ID:QFXHymK/.net
>>771
そこだよ

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 10:55:10 ID:RFA9Ibhi.net
>>771
そこだね(便乗

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 11:16:09 ID:QFXHymK/.net
そういや同じ文美なのに去年と今年で保険証の色が違うんだけどこれなんか意味あるんだろうか

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 11:19:13 ID:Yy9h6jo3.net
桃パフェめちゃ混みワロタあ!3時間待ちだー!ちなみに県外ナンバーしかいない!

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 11:21:00 ID:RFA9Ibhi.net
>>775
単純に色で年を区別しやすいようにじゃね

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 11:22:41 ID:QFXHymK/.net
今週と来週は盆休みとする
もう何もせん
>>777
あーその程度のことなのかな

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 13:02:44 ID:4yl32tq/.net
ちなとある本で国保組合がオススメは独身だったり所得227万円超が目安らしいよ

そこクリア出来てるならすごいな

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 14:12:24 ID:8/u0ln5e.net
地方なら贅沢しなきゃ余裕で生きていける水準だな
同水準のサラリーマンと違って心身の磨耗が少ないのも良い
配属ガチャで病んで死ぬやつもいるし通勤時間は人生の無駄感が半端ないし会社勤めって本当にしんどいと思うわ
良環境に恵まれれば最高だけどさ

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 14:16:08 ID:RFA9Ibhi.net
もうリーマンとか無理だわ
この仕事は最高だな
コロナとかも関係無いしむしろコロナで儲かったってぐらい
こんな事ツイッターなんかで言ったら大炎上するだろうなw

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 17:12:16 ID:vDCJKR6w.net
リーマン経験あるが通勤時間が一番苦痛だったな
時間を無駄にしてる感がはんぱなかった

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 17:17:21 ID:RFA9Ibhi.net
通勤だけじゃなくて一日のほぼ全てを会社の為に使ってるからな
仮に労働時間が8時間だとしても
出勤の為に早起きして準備して帰宅までの時間と帰ってきても次の日の為に早く寝る
会社勤めしてる時は平日に絵なんてとても描く余裕もなかったしそんな気分にもならんかったわ
兼業でやってるやつはスゲーよマジで

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 18:51:37.05 ID:89hM5itr.net
俺は毎日朝起きて仕事行くっていうルーティンが無理だったと言う真性の社会不適合者だ

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 19:24:06.37 ID:QFXHymK/.net
そりゃ社会の方が悪いだけだからしゃーない
バイオリズムのコントロールって努力や根性に関係なく無理な人は無理だもん
それで行き場が無くなって蔑視されたり生きていけなくなるような社会はディストピアよ

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 19:40:52.31 ID:BmTXoI0g.net
兼業といえばデジ同人の兼業スレが落ちてるな
レスが200もつかなうちにdat落ちとかはえーよ
最近デジスレ減るの多すぎじゃね?

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 20:06:10.61 ID:LurqzhNR.net
スレ乱立させるからだろ
アホかと

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 21:00:05 ID:muk28o41.net
雑談すらも過疎ってるのはいつも書き込んでる常連さんが居ないからだな
追い込んでるのかな

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 21:28:43 ID:89hM5itr.net
昔に比べて書き込みが減ったのは感じる
毎日本スレに一枚絵投稿してたやつも消えたし
人の入れ替わりが起こってんだろうね
その割に市場は盛り上がってる感じなのは、商業系と言うか組織でやってるとこが増えてんのかなーとか

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 22:19:53 ID:lETkSGfm.net
これといって語ることがないでござる

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 23:10:21 ID:vDCJKR6w.net
このスレ生き残ってるならべつにそういくつもはいらんからいいんじゃねぇかな

昔よりオタク同人からのデジ同人に入る人口よりも
オタクじゃない売れない人種の漫画描きからデジ参入とか
漫画家アシからデジ参入とかをよく見るようになったと思うのは気のせいか
そういうのもあるのかもしれん

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/10(月) 23:47:34.99 ID:VXj79s2S.net
天下り先としてはデジはうってつけだしな
今までヌルめだったデジ同人界隈でなんとかやってるようなのはどんどん追い出されて
外で腕を磨いた元オフ大手がランキングに居座り続ける時代になってきてる

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 00:13:47 ID:YLtGpuIl.net
数年前なら中の下くらいの画力でも題材がよければランキングは入れたけど今はもう無理だろうな

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 00:17:08 ID:fQwNmZMN.net
チンコ勃たねぇもん描いてんじゃねえ!

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 00:18:16 ID:Ci1rX8Cv.net
デジは今ほんとキツイ
格差が広がるばかり

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 00:52:33 ID:hKaOU/J+.net
コロナ禍でオフ連中がデジ売りを意識した作品を作ってるからなー
浮上出来なさそうなやつはさっさと他の道を探した方がいいぞ

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 01:05:13 ID:g7bsM6iO.net
未経験からジワ上がりしてきた身としては題材選びや絵が上手いだけの奴は驚異とは思わんけどな
広くヒットする戦略はオンリーワンの個性を磨くこととある意味真逆だからね
道のりで苦労しても余所にない味をしっかり美味しく出せるようにならないと結局生き残れないよ

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 01:20:11 ID:YLtGpuIl.net
別に脅威だとか外敵として見る必要はないと思うけどね
いい作品作ってくれるならむしろ全然歓迎だわ
人間っていい刺激に触れるともっと同じような刺激を求めるもんだし

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 01:40:39 ID:JVydct6Z.net
デジ描くやつも増えてるが買ってるやつも今は増えてると思うぞ
数年前はオタクや陰キャばかりが買うのかと思ってたが
youtubeで陽キャ芸人みたいなやつらがFANZAの話題を会話でしててびびった
ほかのyoutuberでもちらほら話題にしてるの見たから普通のモテてそうな大学生とかも
今はDLし始めてるのかもしれん

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 01:47:40 ID:qpl5qDKg.net
>>798
商売敵目線の話の流れだからでしょ

