2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問】同人板アンケートスレ63【複数回答】

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/28(日) 15:36:06.65 ID:iPWriYSu.net
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆

なんでも相談&質問していいスレ18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1589808759/
なんでも質問していいスレ63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1588312953/

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ62【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1591353751/

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 13:40:32 ID:g9x/qSgw.net
>>220
よくあるかは知らないが1カプに1人はそういうこと言う人見かける
「ABはメジャーだしこういう理由だから他カプより覇権!優勝!!」みたいなことを比較強調してマウント取りたい品のない人なんだろうなと思ってる
そういうことするほどそのカプ全体のイメージ悪くするのにね

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 14:01:17.46 ID:ygaKzC+H.net
お願いします

普段捏造男女CPのABで活動しています
カプ要素一切なしの本編に沿ったエピソードのAとBの漫画にカプタグはつけますか?

カプじゃないのにカプタグ付けるのも申し訳ないし
かといって普段カプ活動しているためカプ要素なしと言ってもカプタグつけた方が避けられるのではないかと思うし迷ってます

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 14:09:15.94 ID:9QrMPNHD.net
>>217
BLが嫌いだと女じゃないとでもおもってんの?

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 14:20:03.58 ID:gQbcnCIo.net
>>212
谷山浩子の『SAKANA-GIRL』とかどうだろう
悪人というかキチガイって感じだけど

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 14:20:56.02 ID:twoxV3X3.net
>>222
タグはいらない
ただ注意書きとして「普段はABで活動しています」と添えておいてくれるとありがたい
そしたらABが苦手なら避けるし、苦手じゃなくてもそういう人が描いてるんだなと心構えができる

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 15:16:11.93 ID:dlNg147D.net
>>222
タグはいらないけど普段ABで活動してることはキャプションに書いておいてほしい
作者はカプなしのつもりで描いた作品でも滲み出るものが必ずどこかにあるから避けたい

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 16:26:16.62 ID:7sZ5rX2t.net
>>220
そういう対抗相手をsageながら自カプageのマウント取りする人はたまにいる(自ジャンルにもいる)けど
ABがニコイチだそうなので余計にそういう人が多いんじゃないかと思う
ニコイチ大親友とかだと他に絡みのあるキャラがいてもその組み合わせで決まり!他カプはあり得ない!みたいな風潮になりやすくて相手違いカプが肩身狭い思いをすることが多いと思う

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 17:00:55 ID:ahftR7Io.net
リアルタイム世代ではないけどハマったことのあるジャンルを教えてください
同人的な意味でもそうでなくても構いません
ジャンルは何でもOKです(アニメ・ゲーム・歌手などの実在の人物etc.)

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 17:20:25.14 ID:VuBqYQKW.net
>>228
アシモフのロボットシリーズ
リヴァー・フェニックス
『サインはV』※岡田可愛版
『ガッチャマン』
『あしたのジョー』というか力石徹

リヴァーは偶然ネット上で写真を見て一目惚れして出演作品を漁った
下の3つは元々タイトルだけは知っていてCS等の再放送で観て好きになった

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 17:44:34 ID:CJaBUqUH.net
お店の入り口にアルコール消毒液が置いてあるのが目につくのですが
皆さん店内に入る際使ってますか?

以下のどれにあてはまりますか?
アルコール消毒液設置店が行動範囲にない場合はもしそうなったら自分なら想像で良いです
※スーパーやデパートなどあるていど中型ー大型店を想定してます

1 必ず使うそして他人が使ってても使ってなくてもどうでもいい
2 必ず使うそして他人が使ってないのを見ると嫌な気持ちになる
3 どんなときも絶対使わない
4 同行者が使うから仕方なく使うが一人なら絶対使わない
5 場合による(商品を沢山触って吟味する予定なら使うが買うものが決まっていてさっさと出るなら使わないなど)
6 その他(店に入ったらまずトイレに行き手を洗うから必要ない・カバンに持参した消毒液や除菌ウェットティシューがあるなど)

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 17:49:33 ID:1DCfEoJY.net
>>228
再放送でやってたワタルとキャプテン翼とロビンフッドの大冒険

