2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問】同人板アンケートスレ63【複数回答】

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/28(日) 15:36:06.65 ID:iPWriYSu.net
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆

なんでも相談&質問していいスレ18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1589808759/
なんでも質問していいスレ63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1588312953/

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ62【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1591353751/

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/12(日) 20:05:33.68 ID:POMjpBRF.net
>>648です
いただいたご回答がどれも「たしかにそれも素敵だな」というものばかりでだんだんイメージが膨らんできました
後悔のないよう良い物を購入したいと思います
ありがとうございました!

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/12(日) 20:06:18.23 ID:zhuxfb+K.net
>>717
美女と野獣の実写版

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/12(日) 20:26:49.29 ID:Gb4ohOZh.net
>>720
映画館・美術館・同人イベントに行く趣味は同じ
仕事・価値観によると思うけど自分は映画館・美術館は再開してるから行ってる
殆ど喋らないし換気もされてるから消毒ちゃんとしてれば飲み屋とかに比べればリスク低いと思ってる
この引きこもり期に過去作見まくるぞと配信サイト加入したけどそれ以外の期間限定無料配信が増えてむしろ忙しかった
あとはアプリゲ再開した
元来は出不精の人間なので参考にならないかも

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/12(日) 20:58:53 ID:StXjJDOA.net
>>717
グレイテスト・ショーマン

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/12(日) 21:00:50.39 ID:dbcKGF+4.net
>>720
自分はドライブや車中泊や国内旅行が趣味
ドライブは車窓からの景色を楽しむことにしてなるべく車から降りないようにした
ドライブ中の外食も楽しみだったが外食はやめたり見知らぬ食堂に入ることはなくなり行っても回転寿司とかでさっと食べて帰る

車中泊は自粛中
今後やるとしても公衆浴場への立ち寄りを控えてるので車から降りず24時間以内に自宅へ帰るかも

国内旅行も自粛中だな、人と予定立てられないし
個人で行くにせよ公共交通機関をあまり使いたくないので行くとしても田舎のみかな

今は家で紅茶飲むようになり以前より二次創作に時間あててるかな
コツコツとデッサンの練習をしたり長編小説に取り掛かったりしてる

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/12(日) 21:21:56.50 ID:RqE9xP/9.net
>>717
アベンジャーズ インフィニティウォー

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/12(日) 21:26:32.69 ID:Gb4ohOZh.net
>>717
少女革命ウテナ劇場版

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/12(日) 21:30:05.89 ID:i3oH9Y35.net
>>717
A.I.
めっちゃ映像綺麗だったし初めて見たときボロ泣きした

シカゴ
同じく映像美凄かったしもう一度あの迫力をスクリーンで味わいたい

あとこれは最初に見たのがレンタルビデオだったので「もう一度」に入らないけど
奇跡の輝き
めちゃくちゃ好きな映画なので一度でいいから映画館で見てみたい

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/12(日) 21:40:57.56 ID:VKy8LcW8.net
>>720
ドライブ、旅行、アウトドア好き
全部控えてて代わりにコンシューマーゲームをやりまくってる
これはこれで楽しいけどはやく外で遊びたいのが本音

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/12(日) 22:01:00 ID:wi4PEuGe.net
特定のシーン以降ガラリと印象が変わったキャラがいる方に質問です
特定のシーン以前の印象と以後の印象
そのシーンの概要を教えてください

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/12(日) 23:04:21.76 ID:83BkyGgz.net
>>720
動物園美術館ライブ観劇がてらの遠征が大好きだったけど
コロナで中止になり全予定がパーになりました
特にエリザベートと宝塚の地方千秋楽で取れていたので
ショックでした
ただ職場が特需で5月末まで毎日残業していたので
気がついたら6月半ばで現在ぼーっとしています

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/12(日) 23:19:42.71 ID:mPFa5DAs.net
>>720
ライブで遠征したり美術館や庭園などに行くのが趣味
基本一人でも平気だからなんとかなってるけど新しい趣味は増えてない

この数年仕事忙しくてほぼこもりがちなのもあって
明けていざ行くぞって意気込み行きたい時に行けないのはすごくストレス
小さい時からコンサートやライブに行くのが常なので行われないのは悲しい
解除後にようやく庭園に行けた時は晴れてたのもあってすごくよかった
仕方ないからゲームやったり創作して過ごしてるのと仕事に気合い入れて、
読書やったり家でできることでインプット増やしてる
溜め込んでおこうかなと

