2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問】同人板アンケートスレ63【複数回答】

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 10:12:43.01 ID:d6hiHu1m.net
鼻血の描写って好きですか?
不良喧嘩漫画とかではなく、例えばとうらぶみたいな原作は戦場がメインだけどイケメンキャラも目玉である作品
こういった作品のBL漫画同人でエッセンス程度に戦闘がある場合、
鼻血が描かれてる同人が多いですが個人的には好きじゃないです
一昔前はイケメンは口の端から血を流すのがお約束だったかと
でもよくある表現だから皆好きなのかアンケお願いします

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 10:23:32.02 ID:cERCF3wp.net
>>959
特別好きでもないけど嫌いでもない
ただキャラによっては似合わない描写だとは思う

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 10:24:34.43 ID:leM846Mo.net
>>953
敷礼手数料で家賃三ヶ月分は最低でも飛んで、更に引越し代や退去時のクリーニング諸々発生するのでそのコストをかけても直ちに引越したいと感じるレベルでストレスがあったらすぐに引越す
もう少し具体的に質問したほうがいいと思う

>>959
好きだけどリョナラーだから参考にならないと思う
リョナまでいかなくても、推しの顔が崩れると興奮する人は一定数いるのでその辺の層が幅を利かせてるのかも

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 10:45:54.67 ID:nn3Vg/7s.net
>>959
自分でもめんどくさいなと思うけど気になる場合と気にならない場合がある
リョナの臭いがしたら無理だし
「BLを描いてるのに糖度が低いBLが好きなアタシ」の演出で鼻血を出してるのが伝わってくるのは無理
同じく「BLなのに少年漫画のノリが描けるアタシ」演出なのも無理
それ以外は特に気にならない

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 10:49:37.10 ID:7t2wYYqT.net
>>959
キャラにもよるけど好き
口の端から一筋が流行ってた頃は「鼻血」=ギャグで使われる「かっこ悪いもの」だったけど
今は商業のシリアスなバトル漫画でも鼻血描かれてたりするから抵抗がなくなった
ただ、例えば刀なら幕末刀の鼻血描写は良いけど平安刀はあんまり…みたいな
キャラによって個人的な好き度合いの差異はある

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 11:21:32.20 ID:0/fOcrMh.net
>>959
キャラと作品によるけど無理寄りかも
とうらぶみたいなゲー無でキャラを愛でるタイプの作品では無理 ただ推しは戦闘大好きなのであってもおかしくないけど個人的には好きじゃない
今日俺のような不良系作品やバトルなど話を楽しんでるタイプの作品では好きというかある方がよりらしく感じる

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 11:41:00.00 ID:Zy/vP2OR.net
>>959
今はゲームジャンルで同人やってるけど好き
格闘や近接武器持ってたら頭部へのダメージも余裕であるので
ただ剣や刀が武器で相手も同様だと鼻血や唇が切れるよりは
頬や腕に切り傷とか泥汚れとかのほうがそれっぽいので戦い方の描写次第

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 12:03:56 ID:D129KPUI.net
>>959
鼻血はシリアスだと怪我より病気だと思ってしまうって理由であんまり好きじゃない
病気で描かれるなら好き
ギャグならなんとも思わない

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 12:14:44 ID:eVO/JYpi.net
>>959
戦闘シーンを描く上での演出の一つと思うだけで特に好きでも嫌いでもない
戦ってればそりゃ当たり前だよなってだけで特別そこに意味を感じない
口の端から血を流したりとかその他の負傷シーンと全く同じ

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 12:40:01 ID:CmXRvPtC.net
>>959
前は何とも思ってなかったんだけど同人漫画で乱発されすぎて作者が好きなのねハイハイって心境になる
「こういう状況に陥って鼻血が出た」じゃなくて「鼻血出させたいからこういう状況にしよう」っていうのかな?
今はちょっと冷めた目で見てる

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 12:50:47 ID:va4+TM00.net
>>950です皆さんありがとうございました
私は人の容姿について触れることはないのですが以前会ったフォロワーの中に会う度褒めてもらいたい、会う相手のファッションや外見もチェックするというタイプの人がいたので気になっていました
服や小物でも嫌な人もいるようですし触れないのが無難そうですね

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 13:52:45.32 ID:vVLIT/Q4.net
>>959
基本的には嫌い
原作で戦闘などで鼻血出るのはまあ公式だから…ってなるけどイケメン推しキャラゲーでは公式でも欲しくない

自分の好きなキャラが頭脳戦だけする軍師タイプとか
直接戦う場合でも圧倒的強さを誇るタイプが多いから余計に鼻血出すような戦い方はスマートじゃなくて嫌だと感じる

筋肉肉弾戦みたいな泥臭い戦い方するキャラの見せ場とかだったら格好良いって思うかも

971 :970:2020/07/19(日) 13:56:24.17 ID:vVLIT/Q4.net
規制で建てられなかった申し訳ない
テンプレ置いていくのでどなたかお願いします


◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆

なんでも相談&質問していいスレ19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1593783148/
なんでも質問していいスレ63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1588312953/

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ63【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1593326166/

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 14:48:28.79 ID:Drz+j0Kk.net
やってみる

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 15:01:20.07 ID:qQFrtoYX.net
次スレ代理誘導
【質問】同人板アンケートスレ64【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1595137840/

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 15:31:33.28 ID:YjTwnPgY.net
乙です
自分もダメだったので助かりました

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 17:05:58.70 ID:6UP16rhs.net
同ジャンル者でメンヘラ自称(服薬鬱ツイ)してる人と交流ありますか?
以下どれに当てはまりますか?