>>230
手に触れないタイプのやつなら1
直接手にもってプッシュするやつなら6

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 17:52:52 ID:QTvUANzI.net
>>228
デビルマン
ブラックジャック
ドラクエ3〜6

>>230
1
高齢の親がいるので自衛できるところはちゃんと自衛するようにしてる
緊急事態宣言解除されてから使ってる人目に見えて減ったよね

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 18:02:19 ID:Aoo06wQk.net
>>220
わりとある
そういった牽制をする場合はメジャーカプではあるものの公式から供給そのものは理想通りでは無い場合が多い
メジャーカプだと愛され受け、ニコイチカプだと大事なのは相手だけという共依存を好む人が多いからその二つが合わさって公式でAに可愛がられて大切にされているCの存在が気に食わない(羨ましい)AB者が一定数いる状態なんだと思うよ

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 18:03:58 ID:Mly/3B8k.net
>>203
1.C
R18作品の感想で中身ある感想言う方が難しいと思うしえっちでしたーでも充分嬉しいし少しでもエロいと思ってもらえたらありがたい

3.A
シチュに萌えましたとかここの仕草(やり取り)から攻めの受けへの愛情伝わってきました!って具体的に萌えたところを書いてもらえた時はここ刺さった人いた!って嬉しかった
あとプレイ内容に言及してもらえるのも性癖の同志がいると分かって嬉しい
言われたくないのは作品の内容から書き手を探ろうとするもの
カプに萌えるなりエロいと思うなりしてくれれば充分なんで書き手のことなんか気にしないでほしい

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 18:10:52 ID:yF2lV4jN.net
>>215
いわゆる制裁系に移行する前提の不憫ものとかかな
最初嫌われまくって一握りだけ理解者がいてその後立ち位置が逆転する系
主人公が悪くないのに皆に誤解されてるみたいな状況が強いほど需要あると思う

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 18:40:39 ID:s1W5gK8j.net
>>220
どちらも非公式カプである以上あなたから見てAC要素がだったたからといってAB派もそれをACとして受け入れなければならないと言う決まりは一切ない
自カプに都合の良い方に妄想するのは当たり前
ACのカプ名を併記して当て付けのように感想を書いているならあまりにも無神経だと思うけどそうでないならしょうがないことだと思うよ

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 18:43:53 ID:s1W5gK8j.net
>>236
誤字多くてごめんね
補足するとAC派の目につきやすい所でCを牽制するならAB派が余裕を無くして優位を保とうと躍起になってると思う
AB派のコミュニティ内でCを牽制するなら別にって感じ

238 :222:2020/07/03(金) 18:57:36 ID:W+DLc72s.net
>>225
>>226
ありがとうございます
タグなしで注意書きだけにします

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 19:15:22.44 ID:mltaSms7.net
プレイ中のソシャゲがある人にお聞きします
6月は例年多くの企業でボーナス月であり今年は給付金の見込みもありました
その為6月付近でガチャに登場したキャラは課金が見込める人気キャラや強いキャラであることが多いという噂を聞きました
皆さんの遊んでいるソシャゲではそのような噂も納得するようなガチャでしたか?それとも普段とそう変わりませんでしたか?
だいたい5月末〜6月中でお答えください

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 19:20:23.80 ID:8xpGpEf9.net
>>239
自ジャンルはまさにそれ
更にいうなら決算月やGW年末年始の長期休暇になると太客がついてるキャラのガチャやイベントがくる

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 19:25:27.02 ID:JmhxT6Jm.net
>>239
やってるゲームが美少女ゲーだから
その時季はジューンブライドイベになってウエディングドレス衣装を着たキャラが実装されるので
当然人気のあるキャラに着せられることになる
でも今年は5年目ということもあってか(人気キャラばっか別バを量産するというゲームじゃないので)
何でそのキャラ?という微妙チョイスだった
実際ランキングもあまり上がらなかった

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 19:53:08 ID:W13MXdZN.net
>>230
5 アルコールとか成分わかってるなら使うけどただ単に消毒液とか書いてあるだけだと
成分怪しそうで使わない

