2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問】同人板アンケートスレ63【複数回答】

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/28(日) 15:36:06.65 ID:iPWriYSu.net
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆

なんでも相談&質問していいスレ18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1589808759/
なんでも質問していいスレ63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1588312953/

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ62【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1591353751/

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 15:50:50.57 ID:vJWlVnhQ.net
眼鏡キャラ(男)×眼鏡キャラ(女)の公式カプを教えてください

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 16:20:15.69 ID:cOSW0VVS.net
>>305
リケコイ

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 16:58:34.60 ID:MN+lF8CB.net
>>298
フォロワーが多いインフルエンサー、
ネットで拡散力・影響力ある人だと嫌
その人のファンなだけのタダ見の未プレイ層に
微妙に間違った要素で拡散されたりするから

フォロワー少ない人、
フォロワー多くてもその垢で発表や告知しない、
プロなら本垢とは完全に切り離した二次用の別名義活動であれば有料オフでも許容範囲

フォロワーが少なくても
二流三流イラストレーターとかが売名の為の宣伝目的で知らない作品をフォロワー媚び企画に利用してるのは内心軽蔑する(ゲームに限らないけど)

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 17:04:44.59 ID:ugG/ece1.net
>>228です
回答ありがとうございました

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 17:10:31.32 ID:YertKEwn.net
胃の調子がよくないんだよな〜
何も入る気がしないからとヨーグルト食べたら
今度は消化されない感じが続いてるのに微妙に空腹っていう気持ち悪い感じ

自分は性格よくないどころか悪い自覚あるけど
その自分から見てもそこまで気にする?ってぐらい穿った見方してる人がいて上には上がいるなと思う
いやフォロイーに私性格悪いんで〜って言いながらめちゃくちゃ悪意ある見方する人いるけどほんと性格悪いわ

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 17:10:47.01 ID:YertKEwn.net
チラシと間違えて誤爆したごめん

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 17:26:19.15 ID:xKYxPqa6.net
>>298です
>>300,301,302,303
回答してくださってありがとうございました

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 19:17:56.49 ID:y5y8SeEG.net
>>305
「あの夏で待ってる」の海人とイチカ

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 19:22:22.29 ID:lt21Qexk.net
美少女やイケメンがたくさん出てくるそれらのカタログゲームと言われる作品をそれ以外の作品と分ける基準はなんだと思いますか?
多くの個性的なキャラの中から好みのキャラにハマるという点ではどちらも同じでは?と考えると分からなくなってきました
対象キャラが◯人以上いたらそう、男女どちらかしかいなければそう…など皆さんの考える基準をお聞きしたいです

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 19:31:06.98 ID:doNukJvr.net
>>228
ベルばら
アタックNo.1(視聴途中 現在進行形ではまってる)
萩尾望都(特に昭和の頃のもの)

ベルばらは言わずもがな
アタックNo.1は みどりさんとこずえさんのライバル券相棒BL的百合がたまらない
萩尾望都は元々好きな作家が大好きだって公言してて興味をもって読んだ
芸術であり文学である時代の少女漫画ってすごい面白い

>>239
幾つかやってるけど1つはいつも通り人気関係ない運営贔屓ローテ
1つは多分人気キャラ?こっちはあんまり詳しくないので知らない
1つは新キャラ実装&衣装復刻投票してて集金すごかったけど皆喜んでたしスピーディーで良かった

>>248
自分が入ってる有料配信サービスで配信してたら視聴するし円盤も買う
円盤買った後も配信サービスで見る ディスク取り出すのが面倒臭い

>>251
今の期間限定のホワイトミント&チョコとロイヤルジャスミンティーどっちも美味しい
限定じゃなかったらバニラ好き そのまま食べてもいいしラム酒ちょっとかけてもいい

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 19:34:04.85 ID:x/0S+mbO.net
>>313
・メインのキャラが横並びで3人以上(プレイヤーキャラは除く)
・↑のキャラの性別がどちらかに偏っている(こちらもプレイヤーキャラは除く)
・通しのストーリーよりキャラクター個々のエピソードがメイン
これを満たしてるとキャラカタログ認識

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 19:48:29.06 ID:iFZZNd5B.net
>>274です
回答ありがとうございました
気になったものをやってみようと思います

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 20:55:21.40 ID:AzBlDZYF.net
>>313
上に近いが
・同性3人以上
・あからさまに色んな属性を取り揃えてる
・キャラのイメージカラーが決まっている
・身長や好みなどプロフィールが細かく設定されている
・メインストーリーが薄っぺらい

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 21:07:42.21 ID:UcpYOi1A.net
248です

>249 >250 >255
ありがとうございます
買うor配信を見るタイプが多いのですね
アンケ〆ます

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 21:22:49.09 ID:/oY1m5fh.net
体型のサイズが変わった方に質問です
前のサイズの下着や服は取っておきますか?
取っておいた物はその後使われたことはありますか?