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 02:04:21 ID:LcId8Q8C.net
>>799
FANZAってメインはAVだからAVの話題では
まあエロ漫画はオタクが見るものと決めつけるのもどうかと思うが
特にFANZAは非アニオタな消費者多い印象
アニメっぽい絵よりも一般青年誌っぽい絵のほうが売れてる

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 02:39:28.38 ID:JVydct6Z.net
>>801
たしかにウケる絵は青年氏風のやつのがウケてるよな

上で書き損ねたがAV話題ではなく漫画だとyoutuberグループは言ってた
しかもかなり特殊性癖で1作品くらいしかないんじゃねえの?てやつ
それをめちゃくちゃ褒めてるというより「この内容でも抜ける俺やばくね?」って
話題にしててなるほどそういうチャレンジ精神から買うやつもいるのかと驚いたね

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 03:26:49.50 ID:LcId8Q8C.net
とは言え俺もアニメよりな絵だから
もっとそっちの趣味の人もデジ市場に増えて欲しいぞ
オフ勢は割とそっちよりなんで客引っ張ってくる期待感はある

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 04:41:34 ID:Dxs+TwV3.net
あ〜孤独だ〜
コロナで出歩けないし余計に孤独…
趣味のカラオケも行けないし…

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 05:03:38 ID:QzZoJq/7.net
朝一番のひぐらしが鳴き始めた

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 13:15:33 ID:406nr4ct.net
疲れた

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 13:18:10 ID:g7bsM6iO.net
疲れたら休め
スケジュール破綻しない範囲でやれるときにやったらええねん
会社じゃあるまいしな

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 14:45:20.87 ID:V6IwqmSo.net
クーラーつけてんのに室温34℃って……
一戸建ての二階だからって信じられんわ

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 19:28:43.16 ID:xEHjDD3v.net
今は暑いから、少し涼しくなったらウォーキング日課にしたい
この仕事始めてからこもりっぱなしでどんどん不健康になっていく

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 19:55:53.56 ID:JVydct6Z.net
あつい日こそスパ銭だぞ

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 19:58:35.41 ID:g7bsM6iO.net
なんか体に熱がこもって気持ち悪くなっちゃって一日寝てたわ
太い血管冷やしてだいぶ楽になったけど

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 19:58:35.53 ID:Ci1rX8Cv.net
コレはライバルを減らすための巧妙な罠

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 20:38:35.05 ID:V6IwqmSo.net
>>809
朝飯食ったらすぐウォーキングやってる
夏はやるなら絶対午前中の早い時間がいい
日焼け止めとできれば日傘もあったほうがいい
直射日光はすごい勢いで体力削られるわ

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 20:40:26.61 ID:QzZoJq/7.net
むしろ色白すぎるから日焼けしたい

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 20:49:27.70 ID:ItWlKbIw.net
近所のジジババは早朝と言うか3時4時から散歩してるわ

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 20:56:05.90 ID:xEHjDD3v.net
体力削られるなら逆効果やなー。
夏場やるなら夜とかのほうがいいのかな?

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 21:01:11.96 ID:+bRilEL+.net
普通に夜軽く走ったり散歩してるわ
適度に疲れて汗かいて風呂入ったらよく眠れる

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 21:25:40.26 ID:epTkVBHY.net
RPG作る際のメインツールってユニティとツクールのどっちが多いんでしょうか?

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 22:17:14.16 ID:WqIJXhjr.net
rpgならツクールが多い
つかそれすら知らねえのはゲ界隈に無知すぎるから
もうちょい自分で調べたほうが良いぞ

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/11(火) 22:19:55.84 ID:V6IwqmSo.net
UnityでRPG作るの大変そう

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/12(水) 02:22:27 ID:3/yJEH7d.net
みんなは同業者に嫉妬したりする?
嫉妬心で心がやられそうになったりする?

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/12(水) 02:37:39 ID:aPV1e0eh.net
ゲ製の話はもっと聞きたい
このスレにはあんまりいないのかな

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/12(水) 02:45:13 ID:KAPM9qsu.net
自分の未熟さに凹むことはあってもあんまり嫉妬は無いかな
自分と路線違う人にはそんなに嫉妬心は湧かないや
もし同路線で同じ表現や作り方を目指してて完全に技術も評価も販売数も先を行かれてるのを見たら嫉妬するかもしれんけどそんなの見たこと無いし
現状でもそれなりに評価高い自覚もあるしな
まぁ売れ線で大当たりして儲けてるのが羨ましくはあるけどそれは能力じゃなくお金を羨んでるだけだしなぁ

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/12(水) 03:45:07 ID:8MB4Euyf.net
毎日嫉妬しまくりだ
俺より上手いヤツ売れてるヤツは皆ムカツク
でも心がやられたりはしないな

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/12(水) 04:03:24 ID:R4F1Jn6n.net
若いときは嫉妬もあったかもしれんが今はほぼないな
自分より上手いやつや売れてるやつからどこをどう参考にしようかと考えるほうが多い

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/12(水) 06:26:51 ID:ukCmXCCa.net
ムカツクまでいくと怖いわ
気楽にいこうぜ・・・・

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/12(水) 06:48:10.79 ID:sOuaEPOk.net
自分は心が穏やかだと創作全くしなくなるから嫉妬してるくらいが良い

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/12(水) 16:38:41 ID:g0PO46K+.net
自分が本気で取り組んでる事はプライドあるから負ければ嫉妬もするだろう
何も感じないならそれはもう諦めてるとかどうでもいいってことだ

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/12(水) 19:00:50.97 ID:R4F1Jn6n.net
TOP10に入ろうとかとにかく目立とうという野心はないな
諦めているわけじゃない
目標としている貯金額があってそこに向かって作品を製作しているだけだ
もちろん売れれば嬉しいが他人はどうでもいい

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/12(水) 19:24:59.61 ID:YuHxG2UC.net
まあ嫉妬するぐらいでないと成長もないからモチベにつながるならいいけど
ネガティブな方向に走っちゃうのは覚悟が足りないとしか

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/13(木) 08:39:53 ID:mwPzgWMx.net
今描いてるのさっさと仕上げたい 難産で何面白いのかわからなくなったから放り投げたいけど
費やした時間がもったいない('ω')