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 19:58:44 ID:au18pB/N.net
>>239
対人ありのソシャゲで人気キャラや環境を変えそうな強キャラが立て続けに来た
自分はエンジョイ勢だから良かったけどランキング争ってるようなガチ勢からは悲鳴が上がってた

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 20:06:40.43 ID:V4W+xfQI.net
>>239
変わらないどころかコロナ騒ぎでかなり長期のゆったり期間中

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 20:18:32.31 ID:uvGW+BC+.net
>>239
周年記念なのを含めても上旬中旬下旬全部ガチャラッシュだった
知り合い同士で給付金どれくらい使った?って話も出るくらいすごかった
今まで天井ありだったのに月末になって突然天井無し(かつ環境が変わる内容)のガチャが放り込まれてガチ勢ほど阿鼻叫喚

他にも2つやってるけど上記のゲームがすごすぎて霞んで見える
人気シリーズ続編と水着ガチャで「これは来ないだろ」と言われていた性能が来たり
以前人権だったキャラがまた有能キャラとして出た程度

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 20:28:09.55 ID:ZpQqCeKh.net
>>239
やってる三つのうち美少女ゲーは花嫁ガチャで人気も性能も微妙なやつだった
シリーズものは強キャラ復刻されてセルランも好調
最後は公式贔屓のキャラでユーザーから賛否あるキャラ実装したが性能はまあまあでセルランは微妙
その後の限定ガチャは好評だった

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 20:50:34.18 ID:xovAvKbz.net
>>205、206、234
203です
使っても大丈夫そうで安心しました
挙げてもらった他の言葉も検討してみます
R作品にも良かったと伝えたいと思っていたのですが
あまり送れていなかったので参考になります
回答ありがとうございました

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 20:55:08.97 ID:fSiLPc5Z.net
アニメが好きな人へのアンケートです
本放送を見たアニメでも大好きな作品なら円盤を買うもしくは有料の配信サービスで番組を視聴しますか?

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 21:01:59.15 ID:+nB2JckX.net
>>248
する
Blu-ray買った上で配信でずっと流したりしてる

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 21:12:52.08 ID:CD90rFLj.net
>>248
するし買う
DVDからBDへ買い換えた大好きな作品がある
入れ替えの手間がないから配信でも見たりする
最近は忙しくて以前ほどは見てないけど手放す予定はない

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 21:33:02 ID:MbRGyDM3.net
ハーゲンダッツでおすすめの味おしえてください
無料チケット貰ったので何味にしようか悩んでます

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 21:44:03 ID:9zmGnXak.net
>>230
2
他人が使ってないと嫌な気持ちになるまではいかないけど気にならないのかなぁとは思う
自分が気にしすぎかもしれないが

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 21:46:55 ID:CD90rFLj.net
>>230
1
家に帰って手は洗うし自分も除菌グッズ持ってるんで

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 21:48:16 ID:oJPMec+T.net
>>251
クッキー&クリーム
カップ以外もおkならクリスピーサンドの抹茶アンサンブル

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 21:48:46 ID:W13MXdZN.net
>>248
Blu-rayは買う
ただ時間無くて中々見返せないけど

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 21:51:02 ID:bA54UtF4.net
>>251
ポッピングシャワーが好き

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 21:59:37 ID:yvWKOykE.net
>>220
自ジャンルでもそういうカプがある
人気カプAB者がABほどメジャーじゃないACやAD、CやDを牽制してる
今Aと組んで行動してるのはBだけど、より付き合いが長いのはCとDで
AとC・Dが絡むシーンも時々あるのが気に障るらしい
ABがニコイチじゃないと嫌って人が多いとか、CがBにない要素を持ってたりすると
メジャーカプAB者がマイナーカプACを牽制するって構図は生まれやすいと思う

>>251
期間限定品以外ならマカデミアナッツとストロベリー
今売ってる期間限定品ならホワイトミントショコラとロイヤルジャスミンティー

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 22:00:29 ID:D/FOQ4Vo.net
>>230
5
基本するようにしてるけど短時間で何度も色んな店出入りする時はスルーする事もある

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 22:10:24 ID:8stY5qVc.net
>>256
それ31では?