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/12(日) 23:24:16.68 ID:WuS8wX5K.net
キャラの入手難度・能力・スキルに格差のあるソシャゲ二次を前提としたアンケです
システム上あまり強くないキャラの推しの扱いで、以下のうち許せるもの、許せないものを教えてください

1 原作ゲーム上の強さはいまいちの推しを、その二次ではナチュラルに強キャラとして扱う
2 「本来原作ゲーム上では覚えない技を努力の末覚えた」「本来原作ゲーム上では低いステータスを○○の力で補った」等
  オリジナル設定を入れて推しを強化する
3 原作ゲームでのシステム上あまり役に立たない推しの技を、二次上では強い技であるかのように扱う
  (例・原作ゲームでは魔法スキルは不遇で『レベルを上げて杖で殴った方が楽』と言われている程だが
  その二次では魔法使いの推しが全体攻撃魔法で敵を華々しく殲滅するシーンを描く、等)
4 推しの上位互換のようなキャラが存在するが、適当な理由を付けてorナチュラルに存在をスルーして推しを一軍で活躍させる
5 戦闘能力の低さを素直に認めて後方支援専門になっているという設定に変更

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 00:21:53 ID:2KJkI4Zs.net
>>734
1、4許せる
でもシステム上での強さよりシナリオパートで表現されている強さとの解離が気になる方なので
3でもシナリオ上でそのスキルが強い扱いなら普通に許せる
それ以外のオリ設定付け足しは嫌い

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 06:35:52 ID:h7qUy7pk.net
100円均一のiphone用の強化ガラスを使ったことがある方に質問です
意外と評判がいいと噂を聞いたのでサブの解約済みスマホに使いたいと思っています
すぐに割れて使い物にならないや意外と長持ちしているや指の滑りがよくないや貼った痕が画面に残るなど使われた率直な意見を聞かせていただければと思います

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 10:28:18 ID:vySHgAnl.net
>>736
今使ってる
かなりいいよ
買い換えた時にスマホショップで勧められた数千円のフィルムを貼ってもらったが一カ月もしないうちに割れてしまった
正規品は端までフィルムがあってインカメラ部分まで覆われてるから埃が入りやすくてすぐ顔認証が使えなくなったのもデメリットだった
100円だしお試しの気持ちで貼ってたけどもう2年もってる
普通にツルツルで触りやすい
気泡は入ってない
ただ脂はつきやすく残る
画面つけてない時にフィルムの存在感はある すぐに慣れたけど
長持ちするしコスパは最強だと思う

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 12:19:07 ID:l9QVrUWh.net
アンケートです

PC版とスマホ版両方出ている基本無料のソシャゲジャンルでエアプで二次創作する人の心理を教えてください
今の同人層でPCとスマホ両方持ってない人はそうそういないでしょうし…

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 12:20:58 ID:LxkOeeAT.net
>>737
736です具体的に教えていただきありがとうございます!
今度100円ショップに行った時に購入したいと思います

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 13:13:55.47 ID:Dw1G0nYU.net
>>734
2以外はどれもあり
ゲーム上では不遇だけど設定上は強い技(その逆もしかり)ってよくあることだし、それをうまく話に組み込んで活躍させてるストーリーは工夫を感じられて好き

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 14:20:20.39 ID:Ay9UIosU.net
猫を飼ってる方は同人誌の保管方法どうしてますか?
猫かわいいなと思うのですが天井まである同人誌用本棚とその中にある神本を見ると絶対飼えないなと思います

またオスとメスはどうやって決めましたか?
オスは甘えん坊メスは自立心が高いと聞きます
保護猫カフェに行くのが好きでお膝に乗ってくる男の子いい子だなと思います
ただ私がイメージする猫の大きさはメスのようです
ずっと一緒に暮らすなら構って欲しい…と思うのですがメスでも信頼関係が出来れば構ってくれる?構ってもらうという期待を持つこと自体間違い?とかいろいろ思います

妄想のみで飼う心配は無いただの興味本位ですがお答えいただけると嬉しいです

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 15:05:41 ID:RJIIzTgb.net
>>741
メ⚫タリストダ⚫ゴさんがまさに天井までの本棚で猫と共存しているのでYouTube動画を見て嫌悪感を抱くか見てみるといいと思う
ちなみに猫は2匹でオスとメスだと記憶してる

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 15:19:02 ID:YloqHVjL.net
>>717です
回答ありがとうございます
自分はレ・ミゼラブルとXY以前のポケモン映画です

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 15:21:55 ID:2ZEJRRKN.net
>>741
戸建だと本棚とか寄り付かない出窓がものすごい好き
飼い主のことは親じゃなく子供とおもって様子を見に来てくれる
犬に比べるとお金がかからないのが助かる

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 15:23:26 ID:SPel7cw2.net
筋肉量が落ちて困っているのでタンパク質を取りたいのですが飽きて困っています
何かいい摂取方法はありませんか?

