2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ128 【ワッチョイ無し正規スレ】

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 09:16:23 ID:V8b5RORN.net
>>733
帯コメントが広告だと認識できてない人が実際に731にいるじゃん
普通ある程度本読んでいればわかるけどね

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 09:42:06 ID:GPZPhmjc.net
>>735
他の作者ならまだしも狩人作者が好きでもない作品の帯書くのかね?

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 09:56:40 ID:QhB1JSEY.net
芥作画はあくまで芥を連載するのは許されないと考えてはいてもやりたくないかは不明では?

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 10:09:05 ID:vhEFSHvn.net
>>736
書くでしょ

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 11:00:32.14 ID:QjNlJwXK.net
描くの許されたところで若い女ばっか狙って痴漢してた性犯罪者しかも常習犯とまた組んで仕事したいと思う女性作家ってどれくらいいるんだろう
そいつのせいで性犯罪者の作品として自分の絵を全国ネットで流されてるし
原作変更しても嫌って人の方が多そう

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 15:39:07.65 ID:oCIhaapO.net
>>739
男性作家でも犯罪者とは組みたくないだろうよ

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 18:02:48 ID:Ke7yfT4f.net
男性作画でも痴漢行為容認してると思われかねないし
万が一再犯されたら芥作画の比じゃなく攻撃されるよ

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 19:07:24 ID:XirpklA2.net
男性作画だったらまず間違いなく共犯扱いされるんじゃね
ついでに編集部もこいつ使い続けるって決めたら
女子トイレを恥じらいながらパンツ下ろす女の絵にしてる(してた?)のもあって
痴漢及び強制わいせつ容認の犯罪者予備軍の群れって思う

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 23:55:50 ID:LviBpZzp.net
>>738
仕事だとしても今じゃ新たなバトル漫画の金字塔といって良い作品にまで成長したし
一生忘れられない経験だろうな

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/26(水) 23:58:53 ID:jLXvUrMY.net
忘れる以前に覚えないでしょ

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 00:15:29 ID:7Zo1+rJw.net
>>744
笑った

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 02:41:48 ID:UOwL+4+L.net
>>731
>>736
本の帯は大抵はその本の作者より格上の立場の人が書くことが多いよ
ここで名前出してもわからない人が多いような売れてない面白くない芸人が本出すときも
同じ事務所の超有名な格上芸人が帯コメント書いてた
こっちは誰もが知ってる有名タレント

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 08:27:17 ID:jcwo1Gzl.net
>>744
今やバトル漫画の金字塔となっている作品だし覚えているんじゃ?
圧倒的な才能を感じると敏腕編集に言わしめた作品だし

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 12:14:38 ID:gURdC7dP.net
そんな評価聞いてないな
アニメのバトルシーンがすごいすごいってのはあったが

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 12:42:54 ID:jcwo1Gzl.net
ごめん、間違えてた
新たな少年漫画の金字塔だった

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 12:45:07 ID:ET18Qpil.net
毀滅ババアをいじるスレ

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/27(木) 13:32:03.96 ID:IpAosBI1.net
>>746
これ
帯に無名・格下の人間使うメリットなんて皆無なんだから
同じ業界の人だったら確実に数段格上の漫画家が選ばれる
そんな当たり前の事も解らんとか自滅の老婆信者はどんだけ低能なの

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/28(金) 20:33:42 ID:WT2oiMgM.net
絡み阿部
ツイで批判や今までの責任及び逮捕について万単位でつぶやかれているし新聞社も批判している以上擁護はダメだと思う
国民を傷つける

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/29(土) 00:03:13 ID:Zv0kCJZK.net
>>752
さてどこの国民のことだろうな、

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/29(土) 00:06:49 ID:sUsUWYr6.net
BBCに中共の犬言われた新聞社かな

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/29(土) 09:11:41 ID:odc9pe4F.net
>>754
総理の葬式をあげるのが社是つってたしな

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 03:26:51.85 ID:WLONag06.net
絡み363-365
こんな時間にIDコロコロしてもモロバレだからやめといたほうがいいぞ

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 03:27:59.42 ID:Z3zSz+v8.net
こんな時間に対立煽りバレバレ
今度は「自殺じゃない!事故死だ!自殺と思う奴はゲスパーだ!」ですか
こないだは「自殺に決まってる!!」って言ってたくせに

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 03:28:15.78 ID:vSCU6TuL.net
1.何か事件やニュースやトレンドなどの話題が入る

2.みんながそれについて感想や意見を書く

3.しばらく様子を見て、主流の意見を把握する

4.それとは反対の立場になりすまして、逆張りとして対立煽りをして、絡みまくり難癖つけまくる

5.スレが荒れてきて論破されて反論が難しくなってくると、別のIDから自分で「そろこれ」と書く

6.そのとき、その前後に言い逃げ用の反論を書く。後になったら「リロってなかったごめん」と白々しく言う

7.それに対して反論レスがされると「そろこれ見えないのかな」と
そろこれされてるのにしない奴は悪いというイメージをつけようとする
(内容では勝てないから、内容ではないことで難癖をつけて勝とうとする)

8.なのにこれだけスレに移動せずに、チラシに逃げて、
チラシでグチグチ負け惜しみをIDコロコロ変えながら複数人に見えるように連投しまくる

9.チラシに反論されると「>>1」とか書いたり「スレルールがー」とか言ってスレルールを盾に反論をされないようにする
そもそもこいつがこれだけスレに移動しないでチラシに逃げてるくせに

10.絡みスレから反論されると「そろこれされてるけど」とすぐに偉そうなレスをつける
だからお前がこれだけスレに行けよ卑怯者

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 03:30:45.17 ID:1AzftlXC.net
>>757-758
こんな時間にIDコロコロしてもモロバレだからやめといたほうがいいぞ

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 03:42:09.22 ID:wjjRispx.net
>>759
自分の逆張り荒らしがバレたからってオウム返しするなよ
もう何も言えないんだな

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 18:26:27 ID:ZGZbhDEF.net
絡み440
実際関わった事あるのは普通に社会生活送ってて人畜無害な人物だったけど
そんな事は言うまでもなくネットにいくらでも転がってる話だし
そんな中で「民度が低くて犯罪起こしがち」って情報にしか目が行かない様な人に自分の極僅かな体験談を聞かせて何か認識変わるとも思えないけどな
しかも同人板に出入りしてるならそれこそ普段から非オタよりは同性愛者に関する情報に接する事多いと思うけど
それでいてそんな認識なら尚更だよ

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 18:43:36.95 ID:tATFzgxM.net
マジレスするとゲイの無法地帯っぷりは近年の法学部出身者は多分みんな教授から聞いてるレベル
強姦罪が強制性交等罪に法改正されて以降に刑法取った人や実務に就いてる人は法改正の経緯勉強するから

別にゲイ狙い撃ちの法改正ではないけどゲイレイパーを処罰対象にするのも法改正の理由のひとつなんだよ

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 18:57:48.44 ID:8e69j4uK.net
親の職場にカミングアウトしてるゲイの人がいてたまに話してくれたけど
女性には優しい親切な人な一方で男性にはかなりタチの悪いセクハラ親父だとかでゲイって人から聞くと大抵あまりいい話は聞かないんだよな

ツイッターで見かけるゲイ創作してるゲイの人は普通ぽい良識的っぽい人もいればノンケへの性欲すごいなと思ってしまう人もいればでいろいろだなと感じるけど

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 18:58:33.03 ID:B86NG6jh.net
それは同性愛者による同性への性加害も異性愛者と同様に存在するってだけでは

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 19:11:41.11 ID:8TD7hsKs.net
ゲイに対する奔放なイメージは発展場みたいなコミュニティの知名度が先行してるのかなと思う
なかなか実際カミングアウトされない中でああいう場所があるという事実だけが知れ渡った結果というかんじ
まあゲイがみんな発展場を利用するわけじゃないらしいけど

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 19:17:46.66 ID:dKx6pM/b.net
実際に発展場があってそこ利用するゲイは実際に奔放で
実際に使い方がアレだからホテル側から利用拒否されるって例があるわけで
そこから「でも違うゲイもいる」ってのは頭では理解しても近場にいなけりゃマイナスイメージに塗りつぶされるのでは

