2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【同人】Twitterに居心地の悪さを感じる人のスレ【ツイッター】

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/18(木) 06:20:00 ID:nLdKQ9F6.net
Twitterに違和感感や居心地の悪さを感じている人のスレです

Twitter大好き!という前提の方はスレチです

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 21:47:50 ID:2T1ISbdN.net
アテクシ…

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 21:48:03 ID:UdXQj9rM.net
こんな言葉通じないのと交流とか無理だから壁打ち一択しか無くなるわな

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 21:49:32 ID:2T1ISbdN.net
IDコロチャンの理解力がおかしいんだよ
頭悪すぎて気づいてないの

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 21:49:36 ID:EczfEDDi.net
アマビエとかいのちのなんたらとかで一斉に騒ぎ出すのきっついわ

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 21:52:59 ID:UdXQj9rM.net
ツイ見てるとこんなに頭おかしい人がたくさんいるんだってカルチャーショック起こすわ

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 21:54:07 ID:Cqv5FvMj.net
あの人849からID変えてるしID連呼するってことは自分が常習犯だからやってるね
普通ID変える人なんて荒らし以外滅多にいないよ

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 21:55:27 ID:4kdGOmus.net
お前が変な奴しかいない界隈にいるだけでしょ
自分の見たものだけで周り全てがそうだと決め付けるの頭悪いね

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 21:58:57 ID:M2qalkTA.net
849たんの決めつけ特大ブーメランは流石に草

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 22:03:10 ID:Hx/TfAFd.net
849たんの一連の投稿で特定したから専スレ建てよっと

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 22:03:58 ID:Hx/TfAFd.net
まあ立てないけど

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 22:11:21 ID:Hx/TfAFd.net
需要ある?

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 22:14:15 ID:DRCWEj6n.net
今時荒らしにマジレスとか○○たんとか連投とか専スレとかどこから来たBBAなんだよ
怖い

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 22:15:11 ID:BtX3lisc.net
ねーよw

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 22:16:37 ID:BtX3lisc.net
>>882
よう849たん
発信情報バレバレだから気をつけてね

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 22:19:49 ID:HYpzZCZ2.net
Twitter特有の互助会とかもううんざりする

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 22:24:00 ID:DRCWEj6n.net
>>884
特定してみなよw

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 22:28:16 ID:oyqIP9QW.net
やっぱ849たんID変えてたんだね
バレちゃって恥ずかしいねw
さすが脳内お花畑

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 22:30:39.61 ID:p20Hxm5p.net
という夢を見た

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 22:34:46.59 ID:p20Hxm5p.net
まとめ
849たんは神絵師に好かれようと必死に頑張って空回りしてる悲しいhtrの物語だった…
泣ける

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 22:38:14.73 ID:GeGWHcfn.net
感動超大作じゃん

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 00:45:39 ID:GXRmHPyJ.net
>>865
わかる
作品や解釈より先に人がダメになってからはジャンル者に作品読んで欲しくないって考えるようになった
ジャンル外から反応あるとすごく嬉しい

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 09:27:52.06 ID:pFkpJs29.net
>>887
早く特定しなよおばさん

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 10:29:26 ID:BSdALsM3.net
849は自演認定するだけで突っ込まれた内容に関しては何にも言い返したり釈明したりしないね
そんなに自分の考えに自信があるんだったら言い返して説得すればいいのになんでやらんの?

まあ言われた事が図星だったり言い返すような知能が無いなら何も言えずに自演認定するしかないか

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 11:25:06 ID:AAVQEHK/.net
849に固執してるおばさん早く849の身元特定してみて!

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 11:47:45 ID:snhGYL2z.net
879 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2020/08/30(日) 22:03:10.96 ID:Hx/TfAFd
849たんの一連の投稿で特定したから専スレ建てよっと
 
 
早く立てろよw

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 12:45:08.66 ID:Bzghj3qt.net
いや、まだこの流れ続けるのかよ
別な話題も出てたのにしつこいな

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 12:49:17 ID:vHaHGSy0.net
じゃあお前が出ていけば?