牛肉…好きだけど外国産ちょっと怖い、国産高い
鶏肉…安くて健康に悪くなさそうだが食べ過ぎて飽きた
豚肉…たまにはいいがそればかりはちょっと。脂身がちょっと

加熱用青魚(鯖、秋刀魚、鰯)…臭みが強くて苦手
加熱用白身魚…好きだけどそればかりでいいのか?
寿司…好きだけどコスパ的には?

ウインナーハムなどの加工肉…苦手
納豆…毎日食べてるけど豆だけでは足りない
プロテイン…大豆か乳って所が気になる。乳はお腹ゆるくなりがち。人工甘味料まずい。
鯖缶…飽きた
卵…毎日食べてるけど足りないし飽きた

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 15:36:48.76 ID:1SdBStKA.net
>>741
同人誌の量と飼育の因果関係がわからないけど(ご自身の性格のこと?安全性?)
同人誌は扉付きハイタイプのカラーボックスに仕舞ってる
一応地震の転倒防止ストッパーもしてる

うちはメスもオスも複数いるけど(全員保護した猫だから性別はガチャだった)甘えん坊度合いは性別よりも個体差な気がする
オスメスどちらも一緒に寝てくれる子も居るし、一人で寝るのが好きな子も居る
ウチで一番膝に乗る子は女の子だよ

保護猫カフェの店員さんとかにも聞いてみたらいいんじゃないかな

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 15:39:49.61 ID:IHkfb6eq.net
>>745
コスパ最強はちくわ
持ち歩くならジャーキー一択
プロテインは肝臓にダメージが蓄積されるので女性の筋トレ程度ではオススメしない
結構詳しそうだから言うまでもないと思うが、食事だけで筋肉は増えないので適度なトレも必要

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 15:39:56.69 ID:wZsz/Myg.net
>>745
はんぺんちくわ
豆腐豆乳おから
ヨーグルト
プロテインバーとかプロテインが入ってるお菓子

タンパク質ならやっぱ飲めそうな味のプロテイン探すのが手軽

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 16:22:17 ID:UOEuKCka.net
>>741
本棚ではなくプラケースに保管しているけど本棚に特に猫が寄り付くことはないかな
本棚は登りたがるかはタイプによるんじゃない
それより毛と猫の匂いがつくから気になる人は気になるかも
特に匂いは見えないけど飼ってない人にはかなり気になるみたい

大きさとか懐きやすいかどうかは猫の個性によると思う
犬ほど血統で違いはないと思うけどかなり理想があるみたいだし保護猫より血統書つき探した方が良いタイプの人かもと思った

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 17:30:47.92 ID:6RdhY/dD.net
>>738
ゲームをする時間が無い(最低限の生活と二次創作以外できないレベル)・するのが面倒くさい(元々ゲームが苦手・好きじゃ無い・プレイ動画見ればそれでいいと思ってる)
無料でも限定イベントとかでアニメや漫画より時間取られるからその辺自分もしんどくてソシャゲジャンル離れやすい
エアプ二次創作は論外だと思ってるけど

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 17:35:24.47 ID:Hvfxbaxv.net
>>741
猫は絶対に入れない部屋に本を置いてる
他にも悪戯されたくないフィギュアとか色々
うちはオスもメスもいるけどめちゃくちゃ甘えてくるのはメス
長毛種は甘えんぼが多いよ 猫毛の量もすごいけど

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 17:42:49.49 ID:5mG/ShB7.net
大人になってから小動物を看取ったことのある方に質問です
1.遺体は土葬にしましたか?火葬にしましたか?
2.土葬の場合は埋めた場所、火葬の場合はおおよその費用を教えてください

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 17:47:01.98 ID:5LDfZtPV.net
>>752
土葬
祖父母の家の庭に代々の子達もいるので
ちなみにシマリス

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 18:01:48.25 ID:IHkfb6eq.net
>>752
プランター葬にした
火葬は都内だと五千円〜
移動式火葬場が多い