男全員が性犯罪するわけじゃないけど男ってだけで何されるかわからんて自衛するのが当然なようにさ

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 19:22:59.55 ID:aemBXOVT.net
>>761
立証として弱い
個人の体験談レベルの話じゃん
そして他個人のゲイが良い人と会った話を引き合いに出しているけどそれこそ貴方の言う「又聞きソース」では?
それが本当でも貴方個人や他の個人がまともなゲイの人と出会いました〜なんてそりゃあるでしょ
不良にも良い人はいるよって言うのと変わらん

せめてゲイはこんな良い傾向があるっていう情報やクチコミを複数出したりとかゲイ本人が語るこういう良い人がゲイには沢山いるって情報が欲しいんだけど
逆に貴方はゲイの事を美化しすぎているのでは?
ただ会っただけのひと個人のゲイやネットの噂程度の嘘か本当かも分からない情報でゲイ全員良い人だと思う貴方の認識も相当甘いと思うのだけれど

ていうか偏見以前にとか予防線張りつつ私の差別意識を批判したいだけじゃん
私もそれ覚悟でああやって書いたから別にいいけどだったらはっきり言えばいいのに、回りくどい

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 19:39:58.07 ID:aemBXOVT.net
>>767
誤字
✕そして他個人のゲイが良い人と会った話を引き合いに出しているけど
○そして他の個人がゲイでかつ良い人と会った話を引き合いに出しているけど

ついでに補足
同人板に出入りしているのにそんな認識なのおかしいって言うけど貴方みたいに違う方向で偏った認識の人に言われても何の説得力もない

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 19:55:38.06 ID:ZGZbhDEF.net
>>767
全然叩かれんの覚悟出来てないじゃんw

あなたTVやネット鵜呑みにし過ぎだよ
自衛も良いけど知識面も気をつけなって

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 21:43:26 ID:B86NG6jh.net
>>767
> せめてゲイはこんな良い傾向があるっていう情報やクチコミを複数出したりとかゲイ本人が語るこういう良い人がゲイには沢山いるって情報が欲しいんだけど

その良い傾向の情報とやらで立証を求めることがおかしいんだよ
ただ性指向が違うってだけのカテゴライズなんだから
良いも悪いも無いだろ
良い奴も悪い奴も迷惑な奴も無害な奴も色んなのがいるだろうよ
そこは異性愛者と何も変わらんよ

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 21:55:13 ID:8TD7hsKs.net
マイノリティの中の一部に品行の良くない人間がいたからと言ってその人の属性と絡めて属性ごと叩くのは差別でしょ
マイノリティも聖人君子じゃないんだから問題行動起こす奴もいるよそりゃ

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 23:49:03.80 ID:Sww0jMhZ.net
そもそも、人それぞれってレベルではないほと
まず男の犯罪が女より桁違いに多すぎるんだよ
性犯罪もさ

それがそのままゲイやオカマにもスライドしただけでも
まず女より桁違いに悪い人が多いし

アピールしてる人はノンケのフリをして過ごす我慢ができない人だから自制心が余計に低いだろうし性欲も高いだろうね

だからLGBTとしてゲイ・男のバイ・男のトランスを
レズ・女のバイといっしょにしてほしくないわ
女のLGBTの犯罪率は低いよ

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 06:21:15.26 ID:UpsBe7gK.net
犯罪率持ち出して男性蔑視すんのは勝手だけど
それなら収入や就業の数字だけ見て「女は低能」って蔑視を受けるのも容認しなきゃならなくなるけど
その辺解ってんのかな

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 06:36:11.87 ID:A8tMJJUu.net
>>773
なんでそれで低能になるの?
それは有能か低能かを測るものじゃないじゃん
じゃあ男は種の保存に必要な出産ができないから無能しかいないね
出産という仕事は女しかできないし

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 07:10:24 ID:XEfRaFbO.net
犯罪率だって個人が危険かどうか示す指標じゃないでしょうが
もう無知なのは判ったからそのまま家に引きこもって身を守ってれば良いと思うよ

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 07:25:03 ID:ok8uKknC.net
>>775
ほら男ってすぐ感情的になるね
オスって生き物は危険なんだよ
そう思われるのが嫌なら女を責めるんじゃなくて男の悪い奴を責めればいい
なんで男って痴漢しまくるくせに痴漢した男を責めるんじゃなくて
被害者の女を責めるの?

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 07:32:00 ID:yO7SKd4J.net
>>775
私は女のLGBTだけど男のLGBTばかりが悪いことするせいで
LGBTで一纏めにされてLGBTは危険と思われるの嫌なんです
悪いことをするのはLGBTかノーマルかではなく
生物学的に男の生き物が圧倒的だと言うことが事実です
性的嗜好は関係ありません

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 07:51:57.34 ID:Rr2OTtgu.net
>>775
ショッピングモールのトイレで男児や女児に性的暴行するのはほとんど男

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:13:36.51 ID:hh16PqhK.net
正直男はゲイとかヘテロとか関係なく性的欲求を抑えるのが
女よりもずっと下手というか難しいんだと思ってる
みんな薄々そう感じてるから本能的に危機感覚えるんじゃないか
おおっぴらに言うと差別だなんだ言われるから言わないだけで

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:22:19.79 ID:zMp1pvOh.net
医師とか社会的地位や収入が高くてその立場を失いたくないと思っているくせに
いくらでも女を風俗とかで買える立場のくせに
痴漢とか未成年わいせつとかする奴いるもんなあ

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:33:08.67 ID:28zogIFB.net
>>778
女性はすぐかばうから表にならないだけらしいよ

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:35:31.51 ID:eND1sA6a.net
まあ我慢がきかず身を持ち崩す人間は男女共にいるけど
それが性衝動限定になると一気に男女差は出ると思う

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:37:02.78 ID:1xIe8w/3.net
>>781
意味不明

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:37:39.39 ID:UAqQwoNJ.net
>>781
なんでそうなって嘘ついてまで男の犯罪を誤魔化そうとするのか
そういうとこだぞ

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:39:51 ID:28zogIFB.net
>>784
いや、実際そうだって聞いたからだよ

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:41:14 ID:HcjR6f3H.net
>>785
誰に聞いたんだよ

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:41:43 ID:UCbQMZC6.net
>>785
いや、自分は男は女より犯罪率が圧倒的に高いって聞いたけど?

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:42:20 ID:98TctSFT.net
>>785
実際男の方が危険だって聞いたぞ

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:43:43 ID:toj6LvYI.net
>>782
性衝動以外の犯罪も男女差はすごい

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 10:07:36 ID:3t0AnOD1.net
てか男にはちんこあって精液出したい抑えられない本能的衝動があって
女にはそれが無く出される側でしかできないのに運が悪いと妊娠までしちゃうって時点で
男のほうが圧倒的に性犯罪多くて当たり前でしょ
妙な擁護はするだけイメージ悪くなる

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 10:58:07 ID:BSdALsM3.net
>>769
綺麗な程にお前が言うな発言で草
同人板や個人の感想の話を鵜呑みにしてゲイ美化しているようなやつが言えることじゃないよ
貴方こそちゃんとゲイについて学んだ方がいいのでは?
そういう甘い認識だと悪いゲイに騙されるよ
ていうかそのTVやwebのゲイは良い人が多い情報を提示して欲しいんだけど
それと覚悟が無かったら話を聞かない上にブーメランかましてくる面倒臭い相手とレスバなんてやらんよ

あと私の質問である「ゲイにも良い傾向がある情報」が欲しいんだけど提示してくれない?
なんで貴方の馬鹿にする又聞きソース(というかそれ以下)しか教えてくれないの?

