2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ128 【ワッチョイ無し正規スレ】

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/01(水) 17:06:14.62 ID:CdzXMJ7a.net
スレの話題が変わっても、一つの話題で占拠していて追い出されても、それでもこれだけは言いたい!
そんなぐっと堪えることができない人のためのスレです。

※絡みの絡みスレではありません。板内ヲチのような使い方は避けてください。
※流れへの不平や愚痴はOK。ただし延々と反論されても泣かない。そのための隔離スレです。
※「長すぎ」「殴り合いしてるだけ」などと冷やかしに来る人は荒らしです。徹底スルーで。
※次スレは>>980が宣言して立てる事、立てられなかった場合は番号を指定して下さい。

※下記の場合は適切なスレへ移動のこと。
・特定個人やジャンル等のヲチ話題(板違いのため該当板へ)
・過度なバッシングや人格批判レスが続いた場合
・ループや水掛け論になった場合
・同人板の範疇から話題が大きくそれた場合

※下の派生スレを移動先としてご利用下さい。
※移動先スレをヲチスレ化させないよう必ず元スレ内で移動を告知してから誘導して下さい。
※誘導の際は>>1のどの理由での移動なのかはっきり記して下さい。
※適切な理由が示された誘導にはすみやかに従いましょう。
※誘導する側もされる側も感情的にならず穏やかにお願いします。
※前スレ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ127 【ワッチョイ無し正規スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1584975286/

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 07:25:03 ID:ok8uKknC.net
>>775
ほら男ってすぐ感情的になるね
オスって生き物は危険なんだよ
そう思われるのが嫌なら女を責めるんじゃなくて男の悪い奴を責めればいい
なんで男って痴漢しまくるくせに痴漢した男を責めるんじゃなくて
被害者の女を責めるの?

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 07:32:00 ID:yO7SKd4J.net
>>775
私は女のLGBTだけど男のLGBTばかりが悪いことするせいで
LGBTで一纏めにされてLGBTは危険と思われるの嫌なんです
悪いことをするのはLGBTかノーマルかではなく
生物学的に男の生き物が圧倒的だと言うことが事実です
性的嗜好は関係ありません

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 07:51:57.34 ID:Rr2OTtgu.net
>>775
ショッピングモールのトイレで男児や女児に性的暴行するのはほとんど男

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:13:36.51 ID:hh16PqhK.net
正直男はゲイとかヘテロとか関係なく性的欲求を抑えるのが
女よりもずっと下手というか難しいんだと思ってる
みんな薄々そう感じてるから本能的に危機感覚えるんじゃないか
おおっぴらに言うと差別だなんだ言われるから言わないだけで

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:22:19.79 ID:zMp1pvOh.net
医師とか社会的地位や収入が高くてその立場を失いたくないと思っているくせに
いくらでも女を風俗とかで買える立場のくせに
痴漢とか未成年わいせつとかする奴いるもんなあ

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:33:08.67 ID:28zogIFB.net
>>778
女性はすぐかばうから表にならないだけらしいよ

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:35:31.51 ID:eND1sA6a.net
まあ我慢がきかず身を持ち崩す人間は男女共にいるけど
それが性衝動限定になると一気に男女差は出ると思う

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:37:02.78 ID:1xIe8w/3.net
>>781
意味不明

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:37:39.39 ID:UAqQwoNJ.net
>>781
なんでそうなって嘘ついてまで男の犯罪を誤魔化そうとするのか
そういうとこだぞ

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:39:51 ID:28zogIFB.net
>>784
いや、実際そうだって聞いたからだよ

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:41:14 ID:HcjR6f3H.net
>>785
誰に聞いたんだよ

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:41:43 ID:UCbQMZC6.net
>>785
いや、自分は男は女より犯罪率が圧倒的に高いって聞いたけど?

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:42:20 ID:98TctSFT.net
>>785
実際男の方が危険だって聞いたぞ

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:43:43 ID:toj6LvYI.net
>>782
性衝動以外の犯罪も男女差はすごい

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 10:07:36 ID:3t0AnOD1.net
てか男にはちんこあって精液出したい抑えられない本能的衝動があって
女にはそれが無く出される側でしかできないのに運が悪いと妊娠までしちゃうって時点で
男のほうが圧倒的に性犯罪多くて当たり前でしょ
妙な擁護はするだけイメージ悪くなる

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 10:58:07 ID:BSdALsM3.net
>>769
綺麗な程にお前が言うな発言で草
同人板や個人の感想の話を鵜呑みにしてゲイ美化しているようなやつが言えることじゃないよ
貴方こそちゃんとゲイについて学んだ方がいいのでは?
そういう甘い認識だと悪いゲイに騙されるよ
ていうかそのTVやwebのゲイは良い人が多い情報を提示して欲しいんだけど
それと覚悟が無かったら話を聞かない上にブーメランかましてくる面倒臭い相手とレスバなんてやらんよ

あと私の質問である「ゲイにも良い傾向がある情報」が欲しいんだけど提示してくれない?
なんで貴方の馬鹿にする又聞きソース(というかそれ以下)しか教えてくれないの?