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 18:39:06.90 ID:ypufsiY/.net
>>738
推しが出てこないとモチベが続かなくて投げる人は知ってる
その人の目当てが3章から出てくるキャラだとしたら1〜2章つまらないから3章まで行けない
1章と5章に出てくるキャラなら1章は自力でやるけどその後は動画とwiki
AB者だったけどA出ずっぱりの章もBが出ないならやる気なし、その分AB長編描くわ忙しい〜って感じだった
CSでハードとソフト買い揃えてても結局こうなってたから環境の有無は無関係で
純粋にゲームをやる気がない

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 18:49:50.25 ID:3cIOfXoS.net
>>745
CFM製法のホエイプロテインにフラクトオリゴ糖とココアパウダー入れてシェイク
牛肉は外国産のグラスフェッドビーフがいいよ国産はグレインフェッドだからあまり身体に良くない
鶏むね肉は平飼い&抗生物質不使用
真鱈

ここら辺ローテーションしながらが飽きなくていいんじゃない
体重1キロあたりに1.2gくらいのタンパク質量目指して摂取頑張って

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 19:48:30 ID:Ay9UIosU.net
>>742,744,746,749,751
ありがとうございます皆様のお猫様を想像するだけでほっこりしました
保護猫さんの元に通いながらいつか相性が合う子と出会えればご縁を結びたいです

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 20:20:24.21 ID:uU+JHFVv.net
>>738
既に答えてる人と被るけど聞いたことあるのは
ゲームする余裕がない
二次はやりたいけどゲームやる気はない
ソシャゲは時間かかるから周回する時間あったら二次生産したり漁ってる方が有意義
二次に萌えていてそのキャラやゲーム自体に興味はない
ガワだけあれば内面やカプ観は自分好みにカスタマイズするのでエアプでもある程度把握しておければいい
推しの出てるところ以外興味ない(出てないなら熱心にプレイする気になれないから動画やバレで済ませる)
こんな感じの言い分だった
各種ハード揃えてる自称ゲーマーでもソシャゲでエアプする人いたからやる気がないんだと思う

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 21:43:00 ID:28acKcvI.net
>>738
基本は無料でも実際はガチャ等に大量課金が必要って場合はエアプになったりもするよ

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 21:56:32 ID:fGX/q95T.net
>>720ですまとめて失礼します
今まで自分は自宅大好きインドア派だと思ってましたがみなさんの回答を読んでひとりの時間が大好きなだけだと気付きました
この生活が終わるのを待っていましたが諦めて少しずつ慣れていかないといけませんね…
今日仕事関連の資格本を購入したので少しずつ家でできることを始めようと思います
みなさんの話を聞いて前向きに考えようと思いました
ありがとうございました

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/13(月) 21:58:50 ID:EIJmXfub.net
>>745
栄養それだけだとどんな食材も美味しくないよね
ササミも飽きた自分はシェイクとかが手軽で合ってた
食物繊維も入ってるやつにしてる
あと枝豆や豆乳は今の所飽きてない
プロテイン系ヨーグルトも楽とはいえ味に好き嫌いはありそう
やっぱりタンパク質摂取に効果のある食材と一緒がいいと思う

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 02:20:04.86 ID:Ne8/84bY.net
中学生の時に学校で聴いたクラシックの曲が思い出せません
疾走感があってやたらカッコ良い記憶はありますがタイトルが分からなくてモヤモヤします
カッコいい曲があれば是非おすすめを教えて下さい

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 02:24:10.07 ID:ASKzJFNo.net
現代舞台だけど少しだけファンタジー要素がある洋画でおすすめを教えてください
・魔法にかけられて
・ペネロピ
・アイフィールプリティー
は既知でどれも好きです

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 05:16:27.44 ID:BXa7TSJ5.net
>>583
25年くらい前と15年くらい前の二回当てた事があるが
どちらも当たる人数が1万人だったのでほぼ「出せば当たる」ような状況だったと思う
あのあとリーマンショックが起きたからもうそんな景気のいい懸賞は滅多にないだろうな

>>599
とある有名な買い切り型スマホゲーム
>>602とある意味似てるかもしれないけど
プレイ中の主人公はずっと人間または人型種族の女の子なのに
一応ラスダン直前で伏線は出るもののエンディングで実は人型ですらなかったと判明した
最初からその異形の姿だったら気にしなけどずっと人型種族だと思ってたからショックだったし
プレイヤー視点にしてみれば主人公が突然動物に変えられて終わったみたいなもんなので
実はこちらが本来の姿で呪いが解けて戻れてよかったねって空気でもすごく納得がいかなかった

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 07:15:01 ID:Lts1kr/z.net
>>762
オーケストラかピアノか歌曲かぐらいは絞れないものか

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 07:30:13 ID:/fhCgHXX.net
>>762
学校で聴いて疾走感とかっこいいクラシックで思いつくのは剣の舞だけどさすがに有名すぎるか

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 07:41:48 ID:Dxtjv6Pd.net
>>762
魔王

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 08:00:57.67 ID:x8Kwj2vj.net
>>762
惑星とかワルキューレの騎行とか?