>>251
自分はキャラメルホリックにハマってる
ちょっと塩キャラメルっぽさもあって美味

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 22:29:15 ID:OEX/MQ8W.net
女性の方にアンケートです

以下の項目でそれぞれ
デザインやモーション等が好きなものを具体的な名前を挙げて教えて下さい
自律しているものの性格や使用人物の好悪は考慮せずにお願いします
1つの項目に複数回答可
該当するものがない項目は空欄で構いません

ロボット:
ロボット以外のメカ:
ヒーロースーツ:
怪人、クリーチャー:
マスコットキャラ:
その他の人外キャラ:

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 22:33:21.26 ID:szRBYvqN.net
版権SNS垢で漫画家の名前を『先生』と敬称しない二次同人者を無礼と感じますか?

(オダッチ・ヒラコー・ワニ等の愛称、本人垢クソリプ除く)


1.二次活動ジャンルの原作者に対してだと無礼
(活動ジャンルでなければ気にならない)

2.漫画家によって先生呼びか否か変えてると無礼
(敬称なしを統一してれば気にならない)

3.全く無礼と感じない・気にならない
4.その他
(呼び捨ては気にならないが“○○さん”呼びは無礼に感じるなどあれば)

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 22:35:23.65 ID:MbRGyDM3.net
>>240です
ありがとうございます!
コンビニ行って吟味してきます

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 22:35:42.48 ID:MbRGyDM3.net
間違えました>>251です

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 22:45:30.91 ID:bb2jxoRR.net
>>260
ロボット:ドラえもん
ロボット以外のメカ:サベージ(出展フルメタルパニック)
ヒーロースーツ:ファイブマン
怪人、クリーチャー:カネゴン
マスコットキャラ:ポムポムプリン
人外キャラ:リューク(出展:デスノート)

>>261
3
本人に直接呼び捨てで声をかけてたら
流石に無礼だと思うけど
話題に出すときに敬称つけないのは普通だと思う

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 22:49:54.63 ID:CD90rFLj.net
>>261
4.内容によるかなあ
ネタっぽい感じだと許せたりするが
あまりに失礼だと何様?ってなるし
なお自分は呼び捨てはしない

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 22:53:13.36 ID:mltaSms7.net
>>239です
ありがとうございます
確かに今年はコロナ禍で支障があったり元々ウエディングイベントと重なる時期でもありますよね
一概には言えないものの私のプレイしているソシャゲでも人気コンビキャラや強スキルキャラが実装され他にもそうした傾向を確かに感じてる人もいるようで参考になりました
回答感謝します

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 22:58:39.16 ID:sNefjX0C.net
>>230
5
アルコールなら使う
次亜塩素酸水なら使わない(乾かないので)

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 22:58:53.63 ID:QwJI0gaB.net
>>261
4.呼び方だけでは気にならない
無礼かどうかは書いてる内容による
「さん」呼びは書き方によるけど知り合いっぽさを感じるので知り合いじゃないならちょっと距離なしぽくて怖い
あと特定の同業者とかだけが呼んでる呼び方をファンが使ってるとこれも距離なしぽくて同上

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 23:12:54.26 ID:WW+KVE8W.net
>>260
ロボット:マジェスティックプリンスの主人公チーム6機特にゴールド4、ゼノギアスのクレスケンス
パシフィック・リムのチェルノアルファとクリムゾン・タイフーン
メカ:重火器、重機特にバケットホイールエクスカベーターと双腕重機、列車砲
ヒーロースーツ:牙狼
怪人、クリーチャー:仮面ライダ−555のホースオルフェノク
マスコットキャラ:
その他人外キャラ:ニーアオートマタの2B、ゴジラ1990年代の造形、キングギドラ、牙狼(特撮)の敵キャラ