>>770
ゲイにもノンケにも良い人はいるし悪い人がいるのは認めるよ(元のレスを読んでいただければ分かる)
でも現在の論点は「ゲイはノンケと比べて民度が低いか否か」であり、私は「低い」って考えてるからその根拠を述べてその反論のソースを提示して欲しいのに769は個人の感想という曖昧かつ当の本人が立証として弱いと言っている「又聞きソース」を持ってくるし、挙句の果て770はそんな風に反論意見を求める事は間違ってる!!って論点をずらして議論を有耶無耶にしようとするしな
ずらさないで欲しいんだけど

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 11:19:41 ID:BSdALsM3.net
>>791
ミス、この部分無し
ていうかそのTVやwebのゲイは良い人が多い情報を提示して欲しいんだけど

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 12:28:47.48 ID:I7nucABV.net
誰もTVやwebにいいゲイが多いとか言ってなくね

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 13:49:37 ID:eND1sA6a.net
761は人畜無害なゲイの例はネットにいくらでも転がってるとは言ってるな

同人板にいるなら非オタより同性愛に関する情報に接する機会が多いとかいう謎の思い込みもセットでついてるけど
正直5に出入りしてる自分のゲイのイメージって女を性器呼ばわりした発祥って印象が一番強いんだよな

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 07:55:59 ID:6KeTtvS+.net
話題流れたっぽいし本筋からそれるのでこっちで
絡み烏
何だろうと思ってググって尼のレビュー見たらネタバレされてて
ふざけんなってなったわw

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 16:03:53 ID:yANUuZ5B.net
ネタバレ踏んだら半減なやつだな
今日だけ無料!って話題で見たからあわてて読んだからよかったわ
大体言われているように面白かったけど読後感だけ悪かった

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 16:20:52 ID:sBPJHidJ.net
そろこれ念押しするといつもの人扱いされる様になったし
何時までも絡みに居座ってる連中には何て言えば良いんだ
放置するしかないの

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 16:24:03 ID:ltsBW0v2.net
いつもの人扱いされても別によくない?

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 16:36:13 ID:Yru4g0zU.net
そろこれ移動を憎んでるのは実質一人だしね

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 16:36:16 ID:sBPJHidJ.net
それは別に良いけど結局動かないしなあ

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 16:37:13 ID:au+Y1tiD.net
いつもの人って言う人が出たら静観するに限る
真っ赤になってる人と仲良くレスバしてればいいさ

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 17:25:49.71 ID:w67kttBy.net
>>797
あれ間違いなく精神やられてるからそのうち死ぬだろ

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 17:26:42.70 ID:IrOo86PR.net
>>802
なんで自演してるの

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 17:37:47 ID:mKstaahV.net
>>795
あれはネタバレ読んだら一気に読む価値なくなるw

十二国記並は盛りすぎて草生えたけど粗削りながらもギミックは面白かったんだよな
読んでて物凄くモヤモヤするし読後もモヤモヤするし
何より読みにくくて頭に入りにくいけどほんとギミックは面白かった
だからコミカライズされて読みやすくなって評価あがったパターンのやつ

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 17:44:38 ID:w67kttBy.net
>>803
なんでIPすぐ変えるん?
追われてるんか?草

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 17:57:32 ID:zv2cOy/R.net
>>805
なんでID使い分けるん?

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 19:17:07.91 ID:RpTP8Sm1.net
そろこれされてたのでこっちで
しゅれいこうゆとかあでかんの人は絵柄で看板漫画になった作品だと思う
上手いというよりは絵柄が受けた系だけど
オタク系の雑誌は絵ありきだなというのはチラホラある

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 19:18:25.78 ID:w67kttBy.net
>>806
ほんとコロコロしないと怖くて書き込めないんだな
早く死ねよお前

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 21:26:16.20 ID:06My38yr.net
>>804
黄河忍法帖が瀬川正木先生のコミカライズとそれを元にしたアニメで人気が上がったみたいな感じ?