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 21:35:08.97 ID:8mOBFtgE.net
>>305
幻水2 フリードYとヨシノ

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 23:35:43.61 ID:+sqcp0HL.net
香水ってどれくらいの期間で使い切りますか?
mlとだいたいの日数がわかれば教えてください

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 00:25:13 ID:vePXiJao.net
最近脱稿したんですけど、さすがに無気力になってきました
原稿で日々が埋まっていたけどそれがなくなり、イベやライブもなく帰省もしにくい状況で、
多少の妄想は浮かんでも生活の虚しさとかでペンを取る気にならず

ペンを握る気持ちになる方法や心を軽くするためやっている事を教えてください
ただし外食や人と会う以外でお願いします

323 :248:2020/07/05(日) 03:05:14.61 ID:MhBfzq72.net
>>314
見落としていました
申し訳ありません

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 03:23:18.81 ID:mSTkzS8/.net
>>321
複数持ってるからまちまち
だいたい3年内で使い切ればいいらしいよ

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 08:34:36 ID:ODze4e+r.net
好きな作家さんの作品で特にお気に入りの作品が
他の作品に比べてイマイチいいねやブクマが少なかったらどんな気持ちになりますか?

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 08:40:56 ID:Kv57nOog.net
>>319
10キロアップ13キロダウン7キロアップ2キロダウンって変遷しているけど特に入れ替えてないよ
割と着られる

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 09:13:20 ID:lPwrPmN4.net
>>325
なんでやねん!!自分に拡散力ないのが悔しい!!

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 09:24:23 ID:cSBjv6s7.net
絵描きが毎日ツイで絵や漫画をあげてたらウザいですか?
フォロー数だけは増えていくのに
目に見えて反応が減ってきて気になります

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 09:57:32 ID:Ie4wJZlR.net
何らかの形で創作をしている方に質問です。

ここ数日ツイで話題になった「感想屋」ですが、自己推薦ではなく他者から依頼されたパターンで
くだんの感想屋さんから感想が送られることに対して貴方はどう感じますか?
よければ二次創作か一次創作か、絵師か字書きか他の媒体か、オン専もしくはオフ活動ありなど
あなたの活動形態についても教えていただけると嬉しいです。

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 10:28:49.20 ID:bkFoN0fn.net
>>329
オフ本出してる二次字書き

他人に頼んだ感想とか本気でいらない
もし依頼した人が特定出来たら秒でブロックするし二度と読んでほしくないレベル
たった一行でも「素敵でした」「よかったです」って感想でも十分嬉しいから自分の言葉で伝えてほしい

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 10:57:46.85 ID:yMVmjInP.net
>>329
二次一次両方やってる温泉絵描き

感想屋さんの感想なんだなーと思って受け止める
ポジティブな事しか書かないようにするらしいから書店委託したときにこういうところ売り文句にされるのかな、みたいな褒めるならそこなのかーって気持ちで受け止めると思う
嫌悪感までは行かないと思うけど普通の感想としては受け止めない
依頼した人がもし分かったらその人に対しては「変な人だな、珍しくて試したかったら自分の作品で頼めばいいのにな、
たまたま私は嫌とは思わないタイプだけど嫌と思う人はかなり多いだろうしそこに思い当たらない人なのかな」と思って距離を取る

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 11:17:47.15 ID:lPwrPmN4.net
>>328
ウザくはない
反応が減ってるのは「黙ってても勝手に作品流れてくるから反応しなくていいか」と思われてるんじゃないかな

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 11:35:17.11 ID:qcuSNj5A.net
・地雷カプがある
・匿名ツールを設置してる

両方当てはまる方に質問です
もし自分にとって好ましい感想が届いたときに
これを送った人は地雷カプも好きな方かもしれない、と考えたりすることはありますか?