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 23:48:10.92 ID:1eFlsXnF.net
>>260
ロボット:スミロドナッド、ゴーフバレット(メダロット)
ロボット以外のメカ:連装砲ちゃん(艦これ)
ヒーロースーツ:仮面ライダー斬月
怪人、クリーチャー:ノア夫人(トッキュウジャー)
マスコットキャラ:バッドばつ丸、タキシードサム
その他の人外キャラ:デデデ大王(星のカービィ)、オトメ(グノーシア)

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 23:52:53.32 ID:CJaBUqUH.net
>>230です
お答えくださった方々ありがとうございます
様々な意見が聞けて良かったです

アルコール消毒液に関しては設置してあるボトルごと持っていってしまう輩(盗難)がいるとか
神経質なのか消毒液のポンプを何百回とプッシュしまくって手にびっちょりつける客がいるなど聞いたり
店に行くとつける人そのまま店に入る人いろんな人を見たりと
普段から興味深く見ていたのでアンケートしてみた次第です(ちなみに自分は5です)

ありがとうございました

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 23:55:52.45 ID:sVsDa2uh.net
>>260

ロボット:機動警察パトレイバーのクラブマン・ハイレッグ、攻殻機動隊のタチコマ
ロボット以外のメカ:映画ダークナイトのバットマンのバイク、短機関銃?のP90
ヒーロースーツ:スパイダーマン、スパイダーグウェン
怪人、クリーチャー:モンハンのジンオウガ、アマツマガツチ、ゴア・マガラ
マスコットキャラ:ポムポムプリン、ミッフィー
その他の人外キャラ:

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 00:28:44.74 ID:/3odgw3u.net
>>260
ロボット:ザク、ゲルググ、YAPE(郵便配達ロボット)、ジャンピングフラッシュシリーズのロビット
ロボット以外のメカ:メカと言っていいかわからないけどチョロQ
ヒーロースーツ:ウルトラマンシリーズ、仮面ライダーシリーズ
怪人、クリーチャー:モモタロス
マスコットキャラ:すみっコぐらしのキャラ、ザ・ラナバウツ(旧デザイン)、うさぎのモフィ
その他の人外キャラ:ゴモラ、エレキング、ピグモン

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 00:57:15.56 ID:iFZZNd5B.net
以下の条件に合うソシャゲでおすすめを教えて下さい
・絵柄がある程度統一されている
・男女両方いる(比率は偏ってても可)
・音ゲーではない

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 01:11:18 ID:+mLhy9dv.net
>>274
有名どころだけど
グランブルーファンタジー

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 01:29:27 ID:IK4RLMQd.net
>>274
アナザーエデン

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 01:32:09 ID:nAWAA+xL.net
>>274
ドラガリアロスト

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 01:55:14 ID:eQadCobW.net
>>274
メギド72

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 02:13:45.15 ID:5kKn4rWg.net
>>260

ロボット: ゾイド 特にライガー系、ライトニングサイクス、コマンドウルフ、ハンターウルフ、ゴルドス、プテラス、モーション→ジェノザウラー
ロボット以外のメカ: ちょびっツなどの人型PC系
ヒーロースーツ: マクロスFのアーマープラスEXギア 飛べるのがいい
怪人、クリーチャー: モンハン全て、作品が出てこないけどドラゴンや馬系、まどマギのシャルロッテ
マスコットキャラ: ポケモン、ジブリ全般特にトトロ、モーション→ラプンツェルの白馬マキシマス、千と千尋の坊(ネズミ)
その他の人外キャラ:大神のアマテラスと十二支、聖剣伝説LOM全て

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 02:59:44.08 ID:MxbIleJt.net
>>260
ロボット:コブン(ロックマンDASH)、ヴェルトールイド(ゼノギアス)、LOVOT(ロボ以外のメカ?)
ロボット以外のメカ:
ヒーロースーツ:パイソン(アイアンマン)
怪人、クリーチャー:ジャックフロスト(女神転生)、ブースカ、バブー(アストロノーカ)
マスコットキャラ:ダンボー、ミッフィー、すみっコぐらし、Suicaのペンギン
その他の人外キャラ:2B(ニーアオートマタ)