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 14:25:02 ID:TzuKaW7H.net
互助会おばさんの粘着うっざ

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 21:47:38 ID:ir7f9TwC.net
特に書くことがなくてログイン率が低くなるとアカウントの必要性を考えはじめた
久しぶりのツイはとにかく流れが早くて読むだけで疲れる
基本的に検索機能しか使わないからそのせいもあるかも

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 22:33:00.73 ID:zTflrZT4.net
他人の結婚報告やら出産報告やら付き合いました報告とかいらない
なんでツイでやる人多いのやら
LINEとかメールでやれよって思う

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 23:59:47 ID:BX8W32Mv.net
特定の人にいいねされるために呟いてるって思えてむなしくなっていいねされたツイ消した
壁うち利用なのの誰かの顔色うかがってるのばかみたいだ

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 23:13:26 ID:6SHDiljo.net
サイト時代だと更新が数か月に一度とかでも別に普通だったのに
Twitterだとほぼ毎日で浮上しているのが前提だからそりゃ呟くことも無くなって
プライベートや個人の思想信条表明や毎日何かしら起きてるニュースにいっちょ噛み
ぐらいしかやる事なくなってくるわなと思う
何度も言われてるけど本当、同人って趣味と相性が悪いツールだと思う

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 23:17:51 ID:Sdgp/swe.net
1、2週間とか呟かないとお久しぶりですねみたいになる感覚ほんと疲れる

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 23:24:28 ID:eKaetSzc.net
絵だけあげてる垢とか普通に月一とそれ以下でもなんも思われてないし自意識過剰だと思う

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 08:30:40.82 ID:7WzrMbEo.net
>>904
>>1

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 09:32:17 ID:VMA8ro1f.net
>>1見たけど>>904のレスは特にスレルール違反してないと思うが
何が言いたいんだ

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 09:51:48 ID:5jopdHx/.net
ここはTwitterが居心地悪い話のスレなんだが

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 10:04:22 ID:YwMRFiTO.net
>>904がいつ居心地いいなんて言った?

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 10:05:22.31 ID:e/fXz7jm.net
どうせ自分のレスを否定されたから逆ギレしてるだけだろ
そんなに否定されるのが嫌なら次スレから否定的な意見全面禁止とでも書いてろウスラバカ

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 11:03:48 ID:P7+aVMxd.net
>>904>>908
モメサ

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 11:32:44.03 ID:fiJgrrPR.net
うわー、ほんとに反対意見が許せないタイプっているんだ
そりゃTwitterでもどこでも居心地悪くなるよ
あんたに全面同意してくれる人の方が少ないってことを知らないんだから
どんな親に育てられたんだろ?

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 12:04:17 ID:Trd7kK+6.net
日常ツイートは連投しまくるツイ廃じゃなければ気にならないけどオタク特有の過剰でオーバーな表現やらオタク構文は毎日浴びてると疲れる
面白い事言おうと頑張ってる感じが出ちゃってる人のは特に

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 15:51:20 ID:2VOzuGE9.net
オタクって言ってやったぜドヤァみたいな話好きだよね
嘘松バレバレでもバズるから辞められないんだろうな

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 19:31:13.04 ID:BFaOWLGX.net
911みたいなのはどんな顔してここに書いてるのか

Twitterでもドヤァって書き込む人はスレでも同じ感じなんだろうけど
まさに居心地悪いスレって感じだ

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 20:29:27.53 ID:5IDauyqd.net
普通に穏やかで常識的なツイートばかりしてた人がどんどんオタク構文に染まってオラつきはじめたの見たときはほんといたたまれない気分になった
2学期にいきなり髪染めて学校来た陰キャ見たみたいな気分

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 20:32:02.25 ID:jPOZLFiL.net
ツイ閉じようと思ってたけどskeb登録に必須になったので仕方なくやってる

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 21:18:31.90 ID:EwYflOcz.net
>>915
あるある
一時期何人か斜陽マイナーの自カプに人増えたけど
ことごとく互助会にどっぷり浸かって完全にその手のイキリオタク化してしまった
最初は穏やかな雰囲気で萌えを語るにもちゃんとした日本語の範疇だったのに
どんどんオタク特有のスラングや下品語連呼でまともな日本語喋らなくなっていったの見てて怖いぐらいだったわ
ついでに絵も最初はデッサン練習とかしてて元キャラの雰囲気もちゃんとある絵描いてたのに
互助会の下品に染まるに連れてどんどん過剰なトロ顔赤面テカリ肌のなめくじみたいな絵に崩れていった人もいて怖かった

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 21:38:59.60 ID:75YiFiyd.net
>>911
言葉遣いが悪すぎていくらなんでもドン引きだよ
鏡みた方がいい

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 22:17:40 ID:ZbtYmLae.net
わざと角度やシチュを被せてくる人がいる
あからさまに潰しに来てて悲しさしかないしジャンルに触れるのも辛くなってる
もう二度とジャンル者とは交流しない
大嫌い