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 09:25:12 ID:BUKMcVnP.net
10時間以上眠れる人にお聞きしたいです
1.すごく疲れていたなど何か理由がある時にそうなりますか?もしくは日常的に休日などはそのくらい眠れますか?
2.その時は何時に寝て何時に起きましたか?
3.普段の睡眠時間はどのくらいですか?
4.起きた時体調はどうでしたか?(すごくスッキリした・寝すぎて気分悪かったなど)
5.10時間以上眠ったらその分長く起きていられますか?それとも通常と変わらないサイクルで眠くなりますか?

自分がどんな時でも8時間で目が覚めてしまい10時間以上眠れる人の事情が気になるのでお答えいただけると嬉しいです
トイレのみに起きるのは10時間以上〜として考えていただきたいですがそのついでに他のことをする・食事に起きるのは今回ナシでお願いします

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 09:32:10 ID:+19sQEpL.net
1.マッサージを受けたとき
2.20時に寝て6時に起きる
3.23時か24時に寝て6時前に起きる
4.わりとスッキリだけど眠い感じがする
5.普通に眠れる

マッサージ受けたりすると眠くなる疲れてると眠れない
10時間寝ると寝過ぎだと思うし8時間くらいが身体に良い気がする

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 09:34:45 ID:+19sQEpL.net
>>769

>>770

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 10:06:15.65 ID:p8IRvEFE.net
>>769
1.脱稿明けとか疲れて限界が来た時
2.色々だけど例えば20時に寝て次の日の17時頃に起きたり
だいたい16時間〜20時間くらい寝る
3.3〜6時間 多くて8時間 特に原稿中は3〜5時間が多い
4.疲れが取れて元気が出る
5.変わらないサイクルで眠くなる

長時間寝た時は外の薄闇が明け方なのか夕暮れなのか時計見るまで分からないので室内は絵で描いてるほどの違いはあまり出ないんだなぁって思う
あと起きた後時間とか日付とか状況に気持ちが追いつくのにけっこう時間かかるのが長時間寝た時特有の感覚
知らないうちに丸1日経っててちょっともったいない気分になる

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 10:25:36.14 ID:H3usOATz.net
>>762
運動会とカステラ一番でお馴染みの
オッフェンバック「天国と地獄 序曲」
あと
ショパン「革命のエチュード」
ベートーヴェン「熱情 第3楽章」「月光 第3楽章」

思い出せない曲は学校で聴いたのが音楽の授業中かその他か辺り書いとくと手掛かりになりそう

>>763
かなり古いけど「スプラッシュ」

あと条件からずれるけど洋ドラの「私はラブ・リーガル」とか
ペネロピ好きなら1960年頃が舞台だけど「ショコラ」は雰囲気合いそうな気がする

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 11:00:02.05 ID:8CrUsafM.net
所謂ホビー系、コロコロ系の主人公(熱血タイプ小学生とします)の一人称って
・オレ
・おれ
・俺
のどれが相応しいでしょうか?

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 11:09:35.36 ID:YyHvW46D.net
>>773
これも運動会とかでおなじみの「クシコスの郵便馬車」
最近某ホラーゲームに使われててちょっと話題になった

ハンガリアン狂詩曲2番
「こうもり」序曲
どっちも緩急自在で疾走感すごい
ほぼ無加工で「トムとジェリー」に使われたくらい変化に富んだ曲

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 12:21:39 ID:xBo8UL4j.net
>>774
オレ
元気系、熱血、幼いキャラはこのイメージ
後者2つはもっと落ち着いた感じの印象がある

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 13:14:54 ID:/fhCgHXX.net
>>774
オレ
ただライバルとか敵のほうがオレが似合いそうならあえて俺にするのもあり
おれはもう少しおとなしいイメージ

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 13:52:57 ID:BrzaAkvp.net
>>774
熱血元気系ならオレ
おれにはひらがなからもっと幼さを感じる
俺は特に特徴もなく汎用