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/13(木) 11:37:57 ID:I2JXLecN.net
>>831
俺は短期集中型だから気持ちはわかる
そういう人はピクシブとかパトロンサイトで出来た分を投稿するのもありだぞ
読者の反応がもらえてその路線で大丈夫なのかわかるしモチベも維持出来る

逆に半年以上とか数年掛けて作品描いてる間は音沙汰なくて
イキナリ作品出す人はよくモチベが続くなぁと関心する
あんま製作期間長いと飽きるから勢いで毎回完成させてるみたいなとこあるわ

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/13(木) 12:01:01 ID:/dvdX0Md.net
オフとデジは客層違うというけどここまで販売数に差があるものなのか

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/13(木) 15:35:20 ID:ohavDfIB.net
長期制作ができる人は自分の武器をわかってるよね
ある程度絶対売れるって自信がある
飽きてモチベ落ちることはあっても迷いはない

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/13(木) 15:42:14 ID:LKARpZEZ.net
長期制作である程度自信があっても
制作終盤あたりになるとブルってきちゃうんだぜ、だ、大丈夫かなこれで?って何度も見返して
発売直前には胃が痛みだす。

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/13(木) 19:06:46 ID:/POpCoIF.net
そして見つかる誤字脱字

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/13(木) 19:36:52.11 ID:ds1cm+3M.net
>>833
オフは99%購入者はオタクだが
デジはオタクの割合40%未満じゃないかなとは思っている

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/13(木) 21:24:47.01 ID:XJxGd2Gi.net
今回はこんなにかかっちゃったから次はサクッとこれくらいで出すぞって計画立てて作り始めるんだけど
作ってる最中にここはこのくらいやらなきゃ駄目だとかもっと良いアイデアがとかこんなんじゃ売れない気がするとか
作業中に予定してなかったシーン増えたりCG枚数増えたりどうかしたらキャラまで増えたりしていって
結局終わる頃にはすごい時間費やしてる

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/14(金) 04:52:51.68 ID:BF4lHArK.net
個人事業税かかるかもしんないから、稼ぎ方の説明しろ
って案内が国から来たんですがみなさんの対応を参考までに教えてくれませんか?
一応文筆業では届けてあるんで余裕かましてたんですが…

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/14(金) 05:02:08 ID:YbjZMHmv.net
エチチ見せて対価でお金もらってるって言えばok

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/14(金) 08:55:10 ID:dkKeRQ4z.net
依頼で書いてるわけじゃないってことが大事なんじゃなかったかな

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/14(金) 09:10:09 ID:naqeEC2W.net
>>832
パトロン系にちびちび公開するのもよさそうですね('ω')
小遣い稼ぎにもなりそうですし。

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/14(金) 10:51:22 ID:ra++6PvE.net
手数料30パーセントってデジ同人からしたら激安やん

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/14(金) 16:52:04.19 ID:zf4C6HrH.net
少年サンデーが20万部割れだってよ
最盛期は280万部

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/14(金) 17:32:29.06 ID:caVQPgZk.net
くそ場所とるでかい雑誌が20万も売れるの逆にすごくね?
あとそれ電子版入ってなくね
紙の本はこれからもっともっと先細っていくよ残念ながらね

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/14(金) 17:51:29.03 ID:W0/aei09.net
飲食店や病院や床屋の待合時間用に置いてあるやつでしょ
立ち読み出来るコンビニが山ほどあるし個人で自分用に買ってる人マジでほとんど居ないと思うよ
まぁ出版側も単行本とかで稼ぐつもりで雑誌自体の売り上げには近年はそこまで固執してないんじゃね

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/15(土) 04:15:36 ID:1zpVHyH3.net
フォートナイトっていう大人気ゲームがAppleの手数料の取り分30%が多いってゴネたら
一方的にAppleストアからゲーム削除されて独占法なんちゃらで戦うらしいぞ!
ワイらも便乗してゴネて卸値上げてもらおうぜ!!

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/15(土) 05:23:11 ID:+U4Lm2Xx.net
アップルの手数料が高いって独禁法で裁判されてたのは前からなんだけど
何でか今まで全然話題になんなかったな

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/15(土) 05:45:11.63 ID:c2WQi9N7.net
TikTok規制とかでアプリ界隈が注目されてたからじゃない?

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/15(土) 08:30:28.32 ID:6/W+k7gJ.net
50%とってもいいから専売以外でも海賊版対策しっかりしてくれ。(';')
毎回毎回ぐぐってDMCA申請しての繰り返しはホント疲れるというか途中からめんどくなって止める

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/15(土) 08:35:30.91 ID:a9De6wc8.net
俺低価格帯だから50%だわ。1本目の値段つけるときにもっと調べとけばな

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/15(土) 09:46:47 ID:LarEHhCn.net
50%でもいいとか馬鹿なのか
海賊版対策なんて1企業がどうこうできる問題じゃない

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/15(土) 09:54:11.91 ID:QPZOCopD.net
対策してますゴッコで実は販売会社がうpしては削除しての自演だったりしてな

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/15(土) 15:03:33 ID:gMxzGHKb.net
割れ対策とかせんでいいから卸値下げろや

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/15(土) 15:19:34 ID:N5yPpUa7.net
手数料下げられないのは数多の売れないサークルの所為だし
それで大手がしわ寄せ食ってるからまずはそこをなんとかしないと
といっても作品登録するときに手数料取るぐらいしか有効なの無さそうだけど

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/15(土) 15:48:45 ID:+7wMhahr.net
登録を有料制にすると裾野が狭まって先細りになるといわれるが
有料オプション制というやり方はどうか?
登録時に海賊対策が必要な人だけが有料でサービスを受けられる
審査の優先権(販売日までの短縮)なんてのも選べたら面白そう

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/15(土) 15:49:16 ID:rDYtFLP/.net
いつから始まったのか知らんがDLsiteで
PlayDRM型って選択肢が増えてるな

プロテクトと比べてどうなんだろ?
割れ対策に有効か?