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 13:20:29 ID:36oJYk3x.net
>>329
漫画描き
何とも思わない

感想屋です、あなたのファンから頼まれて拝見して感想送らせていただきます!みたいな始まりなんだったら
どんなフラットな感想が書かれてるかむしろ楽しみ
よく言われてるような嫌悪感もとくに
ただこの手の二次同人でのニーズ見つけて商売する人が苦手で
そんな人に金払うなよ…みたいな気持ちはある

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 13:28:16 ID:rV+E6DQR.net
>>329
一次漫画描き

依頼者の感想代筆ならともかく感想屋の感想なら微妙な気持ちになるかな
でも良い感想だったらやっぱり素直に嬉しいかも

336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 13:33:47 ID:E0VzDgHe.net
>>329
二次絵漫画オンオフ共に活動

そういうサービスからの感想であるということが明示されるのであれば
感想自体は誰から送られてきても問題ないし依頼者についてもどちらかといえば好意的に受け取る
ただ「件の感想屋さん」に限って言うとツイートやnoteを読んであまり合わなさそうだと感じたので
自分のサークルを応援してくれる人にはあまり使って欲しくないと思った

>>333
自カプABとするとACとDBが地雷だから
閲覧者の中に地雷カプ兼任がいるのは当たり前すぎるのでいちいち考えない
例え記名で送られても嬉しい感想好ましい感想はそのまま喜んで受け取る

337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 13:42:01 ID:VLcNVZy0.net
>>329
二次創作漫画描きほぼオフ専
基本的には原作知らない人・知ってて当該カプに興味ない人には読まれたくないタイプです
感想屋が最初に名乗って送ってくれる分には嬉しい
名乗らないタイプのサービスなら感想屋からの感想だっていう事実は墓まで持って行ってほしい

338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 13:52:14 ID:0RfEdu/8.net
>>329
二次オフ有漫画描き
金貰って書いた感想は全くいらんなあという気持ち
ステルス感想屋を普通の人だと思って返事書いてしまうのも嫌なので
自分にとっては存在自体が鬱陶しいだけのサービス

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 13:52:34 ID:M4F4045x.net
>>329
オンオフ二次漫画描き

他人に感想を書かせるっていう行為がどうにも受け付けない
一言で十分だし、うまい文章でなくていいからあなたの言葉で感想くださいって思う
二次ジャンルなんで、依頼にかかる費用をできれば公式に落としてほしいなーとも思う

「感想屋です」とは名乗らないようだから、どの感想が感想屋のものかこっちは分からないし
説明を読んでも胡散臭さしかなかったのでブロックした

340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 13:54:02 ID:ctyYW0VH.net
>>329
二次主にオフ
くだんの感想屋からの感想だったらこの依頼した人はツイやnoteのあの文章を見て何のやばさも感じない人なんだと思って距離おく
感想自体もあの中の人に自分の本を読まれたと思うとぞっとするしなるべく目に入れずに捨てる

341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 13:57:43 ID:ctyYW0VH.net
>>340
感想屋って名乗られなかったらわからないからどう思いようもないけど後から知ったら騙された気持ちになるだろうし>>338と同じで存在そのものが嫌

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 14:14:52 ID:oAnQvk3d.net
Twitterでバズっていたもので実際に自分で体験して良いと思ったものはありますか?

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 14:24:00 ID:1gyX/uBu.net
>>342
茶葉を21分蒸らしてアイスティー作る
濃いめの紅茶を製氷器に入れて牛乳で溶かしてミルクティ

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 14:33:08 ID:yu57t9Zv.net
>>329
オンオフ・一次二次兼任字書き

絶対に嫌だからブロックした
万が一依頼されたら依頼した人ごと嫌になると思う
お金払って他者の作品を読ませて感想を書かせたいという気持ちが分からない

私の作品は私に近い趣味嗜好を持つ人に届けているので
お金稼ぎのために読んで提出される読書感想文なんていらない
特に「匿名で送るので感想屋に依頼したことはバレません」みたいな説明書きに嫌悪感を覚えた
バレたら都合悪いと感想屋側も思ってるからそんなこと書いてるんだよね?としか思えない
それだったら100歩譲って名乗ってくれた方が誠意を感じるからマシ
特に二次では他人の同人作品をもとに金儲けすることになるから考えが足りない人だなと思う
その点でも感想屋は嫌

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 14:44:28.26 ID:lYbyunvb.net
>>342
新品のビニール袋を開く際に持ち手の右側のねっこ部分と真ん中のぴろぴろした部分(最後に袋の口をしばるためのひも代わりのやつ)を持って
左右にぎゅっと力をこめて開くと袋をきれいに開けやすくなる
今まで水を濡らす用のスポンジ触ってたりあれば冷凍食品触ったり仕方なしに指舐めたりと
指先カサカサの自分はやってきたけどこれのお陰で袋詰めがストレスなく出来るようになった