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 14:25:00.86 ID:uoIjQXXp.net
>>769
1 日常的に
2 寝るのは0〜2時くらいで起きるのは12〜13時くらい
3 平日は7時間くらいだけど疲れてる時は平日でも10時間以上寝る
4 頭がぼーっとする
8時間睡眠くらいが一番すっきり起きられるので多分寝すぎなんだと思う
5 通常と変わらない

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 15:28:48 ID:hAuq39xJ.net
>>774
小学生くらいまでの熱血・元気系ならオレかな 平仮名だと
「おれが」「おれは」と喋ることになるからもっと丸い印象
俺って漢字書けなくて文字でも「オレ」って書いてそう

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 20:37:33 ID:Oa3ZrQlL.net
738です


>750 >755 >758 >759
回答ありがとうございます
様々な理由があり「これなら仕方がない」というものもあれば「ありえない…」というものもあり
参考になりました

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 22:04:45.88 ID:UYOLf9Nh.net
1.同人垢をフォローするとき、アカウントの年数って確認しますか?(プロフィールの、何年からTwitterを開始、ってやつです)

2.そこからフォローを躊躇ったりしますか?
(10年やってるのにフォロワーが少なすぎるとか、1年未満の新垢の人はすぐジャンル移動しそうとか)

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 22:52:07 ID:e+aHZuMf.net
>>762
アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第4楽章
新世界より 第3楽章

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 22:54:39 ID:OoTQ2xws.net
>>782
1 確認しない
2 確認しないので継続年数で躊躇という経験は一切ない

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 23:14:07 ID:8CrUsafM.net
>>762
ウィリアム・テル 序曲 フィナーレ
トリッチ・トラッチ・ポルカ
革命のエチュード
24のプレリュード 第16番

音楽の授業とか運動会とかその辺りだけでも分かれば絞れそう

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 23:19:16 ID:8CrUsafM.net
あれID被った?

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 23:35:35.70 ID:h1I6J0f/.net
>>762
道化師のギャロップ
ラッパ吹きの休日
クシコスポスト

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 23:42:05.94 ID:yqDhiV9d.net
>>762
エルガー「威風堂々」

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 00:55:30.50 ID:Dt27346g.net
>>782
1.プロフが少ない時とかに確認する
2.1年未満(ジャンルはやり始めと開始時期が同じ)だとジャンルごとにアカウント変える人なのかなと思う
フォロワーの数はジャンル遍歴にも寄ると思うので少なくてもあまり気にしたことはない

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 01:28:49 ID:MemZ+6VC.net
2010年以降で男性オタクからも人気が出た主人公ではない男キャラっていますか?
該当しそうなキャラがいる場合、作品とキャラ名を教えてください

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 02:33:48.12 ID:q1Gut3Oq.net
>>790
UNDERTALEのサンズ&パピルス兄弟
メイドインアビスのボンドルド卿

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 03:24:11 ID:lCp6dEVO.net
>>790
アニメ アイドルマスター シンデレラガールズの武内P

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 04:36:09.08 ID:htKk4Uh6.net
>>763
パディントンシリーズ
ビッグ
パンズ・ラビリンス(注:1944年が舞台でギリギリ現代じゃない・話がダーク)

>>774
オレ
読みやすさと快活さのいいとこ取りのイメージ

>>790
ダンベル何キロ持てる? 街雄鳴造

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 07:49:15.68 ID:tHseHkj6.net
>>774
そういうキャラが主人公でも
想定読者が大人だったら「俺」もあり
周囲が同世代でなく年上ばかりだったらそれを強調するために「おれ」もあり

熱血主人公だけでなく周囲のキャラも読者も
みんな小学生あるいはせいぜい中学生と想定されている商業作品では
・おれ…文章自体も高校生以上向け作品よりひらがなが多いので紛らわしい
・俺…最近まで教育漢字じゃなかったし低学年には今でもハードルが高い
ので「オレ」で統一されているような感がある

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 11:54:23.09 ID:ufzqwQxv.net
海外ドラマLOSTを観ていた方に質問です
ケイトとジュリエットどちらの方が好きでしたか

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 12:38:49.98 ID:FXKVEBWC.net
Bは同性のAに強く依存しており、周りにもはっきり「好き」と公言している
公式ではほぼニコイチ扱いで、AいるところにBありみたいな感じ
Aへの感情が恋愛感情か友情が拗れたものかは読者にはわからないが、まあ恋愛感情だろうなという共通認識をファン全体が持っている
AはBに対して恋愛感情は持っていない うっとうしそうにしているが大事な友人だと思っている