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/15(土) 16:02:49 ID:QPZOCopD.net
>>855
五段階くらいのステージ制にするとかどうかな?
年間百万円の売上を上げるとそのサークルは翌年1ステージアップ
五段階くらいで上に行くほど卸値が高い
売上百万円未達だと翌年2ステージダウンで最低ステージだと卸値が今よりちょっと低い
最低の一つ上が今と同卸値でスタート時点ではみんな最低の一つ上から開始
まぁ実際やるとどこまでやっても販売サイト有利のセコい料率にされそうだけど...

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/15(土) 18:59:53 ID:kFDGAAzr.net
おまえら相変わらず頭悪いな

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/15(土) 20:01:13 ID:gMxzGHKb.net
暑すぎて作業どころじゃねぇな
エアコンの効き悪いし
なんか目や頭も痛くなってきたし

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 20:38:04 ID:u0dH6Sht.net
暑いがむしろサウナ行きてぇ

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 13:41:24 ID:LP5DV9Ip.net
デジ同人ピコ80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1584077086/
デジ同人大手〜準大手スレ03
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1581059586/
デジ同人初心者スレ02
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1525877727/
在宅でCG・漫画描いて小遣い稼ごうぜ DL数13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1596684268/
ガチで同人で稼いで生活するスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1582346777/
DLサイト購入検討&地雷報告スレ93 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1592492089/

残ってるデジ系スレ

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 14:03:54.75 ID:+bdOf5Bn.net
今日からまた仕事

頑張りまっしょい!

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 02:35:07 ID:h4tQOgpb.net
シ寝

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 03:51:33 ID:xg7i1bG5.net
>>862
たすかるわ

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 16:53:09.67 ID:DLhfZGW3.net
いっそつべで顔さらしてやろうかと思ったりする
孤独こじらせすぎて

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 17:14:02.12 ID:xg7i1bG5.net
顔さらしてるやつ結構いるっちゃいるよな
手元だけの作業動画つべで上げてるやつはもっと数いる

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 17:37:52 ID:/iP82CEA.net
よくやるよな俺は絶対嫌だわ
自分の素性はネットはおろか業界関係には何があっても一切顔出しはしない
今は昔と違って対面する必要無いしな
イケメンでもブサイクでもデメリットが増えるだけ

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 22:25:13 ID:xg7i1bG5.net
それには同意だ
いつ変な奴に粘着されて因縁つけられるかわからんから
顔とか作業工程の動画とかつっつかれる材料になりかねん
商業連載漫画家くらいになれば出版社って蓑できるから大丈夫なのかもしれんが

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 22:39:24 ID:HKbXsAHE.net
顔出したら女の子フォロワーと仲良くなれるかな

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 22:57:02 ID:0LJQ42xE.net
さいとうなおきは顔出しで成功してるよな

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 23:01:55 ID:IBdNh34M.net
>>871
といっても顔で成功したわけじゃないしなぁ
出さなくても出来ることは出さない方が良いと思うよ

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 00:18:01.26 ID:CWNaF2jb.net
デジ同人はエロが主体になるから顔だしは難しいと思う
普通の健全漫画なら顔だししてる人もいるけどな

>>872も言うように顔だしたから売れてるわけじゃないと感じる
これはイケメンでもそうで 漫画が良くてイケメンなら人気でるが(メル先生とかな)
イケメンだけど本職の漫画いまいちだとつべ動画見ててもイマイチ伸びてない

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 00:27:58.68 ID:/KubirG7.net
ファンが欲しい
俺の作品や絵にファンはいないのだろうか

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 00:34:18 ID:v953VxDP.net
ツイでエゴサするとごくまれにめちゃめちゃ誉めてくれてる人がいて嬉しい
Twitterやってないことになってるので別に俺に聞かせようとしてるんじゃなく純粋に感想として誉めてくれてるの出心に来るものがある

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 00:43:11 ID:1nfFwq8f.net
自己肯定感が低すぎるせいで褒めてもらえても素直に受け止められない・・・

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 04:02:56 ID:eiq4iDyf.net
エゴサできるのもサークル名やペンネームだからこそで本名では恐ろしくてやる気にならない

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 04:06:40 ID:CWNaF2jb.net
本名なんて逆に同姓同名いっぱいいる
医者のおっさんとか出てきておーって思ったことある

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 12:24:05.19 ID:c5ksC8LJ.net
エロコンテンツは作者の顔見ると抜きにくくなりそうじゃないか

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 12:30:36.72 ID:v953VxDP.net
腹がパンパンでガスも便も出なくて死にそう
病院では異常なしとしか言われないがこうなると断食するしかないのでつらい
腸がこんなふうになると集中力と視力が落ちて作業できなくなるんだよなぁ

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 12:39:27.29 ID:jFm5FKOK.net
普段健全しか描かない絵師が突然描いたエロが一番抜ける

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 14:28:46 ID:4R+1PvaX.net
ないわ
そりゃたんにシチュエーションで抜けるってだけだろ
下手くそでも女作家が描いてると思ったら抜けるみたいな層と一緒

たまにそういう絵描き居るけど残念乳首とかまんこが下手くそで
逆に見えない方が抜けるぐらい
エロはそんな甘いもんじゃない

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 14:42:15 ID:3k5Hvbul.net
>>882
認めたくない気持ちは共感するけどこういうのとか女作家ならウケるとかそういう作品外のシチュエーションもエロの一つだよ
純粋なエロ作品評価レースでもするなら邪道の類なのは間違いないけど読み手は抜けりゃいいんだからこのウケ方もあるってのは理解しなきゃな

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 14:44:09 ID:1nfFwq8f.net
エロくてかわいいコスプレイヤーが書いたエロ漫画の方が抜けるよな

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 14:47:43 ID:v953VxDP.net
>>884
それ系はあんまり上手じゃないけどリビドーに忠実に描きました的なのが良いね
上手すぎると技術的な計算と冷静さを頭に残して描いた感じがして価値が下がる
要は作品じゃなく作者で抜いてるってことになるからこういうのを認めたくないクリエイターの気持ちも良く分かる

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 15:09:05.33 ID:yu023fS/.net
音楽家や小説家がビジュアル前面に出す売り方のそれな
個人的に長続きしないと思うが本人にファンがつけば何作ってもそこそこ飯食えるのかね
自己プロデュースの話になっていきそう

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 15:12:02.58 ID:RW9nDkVU.net
ぴくぴくんの話?