1すごく仲良しで好きだし悩みは聞いてあげたい
2仲良しで好きだがメンヘラ話は聞きたくない
3仲良くしてるがあまり好きじゃない
4仲良くしてるが出来れば切りたい
5その他

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 17:06:24.96 ID:6UP16rhs.net
スレ立て乙です

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 17:20:58.47 ID:6CuhzG7v.net
>>975
3
こちらに迷惑がかからないうちは普通に仲良くするけど、鬱の症状が出てこっちの気が滅入ったり約束すっぽかされたりしたら疎遠になって切るかな

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 17:38:19.15 ID:5MIfqtTR.net
>>975
2と3どっちもいる
1はありえない
4なら仲良くしない

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 18:09:18.87 ID:VCHJger8.net
>>975
4
仲良しと言えるかどうかは分からないけど毎日リプが来るしイベントアフターとかも一緒
正直切りたいけど切ったら何するかわからなくて怖くて切れない

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 19:24:12.30 ID:vVLIT/Q4.net
>>973
ありがとうございます!助かりました

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 20:56:34.27 ID:LZjyovGg.net
間違えて新しい方にかいてしまったので移します

Twitterで発言に引いてしまい今後の付き合いを悩んでる人がいるのですが、もしかしたら私が過敏なのか?と悩んでいます
下の発言をみたときに皆さんならどう受け止めるか、どう対応するか教えて下さい

1・「Aさんはすげーー美人なんですよ。それでちやほやされてきたから調子にのってるんだろうなと思います」
(Bさんからジャンル大手Aさんの愚痴を聞いていたときのDM。私はAさんと面識なし)
2・「メイド喫茶行くにしても自分よりブスに金払いたくない」
(フォロワーからメイド喫茶に誘われたAさんのリプライ)

個人的に引いた理由は1は会ったこともない人の容姿をわざわざ伝えてきたことと、嫌いな相手の美点を伝えて嫌わせたかったのかな?と勘ぐってしまう所と
2は単純に人の容姿を馬鹿にしていた所です

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 21:00:57.99 ID:p9MQ+C8j.net
>>981
どっちもドン引き
今後は最低限の付き合いにとどめ、こちらから話しかけたりはしないようにする
あまりにもこういった発言が重なってストレスになるようならブロックも視野に入れる

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 21:05:32.46 ID:dDCzyfsC.net
>>981
1も2もFOする
1はAのなんの愚痴を聞いてたかにもよるけど私怨乙としか思えない
2は人の美醜や職業差別ともとれる発言をする人と仲良くしたくないので
どちらも自分なら言わないし裏で自分も言われそうなので関わりたくないと思う

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 21:13:42.78 ID:zbVeaGvL.net
>>981
どっちにも引くけど
後から2を見たら1の発言に納得してしまうと思う
Bさんが言ってたのこういうことかって
だとしても面識ない人の悪口は引くけどね
どっちもFOかな

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 21:23:13.93 ID:6LzXRiaM.net
>>975
1と2の間
普段はスルーしてるけど本気でやばそうな時は励ましてる

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 21:23:26.89 ID:536OFsCH.net
Switchで遊べるゲームで好きなものを教えてください
昔のゲームの移植やリメイクでも大丈夫です

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 21:24:14.98 ID:JFVLxKem.net
940です

>>944、946
回答ありがとうございます
それなりにいるのですね
アンケ〆ます

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 21:27:54.71 ID:m43RjB5k.net
>>986
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
初音ミクProject DIVA MEGA39s(キャラゲーかつ音ゲーなので興味ある人じゃないと多分厳しい)

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 21:39:51.47 ID:t8avB7YW.net
>>981
どっちも嫌なのでFO

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 21:42:21.29 ID:0fg79Q+5.net
>>986
聖剣伝説3
ただし自分は原作勢で、思い出補正が+1000000点。思い出補正なしだと40点ぐらいだと思う

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 21:43:04.70 ID:GQ6ljL4e.net
>>972 立て乙です
そして
>>973 誘導乙です

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 21:46:22.76 ID:oVHaehAX.net
>>986
ドラゴンクエストXI
夜廻と深夜廻
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
死印

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 22:01:07.51 ID:N5go3iq7.net
ほぼ同時期にFF7と聖剣3のリメイクが発売されましたが作品の好き嫌いは置いておいて、リメイクの方向性としてはどちらが好きですか?

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 22:26:55.00 ID:6UP16rhs.net
975です
ちなみに私は3です
ありがとうございました

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 22:30:27.64 ID:ertkrm5Z.net
>>986
ゼルダとDead Cells

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 22:36:00 ID:ui+O/Kco.net
>>986
ドラクエビルダーズ2がはまった

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 22:45:24 ID:0fg79Q+5.net
>>993
聖剣3
「死死死死…」の最初5マスが空いてるのとか、そんなとこまで完全再現してて好き
仲間にいない場合のアンジェラとか、ケヴィンとヒースの因縁とかもうちょっとなんとかしてほしかったが…

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/19(日) 23:14:17.94 ID:HYOPVWsC.net
>>986
ゼルダの伝説BoW
世界のアソビ大全51
グノーシア
Splatoon2(サーモンラン)

>>972 立て乙
>>973 誘導乙

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/20(月) 00:09:16.35 ID:Em3aiAzl.net
>>986
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
九龍妖魔学園記
ペーパーマリオオリガミキング

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/20(月) 00:15:26.37 ID:PRLs4CHE.net
>>986
ゼルダBotw
ポケモンピカブイ
FF9
ゼノブレリメイク

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
388 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200