以上の前提があった場合、二次創作でBと他キャラCのカップリングで許容できる描写、できない描写を以下から教えてください 理由もつけていただけると有難いです
@Bは子供の頃から元々同性愛者だった
ABのAへの感情は恋愛感情ではなく憧れや友情の延長線だったとB自身が認識する
BBはAに明確に失恋してからCと付き合い始めた
CBはAが好きだがCともなし崩し的に関係を持ってしまった
DAもBを好きだったことが判明しBCBの当て馬状態・三角関係に
EAがCとBの恋を応援するキューピットになる
FAからBに「私への気持ちは恋心じゃない。あなたが恋する大切にしたい人は他にいる」的なことを言わせる
GAもCも好きなことに悩むB

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 12:50:53.77 ID:rLSEhH0s.net
>>796
悪いけど全部無理

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 13:10:23.04 ID:F53rUbjc.net
>>796
AとBのカプが好きなら、許容できるのは1か2
Cなんて関係ない人を出してほしくない
AとBのカプに興味ないのならどれでもいい、どれも興味ないから

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 13:11:47.72 ID:jMgdjrDs.net
>>796
自分がAC者として回答すればいいのかな?
2 3 4あたりが好みだけどせっかくの二次創作なんだからどれも好きにやればいい

自分がAB者だとしたらどれも無理だなあ

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 13:23:22.64 ID:GEIqp+Jg.net
今マスクって何個位ストックしてますか?
買う頻度はどれくらいですか?

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 13:42:48.98 ID:0yfHX1ky.net
>>800
使い捨てマスクは30枚くらい
洗えるものは3枚持って買わないように回してます

質問です
創作側でこの人はジャンル者だと感じるのはどのあたりからですか?

1.作品1つ2つ位でツイ専用垢での話がメイン
2.作品5つ以上
3.作品数はあまり関係無くハマっている期間

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 13:43:29.81 ID:Ft0BHaYV.net
>>796
どれも無理だけど特に嫌なのは27>346>他
必要なことだとは思うけどキャラの口から否定させるのが特に嫌

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 14:16:22.02 ID:jFRmXorg.net
>>796
自分がAB萌えだったら許容できるのは1のみ

BC(CB)萌えだったらどれも読めるけど4は好きじゃないから積極的に読もうとは思わないかも

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 14:24:01.51 ID:vJysOfob.net
サラリーマンで20〜30代の男兄弟のいる人に質問です
普段着のパーカーや薄手長袖ロングTシャツの下に肌着は着ているものですか?
それとも普段着の場合は素肌の上に着ていますか

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 15:39:19.45 ID:Jf3LsNCZ.net
>>796
自分がAB者だったら1と2まで
他キャラに横入りはしてほしくない
CBまたはBC者だったら12356かな
とはいえ5と6はあんまり食指は動かない

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 15:45:57.18 ID:/53X94R0.net
>>796
自分がBとCのカプが好きもしくはAとBのカプには興味がない前提で答える
できる→2
できない→4,5,6,7
描写による→1,3,8
総受け総攻めハーレムが苦手なので三角関係は好きじゃないのと
BとCのカプ書きたいなら第三者(A)絡めなくていいのにと思う

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 15:59:13.01 ID:fQUS6UgD.net
>>800
使い捨てマスクは40枚くらい
残り10枚を切ったら買うようにしてる+タイミングに関係なく以前からの愛用マスクを見かけたら買う
布は2枚持ってる

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 16:13:59.95 ID:Z5dLXE1h.net
>>796
自分がBC者だとして
許容できるのは1267
嫌なのは3458
三角関係等拗れてるのは好きじゃないので
BからAへの気持ちは恋愛ではないとされている方がすっきりしてて好み

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 16:57:06.72 ID:xXGRsCRl.net
>>796
雑食なのでABもBCも読むタイプ
許容できる 1.3.4.6
6はギャグっぽかったら読める
苦手 2.7
無理 5.8
B→Aであって欲しいのとBの中でA>Cであって欲しい

公式でそこまで依存・ニコイチ感あるのにそれ無しでBCカプの話されてもBのキャラに違和感を感じる
「Aが好き」がBのキャラ付けに重要だと思うので
一番好きなのは4 心で好きな人と肉体関係がある人物が違うっていうシチュが好き
マイナー志向だとは思う