>>770
ゲイにもノンケにも良い人はいるし悪い人がいるのは認めるよ(元のレスを読んでいただければ分かる)
でも現在の論点は「ゲイはノンケと比べて民度が低いか否か」であり、私は「低い」って考えてるからその根拠を述べてその反論のソースを提示して欲しいのに769は個人の感想という曖昧かつ当の本人が立証として弱いと言っている「又聞きソース」を持ってくるし、挙句の果て770はそんな風に反論意見を求める事は間違ってる!!って論点をずらして議論を有耶無耶にしようとするしな
ずらさないで欲しいんだけど

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 11:19:41 ID:BSdALsM3.net
>>791
ミス、この部分無し
ていうかそのTVやwebのゲイは良い人が多い情報を提示して欲しいんだけど

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 12:28:47.48 ID:I7nucABV.net
誰もTVやwebにいいゲイが多いとか言ってなくね

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 13:49:37 ID:eND1sA6a.net
761は人畜無害なゲイの例はネットにいくらでも転がってるとは言ってるな

同人板にいるなら非オタより同性愛に関する情報に接する機会が多いとかいう謎の思い込みもセットでついてるけど
正直5に出入りしてる自分のゲイのイメージって女を性器呼ばわりした発祥って印象が一番強いんだよな

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 07:55:59 ID:6KeTtvS+.net
話題流れたっぽいし本筋からそれるのでこっちで
絡み烏
何だろうと思ってググって尼のレビュー見たらネタバレされてて
ふざけんなってなったわw

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 16:03:53 ID:yANUuZ5B.net
ネタバレ踏んだら半減なやつだな
今日だけ無料!って話題で見たからあわてて読んだからよかったわ
大体言われているように面白かったけど読後感だけ悪かった

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 16:20:52 ID:sBPJHidJ.net
そろこれ念押しするといつもの人扱いされる様になったし
何時までも絡みに居座ってる連中には何て言えば良いんだ
放置するしかないの

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 16:24:03 ID:ltsBW0v2.net
いつもの人扱いされても別によくない?

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 16:36:13 ID:Yru4g0zU.net
そろこれ移動を憎んでるのは実質一人だしね

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 16:36:16 ID:sBPJHidJ.net
それは別に良いけど結局動かないしなあ

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 16:37:13 ID:au+Y1tiD.net
いつもの人って言う人が出たら静観するに限る
真っ赤になってる人と仲良くレスバしてればいいさ

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 17:25:49.71 ID:w67kttBy.net
>>797
あれ間違いなく精神やられてるからそのうち死ぬだろ

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 17:26:42.70 ID:IrOo86PR.net
>>802
なんで自演してるの

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 17:37:47 ID:mKstaahV.net
>>795
あれはネタバレ読んだら一気に読む価値なくなるw

十二国記並は盛りすぎて草生えたけど粗削りながらもギミックは面白かったんだよな
読んでて物凄くモヤモヤするし読後もモヤモヤするし
何より読みにくくて頭に入りにくいけどほんとギミックは面白かった
だからコミカライズされて読みやすくなって評価あがったパターンのやつ

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 17:44:38 ID:w67kttBy.net
>>803
なんでIPすぐ変えるん?
追われてるんか?草

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 17:57:32 ID:zv2cOy/R.net
>>805
なんでID使い分けるん?

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 19:17:07.91 ID:RpTP8Sm1.net
そろこれされてたのでこっちで
しゅれいこうゆとかあでかんの人は絵柄で看板漫画になった作品だと思う
上手いというよりは絵柄が受けた系だけど
オタク系の雑誌は絵ありきだなというのはチラホラある

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 19:18:25.78 ID:w67kttBy.net
>>806
ほんとコロコロしないと怖くて書き込めないんだな
早く死ねよお前

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 21:26:16.20 ID:06My38yr.net
>>804
黄河忍法帖が瀬川正木先生のコミカライズとそれを元にしたアニメで人気が上がったみたいな感じ?

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 21:49:12.69 ID:6odRHEGR.net
ネバラン作画は叩かれてないって叩くほど誰かに興味もたれてないのよ
芸スポとかにスレ立てても延びずに落ちるでしょ

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 04:03:35 ID:Bxx0BUJy.net
>>810
ネバランの売り上げも知らないとか笑える

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 04:13:24 ID:221EMRNx.net
一般的に売れてても5ちゃん層にはそこまで興味抱かれないって作品ある

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 04:18:18 ID:83sOuxLa.net
鬼滅も興味持たれてないよ
所詮腐女子人気とステマと水増し商法だから

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 04:18:51 ID:Uydq9nxu.net
>>810
叩かれてる方が人気!とか凄い価値観だな
韓国人かよ
さすが構ってちゃん荒らしの思考

スレが伸びるかどうかって結局話題が対立するかどうかであって
わかりやすく誰かをバカにするようなスレの方が明らかに伸びるし
下手くそで腐女子臭くておばさんばかりでステマしまくりで突っ込みどころ満載の作品展
なおかつお前みたいなキチガイ信者が無職で一日中張り付いて自演しながら連投してるスレの方が
そりゃアンチの少ない平和な作品より伸びるだろうな

鬼滅スレとか例えスレが伸びた場合でも実際の人数は少ないと感じるよ
なんかほとんどお前一人で自演してるだろって思うくらいあるとき一斉に人がいなくなる
書き込み内容もここと同じで同じことを繰り返してるだけ

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 04:30:43.26 ID:Uydq9nxu.net
芸スポとかニュース関連スレで鬼滅関連スレを見た時に
もしいつもの鬼滅おばさんっぽいのが連投して暴れてたら
観察したりレスバトルに持ち込むとわかるけど
IDが複数に分かれていたとしても、トイレか食事か風呂か睡眠かなんかで
必ず全員同時に席を外す
つまり同じ人が複数人を装ってるのがわかる

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 08:11:30 ID:HOUfxoSa.net
>>813
ステマは立証できない以上反論も肯定も出来ないが
子供や男性もはまっているし、水増し商法はやめた後も人気あるよ
来月発売の新刊が予約ランキングトップ3に入っているし

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 10:49:00.80 ID:RmO9R4bF.net
>>816
わざわざ子供や男性も〜と言わないといけないぐらい女が多いってことね
普通はそんなこと言わなくても子供や男性も買うのが当たり前

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 10:49:03.67 ID:o0hXKuIr.net
はいはい分かったから本スレ立ててネバラン生誕4周年お祝いして差し上げなさいよ

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 12:14:42.45 ID:HOUfxoSa.net
>>817
レスに対する反論に揚げ足取ってまで女性人気圧倒的ということにしたいんだね
これだけ国民全員が愛している作品だから気に入らないのはわかるけど

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 14:20:07 ID:Rgtuw0u/.net
>>807
今連載してる人にいうの変だけど尚月地懐かしい
昔の同人便箋文化の最大手だしギリギリ生きてた同人便箋界隈もこの人が抜けて一気に崩れたらしいし賛否両論あれどやっぱ好きな人には熱狂的に好かれる絵柄なんだろうな

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 15:12:22 ID:vEZWqI8G.net
>>819
「女性客の30〜40代が非常に多い」
https://anige-labo.com/wp-content/uploads/2019/12/Yl993dP-scaled.jpg

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 15:56:10 ID:HOUfxoSa.net
それ半年以上前の話じゃん

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 16:11:03 ID:CcegPSwY.net
>>822
ステマするまで男や子供は買わなかったんだね

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 23:54:22 ID:HOUfxoSa.net
それは分からない
当時の購買層のデータは不明だし、テレビのファンだって一部に過ぎないから実際は分からない

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 00:33:59 ID:w6ZJQHli.net
>>824
じゃあ男や子供が多いかどうかはわからないね
鬼滅おばさんがおばさん人気と思われるのが嫌で嘘ばかりついてるのは知ってる

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 08:15:57 ID:r1GfwDUa.net
嘘だと思い込んでいることも多い

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 09:32:25 ID:IitRAMeH.net
鬼滅おばさんが嘘の呼吸、盗の呼吸なのは有名
雑誌で風刺画まで書かれるレベル

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 10:11:13 ID:9gGXcrDo.net
チラシ32絡み
絡んでる側後半同一人物くさえなと思って見てた

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 23:59:05 ID:r1GfwDUa.net
>>827
アンチが誇張しているだけでは?

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 00:14:20 ID:WthyurYF.net
>>821
そのソース見るたび思うんだがたかが一店舗の情報で日本全国の購買層データの判断してんの?