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 04:31:13 ID:vzWhs9c2.net
>>260
ロボット:零式(パトレイバー)、グレートファイバード(勇者シリーズ)、ラーゼフォン
ロボット以外のメカ:rafale-m、Ν-ノーチラス号(ナディア)
ヒーロースーツ:スカイハイ
怪人、クリーチャー:なし
マスコットキャラ:ガリバー(エウレカセブン)
その他の人外キャラ:アマテラス(大神)、どう森シリーズの多数キャラ

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 06:07:05 ID:6NqFpEeG.net
>>260
ロボット:マークザイン・マークゼクス(蒼穹のファフナー)、タチコマ(攻殻機動隊)
ロボット以外のメカ:エックス・ゼロ・エイリア(ロックマンX)
ヒーロースーツ:
怪人、クリーチャー:リオレウス・リオレイア・ラギアクルス(モンハン)
マスコットキャラ:くまモン、ピカチュウ
その他の人外キャラ:蜥蜴僧侶(ゴブリンスレイヤー)、レグ・ナナチ(メイドインアビス)

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 08:09:54 ID:6IGTtj3o.net
>>260
ロボット:ヴァーダント(鉄のラインバレル)、キュベレイ(Zガンダム)、ゴールド4(マジェプリ)
ロボット以外のメカ:コアブリット(バトルスピリッツブレイヴ)
ヒーロースーツ:仮面ライダーキバのエンペラーフォーム
怪人、クリーチャー:コウモリ男(仮面ライダーZO)
マスコットキャラ:ポチャッコ、とんかつ(すみっコぐらし)
その他の人外キャラ:人外かクリーチャーか悩むところだけど天使虫リトル(BAROQUE)

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 08:13:54 ID:9NxmqvYk.net
>>274
メルクストーリア

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 08:42:47 ID:XMQ3vLIP.net
アンケお願いします

気が合うしずっと仲良くしたいなと思ってる相手から会話中に
「おまいう案件」を述べられた時どうしてますか?

1 否定しないとまた同じ話をされるかもしれないので
今後の付き合いのために同調はしないことをどうにか意思表示する
2 そうですねーとモヤるもの聞かなかったことにてスルー
3 今後の関係とか考えずとりあえずそれは違うと思う、と反射的に揉めない程度の反論だけはする


おまいう案件は
そりゃそう言いたくもなるよなという情状酌量の余地があるようなケースではなく
完全にお前がそれをいうのか同じ穴のムジナじゃねーかと返事に詰まるレベルを想定してます

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 08:57:28.01 ID:Zs7DCDM5.net
>>260
ロボット:アヌビス(ANUBIS)、ストライカー・エウレカ(パシフィックリム)
ロボット以外のメカ:YF-19のファイター形態(マクロスプラス)
ヒーロースーツ:ブルーローズ(タイバニ)
怪人、クリーチャー:ナスカ(仮面ライダーW)、デェムシュ(仮面ライダー鎧武)
マスコットキャラ:デブチョコボ
その他の人外キャラ:キマリ(FF10)

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 09:12:37 ID:5kKn4rWg.net
>>285
かなりケースバイケースな案件だと思うけど
どれにも当てはまらないので4
普通にお前が言うかwって突っ込むかどうしてそう感じたのか尋ねて相手の話を聞いて自分の意思表示もスルーも反論もしない

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 09:18:11 ID:S8vCMSCp.net
>>285
おまいうかどうかは置いといてその主張自体は納得がいく場合は
「ほんとだよねー、まあ向こうもあなたや私には言われたくないだろうけどね」と
同意した上で言えた立場じゃないってことは明示しておく
(自分は同じ立場じゃないとしても自分も含めて言う)

言ってる内容自体が共感できない場合はそのまま
「私はそうは思わない」ということだけ言って相手の立場には触れない

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 10:50:07.63 ID:R9pUzU40.net
>>285
既に関係性が出来ている間柄なら「おまゆうwww」って突っ込む。
ただし、政治思想宗教性的なセンシティブ内容の場合はやんわりスルー。