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 23:43:47 ID:o9LfwkXu.net
>>918
>>911は言葉遣いっていうか性格の悪さが滲んだ前のめりさがTwitterによくいるステレオタイプで怖い

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 00:13:44 ID:9Y85mKmO.net
>>918
言われて悔しかったシリーズかな

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 00:14:06 ID:5LceddUv.net
>>918さん、あなた言葉遣いが悪すぎていくらなんでもドン引きだよ
鏡みた方がいい

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 00:14:53 ID:hbYM8AaX.net
>>918は言葉遣いっていうか性格の悪さが滲んだ前のめりさがこのスレによくいるステレオタイプで怖い
自分に責任があるのに全部Twitterが悪いTwitterが悪いって言ってる人いるじゃん?あれあれ

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 00:17:08 ID:uK2uxh84.net
悔しすぎてオウム返しし始めたw

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 01:02:01.41 ID:hbYM8AaX.net
やっぱり悔しかったんだね
オウム返しされて焦ってるw

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 01:16:49 ID:5Wxc+dIu.net
最近の荒らしの特徴がオウム返しだったっけ
スマホとパソコン駆使してID変えても2つじゃ別人装った自作自演も限界ありそう

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 04:20:14.53 ID:3HZLwdLz.net
神が萎えたという理由で本人は一切言ってないのに神の好きだったカプの話をするなネタ振りも一切するなという同調圧力が始まってきつい
で、圧力を仕掛けているのは神が萎えた原因を作った奴らときた

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 04:34:48.75 ID:OVUJhReA.net
日常とか本当興味ない
ジャンルありきで繋がったのにそれを呟かないで政治が〜恋人が〜配偶者が〜子供が〜とか繋がってる意味ねぇわ
原作は大好きなのに界隈が嫌いすぎる

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 05:16:02.24 ID:javOwyMm.net
>>926
鸚鵡返ししたときに「悔しすぎて鸚鵡返ししてるw」とレスするのがいつもの荒らしの特徴みたいね。

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 06:44:47 ID:h+BnzGbv.net
嵐に構うのも嵐

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 17:04:19 ID:AGlubmRN.net
「この物語(自ジャンル)は古代の神が二次元媒体を通して
世界に暗号を送るため作られた」とか本気で言っちゃってるヤバい人が自ジャンルにいるのだが
その人に対して「本当に考察が深くて新しいことを気づかされます」とか甘やかしてる人がいて
馴れ合いとか互助会とかそういうレベルを飛び越えてヤベェ…って思ってしまった
ツイッターって時々プチカルトみたいなクラスタ発生するよね

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 19:16:09 ID:hYsmzIth.net
虹同人アクキーでお人形さんごっこ気持ち悪い
Xさんの描いたAとYさんの描いたBでお出かけしてもらいましたーかわいいー
人形添えたメシ写真も嫌いだが、せめて公式のグッズにしろ

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 23:24:34 ID:1PaKNX6C.net
他の人との明らかなリプの温度差が見えるのが嫌だ
自分が絡みにくいんだろうけどどうしても凹んでしまう
そんな感じならフォローしないでくれ

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 23:44:19.40 ID:rRgmBUTs.net
>>931
そういう人たちよりヲチッてわざわざここに報告して来るお前の方が嫌だわ
ツイかヲチ板でやってろツイカス

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 00:04:13.02 ID:LKBZJpwG.net
ついにここにも嵐がいついたか

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 01:13:23 ID:3fU5RJTa.net
週末頃によくいるのかな
変な絡みレスが付くと気分が悪いかもしれないけど
スレタイ通りにツイ愚痴以外の話は全部スルーでいいんじゃないかな

久々に覗いたら相変わらず一人二人の発狂でTLが埋まってる
自分に書けない話や創作本編がないコンプレックスが毎度凄まじい
創作でも政治発言でもデモデモダッテな主張に必ず擁護が沸いて吉牛の流れになるのも本当に鬱陶しい
きちんと作品を作る人でもまた見かけたんだろうけど毎度そこまで言い訳するなら作ればいいのに

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 03:14:15 ID:KGq+1jLD.net
ツイ愚痴ならツイ愚痴スレあるんだからそっちでやれば良くない?
このスレ分かりにくいな

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 04:28:26 ID:u/rIbQZ/.net
>>936
スレチ
ここは居心地の悪さを語るスレで愚痴スレじゃない

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 07:53:43 ID:gLusHQLf.net
居心地の悪さのぼやきと愚痴めいた内容との区別って何処?