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 01:48:08 ID:NxhfJ4Rw.net
>>830
そんなこといったら鬼滅おばさんのいう発言は
日本全国の購買層のデータなんか全くないじゃん
うちの姪っ子がハマってた〜みたいな嘘臭い局所的な話だし
姪っ子なんか鬼滅おばさんがコミックス押し付ければそれでカウントされるしな

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 01:55:51 ID:96E3aoOD.net
この前スーパーで幼児が「ままーねずこー!」とはしゃいでたから
あれ?毀滅って本当に子供に人気あったの?キッズ人気って嘘じゃなかったのかと一瞬思ったら
「ままがすきなねずこー!ぜんいつもいるー!」と続いて色々察した

ちなみにままは40前半くらいのつよそうな体格の人だった

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 02:16:50 ID:t8HMV9Aa.net
子供って親がハマってるもの覚えて気を遣ってくれるよね
タバコ吸わないけど親が吸う銘柄覚えてて
外で見かけたら、あーパパの吸ってるタバコだ〜とかいってたり
親が好きなスポーツ選手とか海外のバンドとか自分は興味ないけど知ってたり
親が好きなアイドルのライブに一緒に行ってあげたり

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 20:40:48 ID:c4mU7OnP.net
ファミリー向け、子供向けおもちゃや子供向けの生活用品まで出ているのに子供人気ないとは考えにくいけど
ステマ云々も宣伝で売れた作品がほとんどないから眉唾もの

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 20:59:04 ID:ZJK1c5R2.net
出てることは出てるけど売れてないよ
今までコラボ商品とか即はけてたような店行ってもコラボやキャンペーン商品が減ってる気配もないし

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 21:04:11 ID:8ddJjL4N.net
PC診断なんてオタク以外もやってるのに
PC診断やるオタクを馬鹿にしたがる人多いなあ

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 21:09:41 ID:9G9NZgun.net
ネット上で美容トークされても「いやお前の顔も体型も知らんし」ってなるから正直鬱陶しい気持ちは判る

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 21:10:00 ID:iSi3XJlm.net
>>836
パーソナルカラーに罪はないがパーソナルカラーパーソナルカラーうるさいオタクは嫌い
ブルベブスの風刺画そのものだから

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 21:13:09 ID:Ss24YbnO.net
PC診断って書かれたらパソコンのスペックの診断にしか見えない
略すのはいいけど既存のものとまぎらわしい略称はちょっと考えて欲しい

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 23:57:39.00 ID:ykXXN1Wt.net
>>835
自分の地域ではあっという間に売り切れていたし地域によって違うんじゃ?

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 12:23:08 ID:pF0oE1oE.net
グッズの供給が急に増えたし、集めるのをやめる人もいそう

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 23:52:06 ID:QF5qwDdN.net
歴代のアニソンの中でグレン解が2位飾ってるし
今月新刊出たにもかかわらず木滅の既刊が売り上げ上位に食い込んでいたりしてて
全然衰えている様子は見られないな

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 23:56:47.81 ID:JvWJNfDl.net
>>842
今日のアニソン番組のこと?
あれ完全に鬼滅&LiSAのゴリ押しステマ宣伝のための構成だったじゃん
きっちり告知の宣伝もしてたし
絶対上位にねじ込んでくるだろうなと思ったよ
本当は1位にしたいところをエヴァ抜いて1位だとさすがに嘘臭すぎるから
1位はエヴァにして2位にねじ込むだろうなと思ったら本当にそうなった

ハルヒのファン層が10代みたいなめちゃくちゃな年齢設定性別設定だったし
年齢性別もこうしたいというイメージで作った捏造だろう

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 08:02:30 ID:pM3rg3+q.net
ハルヒとかここ10年新刊も無いのにどうやったら10代に受けるんだろうとは思ったw

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 10:24:08 ID:L+mpb0jG.net
漫画家年齢
絡み511
新人賞でデビューする話とヒットする話が混ざってないか

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 10:28:43.45 ID:wIGib2Un.net
絡み439
大きい病院ほど感染対策はザルのところがわりとある
面会制限あってないようなもんだし入口で検温とかもなかったりする

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 10:32:57.92 ID:BByBkkkh.net
>>845
だから結局面白い話が作れるようになるのは30歳以降の人も多いんだから年齢差別はおかしいってことでしょ

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 10:33:52.34 ID:4xfFTefZ.net
>>845
碁の原作者はジャンプでデビューしたの39歳で連載時は40代

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 14:10:03 ID:0dgVduZn.net
>>843
逆じゃない?
いまだに色んな場所で流れてるのに江波の方が上って
ステマ主張するけど20巻台で単行本売り上げ部数一億突破ほぼ確実って前代未聞だぞ
今後出る気配を感じない

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 15:27:26 ID:dFOGxNqi.net
>>849
エヴァは何十年とずっとカラオケランキングとかトップだったんだから崩しようがないだろ…

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 17:43:29.53 ID:0dgVduZn.net
>>850
漫画の売り上げ記録を塗り替えまくってるからあり得る

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 19:15:09 ID:x2WHrm1M.net
そうだね累計発行部数で椀陽超えたんだよねー

https://www.mangazenkan.com/ranking/books-circulation.html

おかしいな新劇よりしたにみえるけどなー
ああキメツは実際の発行部数から五億部引いたのが公式発表なんだっけ?

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 20:59:43 ID:0dgVduZn.net
誰も累計についていってない
それと椅子や進撃みたいに連載十年以上経ってる作品と四年ちょっとで完結した作品を比べられてもな

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 21:00:51 ID:UqJCWEcs.net
何気にスラムダンクが凄い
ステマとかしてないのに

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 21:19:33 ID:0dgVduZn.net
調べたけどその作品が一億突破したのは完結してから数年後でリンク先の売り上げ部数は完全版や新装版込みみたいな感じなんだけど?

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 21:24:56 ID:MuSFGpsQ.net
>>855
鬼滅はステマ込みでランダム数十種類ガチャ特典商法付きや人気投票券付きじゃん
テレビで散々トイレットペーパー現象の煽りもしたし

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 22:08:32 ID:0dgVduZn.net
>>856
特典や人気投票応募は15巻から19巻の話で他の巻にはついてないことが大半
テレビに関しても宣伝効果で急に売れたのって少し前にスパイ家族が売れた位では?
スパイ家族はそもそも人気があったし

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 22:11:36 ID:qvozvv1b.net
>>857
他のどの巻も対象

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 00:13:22 ID:qahXgzRZ.net
ググったけどどの巻も対象というわけじゃなかったみたいだよ
店の方針で全巻対象もあったかもしれないが

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 07:05:14.68 ID:tWnZAiwY.net
書き下ろしペーパーとかブックカバーとか栞の特典って結構若い巻数で付いてた記憶あるけど違ったっけ?

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 08:56:15 ID:Yr7NuB+3.net
それは書店ごとのやつでは?

話が変わってるのでこちらで
絡み木滅
個人的に遊郭編までは期待できる要素の多い作品だと思った
妹によって鬼は必ずしも危険な存在とは限らないと価値観が変わる組織や
鬼にもどうしようもない事情で落ちた存在もいるとかは掘り下げたらすごい面白かっただろうなと思うし
妹は絶対に人を襲わないと言い切った主人公の目の前で妹が人を襲いかけた時はワクワクしたな

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 09:46:10 ID:6dGYqqe3.net
兄が弟・妹の身体を元に戻すために一緒に旅をするってハガレンみたい

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 15:31:54 ID:rV1wvZQN.net
絡みきめつと同時期作家

>鬼滅と同時期で画力高い作家はどのあたりだろ
約根場とか?