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 14:51:09.16 ID:f86HYchd.net
>>329
オンオフ共にやる二次字書き
自分はさほど感想必要じゃないタイプで本にはメアドのみ、SNSにマシュや感想箱も置いてない
それでも送ってくれる人は相当思い入れがあるんだと思ったら感想屋だったらがっかりする
ジャンルが半生なんでカプ者でない人の目を避けるのでオンはブラのみでやってるって意味でもカプ者とは限らない人に晒されるみたいで嫌悪感がある
自分支部でなら無償でジャンル限定で自薦のみで感想書く募集かけた事はある
そん時は書き手垢で素性も文体も明かした上で募集して数件やったから需要はあると思う
が、他薦OKなのと正体明かさないって点が受け付けないから自分はツイ垢はブロックしといた

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 15:17:59.26 ID:buAroZdf.net
>>326
横だけど凄いね
ブラとか同じサイズで大丈夫なの?
アンダーのホック変えるだけで対応できてる?

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 15:24:40 ID:2SvHInL5.net
>>329
オンオフ一次二次漫画

絶対に嫌だし全く嬉しくないしなんなら腹が立つ
そんなことされるくらいなら依頼したお金をそのままギフト券でも何でも差し入れしてくれた方が
よっぽど気持ちが伝わるし純粋に嬉しい
読者さんご本人の感想はとても嬉しいしお金に変えられない物だと思うけど
第三者に金払って依頼して仕事で書かれた感想なんて何も嬉しくないし腹が立つ

349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 15:49:46 ID:cSBjv6s7.net
>>332
ありがとうございます
ウザいかどうかずっと気になってたので安心しました
これからも描きまくります

350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 17:34:34 ID:imuZIhWb.net
>>329
二次、オンもやってるオフ中心絵描き

感想屋が1度存在したことがもう嫌
感想屋からと明記されないなら
これから感想貰っても感想屋依頼の転送かな?と思ってしまうし
ありがたいはずの感想が信頼できないものになってしまったことが悲しい

『好きだから』書いてもらった感想が嬉しいわけで、
『感想を書いて欲しいと頼まれたから』書かれた感想に価値を感じることができない

作品への指摘や批評が欲しいならあのアカウントには頼まない、文章を読む限り適切な能力があるように感じられないので

351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 17:39:53 ID:f89d32T/.net
二次創作の書き手としてカプの片割れの一人称をずっと間違っていて間違いに気づいた場合
ツイやその他見える場所で一度謝罪を入れるのと黙って修正するのどちらが無難だと思いますか?
また読み手としてその作者がお題箱等でコメお気軽になどと言っていた場合に間違いを伝えますか?

352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 17:53:09 ID:vYia14vj.net
>>351
そんな重い謝罪はいらないけど
ずっと間違えてた!恥ずかしいし申し訳ない!くらいのテンションでいいから報告はあった方がいいと思う
一人称間違いって時点で嫌う人には相当嫌われてるだろうから汚名返上はできないだろうけど
サイレント修正よりはマシってかんじかな

一人称くらい重要な間違いは伝える
万が一毒マロだーなどと騒がれても別に構わない

353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 18:11:28 ID:H78cR5I8.net
>>351
黙って修正が無難だと思う
それで「前は間違えてましたよね?」「今頃直したんですか?」とか言ってくる人もいないと思うから
誰かが修正後に351の作品を読んで好きになったとして、支部ツイ等で謝罪メッセージを見たら「一人称間違えてたんだ…」って幻滅する恐れもある

自分だったら指摘しない
一人称とか明確にすぐ分かる間違いだった場合、その作者が拘ってわざとそうしてる可能性を感じちゃう
仲良ければ聞くかも

354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 19:13:11.66 ID:yvQk0YMo.net
>>313です
ありがとうございます
自分なりにこれがカタログゲーかな?という感覚だけはあったのですが他の方の基準を聞けて整理できた気がします

355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 19:23:16.18 ID:Gf5q/cPc.net
>>333
わかる範囲内で自衛してる(逆CP等の話をしてる人がいたらブロックする)けど
自分が見たくないだけなので作品を見られるのは別にいい
地雷あるってプロフに書いてるし、匿名で送ってくるなら気を使ってるのかもしれない
というか地雷の人が送ってくると今まで考えたことなかった