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 21:49:12.69 ID:6odRHEGR.net
ネバラン作画は叩かれてないって叩くほど誰かに興味もたれてないのよ
芸スポとかにスレ立てても延びずに落ちるでしょ

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 04:03:35 ID:Bxx0BUJy.net
>>810
ネバランの売り上げも知らないとか笑える

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 04:13:24 ID:221EMRNx.net
一般的に売れてても5ちゃん層にはそこまで興味抱かれないって作品ある

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 04:18:18 ID:83sOuxLa.net
鬼滅も興味持たれてないよ
所詮腐女子人気とステマと水増し商法だから

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 04:18:51 ID:Uydq9nxu.net
>>810
叩かれてる方が人気!とか凄い価値観だな
韓国人かよ
さすが構ってちゃん荒らしの思考

スレが伸びるかどうかって結局話題が対立するかどうかであって
わかりやすく誰かをバカにするようなスレの方が明らかに伸びるし
下手くそで腐女子臭くておばさんばかりでステマしまくりで突っ込みどころ満載の作品展
なおかつお前みたいなキチガイ信者が無職で一日中張り付いて自演しながら連投してるスレの方が
そりゃアンチの少ない平和な作品より伸びるだろうな

鬼滅スレとか例えスレが伸びた場合でも実際の人数は少ないと感じるよ
なんかほとんどお前一人で自演してるだろって思うくらいあるとき一斉に人がいなくなる
書き込み内容もここと同じで同じことを繰り返してるだけ

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 04:30:43.26 ID:Uydq9nxu.net
芸スポとかニュース関連スレで鬼滅関連スレを見た時に
もしいつもの鬼滅おばさんっぽいのが連投して暴れてたら
観察したりレスバトルに持ち込むとわかるけど
IDが複数に分かれていたとしても、トイレか食事か風呂か睡眠かなんかで
必ず全員同時に席を外す
つまり同じ人が複数人を装ってるのがわかる

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 08:11:30 ID:HOUfxoSa.net
>>813
ステマは立証できない以上反論も肯定も出来ないが
子供や男性もはまっているし、水増し商法はやめた後も人気あるよ
来月発売の新刊が予約ランキングトップ3に入っているし

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 10:49:00.80 ID:RmO9R4bF.net
>>816
わざわざ子供や男性も〜と言わないといけないぐらい女が多いってことね
普通はそんなこと言わなくても子供や男性も買うのが当たり前

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 10:49:03.67 ID:o0hXKuIr.net
はいはい分かったから本スレ立ててネバラン生誕4周年お祝いして差し上げなさいよ

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 12:14:42.45 ID:HOUfxoSa.net
>>817
レスに対する反論に揚げ足取ってまで女性人気圧倒的ということにしたいんだね
これだけ国民全員が愛している作品だから気に入らないのはわかるけど

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 14:20:07 ID:Rgtuw0u/.net
>>807
今連載してる人にいうの変だけど尚月地懐かしい
昔の同人便箋文化の最大手だしギリギリ生きてた同人便箋界隈もこの人が抜けて一気に崩れたらしいし賛否両論あれどやっぱ好きな人には熱狂的に好かれる絵柄なんだろうな

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 15:12:22 ID:vEZWqI8G.net
>>819
「女性客の30〜40代が非常に多い」
https://anige-labo.com/wp-content/uploads/2019/12/Yl993dP-scaled.jpg

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 15:56:10 ID:HOUfxoSa.net
それ半年以上前の話じゃん

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 16:11:03 ID:CcegPSwY.net
>>822
ステマするまで男や子供は買わなかったんだね

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/03(木) 23:54:22 ID:HOUfxoSa.net
それは分からない
当時の購買層のデータは不明だし、テレビのファンだって一部に過ぎないから実際は分からない

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 00:33:59 ID:w6ZJQHli.net
>>824
じゃあ男や子供が多いかどうかはわからないね
鬼滅おばさんがおばさん人気と思われるのが嫌で嘘ばかりついてるのは知ってる

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 08:15:57 ID:r1GfwDUa.net
嘘だと思い込んでいることも多い

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 09:32:25 ID:IitRAMeH.net
鬼滅おばさんが嘘の呼吸、盗の呼吸なのは有名
雑誌で風刺画まで書かれるレベル

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 10:11:13 ID:9gGXcrDo.net
チラシ32絡み
絡んでる側後半同一人物くさえなと思って見てた

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/04(金) 23:59:05 ID:r1GfwDUa.net
>>827
アンチが誇張しているだけでは?

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 00:14:20 ID:WthyurYF.net
>>821
そのソース見るたび思うんだがたかが一店舗の情報で日本全国の購買層データの判断してんの?