ドクター石が話題にもあがらないあたり、
ほんっっとにドクター石って同人女人気無いんだな
アニメ作画普通に小綺麗だったし、タイバニとかそっち系のアラフォー婆好みであろう絵柄なのに
きめつの柏餅色のキャラや樽の黄金虫色の髪がイケるなら主人公が長ネギなことは言い訳にならない

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 15:46:19 ID:Yr7NuB+3.net
それもあるかもだがそもそも医者石は2017年で同時期といわれると違う気がする

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 15:54:50 ID:475heB6K.net
2016年は気滅約粘以外だとレッスプ水銀合金青春平気出藻プラ俺ゴラあたりの総打ちきりの年だからな…
好きなのもあったけどさ

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 15:56:12.44 ID:Ml3rJeOZ.net
役粘と医者石ってそもそも作画と分業な上にその作画両方ある程度経験ある人達だから初連載かつ個人でやってる起滅と同列に扱うのはちょっと違う気がするんだよな
昔と比べると分業増えたな

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 16:23:37 ID:kPjt5Jx8.net
毀滅は初連載にして漫画の歴史を変える大快挙を成し遂げたんだからまさに天才だな
いまだに既刊が下手な新刊よりも売れてて売り切れもあるみたいだし
作者の地元や浅草とかに像とかできそう

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 16:33:09 ID:kUIMxoD+.net
進撃の人の画力は味があったり迫力もあるけど誰が誰だかわからないから
下手って言われても仕方ないと思う

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 16:43:07 ID:zvJlVYU/.net
鬼滅ってなんでいつも( ゚д゚)こういう顔してるの?

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 16:55:05.37 ID:y4+RGD3a.net
昔の流行だと思う
自分木滅作者より少し下だけど中学生の頃のルーズリーフ片付けてたら木滅感漂う落書きがいっぱい出てきたし

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:38:26 ID:de1m/+pa.net
717
一種貰えないバカなら働いて返せよ
ここまで知能低かったら大学通えなかったの親のせいじゃなくて絶対自分のせいだろ
貧困ってなるべくしてなるんだなぁ

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:41:26 ID:35jJe49S.net
>>871
うち親の年収があるから一種は借りられない
そもそも貰うものじゃないんだけど知らないの?バカ?

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:47:26 ID:de1m/+pa.net
>>872
絡みのレス元読んでから書き込んでくれ
バカって感情剥き出しでレスしてくるけど脳みそ腐ってんの?

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:48:45 ID:t1TsRqtO.net
>>873
お前がな
マジで奨学金を貰うものだと思ってるんだ
笑える
こんなバカでも親が金出せば大学行けるんだな

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:50:59 ID:qPpYpppG.net
マジレスすると学力的に問題ないけど親子関係に問題があって進学できない人は奨学金が借りられる

親子関係だけじゃなく高校の進路指導の先生とコミュニケーション取れてないから教えてもらえなかっただけ

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:51:29 ID:IygzWOPe.net
>>872
871さんじゃないけどあんた717じゃないでしょw
なにレスしてんの?
それともIDコロコロ認めるの?

ちなみに優秀な学生だったら返済不要な奨学金はいくらでもある

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:51:53 ID:4Ba8iFEl.net
>>875
ならそれは生徒を責めるのではなく教師を責めるべきでは?
なんで未成年を責めるの?

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:52:28 ID:qPpYpppG.net
お前の家庭の問題とか教師は知らんがな

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:53:46 ID:G9JW0a6Y.net
>>876
なんで「優秀な学生なら」って条件をつけるの?
今大学に通ってる人は全員その「優秀な学生」に相当しますか?
なら全員奨学金がもらえてるはずですが
実際はほとんどの人が学費を払ってますよね?
つまり、大学生のほとんどの人は優秀な学生ではないんですよね?
おかしくないですか?

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:56:23 ID:de1m/+pa.net
>>879
お前みたいなバカ向けに二種があるじゃん
そんなに返済したくないなら勉強しろよバーカ
もう手遅れだけどなw

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:59:00 ID:G9JW0a6Y.net
>>880
反論できないからって論点逸らさないでください

つまり、世の中の大卒の人のほとんどは
バカってことですよね?

おかしいなあ
バカでも大学って行く資格あるんですよね
なんで優秀な学生とか条件つけるんですか?

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:00:20 ID:kUIMxoD+.net
運悪く進学できないなら出来ないでその境遇の子を増やさないよう逆にああいう漫画に賛同すべきだよね
せっかく入ったのに学べる環境ないじゃん可哀想ってなんで思えないんだろ面白いなあ

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:01:25 ID:Ec9z9wDg.net
お金に不自由しないお嬢ちゃんお坊っちゃんに奨学金や地域格差の話しても時間の無駄だから
せめて知識ある人が集まってる専スレ行った方が有意義だよ
ここだと判っててわざと馬鹿にしてくる様な奴も紛れてるから本当に時間の無駄

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:11:10.87 ID:20e90TpD.net
お金に不自由しないお嬢様お坊ちゃまに
どうしたら理解してもらえるんだろう
シンプルに「私は高卒です」というと
「あっこいつ大学どこも受からないぐらいバカなんだw」って思われるのが辛いし
「家庭の事情で進学させてもらえなかったんです」って言っても
「でも奨学金がもらえるんじゃなかったっけ?じゃあやっぱりバカなんだw」
って思われそうだし

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:11:29.84 ID:92RbnHn1.net
うちの大学は入試の成績で入学時に一時金出たり各学科トップには学費全額免除と特別奨学金出てたな

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:13:57.22 ID:ddbk3QFc.net
>>885
それ絶対狙いたかったら、意図的に自分のレベルよりかなり低い大学に行かないといけないのでは?
それが取れなかったら即退学という状況の人が
絶対トップとれるかどうかわからない大学には入れないし
その時点で機会損失で学歴も本来の学力より低くみられる時点で不公平では?
就職先も変わってくるしできる友人のレベルも変わってくる

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:17:15.37 ID:chNKKQO3.net
結局大学で何を学びたいかってのがなくてトロコン感覚で大卒経歴を欲しがってるから誰からも共感されない主張になるんだよなぁ

そんなに馬鹿にされることだけを気にするなら家庭の問題で進学できなかったので
社会人やりながら進学目指してるんですよ〜とでも嘘でも言っとけよ
相手にする価値ないよほどの低能以外は凄いですね!頑張ってください!って言ってくれるよ

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:19:53.82 ID:AzCmHEud.net
>>887
>結局大学で何を学びたいかってのがなくてトロコン感覚で大卒経歴を欲しがってるから誰からも共感されない主張になるんだよなぁ

これはあなたの妄想では?
誰もそんな発言は一言もしてないのに
何故架空の人物を作り上げて叩いているのか理解不能
なんとしてでも大学行けなかった人を叩きたいという結論ありきにみえる
そこまであなたを動かすものは何?

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:20:07.76 ID:rSRGMwF9.net
>>886
入れないよりマシじゃない

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:25:35.30 ID:lSoRS9zk.net
>>889
でも絶対一位を取れる保証はないよね
入学時点ではよくても途中で調子悪くなる人もよくいるし
そうしたら借金だけ背負うことになるんだけど
あと家賃と生活費はどうなるの?
客観的には、入りたくもないFラン大学に入ってやめた経歴が残るんだけど

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:29:54.57 ID:UT0/QTRe.net
>>885
そういうのってあくまで入学した学生にちゃんと勉強してもらいたいために賞金みたいにしてるだけで
貧しい家庭や可哀想な境遇の人への救済措置ではないのでは

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:37:22 ID:wHMeTkzJ.net
>>889
>>885
素朴な疑問なんだけど、一位は学費免除を狙った人が自分以外にも複数人入ってきたらどうなるの?
いくらレベル落としても一位になれないときもあるのでは?

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:39:49 ID:c744ELf5.net
>>890
人生に絶対の保証はないよ

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:41:02 ID:wHMeTkzJ.net
>>893
そういう根性論の話じゃなくてさ
一位の学費免除狙いの人が複数人いたらどうなるの?

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:45:00 ID:52yX9IAH.net
なにこのデモデモダッテは

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:46:13 ID:StheVGdY.net
>>895
答えられないんだね
デモデモダッテちゃん

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:47:12 ID:c744ELf5.net
>>894
何で根性論の話になる?
そういうシステムと分かってるなら二位三位になっても大丈夫な人が行くべきではないの?
絶対にトップとれると思って入ったけど結果だめだったから返せませんは通用しないでしょ

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:48:20 ID:kUIMxoD+.net
もうちょっとどういう大学のどういう学部でどういうの学びたかったか詳しく話してくれない?

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:48:29 ID:BG6SHRut.net
>>897
そうだね
やっぱり一位は学費免除のシステムじゃ救済されないね

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:50:03 ID:EdAswHjK.net
>>898
わかった話すよ
まずその前にあなたがどういう大学のどういう学部でどういうの学びたかったか
結果何を学んだのかその後どういう仕事に就いていてどういう成果を出したのか
詳しく話してくれない?