356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 19:55:23.73 ID:qdZ5dUt4.net
溜まった同人誌の収納分類、どうされていますか?
百均でB5やA5サイズのクリアケースを買って収納してますが、買ったそばからしまっていた本も50冊は越えたのでそろそろ分類の段階に入ろうと思います
特定のキャラと周辺カプの本が9割なのでカプかオールキャラかで発行年に分け、それとは別に冊数の多いサークル毎にひとまとめにしようと思います
こういう風に収納分類してるよ、というのがあれば教えていただきたいです

357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 19:59:55.45 ID:8v+41b76.net
木滅の本編で寝ず子が全一を何て呼ぶのか本編で描写がありませんでしたが
もし呼ぶシーンがあったらどう呼んでたと思いますか?
もしよければ理由もお願いします

@名前+さん呼び
A名前+くん呼び
Bその他

358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 20:39:44.08 ID:P0QCjy8U.net
>>357
2.名前にくん呼び
以前はさん呼びかなと思ってたけど仮名ヲをちゃん呼びしてたから

359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 21:40:37.96 ID:S34Pkrf7.net
史実などが元ネタの作品の二次創作BLが好きな人に質問します
妻は公式に出てこないけれど将来結婚したり子孫がいるのが確定しているキャラが受けだった場合
妻の話題を呟いたりするのはアリでしょうか?
例「受けの妻は女優の○○さんみたいな人だったらいいな」等
1.アリ
2.ナシ
できれば理由もお願いします

360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 21:48:29.98 ID:qsmJLGef.net
>>359
その作品でも登場すると確定してるなら1
そういう時代ならば結婚の概念自体が現代と違うから

その作品にいるかどうかわからない・出なさそうなら2
「その作品」の中ではただのオリキャラだから

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 21:50:42.08 ID:vKdsTUOD.net
先天性女体化を読む方に、名前の扱いについてアンケートです
女体化するキャラの名前が○太郎のような男性名だった場合以下のどのようにされるのが読みやすいでしょうか(複数回答可)

1.本名そのまま、特に説明も無し
2.本名そのままで何故男性名なのか説明や言及がある
3.名前の一部分を残して女性名に変更
4.本名とかけ離れているが公式由来の女性名(うたプリの小傍唯、デュラの甘楽など)
5.その他

回答お待ちしております

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 22:15:24.23 ID:delu62t2.net
一人暮らしの方は友人や家族が泊まりに来たときの寝る場所や寝具はどうしていますか?
一度友人が泊まりに来たときはベッドで一緒に寝ましたがシングルなので狭く、他の方はどうしてるのか参考にしたいです

363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 22:18:46.73 ID:z7wRVEi5.net
>>362
客用布団を一組持ってる

364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 22:25:33.18 ID:hA7AiUDB.net
筋トレを続けたいのにどうしても続かないので
「◯◯をこれくらい続けてたらこんな効果があった」みたいな筋トレや運動やダイエットによるポジティブな体験談を聞かせてください
疲れにくくなった気がするとか些細なことでも思い付くことがあればお願いします

365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 22:32:17.44 ID:Y5VVvSXY.net
>>325
みんなこの作品の良さがわかんないのか…マジかよこんなに最高なのに…

>>361
描く時も読む時も1
書き手に拘りがあって言い訳がましくないなら2も許容範囲内
名前が変わってるとこれ誰??と思っちゃうから肉体以外は何も変わらないでいてほしい

366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 22:35:58.80 ID:mBg/AVNC.net
>>362
ニトリ の客用布団(フルセットで5000円ぐらい)のときもあったし
座布団を3枚敷いて敷布団がわりにしてプラス掛け布団とクッションで寝たこともあります

>>364
自分は座り仕事で去年の12月ごろから坐骨神経痛のような痛みがあって整骨院に通ってもいまいち効果がなかった
ウォーキングが効果があると聞いて半年ぐらい平日は毎朝1時間ほどかけて約4キロほど歩いてるけどその間に坐骨神経痛の痛みは一切なくていい感じです
整骨院にはもちろん一度もお世話になってません

367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 23:20:16.48 ID:OSuZVEDr.net
>>364
筋トレっていうか、ぶるぶるマシーン
15分くらい乗ってたら腰から下全部がものすごく痒くなって、何だこれと思って調べてみたら
「普段運動しない人がぶるぶるマシーンでいきなり強いモードをやると、血行が急に良くなって痒くなる」とあったから効いてはいるんだなと思った