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 08:05:24 ID:EyXGEIg7.net
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ58【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1598610843/

>Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど

そもそも↑のスレでほぼ事足りるのでは?
一応900レス超えてるから今更だけどこのスレの存続について考えてみた
ただの愚痴はツイ愚痴あるし

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 08:42:13 ID:gLusHQLf.net
雑談はTwitter専用でなく他の話もあるから分けてるのかな
こんな人がいて疲れるとか上がりにくいとかってぼやく場所で>>937>>938と言われても
違いは読んだ側が気に入らないかどうかってくらい?
荒しかもしれないけど

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 08:53:33 ID:6F/PC6+g.net
愚痴るほどじゃないけどスレタイ通りに居心地の悪さ感じてて
でもオフの宣伝とか考えるとツイは止められないって状況だから
自分と似たような事を感じてる人がいるここ覗くとほっとするんだよね
愚痴スレや雑談で事足りるのはその通りなんだけど出来ればここは続いて欲しい

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 09:08:32 ID:MhIj6TaW.net
このスレも需要はあるから続いてるんだしそのままでよくないか
スレの存在が疑問な人はこのスレ向きじゃないから自分が必要なところにいけばいい
雑談や愚痴で居心地悪いって言ったらやめろだのフルボッコされて終わりだし

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 09:13:35 ID:IGMhnWhN.net
他のスレってTwitterの事が好きまたは嫌いではないけど愚痴りたい人とか何か悩みがあったら相談するスレじゃん
でもここはTwitterが嫌いまたは苦手だけど事情があってやめられないから愚痴るスレで割と根本的な部分が違うから他のスレでいいじゃんって言われるの解せない

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 09:44:00 ID:jSXV4bqI.net
そろそろ次スレの時期だしそこらへんちょろっと決めた方がいいのかね
>>942>>944の言うようにTwitter自体苦手嫌いだけど個人的な事情でやめられない人の愚痴スレ
Twitterやめろってツッコミは禁止みたいな感じで
そうじゃないと他スレと被ってるって言いにくる人定期的に現れそう

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 10:01:53 ID:kU6dS8zY.net
スレのテンプレで主旨はっきりさせた方がいいとは思う
自分的には
sns関連の相談や雑談→雑談スレ
ツイの話題や交流に対する吐き出し愚痴→ツイ愚痴
ツイッターの存在そのものに馴染めない→このスレ

って感じ

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 10:09:56 ID:XNqkwxLV.net
>Twitterに違和感感や居心地の悪さを感じている人のスレです
はTwitterをやめたくてもやめられない人の愚痴やぼやきスレって意味と思ってた
最近荒しも居着いて少し前から変な言い掛かりのレスも付きやすいし
>>945の言葉の通りTwitter自体苦手嫌いだけど個人的な事情でやめられない人の愚痴スレと>>1に入れても良いかもね

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 10:15:42.75 ID:XNqkwxLV.net
連投すまん
>>946見て思ったけどTwitterのTLへの愚痴とTLに馴染めないぼやきの違いが明確に無い気がして
スレチって前にある程度許容しないとまたゴタゴタ言う人が出そうかな

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 10:46:27 ID:6F/PC6+g.net
>>948
愚痴の内容が内罰的か外罰的かの差かなって思ってる

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 11:28:33 ID:6bE7BhcM.net
結局読む方のさじ加減ではあるんだろうな

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 11:28:38 ID:cje8D5bF.net
>>948
「TLの話題が〇〇で埋まっててうざ」
とかだとツイ愚痴で
「TLが同じ話題で埋まって嫌、ツイッターのこういうところが無理」
みたいのだとここかなって思うけど
確かにこういうのは微妙な差過ぎてある程度の許容は必要かも

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 12:56:15 ID:RS59WIsA.net
いっそツイッター嫌いだけどやめられない人みたいにスレタイ変えたら

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 15:28:42.51 ID:di7KSpCW.net
思い切ってTwitterが好きな人・居心地良いと思ってる人はお断りと入れてくれたらありがたいんだけど

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 20:03:36.15 ID:DXvNkp7j.net
スレタイ案
【本当は】Twitterに居心地の悪さを感じる人のスレ【やりたくない】

今のテンプレに>>953追加するとか?
今のをもうちょっとわかりやすくスレタイ改変はありだと思う

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 21:00:39.04 ID:UTIEFueB.net
>>1見に行ったらそもそもTwitter大好きな方はスレチって書いてあったね
タイトルはその時点で前置きする意味でも>>954で自分はいいと思う