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 15:26:29 ID:iWaefDf5.net
漫画家と絵師は萎えるから顔出ししなくていいよ

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 15:49:18 ID:vtZY5tJd.net
もう引退したけど
チョコボール向囲は好きだった

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 15:59:22 ID:aJMOH8rD.net
オフもやってたかフォロワーとかにはどうせバレてるしなーみたいなのはある

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 17:06:21 ID:yQbAynDD.net
>>886
最近は漫画家やイラストレーターが自作のvtuberで
バ美肉配信してるけどあれはいいの?

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 17:10:49 ID:+6mmC75K.net
最近やたらエロ漫画家とか声優YouTubeやってるよな、しかも規約のギリギリ攻めるような下品なことやってるやつもいるし
ガキもみてる場所なんだから考えて欲しいわ、ポリコレの煽り受けそうで怖い

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 21:27:03 ID:Yw3tkW94.net
>>880
フラストオリゴ糖とイヌリンをコーヒーに溶かして飲め
おならとうんことまらなくなるぞ

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 23:22:20.32 ID:CWNaF2jb.net
バ美肉は大歓迎

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 23:43:25.49 ID:4R+1PvaX.net
そもそも ばびにく?ってなんだ…専門用語なのか?

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 23:49:15.72 ID:1rLJ3vnV.net
どこの言葉か知らないが〜♪

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 00:04:06 ID:AIWBvZTL.net
バーチャル美少女受肉ユーチューバーの略
要はvtuberの中で女キャラのガワとボイチェン使って女性キャラやってる人のこと
とはいえ単にネタでやってる人から本気で自分の性別がイヤで真剣にやってる人、キャラクターを提供するためにキャストとしてやってる人まで様々なので一括りに全部同じスタンスだと思うのは良くなかったりする
あと一応vtuber同士では男として扱わないのが礼儀なのでクソみたいな変態がその慣習を利用してバ美肉になって女vtuberにセクハラする例もある
ややこしいね

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 03:05:35 ID:90NeEHs/.net
ランドセルって描いちゃいかんの?
モザイクかけるかリュックにすれば良い?

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 03:46:51 ID:n98gmhhN.net
獣○がダメなのが話題になってたけどランドセルもダメなのか?!
成人のコスプレって解釈で許してくれよ…

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 04:19:10 ID:Oz/wwPZK.net
ランドセルやばいかもな
ミニ系で自分は見たことない
過去作ではあるかもしれんが…

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 08:27:10 ID:AIWBvZTL.net
ランドセルって結構前からダメでしょ
モザイクかければいけるけど

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 09:20:32 ID:tiYEqG+m.net
ランドセルにモザイクってほんと意味わからん
モザイクなんてかけてもランドセルってわかるし
黒塗りにしろとかならわかるけど

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 09:37:30 ID:LsqO2e1K.net
いっそランドセルだけ、ってのはどうだろう

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 10:32:49 ID:nZGPT2Fn.net
縦笛挿入されて悶えるランドセル

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 12:37:23 ID:qoTisnna.net
社会人なら会議とか打ち合わせとか出張って誰でもやった事あるんだろうか
引きこもりからバイトもしたこと無くそのままずっと一人でデジやって来たから社会人はみな共感する悩みあるあるみたいな話題に全くついていけない

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 13:06:38 ID:LsqO2e1K.net
社会人というか会社員や商売人ならそのあたりは普通だよな

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 17:29:24 ID:jiMTkBHu.net
FANZA負担割引の割引率変更についてのご案内

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 17:52:34 ID:AIWBvZTL.net
>>907
今後は必要なら50%も80%もガンガンやるぞってことかねぇ
いくらFANZA負担でもあんまり投げ売り文化を消費者に当然と感じさせたくないんだけどもね...

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 18:06:02 ID:f2h89AXp.net
そうなってくると販売何ヶ月までの作品は負担割引キャンペーン除外とかサークル側で設定できるようにしてほしいな

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 18:07:40 ID:jiMTkBHu.net
いい加減DLsite負担割引もやれ

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 18:09:26 ID:H54Q2Tyw.net
お前らお知らせよめよ、ただの殿様商売だぞ

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 18:49:09.13 ID:ksqYD1Mv.net
出すタイミングで損したくないから常にFANZA負担20%OFFでいいよ 頼むよ

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/20(木) 20:48:09 ID:1FMi3xZO.net
いくらFANZA負担とはいえ半額引きは嫌だから
20%割引なら参加するとか個別で設定出来るようにしてほしい

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 00:55:00 ID:U6W6cGlV.net
そういう謎のこだわりやめてほしいわ
定価買い客への配慮なんか誰も得しないから
そいつらも他の作品が安かったら嬉しいのに

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 01:09:01 ID:7O/P760J.net
どこに書いていいかわからん助けて下さい
パトロンサイトで支援してる人が体調悪いといいながらあげてくるイラストの線がガッタガタ
やんわりと通院を促したいです
エロなんですがここに晒して判定なんてお願いするのはまずいでしょうか

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 01:13:04.15 ID:rYv25jNv.net
配慮っていうか普通に商売するんなら薄利多売も戦略だしブランド戦略みたいに価値を保つのも手だけど
そこを販売サイト側が完全にコントロールできてしまったらこちらで制御きかなくなるでしょう
お客さんを喜ばせるためだけが目的なら極論販売なんてせずに無料で全部公開して見せればいいけど
お客さんとサークルと販売サイトのみっつが全員満足するのを目指さないと成り立たない

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 01:21:11 ID:tMd/Rxe3.net
>>915
まずいに決まってんだろ晒すなやそんなの
お前が支援者なんだからお前の目でヤバいと思うならハッキリ言えばいいだろ
「この絵ヤベーですよね」ってその人のファンでも知人でもない他人しかいない掲示板でいきなり晒されるのがその人にとってどれだけキツいか想像出来んのかお前は