368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 01:53:50.01 ID:0czk8xCK.net
>>361
3だけど名前の魔改造具合によっては死ぬ程萎える

前いたジャンルの受けが『晴男(仮名)』だったんだけど、
『羽瑠妃』だの『葉琉乃』だのって感じの魔改造ネームの女体化受けに出てこられると、
いくら『はる』って音は残してても別人感強いわネーミングセンス合わないわで途端に萎えてしまった
個人の感想だけどそういう魔改造ネーム作品って「成り代わり作品かよ」ってくらいキャラが別人になってること多かったし

逆に『晴緒』みたいに上手く女性名に落とし込んでる人の作品はほぼハズレ無かった

369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 02:09:35.22 ID:MliXnZpF.net
>>364
筋トレじゃなくて食事改善だけど
カロリー・糖質・脂質とかをレコーディングアプリでおすすめされる範囲内に収めるようにして1ヶ月半ぐらいで4キロ痩せたよ!
スマホと連携して体脂肪率とか筋肉量とかアプリで見られる体重計を3000円ぐらいで買ったからそれをモチベーションにしてる
私も筋トレは先週始めたばっかりだけど同じく続けられるように頑張る

370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 02:21:00 ID:9WDMXYsf.net
ソシャゲのガチャで「爆死した」というのはどういう意味で使ってますか?

1.ピックアップのキャラが出なかった
2.推しが出なかった(レア度関係なく)
3.レア度が高いキャラが出なかった
4.その他

371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 02:25:22.41 ID:DHMtdmHg.net
>>364
自粛で太ったのと体力がなくなったのでゆるく筋トレ中
立ち仕事だけど脚が浮腫みにくくなったし体が疲れにくくなったよ

372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 02:53:38.10 ID:6b0KgJ/r.net
>>370
2で課金して回しても出なかった時

373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 04:39:31.22 ID:WOtaYD0F.net
>>361
1
言い訳=メタネタっぽく感じるので理由も別に要らない
自分は女体化は好きだけど、ただでさえ「オリキャラじゃん」って言う層が居るから名前は変えない方がいいと思う
所謂パロの1種なんだし、例えば現代キャラの江戸時代パロを描くとしても別に頭ちょんまげにはしないから
そういうものって感覚でいいと思う

374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 05:43:59 ID:mOUuZ2+/.net
>>370
4.どうしても欲しいキャラやアイテムが出なかった上にガチャに必要な石をほぼ使い切った時は爆死したなと思う

375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 07:48:06.00 ID:6d0YBfJY.net
アニメやボイスありのゲームにおいて本業が声優じゃない有名人が特定のキャラの声を充てるのってどう思いますか

1.絶対に嫌だ
2.基本的には嫌だけどなりて不足ならしかたない
3.劇場版のオリキャラや数回限りのゲストなら気にしないけどレギュラーキャラでは勘弁してほしい
4.興味ないメインキャラなら問題ないけど推しの声を充てるのは遠慮してもらいたい
5.役にあってればどっちでもいい
6.むしろ本職声優じゃないほうがいい
7.その他

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 08:22:34.14 ID:dPXHZzP8.net
>>375
5だけど、合ってればというか上手ければいいって感じ
声優じゃなくても俳優で上手い人は何人かいるし

377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 08:34:15.99 ID:ME5rGmgw.net
>>375
基本的には5なんだけど、
声に特徴ありすぎる人や宣伝の段階で起用を前面に出しすぎるなどどうしてもその芸能人の顔がチラついてしまうパターンは萎える
あと本職声優さんの中に入っても浮かない人
俳優と声優だと声の出し方?演技の仕方?が違うというか
要はキャラに合ってて違和感なく見れるならあり

378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 08:35:01.41 ID:DPrQ5b1F.net
>>375
5
俳優でも本職に引けを取らないくらい人もいるから

379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 08:43:02 ID:fP9g4yw/.net
>>375
5です
アニメ声というかある程度イメージが固まった有名な声優だと声優の方がキャラより前に出てしまって邪魔に感じるときもある
本業じゃないのに上手い人がいたら興味深いし本業じゃないからこその素朴な喋り方の方がキャラに合ってる場合もある
ただし聞くに耐えない棒読みの人は大人でも子供でも遠慮して欲しいです

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 08:44:00 ID:uzrONqa6.net
3.劇場版のオリキャラや数回限りのゲストなら気にしないけどレギュラーキャラでは勘弁してほしい