まだ付き合いが浅い、これから仲良くしていきたい関係性なら
否定も肯定もせず「なるほどねー」で違う話題へ。

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 12:24:37.43 ID:rZrjzN6E.net
>>274
ファンタジーライフオンライン

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 12:41:04.96 ID:ur8LICvU.net
インターネット上に無修正エロイラストをアップすると犯罪だと思いますか?
1.犯罪だと思う
2.SNSやサービスの規約違反かもしれないが犯罪ではないと思う
3.鍵アカなど限定していれば規約違反でも犯罪でもないと思う
4.その他

自分でもよくわからなくなってきたのでみなさんがどう思ってるのかお聞きしたいです

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 12:48:52.84 ID:meWTlUQw.net
>>274
ぷよぷよクエスト

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 12:51:04.07 ID:V+qw/dTA.net
骨格を勉強したいのですが解剖学などを見ると大体が真正面と真後ろからの図しかなく色んなポーズを取っている全身の骨が見たいです
オススメの本やアプリなどありますか?

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 13:01:52.92 ID:u00UTqw4.net
>>291
1.日本人が日本からやってるなら違法

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 13:15:13 ID:n8feNni6.net
>>291
1
わいせつ関連で調べて

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 13:30:28 ID:cOSW0VVS.net
>>291
4.違法だけど絵で逮捕された前例がないので実質合法
日本は前例主義なので見せしめで誰かしら捕まらない限りやってても特に問題ない
違法合法だけの話をすると著作権侵害してる同人行為も軒並み違法になるけどみんな気にせずやってるのと同じ

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 13:37:57 ID:tvPrWPJv.net
>>293
skellyっていう有料アプリがある

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 13:56:14 ID:xKYxPqa6.net
未プレイやエアプでゲームの二次創作を描くことについて、ゲームの二次創作をしてる皆さんはどこまで許容範囲ですか?
私はリクエストやプレゼントやゲストで、やってないゲームの二次創作絵を描くことがあるのですが、そういうのよく思わないかたもいるかな?と思いまして
ちなみに自分の感覚だと、未プレイやエアプで同人誌をつくって売るのは好かんという感覚

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 14:01:21 ID:75jVm1Uf.net
>>297
ありがとうございます!

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 14:01:23 ID:pjol/LYr.net
>>298
未プレイであることを記載した上で
キャラクター単体のファンアートまで
それでも自主的に何度も描くようならプレイしろよと思ってしまう
リクエストやゲストなら単に頼まれたんだなとしか思わない

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 14:03:01.82 ID:xx29W3D1.net
>>298
オンで無料で公開なら気にならない
オフで有料で本出すと気になる

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 14:07:09.46 ID:YertKEwn.net
>>298
許容範囲:リクエストやプレゼントのカプ絵(渡す相手の解釈などが元になってるもの)、キャラ単体のファンアート
よく思わない:同人誌制作、漫画など自分が主体になって発表するもの オフかオンかは関係ない

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 14:08:29.55 ID:NDHKqDmx.net
>>298
すごい嫌ブロックレベル
そういう人が同人誌出す人は嫌とか言ってるの見ると笑ってしまう

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 14:36:00.14 ID:sZyMEOy8.net
>>264,269,270,272-273,279-283,286

260です
回答ありがとうございました
皆さん傾向がバラバラで興味深かったです

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 15:50:50.57 ID:vJWlVnhQ.net
眼鏡キャラ(男)×眼鏡キャラ(女)の公式カプを教えてください

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 16:20:15.69 ID:cOSW0VVS.net
>>305
リケコイ

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 16:58:34.60 ID:MN+lF8CB.net
>>298
フォロワーが多いインフルエンサー、
ネットで拡散力・影響力ある人だと嫌
その人のファンなだけのタダ見の未プレイ層に
微妙に間違った要素で拡散されたりするから

フォロワー少ない人、
フォロワー多くてもその垢で発表や告知しない、
プロなら本垢とは完全に切り離した二次用の別名義活動であれば有料オフでも許容範囲

フォロワーが少なくても
二流三流イラストレーターとかが売名の為の宣伝目的で知らない作品をフォロワー媚び企画に利用してるのは内心軽蔑する(ゲームに限らないけど)