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 01:27:46 ID:7O/P760J.net
ですよねすいません
とりあえずメールします

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 01:28:23 ID:7O/P760J.net
勿論普段と比べて
複数人が進言してくれればよいですが

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 01:51:47 ID:U6W6cGlV.net
レイプされて病んだ絵師が急にガイジ絵になった例とかもあるから
余程ひどけりゃガチに病気の可能性もあるし見守ってやってくれや

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 01:57:43 ID:CFCsUyrY.net
他人からお前線がガタガタだから通院しろとか言われても余計本人病むだけだろ

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 02:56:04 ID:qjxGSsDc.net
俺の宣伝用ツイッター全然反応無いのに
俺の絵流用してる外人のツイッターはめっちゃいいがねついてるのが嬉しいような悲しいような
いったいどうしたら俺の垢をもっと見てもらえるんだよ?
やっぱ認知されるには2、3日おきにツイートしないとダメなのか?
投稿時のハッシュタグとかも大事なのか?

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 04:44:38.34 ID:9j7y4wi+.net
ハッシュタグはいるだろうな
ただ投稿はそこまで頻繁にせんでもいい気がする
絵だけをたんたんと上げてるフォロワー多いやつとか
週1くらいでしか絵を上げてないし余計なつぶやきもしてないからな

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 04:51:45.36 ID:+2QFciiM.net
【漫画】「#少年ジャンプ」“性暴力シーンに対する注意書き”求める署名話題に『『エロ』と『性暴力』の違いを区別してください』
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597875798/

ちょいエロシーンのあるページには注意書きしてくれとか草

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 05:42:32.76 ID:3F6JH4DY.net
上手いのに埋もれてるだけなら同じぐらいの実力でフォロワー多い絵師と繋がって相互にRTし合うのが結局一番早い気がするわ

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 07:20:08 ID:3YeDhGkA.net
RTし合ってたのに急に他人のはRTしなくなる現象

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 07:42:29 ID:8g48mnyy.net
sns疲れ

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 08:58:52 ID:rLjJMTRd.net
週イチぐらいでしかツイートしないから他人のRTばっかりになってしまうわ
こういう使い方だとあんまりフォロワー増えないよね・・・

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 11:12:15.73 ID:tMd/Rxe3.net
>>924
こういうの見るとなんか同人女がそのままキチガイババアになったような気がしてくるわ
ほんのちょっとカップリング嗜好やら解釈()やらがズレただけで地雷だのなんだの大騒ぎしてバカみたいにジャンル細分化したり検索避けとか言ってセルフ言葉狩りみたいな伏せ字しまくって悦に入る女オタの奴ら
マジであれと同種だと思う

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 11:49:50 ID:n2xZTn9N.net
>>929
立ち上げは男性だぞ
なんの話してるんだよ

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 11:52:22 ID:m38Z7PPH.net
それに賛同して引用RTしながら飛翔のR18ホモ同人誌の宣伝もRTしてるような頭おかしい同人女ばっかだよ

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 14:13:01 ID:azl4v6yc.net
糞フェミが騒いでるだけだろ真面目に聞くなよ

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 15:54:30 ID:3F6JH4DY.net
スルーしてる奴もいる中なんで荒れる話題引っ張るかね

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 16:11:33 ID:mLCimyJo.net
少年ジャンプで性暴力なんてブラックエンジェルズぐらいしか見たことないぞ?

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 16:12:54 ID:UaAqoZYQ.net
ブラックエンジェルスはシャブありレイプあり奇形ありすごい少年漫画だった

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 16:49:32 ID:oN1kujjV.net
てかリンク先見たらやり玉に挙がってんのとらぶるじゃねーか流石にあれをちょいエロ扱いは無理あるだろ
エロで食ってるおっさんの目から見ても一般誌でこれはどうなのよって描写多いしそらあんなもん規制派の格好の餌食だわ
ああいうチキンレースはちゃんと棲み分けてる身としては迷惑でしかないし正直勘弁してほしい

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 17:01:37 ID:F4h1vgY9.net
>>936みたいなこと言う奴多いけどセックスしてるわけでもないTo LOVEるの何がダメなのか分からんわ
ていうかセックスも性器もガキが観ちゃ駄目な理屈なんか別に無いし

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 17:11:34.90 ID:4SB/N4Pk.net
でもあれ電車の中で読めないレベルのエロだよな
一般誌に載せるのはやめた方がいいと思うわ
そういう系の雑誌に混ぜるなら全然いいけど

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 18:54:43 ID:Q39mA2T7.net
>>930
発起人に関しては本当に実在してる男性なのか疑われているよ

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 21:03:20 ID:UaAqoZYQ.net
エゴサしたら自分の絵柄ボロクソ言われてて凹んだ

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 21:54:21 ID:brWuWmxp.net
エゴサしてもアフィブログのテンプレ感想文しかでてこないでござる

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 21:59:29 ID:tMd/Rxe3.net
Twitterに販売ページへのリンク貼ってるbotっぽいのはなんか旨味があるんだろうか
ツイから飛んで購入してもアフィ収益みたいなの無いよな

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 22:03:57 ID:UaAqoZYQ.net
5ちゃん検索でエゴサしてもうたんや
あと違法サイトなのに感想書けるとこ
そういうとこほど買ってないクセに超上から目線で容赦ないコメントしてるから

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 22:12:04 ID:dSkcOQzt.net
そんなんスラム街歩いて犯罪にあいましたって言ってるもんやで

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/21(金) 23:00:40 ID:jDYItKoR.net
ボロクソじゃないけど俺も絵柄のことは突っ込まれてるな
レビューで基本褒めてくれてても「この絵柄に問題なければ」とか必ず付いてる
他にも「この絵がいけるなら」「この絵にピンときたら」とか
俺の絵どんだけ個性的なんだよ!