上手くても下手でもキャラよりその芸能人の顔は浮かんじゃうから基本勘弁して欲しいかな
それで楽しみにしてたアニメ見れなくなったことが何回かある
顔が浮かばなくなるくらいキャラの声にハマる人も稀にいるけどほんと一握りだしね

381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 08:48:43 ID:qPSzTrAZ.net
最近ボカロ?歌ってみた?系の音楽を少し聴くようになってきました
下記が好きなのですがおすすめを教えていただけると嬉しいです
(にわかなので分類が違ったらすみません、こういう系統の音楽という意味です)

・千本桜
・よくばり
・さよなら花泥棒さん
・乙女解剖
・六兆年と一夜物語

あまりぴんとこなかったもの
・脳漿炸裂ガール

どちらかというと女向け、女性が歌いやすい音の歌を男性が歌っている物が好きなのでそういった物が多い曲だと嬉しいです
裏声レベルで高くなるパートがあるものも好きです

382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 09:20:49.09 ID:26UQmb2/.net
>>375
5
自分の好きなキャラ(アニメのメインキャラ)で本職声優じゃないキャラがいるけど声合ってるし好き
逆に本職でも声が合ってなくて無理だと思うこともある

383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 10:10:23 ID:9pEqDJS8.net
>>375
5
と言うか声優にも役者にも興味がないので誰がやってるのかと言うことを気にしたことがない
ただ「コイツめちゃ棒だな」と思って確認したら俳優だったって経験は多い

384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 10:29:26 ID:s8DEoKFJ.net
>>375
キムタクがあの主人公の声を!とかまず芸能人ありきで宣伝されるのは好きじゃない
けど基本は5で中の人でキャラ好きになるわけじゃないからどうでもいい キムタクも意外と悪くないと評判だったとは聞く(見たことないけど例として浮かんだので)
むしろ中の人が声優だろうと声優の知名度ありきで起用してる鬼滅アニメとかの方が無理、主役側の声全然あってない

385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 11:04:42 ID:wRqkawps.net
>>364
30日スクワットは最初辛くて100回なんて無理と思っても毎日やってくうちに回数増やせるようになるのが楽しい
古いけどカーヴィダンスは楽しいし目に見えてウエストがくびれて来る
やっぱりスタイルが締まるとオシャレな服をオシャレに着こなせるようになって楽しいよ

386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 11:22:42.61 ID:Nyxv/0sT.net
>>381
自分は歌ってみたばかり聞いてるので原曲(ボカロ音源の曲)が381に合うか分からないけど
六兆年と一夜物語のkemu
千本桜の黒うさP(別名義WhiteFlame)
乙女解剖のDECO*27(読みはデコ・ニーナ)
はボカロ曲の作曲者としてはめちゃくちゃ大手だしニコニコ動画にもYouTubeにも専用チャンネル有るから再生数順で聞いてみるのおすすめ
ニコニコ動画でミリオン達成してるのだけチェックでも好きな感じの見つかるんじゃないかな
381が聞いたのが歌ってみただったら有名どころの歌い手はこの作曲者の曲はいくつも歌ってるものだから
『ミリオン達成曲の名前 歌い手の名前』で検索したら同じ歌い手で探せるだろうし
具体的に挙げようとすると長文になってしまったので丸投げでごめん

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 11:44:24.01 ID:N6tN9VjD.net
固定リバ地雷の人へ
R18描写の中で、受け→攻めの乳首いじりってどう思いますか?リバに感じますか?

A リバ表現に感じる
B 程度によってはリバに感じる(激しく喘いだらリバとか)
C 特に気にしない

リバっぽく感じる人はどうしてリバ(逆転)ぽく感じるのでしょうか?
尻には触れてないし、攻めフェ…みたいに局部にも関わらないので、受け攻めの上下概念(?)には関与しない気がしています
乳首感じる=女性=受けっぽいみたいなイメージでしょうか?