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 22:58:45 ID:c744ELf5.net
>>899
一人は救われるので救済にならないわけではないなあ
あなたにとってはならなくても学校だって運営お金かかるらしいからそれこそ国の制度から何とかしないとって話
だからそういう活動してみたら?

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 23:00:26 ID:CRao1yhV.net
>>901
それ順位変動するから一人も救われないでしょ

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 23:01:33 ID:MfkevSWb.net
>>901
中国人や韓国人の留学生には国が学費も飛行機代も払って通わせてるらしい
日本人には差別
国はおかしいね

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 23:03:04 ID:6RvDGS4O.net
今日もIDコロコロして自分は悪くないー!か
お外出なよこどおばさん

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 23:09:42 ID:Ec9z9wDg.net
>>884
そもそも事情を察してる様な有識層は下手に首突っ込んで批判やクソバイスしたりしないから
噛み付いて来るアホは無視一択よ
判らせた所で融資してくれる訳でもないから理解を得る必要無い訳よ

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 23:10:56 ID:IygzWOPe.net
>>879
アンタに話してないでしょ
レスしないでよ
私がレスしたのは>>872なんだから関係ない奴は黙ってて

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 23:14:13 ID:IygzWOPe.net
>>900
いきなり現れた1回目のレスで「分かった話すよ」だってw
IDコロコロの自滅クソワロw

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 23:16:01 ID:IygzWOPe.net
IDコロコロするなら全部他人になりきればいいのに
高卒の馬鹿だから出来なくて自滅しててざまあw

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 23:23:56 ID:c744ELf5.net
>>903
ttps://www.mext.go.jp/mail/
今のお気持ち全部ぶつけよ?
かなりすっきりする筈だし要望も向こうに伝わるよ?

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 00:51:33 ID:nr7zY3o7.net
3060に度々この手のレス見かける

376 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 Mail:sage 投稿日:2018/12/01(土) 12:36:32.03 ID:gc56IGmp
20歳とかで漫画家デビューしてるのみていいなあと思う
自分も高校生のとき描いてたけどこの人より絵上手かったんだけどな
色々あって辞めてしまったけど
今更応募してもなんだこのおばさんと思われるんだろうな
なんでデビュー年齢に拘るんだろう…
連載してる人は今はかなり年齢行ってて私より年上の人も普通に多いのに


851 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 Mail:sage 投稿日:2019/09/01(日) 13:31:18.02 ID:SgeLMfhf
アホすぎる生まれた時代の悩みがある
私が中高生の頃はテレビに出てるアイドルはみんな美人ばかりだったので
自分レベルじゃ無理だろうと思ってオーディションを受けすらしなかったけど
今の秋元系とかのアイドルって正直私レベルの顔面偏差値の人もいるし
昔と違って人数やたら多いから受かる確率も違うだろうし
もう少し後に生まれてたらオーディション受けてたのになって思ってしまう
まあもう年齢が終わってるけど

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 01:02:00 ID:V/7HJxFB.net
大学行きたかった割にこれには食いつかないのな
学力さえあれば諸経費込みで100万弱で慶應卒ってコスパ最強だろ
高校時代に軽くバイトして100万貯めとけば後は勉強のことだけ考えればいい
本人申告では学力には自信があったらしいのに不思議

894 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2020/09/09(水) 00:46:36.48 ID:8UkLruq1
よっしゃわかった
格安でマウント取れる大学の学費明細貼ってやるぞ!
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/tuition.html

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 01:25:32 ID:oIWccggc.net
>>911
なんで今の大学生はオンライン授業で不幸!ってアピールして漫画まで描いてるのに
通信制を進めるの?

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 01:35:00 ID:0kBDK4P8.net
対面講義受けることを前提に金払ってる人がオンライン授業に不満を持つのと
金がないけど大学行きたい人に格安の通信制を薦めるのは別の話だからだろ

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 01:38:37 ID:kov8JvF3.net
>>913
いやだから今の大学やめて通信制に行けばいいじゃん

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 01:40:40 ID:qaMUzBP1.net
毒親云々の人は親が金持ちなんでしょ
今更大学行けなかったことにガタガタ言ってても大学に行けるわけじゃないし
ニート生活エンジョイしてればいいじゃん

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 01:48:14 ID:lDOGdp2A.net
金持ちの基準低すぎ

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 03:03:37 ID:p4VrnVTy.net
>>871
とある女声優が本当は大学に行きたかったけど
親がそんなお金はありませんというから仕方がなく声優になったと言ってたよ

この声優に
「一種貰えないバカなら働いて返せよ
ここまで知能低かったら大学通えなかったの親のせいじゃなくて絶対自分のせいだろ
貧困ってなるべくしてなるんだなぁ」
って言ってきたら?
言える?本人目の前にして

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 03:18:16 ID:YtS7bbd/.net
本当は理解してくれたら嬉しいと思うけど
理解できないならまあ仕方がないからそっとしてくれればいいのに
何故わざわざ攻撃してくるんだろ
ただただ弱い者いじめでしかない

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 06:23:43 ID:jAQyj+LB.net
>>917
ニートじゃなくてお前も声優になればよかったのに

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 09:53:56 ID:lb0p7dDS.net
>>918
残念ながらあなたの共感者も理解者もどこにもいないと思うよ
わざわざ攻撃って…本当に呆れ果てるなあ
キジも鳴かずば撃たれまい、って知ってる?
ちゃんと意味調べてみてね

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 10:10:54.79 ID:wxMfv/1s.net
>>919
じゃあなんでお前は声優にならないんだよ
声優なんてなりたい奴が腐るほどいるけど極一部しかなれないだろ

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 10:35:15.52 ID:SmP/uXwX.net
結局例の大学行けなかった人って大学で何を学びたかったかって言ってんの?

なんか最初に登場した時って「特定の職業になりたくて、その職に就くには大学行かないとなれないのに
親が行かせてくれなくてなりたい職になれなかった」っていう設定だったと思うんだけど
結局その職が何だったか教えて貰えなかった

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 10:40:10.87 ID:lDjVIUTj.net
>>922
まずその前にあなたが何のために大学に進学したのか
どういう大学のどういう学部でどういうの学びたかったか
結果何を学んだのか
その後どういう仕事に就いていてどういう成果を出したのか
詳しく話してくれない?

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 10:50:55.83 ID:uIPFdpT3.net
なんでそれ聞かないと答えられないの?
本当は何もわからないから的外れなこと言って馬鹿にされないように他人の回答参考にしようとしてるの?

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 10:52:03.72 ID:F6OwiSwe.net
>>924
それあんたの心境だよね
自己紹介乙

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 10:53:20.59 ID:DDIFQI3Z.net
>>923
大学通いたかった!って力説してるんだからはよ言えばいいのに人の事はどうでもよくない?

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 11:11:04.41 ID:NmrJrmtA.net
大人になっても大学は行けるから本当に行きたいならこれからでも頑張って勉強したらいい
応援してるよ

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 11:15:02.09 ID:rzrWqgmw.net
>>927
大学は行けたとしても、その先の就職は難しいよ

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 11:17:05.87 ID:YFExpNg0.net
>>926
人のことどうでもよくない?
何でそんなに聞きたいの?
聞く必要なくない?

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 11:18:30.36 ID:DDIFQI3Z.net
>>929
こんなにスレ占領してるんだからそれくらい答えればwww

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 11:19:35.32 ID:YFExpNg0.net
>>930
じゃああなたが答えれば?
なんで答えられないの?
まさか大学行ったことないの?

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 11:34:49.01 ID:CE0ufcsx.net
広告業界に興味があったから大学では広告学中心に社会学学んで
卒業後は代理店入って今は大手ゲーム会社のweb広告ディレクターやってるよ

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 11:39:35.77 ID:lb0p7dDS.net
>>922
本人のお気持ちによると美大に行きたかったらしい
二次もやってたhtrお絵かきさんだよ
でも将来何やりたかったとかたぶん本人なんにも考えてない
明確な目標もビジョンもないまま何となく大学行ってゆるーい学生生活送りたかったんじゃない
この人には自分ってものがないんだよ
ただ漫然と流されるままに生きてきたツケの大きさに今になって憤ってるだけ
まともに話してあげる価値はないよ

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 11:42:59.11 ID:8WAcm+WV.net
手段が目的化してて草

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 11:47:24.86 ID:DDIFQI3Z.net
>>931
あるけど君のこと聞いてからでも遅くないよね?
早く教えて欲しいな
それとも大学行きたかったって嘘なの?
どうしたかったの?