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 16:58:00.86 ID:kni6wgnK.net
>>796
当て馬が苦手なので5が一番苦手(AがBじゃなくてCが好きな展開も苦手)
6はAがBやCを好きでなければ大丈夫
2、7は公式媒体でBがAを恋愛的な意味で好きだと明言されてるのなら苦手だけどそうでないなら大丈夫
それ以外は大体許容できる
個人的には3が好み(この前提のBCBとほぼ同じ条件の好きカプも3の二次創作が多く好んで読んでた)

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 17:23:25.59 ID:XyqDMBh5.net
>>796
自分は多分BCにははまらないタイプ
自分がAB者だったら全部無理かも
AにもBにもCにも興味ない場合も345678は無理かな
ABが公式ニコイチならなるべく公式に沿ってほしい

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 18:26:08.64 ID:qsKelVe5.net
>>796
その前提だとABA推しになるタイプ
BCBは読むけど好みじゃない程度の認識

@A〇 そういう解釈もあるよな程度ですませられる
B△ 失恋の描写による
Aが言わないような台詞でBをフッたりしたら地雷
C△ 描写の上手さによる
シチュ自体は結構好きなんだけど上手い人じゃないとただ胸糞悪いだけで萌えない
DE✕ 当て馬嫌い&AをBCBの為の出汁にしてるみたいで嫌い
F△ A本人がBの感情を否定するのがモヤるけどギリ許容範囲
G△ 基本的に好きなシチュだけど最終的にどっちとくっつくかで別れる

ぶっちゃけABAメインの人が描いた3478だったらこういう萌え方もあるんだなと思うけどBCBメインの人が描いたらABAをカプ萌えの出汁に使われたと思って不愉快になるから嫌いor萌えない
56は無条件で無理

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 19:08:41.48 ID:nOPtP/vl.net
>>796
自分がABA者として回答するなら1以外受け付けない
もしBCB者なら1,2,3はいけると思う
5,7,8はどのカプでも厳しい
特に7は地雷

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 19:20:36.66 ID:nOPtP/vl.net
>>813
理由書いてなかった
5は当て馬苦手
7は優しい人が損した感があって無理
Aが聖人系なら作者ごと苦手になる
8は異性間ならありだけど全員同性はキツい

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 19:41:58.86 ID:7C6CDAiF.net
同人アクセサリーを買う人に質問です

デザインもジャンルを強調したものからさり気ない物まで色々でしょうがジャンルイベント以外でも使っていますか?
使うのなら何処で使っていますか
あと大まかでいいので年齢(20代後半や30代等)も教えてください

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 19:52:55.51 ID:qlPSRpYi.net
>>796
DEFが無理
ほかは許容

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 20:00:50.52 ID:rEqnCcjh.net
二次創作で自転車の二人乗り表現が出てきたときどう思いますか?
萌えればいい、萌えより犯罪性に萎えるなど教えて欲しいです

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 20:09:15.84 ID:L6dmLKyN.net
>>804
パーカーの下にはTシャツ着てる
肌着つか普通のTシャツ
ロンTの下は着てない

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 20:09:54.54 ID:ufw97aax.net
季節外れなアンケートで申し訳ありません

日本に住むクリスチャンって初詣は行かないものなのでしょうか


>>817
「犯罪じゃん…」と思って萎える

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 20:22:05.45 ID:PMDELRWJ.net
>>796
自分がCBC者なら
1→同性カプの場合、(元)ノンケ同士が好きだから嫌だ
2→嫌ってほどじゃないけど、わざわざ改めて恋じゃなかったと認識しなくても、Aが大事、でも恋してるのはBっていう方が好き
3→カプの2人にほかの人間が混ざるのが嫌だからわざわざ失恋させなくていい、だから嫌
4→3の前半に同じ
5→3の前半に同じ
6→Bが頼ったならともかく、そうでもないのにしゃしゃって来るのはAでもA以外でも微妙(二次じゃなく一次だったらまた違うかも)
7→告白してそう答えるならいいけど告白してないなら6に同じだし、告白してないのにわざわざ言わせるのって都合いい感じがして嫌
8→3の前半に同じ

ABA者ならもちろん、カプの2人にほかの人間が混ざるのが嫌だからどれも嫌

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 20:23:55.28 ID:PMDELRWJ.net
訂正
Aが大事、でも恋してるのはC

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 20:39:56.76 ID:KCKxTmK8.net
>>796です
色々なご意見を聞けて参考になりました
私はCB者なのですがAB以外が全部地雷なので他の方はどう思うのか気になり質問しました

総レス数 1001
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200