388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 11:50:33.50 ID:ttHzwWHq.net
>>387
A

389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 11:54:53.92 ID:/HK4442s.net
>>387
完全固定リバありえんけどC
というか受けから攻めの乳首責め好き
男性向けでもよく見るから早く許される風潮になってほしい

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 11:56:42.38 ID:GWQdspT5.net
>>387
A
理由はない

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 11:59:50.33 ID:7+vuTUbj.net
>>361
1
一人称も私とかにしないでほしい
キャラ名や一人称が変わってるとそっ閉じする

>>364
毎日フラフープを十分程度やってる
体力がついた気がする(階段とか疲れなくなった)
くびれも出来た

>>387
B
受けが本格的に攻めたい意志を見せてなければ平気かな

392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 12:01:36.77 ID:bar2X0cI.net
>>387
B
指で触る程度なら平気だし多少喘いでも気にならないけど
吸ったりしてると無理
乳首への吸引は愛撫と同時に授乳を想像してしまうから

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 12:04:00.45 ID:qZg8ZeGi.net
>>387
C
大好き

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 12:09:17.39 ID:s8DEoKFJ.net
>>387
Aまじでむり
受けが攻めにフェ…すんのは自分はむしろ好きなんだけどこれ嫌いな固定も多いだろうし
個人の好みとしか言いようがない気がする

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 12:29:59 ID:sveqe6O/.net
>>370
4.所持石を全部消費しても目当てのキャラが出なかったとき

自分の場合は推しがピックアップされた時しか引かないから1,2も当てはまるけどちょっとニュアンス違うかな

396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 13:18:38.95 ID:MJGGDM1O.net
>>387
A
絶対無理
考え過ぎかとも思うけどどうしても嫌悪感わく

397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 13:35:18 ID:2/vS2By6.net
>>387
A めっちゃ苦手

全年齢板なので控えるけどとにかくそんなとこいじられてる攻めの姿がもう受け付けない
ドヤ顔しててもださいしウッとかなってても無理
絵面が無理だしそれを描こうとするサークルが無理
何に萌えてるかわかんないから結局そういう攻めが見たいから描いてる=リバ予備軍なんだろうなーって感じ

398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 13:51:34 ID:VUnSjmmS.net
>>362
友人→適当に雑魚寝やソファ、冬場はこたつ
家族(親)→親はベッドで自分がソファ

友人を泊めるのは学生ノリ宅飲み延長
勝手に寝て勝手に過ごす感じだった

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 14:17:23 ID:USk4m485.net
>>387
B
攻め側の表情による
受けの性格に茶目っ気があって若干照れた攻めが雄臭くなるスイッチ入る切欠になるならアリかな
普段のイメージもあるけど攻めの行き過ぎたトロ顔はまず見たくない

400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 15:46:00 ID:FfLN7DKm.net
>>375
基本は5で、上手くてあっていれば俳優女優でも素人でもオッケーなんだけど、本職声優以外で抜擢される人にガッカリさせられることが多い気がする
ジ○リの本職声優嫌いふざけんなと思うし

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 16:07:52.68 ID:pJePnSyG.net
>>394
フェは攻が受にするのが嫌な人が多くない?

>>387
B
かわいい攻が好きだからかもだけど程度によってはA

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 16:45:06 ID:49iAOv0y.net
>>387
394と全文同じ
乳首触られてる攻めって図がクソダサい

403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 17:09:16 ID:VuP/i7bk.net
>>375
5
本業声優なのにめちゃくちゃ棒って人もいるから一概に本業声優じゃなくちゃ駄目とは言えない
この世界の片隅にのヒロインやレイトン教授シリーズは声優じゃないからこそ味があっていいなと思えたし

>>387
C
むしろ大好き
攻めの尻に突っ込まれてさえなければ喘いでてもトロ顔しててもOK
ただ描き手がリバの人だったらリバ表現なんだろうなとは思う

404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 17:22:13 ID:2WObWDhu.net
女性同人者に質問です

私は普段からシェーバーで手入れしているものの、笑っちゃうほど毛深いです
朝に手入れをしても夜にはスネあたりがチクチクします
全身脱毛をしたいのですが、費用と、素肌の汚さ(傷、シミ、セルライトやVIOゾーン)を施術師さんに晒すのが恥ずかしくてちょっと悩んでいます
やるなら医療脱毛で考えています

皆さんは脱毛していますか?
体験談なども教えていただけると嬉しいです
身近な人の話もOKです
ネットで聞いた話はNGとさせてください
1:全身脱毛をしたorするつもりで具体的に計画をしている
2:気になる部分のみ脱毛したorするつもり
3:したいと思ってはいるが、理由があって出来ない
4 :したいと思わない(できれば理由も)
5:その他

405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 17:28:10.07 ID:yNkqmBso.net
>>375
5
上手いか下手か、役に合うか合わないか結果が全て

嫌なのはあくまでも棒が話題性だけでゴリ押し起用されること

総レス数 1001
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200