Twitter自体が苦手・嫌いだけど個人的な事情でやめられない人の愚痴スレです
Twitterが好き・居心地良いと思ってる人はスレチなので雑談スレ、愚痴スレへ

次スレは>>980が立ててください


テンプレっぽいの仮で作ってみた

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 21:14:35.80 ID:yh6bM95Z.net
>>36>>1の意図書いてるよ

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 21:51:15 ID:9kZs2vel.net
主語や対象がTwitterという集合名詞なら○
これがTLやフォロワーみたいに限定的ならNGってことか
ニュアンスとしては分かるけど表現が難しいね

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 23:24:35 ID:g9EKjKX6.net
>>954
【】の中に文章入れる奴何年前のセンスだよ
いらねえわ

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 23:28:27 ID:EHZqNkZm.net
しかしTwitterの居心地の悪さ=TLやフォロワーの傾向が絡んでくるんだよな

>Twitterってこういう傾向多いけど苦手だ
これ自体がTLを見て感じる事でTwitterって見える範囲がフォロー範囲になるから心地良いTLなら居心地の悪さも感じない
仕様変更とか界隈って規模の愚痴やTwitterへの文句はむしろ愚痴スレで出るけどスレの意図はこちらの話っぽいね
語尾にこれだからTwitterはとか馴染めなくて辛いとか毎回入れるくらいしないと言葉じり取ってスレチだのなんだの絡まれそうなのもどうするかって気はする

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 23:47:31 ID:lUrj0WoC.net
まとめてみたのでたたき台にどうぞ


【本当は】Twitterに居心地の悪さを感じる人のスレ【やりたくない】

Twitterに違和感や居心地の悪さを感じて苦手・嫌いだけど
様々な事情でやめられない人の愚痴スレです
「Twitterは皆が同じ話題で話すから嫌い」「Twitterすると言葉遣い崩れる人多くて怖い」など
活用上の全体傾向や風潮など、同人でTwitter利用することに関する愚痴を語ってください
ただしTLの傾向は人それぞれなので個人攻撃になっていない限りは優しく見守りましょう

Twitterが好き・居心地が良い人や同人Twitterに疑問がない人の書き込み、交流やジャンルの愚痴
「TLの話題が○○で埋まっててうざ」などの話題はスレチなので雑談スレ、愚痴スレへ

「Twitterやめろ」「性格が悪いから居心地悪く感じるんだ」などの煽りはスルーしましょう

次スレは>>980が立ててください

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 01:34:32 ID:ouS0V/Y9.net
>>960
ごり押ししなくていいから【】消して

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 01:59:41 ID:y4h0Y1gZ.net
【】つけてるスレなんて他にも沢山あるんだけど…
別に絶対につけろとは思ってはいないが何年前のセンスとかお前こそ何処の次元の人間だよって突っ込みたくなるんだが

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 02:06:13 ID:aGFTEbgc.net
喧嘩するぐらいならもうスレタイもテンプレも変えないでいいよね

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 02:07:43 ID:7w33q0Pe.net
>>963
せやね
 
【同人】Twitterに居心地の悪さを感じる人のスレ【ツイッター】2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1599325630/

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 08:47:43 ID:eR0UfcdW.net
立ってたっぽいけどどうする?

【本当は】Twitterに居心地の悪さを感じる人のスレ【やりたくない】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1599327475/

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 09:49:22 ID:QCMb++xh.net
勝手にスレ立てするやつばっかで草
流石民度最悪のTwitter民

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 09:53:46 ID:RwC2nFcn.net
先に立ってるのは>>964なので次スレは>>964で。

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 10:00:15 ID:y4h0Y1gZ.net
喧嘩したくないってのは解るがどうしてスレ立ててまで自分を通そうとするんだ…
それとどちらにせよテンプレはあった方がいいと思うんだがなんでこれはテンプレじゃないです!みたいな事になってんの…

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 10:50:46 ID:UsU7NfAO.net
>>968
何が何でもスレタイもテンプレ変えたくない人がいるみたいなのがちょっと怖いね

そも変えようって話なのにそのままの内容でテンプレの付け足しも違いますとか即レスしたり
現に書き込み方一つで揉めたがりが沸いてる状態だし自分もテンプレは変えた方がいいと思うけど

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 11:02:30 ID:RwC2nFcn.net
いや、逆に何が何でもテンプレ変えさせろ!!って言って
意見もまとまらないまま勝手に改竄したテンプレでスレ立てする方がどうかと思うけど

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 11:04:11.95 ID:bzKd49uV.net
別に今すぐ変えなきゃまずいってわけでもないんだし
>>964を次スレとして使ってそこでゆっくり次々スレのテンプレ案練ればいいじゃない
そんな焦ることないよ

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200