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 11:53:36.27 ID:J51UyoYw.net
美大なんて本当にうまい人でも予備校通ったり浪人しながらやっと受かるようなとこなのに
htr二次らくがきマンなんか裕福な家だったとしても行かせてもらえなくて当然だろw
金が有り余るほどあって子供の進路なんかどうなったってなんとかなるレベルの金持ちならわからんがw

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:02:39.75 ID:rooCcPVE.net
自分が一番不幸って思ってるから
社会にいる人達の表面的なものしか見えてないんだろ
親を亡くし自分も闘病を乗り越えて努力して大学の奨学金返しながら
笑顔を絶やさず頑張って働いてる人だって
知らない人から見たら表面的には
「あいついつもニコニコしてんのな、悩みなんかねーんだろ」って思われるのと一緒

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:02:48.68 ID:0VeCJVst.net
>>933
>>936
なんで妄想上の人物について叩いてるの?
統合失調症ですか?
精神科行った方がいいよ

どこの誰がそんなこと言ったの?
マジで青葉じゃんお前

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:05:22.39 ID:caED11T5.net
>>936
私予備校通ってないhtrだけど私立の美大行ったよ
まあレベルは低いけど
美大もピンキリだから私立でいいなら下手でも入れるよ

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:07:28.51 ID:J51UyoYw.net
あらら図星だったのか〜
せっかく>>932さんが教えてくれてるんだから答えてあげればいいのに、やっぱり答えられないんだね!

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:07:40.36 ID:RezjoD39.net
>>935
広告業界に興味があったから大学では広告学中心に社会学学びたかった
卒業後は代理店入って大手ゲーム会社のweb広告ディレクターやりたかった
うちは親に大学行くなと言われたからなれなくて悔しい

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:09:46.78 ID:8s0FEFTo.net
>>936
予備校通って何浪もしてレベル高い美大に挑戦するより
htrのまま私立のFラン美大に行く方が安く済むぞ

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:10:11.70 ID:zoc7GyMD.net
どんなに大学に行きたかろうとどうせ今更いけやしないんだから今の生活をエンジョイしなよ

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:10:33.63 ID:9deQaBYs.net
ほんとに志望理由パクるために聞いてたのかよ草生える

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:12:16 ID:rooCcPVE.net
>>943
その生活をエンジョイっていうのが
IDコロコロしながら自分以外の人間に噛みつくことなんじゃね?
たぶん今おもいっきり人生楽しんでるよ

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:14:42 ID:JFwCbxuB.net
>>932
そんなの大学行かなくてもなれるだろ
甘えるな
高卒からなってる奴もたくさんいるだろ

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:15:13 ID:CE0ufcsx.net
>>941
たまたま自分が大卒だっただけで、別にうちの会社は大卒じゃなくても入れるよ?
同期は全く広告関係ない学部にいた子とか専門卒とかいろいろだし
ぶっちゃけ自分も大学でやったこと活かしたことなんてほとんどないしね
本当に広告やりたいなら頑張ってね!

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:15:30 ID:lb0p7dDS.net
>>938
10スレ以上の専スレ持ちのくせに今更それは通らないでしょ…
荒らしにくくなるからこれまで垂れ流してきた自分の情報有耶無耶にしたいんだね
ねえひらがなコロちゃん28歳(笑)?
なお実年齢は軽く見積もっても30大台のってる奴ー

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:17:13 ID:EaRk96TL.net
>>947
じゃあなんで大学行ったの?
行く意味ないじゃん
お金の無駄だよね
大学行かないとなれないような医者になりたいとかなら行く意味あるけど
高卒でもなれるのなら高卒からなるべきだった
あなたがやったことはただのお金と時間の無駄だよね
勉強したこと何も仕事に活かせてないじゃん
恥ずかしくないの?
高卒と同じ仕事してるとか

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:36:52.21 ID:CE0ufcsx.net
>>949
行かなくてもなれるけど行ってもなれるんだし、自分の意思で、自分のお金で通ったんだから行く行かないは自由だと思うよ
仕事に直接的には役に立ってなくても、大学で過ごした時間は少なくとも自分の糧になってるわけだしね
その価値観はよくわからないけど、高卒の人と同じ仕事するってそんなに恥ずかしいことなの?
仮に恥ずかしいことだとしても職場の人全員に高卒でかどうかの確認なんてできないから
知らないうちにそうなってるかもしれないし、そんなどうしようもないこと気にしてられないかなぁ

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:38:17.07 ID:L3GWIb7h.net
>>950
親のお金でしょ

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 12:52:19.09 ID:CE0ufcsx.net
>>951
奨学金借りてたから当時は自分のお金ではなかったけど
もう返済終わったから自分のお金って言ってもいいかなと思ったんだけど駄目だった?
ちなみに学生時代の生活費はバイトで稼いでたよ
まぁ、この体をくれたのは親なんだから親のお金とも言える……かな?

昼休み終わるからもう返信できないけど、とにかく頑張ってね!

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 13:06:22.04 ID:oFNYzOoM.net
>>952
具体的にいくら借りてたの?
バイトでどうやって家賃と生活費や光熱費を全額稼ぐの?
勉強してなかったの?
まさか実家に住んでて親に養ってもらってたくせに
自分の金で行ったなんて言ったの?

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 13:32:05 ID:m6yzMaAE.net
もう返信できないって言ってる人にしつこく聞いてて草
日本語理解できないから仕方ないのか

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 13:34:17 ID:oFNYzOoM.net
>>954
嘘がバレて都合が悪くて答えられないから逃げたんだね

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 13:38:32 ID:2JyDIW5+.net
「大学行きたかったのに家庭の事情で行けなかった。悲しい」

クズ「お前が悪い!自己責任!努力不足!奨学金とかあるだろ!」

「じゃああなたは奨学金借りたことあるの?」

クズ「ある!(ない)」

「具体的にどうやって?」

クズ「……自分で調べろ!もう返信できない!(逃亡)」

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 13:40:56 ID:+4EdaPXk.net
クソ質問の前に仕事だから落ちるって書いてあるのも読めないのかw
てか人の話にケチつけようとばっかりして結局自分の話はしてくれないしねw
パクリ志望理由しか披露してくれないし、やっぱ言えないんだ〜w

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 13:43:58 ID:YXOmPzSW.net
>>957
仕事って何?自宅警備員?

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 13:53:21.59 ID:+g+F9aJP.net
何捏造してんだよwこうだろw

カス「大学行きたかったのに行かせてもらえなかった!」
「何したくて行くの?」
カス「先にお前が答えろ!(志望理由パクらせろ!)」
「(省略)だよ!」
カス「(丸パクリ)だよ!」
「大卒じゃなくても入れるから頑張って!」
カス「大学行かなくても入れるなら行くな!」
「自分のお金で行ったんだから自由」
カス「親の金!親の金!」
「奨学金とバイトだよ。仕事あるからじゃあね!」
カス「うそつき!親の金!親の金!答えられないから逃げた!ムキー!」

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 14:09:44 ID:q7eQra+3.net
>>959
奨学金とバイトで行ったとかなんでバレバレの嘘つくの?
そんな簡単に行けるなら誰も諦めないよ

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 14:13:43 ID:i1xSeNZo.net
自分は入学金用意できなかったから高卒だ
その成績と資格なら奨学金受けられるよって言われたけど高校がバイト禁止、見つかれば停学だったから無理だった
遠方に行くにも旅費やら何やら初期費用が必要だしね
かといって田舎だからか周りもそういう人多かったし別に不満は無い

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 14:15:30 ID:Dp6RvdIt.net
>>959
何したくて大学行きたいの?ってことに対して真面目に「○○がしたい」と答えたら
その○○をやりたいということを
「お前なんかに○○なんてできるはずがない」とか
「みんなそんなことできないのに夢を見るな」とか
死ぬほどバカにするのが見えてるんだけど

これを言うと今度は
「○○になるなら大学行かなくても高卒でも努力したらなれるじゃん(なれない)」
って言ってくるのが目に見えてるんだけど

聞いてどうするの?
なんか意味あるの?
その○○になる具体的な方法を教えてくれるの?
そんなことできないでしょ?
答えるメリットって何?