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/22(土) 00:18:17.69 ID:IzYlZdvH.net
エゴサしてもアフィブログと割れサイトぐらいだな
あとは自分のツイッターやピクシブが引っかかるぐらい(´;ω;`)

作家スレが立てられるぐらい売れてぇもんだ…

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/22(土) 00:25:37 ID:1+2b/Op+.net
>>942
普通にあるというかDLsiteなんてそれ奨励してるぞ
アフィリンク仕込めるから作品名でTwitter検索するとアフィリンク貼っただけのBOTのつぶやきばかりヒットして邪魔なことこの上ない

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/22(土) 00:37:19 ID:O0SBHTyR.net
気にしぃだからレビューなんて絶対見ない、エゴサなんてしたら死んでまうわ
自分のサイトのコメント欄すらちょっと見るの怖いくらいなのに

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/22(土) 03:10:45 ID:DFxuMFwW.net
遅レスだけど文美気になる いま国保だけど比べたらかなり安くなるみたいだし
ただ、いまの水準で今後も稼ぎ続けることができるかが不安
あと考えすぎかもだけど、安い文美にしたら国に悪く思われないかなとか考えちゃう

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/22(土) 10:23:00 ID:bCMZ+i7k.net
>>945
この絵柄に問題なければはめっちゃあるわおれもw
個性的な絵柄ですけどみたいな
しかし自分ではわからん、絵以外がいいんだから原作だけやれとも
これでも子供の頃から絵だけはめっちゃ上手い扱いだったんだが・・・
まあでもこれで行くしかないんだよな、おれは自分の絵嫌いじゃないし、そもそも変えられないからなすぐに
整形しないとって思うAKBの気持ちわかってきたわ

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/22(土) 14:31:31 ID:IzYlZdvH.net
自分の絵柄が若干古いって事はなんとなくわかるけど
(おっさんなんで影響された作品が古いから)
今の流行りの絵柄は見る分には好きなんだが自分で描きたいと思わないんだよな

絵柄も古臭くならないようにアップデートしないといけない事はわかりつつも
好みとの葛藤でいつも悩んでいる

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/22(土) 14:37:25 ID:J0yrDHyJ.net
でもデジの絵柄ってオフと比べると独特というか古いのばっかりじゃない?
それでも売れるのは優先順位が低いのか

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/22(土) 14:54:15 ID:2mdMMve1.net
若者批判の老害みたいに思われるから表じゃ言わないけど近年のアニメ的絵柄全然好みじゃないのでそっちに寄せたくない
別に好きな人に対して見る目がないとかいう気はないけど俺は好きじゃないんだ
それだけなんだ

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/22(土) 15:55:34.44 ID:X99hYJDm.net
>>952
買い手の年齢層もあるんじゃないのかな

>>953
最近のアニメ絵ってスッキリしすぎててエロには不向きな気はする

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/22(土) 22:40:13 ID:w7D2rjf2.net
二次同人なら絵柄は売り上げに大きくかかわってくるが
デジは絵柄がどうこうとはちょっと違う気がするな
えらく売れてる作品見てても萌え絵からかなりリアルな絵までいろいろある

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 21:21:35.83 ID:eYnOMvrD.net
顔はスッキリしたアニメ絵柄なのに首から下はやたらリアルな塗りなのが増えてきてるような気がする
おなか周りの陰影とか妙に生々しい

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 22:23:54 ID:Grfq4i9x.net
電車の中にvtuberかなんかの広告あったけど
顔は萌えロリ系なのに体はグラビアアイドルみたいにリアルでキモかった
でもこういうのが流行りなのかもね

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 01:22:56 ID:KgpJemTJ.net
流行りかどうかわからないが俺は好きでそのタイプの塗りしてるな
見るのも好きだし凹凸あって塗るのも楽しい

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 09:50:10 ID:IPUp2T5R.net
俺も常々思ってたわ
顔が真っ平らなのに体だけ妙に立体感あるのなんか違和感あるな〜とか
でもまあ流行りだね

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 10:56:53 ID:49r8AYpf.net
流行ではあるんだろうけど違和感覚えるのはその描き方の人の中でも下手な部類だと思うよ

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 13:05:58 ID:LvMVBFis.net
インターネット老人会

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 13:34:50.97 ID:yj2tRkP4.net
お前を消す方法

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 13:50:07 ID:2JlxhnlZ.net
3Dにしてぐるっと回しても破綻してないようなアニメーター的な正しさの絵が増えたとは感じる
個人的には漫画の絵は嘘がある方が魅力的に感じるけどこれも老人の感性なのかもなぁ

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 13:52:49 ID:KOf4H8O9.net
単純に写真トレスだよ

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 14:00:35 ID:2JlxhnlZ.net
トレスもあるんだろうけど最近の子は絵の感覚のお手本になってるものが漫画絵よりもアニメ作画なんじゃないかなって
近年のアニメってめっちゃグリグリ動かすために良くも悪くも破綻が無い3Dベース的な描き方になってるのよね

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 14:05:14 ID:KOf4H8O9.net
いや普通にpixivとかジャンルの絵馬を参考にしてるんだと思うぞ

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 14:19:17 ID:Vc8yArPk.net
アニメも上手い人も3Dモデルとか写真やフィギュアを参考にしてるんじゃないかな
3D的に正確な絵って逆に影を正確に描かないと立体感出なかったりするんだよね

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 20:26:15 ID:vQnhfkzt.net
>>963
嘘がある絵って例えば矢吹ジョーの髪型やメーテルの顔みたいなこと?
3Dゲームやフィギュアが当たり前の時代にそういうデザインは通りにくいのかな

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 20:37:03 ID:2JlxhnlZ.net
>>968
そういうのもだしネットではよく揶揄されてる90年代アニメ絵なんかもその気配がある
カメラの前で角度を回していくと前からと横からが実体として一致しないデザインね
漫画でしか出来ない技法のひとつなのに廃れちゃうのはちょっともったいないなと思う
まぁさすがに矢吹ジョーの髪型レベルの嘘に乗っかるのは感覚的にもう難しいけどねw

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 21:01:42 ID:Ty7LreZZ.net
伸びたり湾曲したり嘘パースとかそれ系やろ