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 17:04:44.59 ID:ugG/ece1.net
>>228です
回答ありがとうございました

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 17:10:31.32 ID:YertKEwn.net
胃の調子がよくないんだよな〜
何も入る気がしないからとヨーグルト食べたら
今度は消化されない感じが続いてるのに微妙に空腹っていう気持ち悪い感じ

自分は性格よくないどころか悪い自覚あるけど
その自分から見てもそこまで気にする?ってぐらい穿った見方してる人がいて上には上がいるなと思う
いやフォロイーに私性格悪いんで〜って言いながらめちゃくちゃ悪意ある見方する人いるけどほんと性格悪いわ

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 17:10:47.01 ID:YertKEwn.net
チラシと間違えて誤爆したごめん

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 17:26:19.15 ID:xKYxPqa6.net
>>298です
>>300,301,302,303
回答してくださってありがとうございました

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 19:17:56.49 ID:y5y8SeEG.net
>>305
「あの夏で待ってる」の海人とイチカ

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 19:22:22.29 ID:lt21Qexk.net
美少女やイケメンがたくさん出てくるそれらのカタログゲームと言われる作品をそれ以外の作品と分ける基準はなんだと思いますか?
多くの個性的なキャラの中から好みのキャラにハマるという点ではどちらも同じでは?と考えると分からなくなってきました
対象キャラが◯人以上いたらそう、男女どちらかしかいなければそう…など皆さんの考える基準をお聞きしたいです

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 19:31:06.98 ID:doNukJvr.net
>>228
ベルばら
アタックNo.1(視聴途中 現在進行形ではまってる)
萩尾望都(特に昭和の頃のもの)

ベルばらは言わずもがな
アタックNo.1は みどりさんとこずえさんのライバル券相棒BL的百合がたまらない
萩尾望都は元々好きな作家が大好きだって公言してて興味をもって読んだ
芸術であり文学である時代の少女漫画ってすごい面白い

>>239
幾つかやってるけど1つはいつも通り人気関係ない運営贔屓ローテ
1つは多分人気キャラ?こっちはあんまり詳しくないので知らない
1つは新キャラ実装&衣装復刻投票してて集金すごかったけど皆喜んでたしスピーディーで良かった

>>248
自分が入ってる有料配信サービスで配信してたら視聴するし円盤も買う
円盤買った後も配信サービスで見る ディスク取り出すのが面倒臭い

>>251
今の期間限定のホワイトミント&チョコとロイヤルジャスミンティーどっちも美味しい
限定じゃなかったらバニラ好き そのまま食べてもいいしラム酒ちょっとかけてもいい

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 19:34:04.85 ID:x/0S+mbO.net
>>313
・メインのキャラが横並びで3人以上(プレイヤーキャラは除く)
・↑のキャラの性別がどちらかに偏っている(こちらもプレイヤーキャラは除く)
・通しのストーリーよりキャラクター個々のエピソードがメイン
これを満たしてるとキャラカタログ認識

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 19:48:29.06 ID:iFZZNd5B.net
>>274です
回答ありがとうございました
気になったものをやってみようと思います

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 20:55:21.40 ID:AzBlDZYF.net
>>313
上に近いが
・同性3人以上
・あからさまに色んな属性を取り揃えてる
・キャラのイメージカラーが決まっている
・身長や好みなどプロフィールが細かく設定されている
・メインストーリーが薄っぺらい

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 21:07:42.21 ID:UcpYOi1A.net
248です

>249 >250 >255
ありがとうございます
買うor配信を見るタイプが多いのですね
アンケ〆ます

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 21:22:49.09 ID:/oY1m5fh.net
体型のサイズが変わった方に質問です
前のサイズの下着や服は取っておきますか?
取っておいた物はその後使われたことはありますか?

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 21:35:08.97 ID:8mOBFtgE.net
>>305
幻水2 フリードYとヨシノ

総レス数 1001
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200