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 14:18:46 ID:XxeNqd3d.net
>>961
最後の一行以外は全く同じ
ただし、うちの田舎は意識高い人が多いのか、大半の人はなんだかんだ親の金で進学した
自分の成績で進学してないのはさすがに珍しかった
最低でもどんなにバカでも短大か専門学校ぐらいは普通は行かせてもらえるし
そこまで出してもらえないのはうちぐらいかも

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 14:24:21 ID:EW5glUgp.net
勝手な被害妄想で人のせいにするな
メリットも何もないのにちゃんと答えてくれた広告業の人にすら難癖つけまくってたんだから自分が言われても仕方ないじゃん
自分は言ってもいいけど言われるのは嫌ってやつ?
意味ない意味ない連呼してるけど、こんなところで文句たれ流すことこそ一番意味ないことだからやめれば?

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 14:28:29 ID:iPRQwJ1/.net
>>964
お前まだ答えてないじゃん
お前は親の金でのうのうと目的意識もなくなんとなくFラン私立大学に進学して
就職したくないから院に進学して
やっぱり働きたくないから今無職でこどおばだろ

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 14:39:30 ID:qNNzLWRB.net
自己紹介乙w
あっ、大学行けなかったらしいから正しくは目的意識のない高卒無職こどおばかw悲惨だなw

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 14:40:32 ID:iPRQwJ1/.net
>>966
結局答えられないんだね
広告の人はお前とは別人だろ

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 14:42:56 ID:FmjJ7QC+.net
>>922
幼稚園の先生になりたかったけど大学出てないとなれなかった

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 14:54:33 ID:CS1Qrp4W.net
答えてあげたら何かメリットあるの?メリットないから答えないんでしょ?
じゃあこっちだって一切メリットないんだから答えられませーんw
お前のワガママにわざわざ答えてくれたんだから広告の人にはちゃんとお礼言えよな
素晴らしい志望理由パクらせてくれてありがとうございますってなw

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 15:00:30 ID:aThhHHCn.net
>>969
上の幼稚園の先生になりたい人に答えてくれてありがとうってお礼言わないの?

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 15:03:27.14 ID:DDIFQI3Z.net
結局こっちが話したらパクっただけで終わったの?
結局大学行く気なかったの?
なんなのこの人www

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 15:04:50.67 ID:aThhHHCn.net
>>971
上の幼稚園の先生になりたい人に答えてくれてありがとうってお礼言わないの?
なんで都合の悪いことはスルーするの?

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 15:24:33 ID:TKrIJ/sO.net
>>968
答えてくれてありがとうね
幼稚園教諭の資格は特に新卒に拘らなくても働きながら通信制大学等でも取れるよ
なり手も少ないから資格さえあれば雇ってもらいやすいだろうし、年齢制限とかもないから本気なら今からでも頑張ってね

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 15:27:36 ID:lb0p7dDS.net
>>972
だって968あなたじゃん…
自演するならもっと頑張って
荒らしすら幼稚htrっぷる丸出しとか本当にみっともない人

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 15:33:35 ID:N7SnwV4h.net
>>973
その学費はどうやって用意するのでしょうか
仕事と通信制を両立させて4年で卒業できる人はごくわずかしかいないそうです
大半の人はいつまでも卒業できません

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 15:50:16 ID:/ZNZXe2X.net
学費の準備なんて無理、仕事と両立なんてごくわずかしかいないから自分には無理
と思う程度の情熱なら諦めて現状維持でいいと思いますよ
幼稚園教諭は新卒至上主義な業種ではないので、本気なら道はあるから頑張ってねと言っただけなので…
このご時世、他業種への転職なんて珍しいことでもないし、する人は皆働きながらもそれなりに努力していますよ
何もかも他人が答えを用意してくれるのを待つような人では無理かもしれませんね

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 15:53:04 ID:nHWieuzn.net
>>976
あなたは自分は親の金でのうのうと通学制の大学に通わせてもらって
出るのが簡単と言われる日本の大学を卒業しておいて
可哀想な人にはそうやって努力厨根性論で上から目線で説教するのですか?
おかしいと思いませんか?
何故甘えてるあなたが上から目線で苦労している人に説教しているのですか?
まず自分がやってみては?
あなたは人生で何の努力もしたことないからそんなことが平気で言えるんですよね

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 15:55:34.13 ID:XxeNqd3d.net
>>976
自分は実際に金銭的な事情で通信制に通ったけど
努力したけど何年かかっても卒業できなかった
そのあとたまたまひょんなことがあって運良く通学制に通わせてもらえることがあったんだけど
そうしたら一瞬で卒業できた
世の中運だよ

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 15:57:47.07 ID:DYz86ijS.net
あか

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:08:09 ID:zoc7GyMD.net
うちの母親、シングルマザーで働きながら通信制の大学行って大卒資格とったよ
出来る人はできる

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:10:11 ID:zoc7GyMD.net
踏んだので建ててみます

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:12:51 ID:zoc7GyMD.net
次スレ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ129 【ワッチョイ無し正規スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1599635479/

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:14:36 ID:XBx2B9HI.net
>>980
なんで母親の話?
自分は?

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:19:03.20 ID:6/C1Nq6L.net
昔ならできた奴もいるだろうが
今は100%無理

任天堂に、宮本茂という人がいるんだが、その人は
「昔だから俺のようなもんが入社できたが、今では学歴足りないから絶対に無理」
って言ってた
それと同じだ

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:26:16.45 ID:6sVbWh0l.net
>>982
乙です

あれれ?なんで任天堂の話にすり替えちゃったの?
中途半端に実現できそうな幼稚園の先生の話にしちゃって後悔してるのかな?
必死で大学行かないとなれない職業調べたのに論破されちゃって残念だったねぇ

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:27:29.18 ID:p0431cFV.net
>>985
論破?返事まだ来てないけど977と978に答えられないの?

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:29:48.94 ID:C8ERe2mk.net
>>922
任天堂に入りたかったけど大学出てないとなれなかった

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:33:03.22 ID:OtEqvgpV.net
>>922
電通か博報堂に入りたかったけど大学出てないとなれなかった

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:35:18 ID:KiaADMbl.net
>>922
出版社の編集者になりたかったけど大学出てないとなれなかった

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:40:37 ID:gqdNMC//.net
(ただいま調べています)

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:40:47 ID:HfKyp59B.net
そんな誰でも知ってるような超大手は大学行ってる中でも一握りの努力家かよほどのコネ持ちじゃなきゃ入れないので
こんなとこでブーブー言ってるような糞メンタルの奴じゃ、仮に時が戻って空から学費が降ってきても努力しないんだから文句言うだけ無駄ですよ
大学入れてもあいつはコネだとか本当は自分がゼミのリーダーやるはずだったのにとか他人のせいにして難癖つけるんでしょw今と変わらんがなw

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:41:26 ID:zBFuZuT9.net
>>991
はい>>962の予言通り

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:42:03 ID:KYvLsXDt.net
>>991
お前はFランしか行けなかったからそう思うんだろうな
その文章でお前の学力がわかるわ

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:43:01.36 ID:YgZ8CBzO.net
>>922
ピアノの先生になりたかったけど音大出てないとなれなかった

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:45:02.26 ID:UxjueXL3.net
本当は幼稚園の先生になんて全くなりたくなかったのがバレて逆ギレしとるやん

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:47:46.95 ID:jV15tF+b.net
ニート発狂してて草

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:50:40.42 ID:1aziUYhB.net


998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:50:44.71 ID:1aziUYhB.net


999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:50:48.87 ID:1aziUYhB.net


1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/09(水) 16:50:57.35 ID:1aziUYhB.net
ピアノの先生←ぐぬぬ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200