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/25(火) 15:18:21 ID:wOUuBoeN.net
別にやってると思うけどな動かすための嘘なんて
見る目がないからわからないだけで

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/25(火) 17:32:47 ID:FI9NOX4a.net
アップルとエピックの戦争もっと盛り上げらねえかなぁ
3割手数料は暴利だっていう風潮作っていけ

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/25(火) 19:15:39.72 ID:3+t7O3pt.net
その結果安値合戦に移行して常時50%OFFセールみたいな平均相場になるんやな
そして突然運営終了とか(´・ω・`)

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/25(火) 19:27:23 ID:cg833gmy.net
めちゃコミとかシーモアみたいなのが先回りして携帯コミック界牛耳ったからな
8割手数料ってどう考えてもおかしい
FANZAで買ってくれたら作者が助かるってのを広める運動してくれ

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/25(火) 20:00:05 ID:LugfsPWC.net
>>974
FANZAはむしろめちゃコミみたいなことしたい派なのでは
月額AV観放題やってるしそのうち月額同人読み放題参加サークル募集しそうで怖い

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/25(火) 20:37:26.86 ID:bJBiCuu1.net
定額読み放題は遅かれ早かれいずれ始まるだろう
ただそのとき参加サークルが今の安売りセールのように毎回ほぼ決まったメンツだけになって
得にならないと判断したサークルが大勢を占めれば成り立たなくなる展開はありえる

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/25(火) 21:04:07 ID:LugfsPWC.net
>>976
最初だけ異様な大盤振る舞いして人集めるんじゃないのかねぇ
わからんけど

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/25(火) 21:27:13 ID:cg833gmy.net
AVはAV女優が製作者じゃなくてギャラもらってそれで終わりだろうけど
デジは作者に著作権料、卸値が延々と入る仕組みなのに読み放題だと損するだろやるわけない

それにデジは客として観るとなんでもいいから作品観たいんじゃなく特定の性癖刺激する作品観たいからな
このサークルだから買うってのが大きいだからセール中だろうがなんだろうが新作は売れるんだと思う

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/25(火) 21:29:58 ID:L2MUulcC.net
>>978
そんなこといっても実際月額読み放題は既にやってるからなぁ
だからこそ各作家に入る金額はすずめの涙になるんだろうなって警戒されてるわけでな

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/25(火) 21:48:00 ID:q7Byrcln.net
音楽だってCDじゃないと損する言われつつ→個別に配信売り→サブスク定額聴き放題に移行して
ライブで儲けるか握手券とかオマケ付加価値付けて買わせるかになってるし
どのくらいのスピードで進むかは別としてそういう流れにはなるだろ

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/25(火) 21:51:10 ID:q7Byrcln.net
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1598359824/

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 00:28:41 ID:WexqefIT.net
>>981


983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 01:26:55 ID:LviPvXw/.net
>>981
おつたすかる

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 01:28:48 ID:LviPvXw/.net
万が一今後サブスク定額になった場合
デジ作品出す以外にやっとくべきことって何だろうな
支援サイトやっとくべきか悩む

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 02:20:03 ID:Sesw0lQc.net
定額サービスって新作とか人気作ないこと多いと思う
売れない古い作品が客寄せのために登録されてるような気がする

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 07:03:36 ID:laYcqfbh.net
DMM時代に定額同人はあった
確か1作品登録で3000円位だった気がする

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 17:15:31 ID:iyq4XGvC.net
てす

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 18:19:42.92 ID:LviPvXw/.net
定額同人とかあったのか
知らなかった

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 10:51:24 ID:BZk1sb82.net
他に18禁OKで頒布や決済の代行をしてくれるサイトが現れればいいんだがな
宣伝力は皆無だが卸値は高いところでさ
DLやFANZAで一定の上客を捕まえればあとは自サイトに誘導してそこで買ってもらう
そういうDL離れでも起きればしょうもない安売り合戦やらもおとなしくなるんじゃないか?
定額読み放題なんて反発多そうなのも簡単にはできないでしょ

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 11:10:21 ID:YMq9RJ7y.net
データならboothでも売れるやん

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 11:40:14 ID:bXbu/t9f.net
boothは開示請求にあらがえないのがちょっとなぁ
専業だとさすがに「趣味なので販売者情報開示無視します」なんて言い訳通らんし

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 13:04:53 ID:HqzefjZi.net
開示請求とかあるのか。booth大して売れてないし閉めようかな

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 13:09:15 ID:JB654btG.net
わざわざ開示させるなんてよっぽどのアンチじゃん

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 14:02:15 ID:PjGwWPS6.net
結局自分でリスクを負うか大人しく半分取られるの受け入れて委託するかなんだよ('ω')いいかげん解れ
というかド田舎ならまだしも都会のアパートマンション住まいの連中なら情報開示されても
開業届だしてんなら〇〇スタジオって名前つけてそれ名義にしたらええのでは

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 14:56:17.94 ID:hJbiHdt0.net
>>994
そんなふうに分かった分かった言って従うのが成熟したスタンスって思ってる奴って格好の搾取対象よ
それで良い目にあったやつなんかおらん

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 16:13:22 ID:7IU0WEtZ.net
Apple訴訟に乗っかれ!莫大な手数料、強制的に作品の価値を下げさせる半額セールの連発は暴力といっても過言ではなくその苛烈さは

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 18:44:11 ID:PjGwWPS6.net
>>995
お前さんはマージンで腹立たしい 俺は別に困ってない 単純に考えてそれだけの話だ(´・ω・`)
こんな便所の落書きで愚痴垂れ流してないでDLなりFANZAに抗議するかツイッター界隈のデジ同作家に働きかけへの賛同を集めて回ればいいのではないか

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 19:48:11 ID:WjaW6n1A.net
>>997
いい加減わかれとか言うからやで

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 19:54:07 ID:7IU0WEtZ.net
手数料高いなぁ・・・
ちょっとでも卸値増えないかなぁ・・・・

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 20:10:38 ID:dz0I71a/.net
質問良いですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200