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 01:48:08 ID:NxhfJ4Rw.net
>>830
そんなこといったら鬼滅おばさんのいう発言は
日本全国の購買層のデータなんか全くないじゃん
うちの姪っ子がハマってた〜みたいな嘘臭い局所的な話だし
姪っ子なんか鬼滅おばさんがコミックス押し付ければそれでカウントされるしな

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 01:55:51 ID:96E3aoOD.net
この前スーパーで幼児が「ままーねずこー!」とはしゃいでたから
あれ?毀滅って本当に子供に人気あったの?キッズ人気って嘘じゃなかったのかと一瞬思ったら
「ままがすきなねずこー!ぜんいつもいるー!」と続いて色々察した

ちなみにままは40前半くらいのつよそうな体格の人だった

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 02:16:50 ID:t8HMV9Aa.net
子供って親がハマってるもの覚えて気を遣ってくれるよね
タバコ吸わないけど親が吸う銘柄覚えてて
外で見かけたら、あーパパの吸ってるタバコだ〜とかいってたり
親が好きなスポーツ選手とか海外のバンドとか自分は興味ないけど知ってたり
親が好きなアイドルのライブに一緒に行ってあげたり

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 20:40:48 ID:c4mU7OnP.net
ファミリー向け、子供向けおもちゃや子供向けの生活用品まで出ているのに子供人気ないとは考えにくいけど
ステマ云々も宣伝で売れた作品がほとんどないから眉唾もの

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 20:59:04 ID:ZJK1c5R2.net
出てることは出てるけど売れてないよ
今までコラボ商品とか即はけてたような店行ってもコラボやキャンペーン商品が減ってる気配もないし

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 21:04:11 ID:8ddJjL4N.net
PC診断なんてオタク以外もやってるのに
PC診断やるオタクを馬鹿にしたがる人多いなあ

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 21:09:41 ID:9G9NZgun.net
ネット上で美容トークされても「いやお前の顔も体型も知らんし」ってなるから正直鬱陶しい気持ちは判る

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 21:10:00 ID:iSi3XJlm.net
>>836
パーソナルカラーに罪はないがパーソナルカラーパーソナルカラーうるさいオタクは嫌い
ブルベブスの風刺画そのものだから

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 21:13:09 ID:Ss24YbnO.net
PC診断って書かれたらパソコンのスペックの診断にしか見えない
略すのはいいけど既存のものとまぎらわしい略称はちょっと考えて欲しい

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/05(土) 23:57:39.00 ID:ykXXN1Wt.net
>>835
自分の地域ではあっという間に売り切れていたし地域によって違うんじゃ?

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 12:23:08 ID:pF0oE1oE.net
グッズの供給が急に増えたし、集めるのをやめる人もいそう

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 23:52:06 ID:QF5qwDdN.net
歴代のアニソンの中でグレン解が2位飾ってるし
今月新刊出たにもかかわらず木滅の既刊が売り上げ上位に食い込んでいたりしてて
全然衰えている様子は見られないな

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/06(日) 23:56:47.81 ID:JvWJNfDl.net
>>842
今日のアニソン番組のこと?
あれ完全に鬼滅&LiSAのゴリ押しステマ宣伝のための構成だったじゃん
きっちり告知の宣伝もしてたし
絶対上位にねじ込んでくるだろうなと思ったよ
本当は1位にしたいところをエヴァ抜いて1位だとさすがに嘘臭すぎるから
1位はエヴァにして2位にねじ込むだろうなと思ったら本当にそうなった

ハルヒのファン層が10代みたいなめちゃくちゃな年齢設定性別設定だったし
年齢性別もこうしたいというイメージで作った捏造だろう

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 08:02:30 ID:pM3rg3+q.net
ハルヒとかここ10年新刊も無いのにどうやったら10代に受けるんだろうとは思ったw

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 10:24:08 ID:L+mpb0jG.net
漫画家年齢
絡み511
新人賞でデビューする話とヒットする話が混ざってないか

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 10:28:43.45 ID:wIGib2Un.net
絡み439
大きい病院ほど感染対策はザルのところがわりとある
面会制限あってないようなもんだし入口で検温とかもなかったりする

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 10:32:57.92 ID:BByBkkkh.net
>>845
だから結局面白い話が作れるようになるのは30歳以降の人も多いんだから年齢差別はおかしいってことでしょ

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 10:33:52.34 ID:4xfFTefZ.net
>>845
碁の原作者はジャンプでデビューしたの39歳で連載時は40代

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 14:10:03 ID:0dgVduZn.net
>>843
逆じゃない?
いまだに色んな場所で流れてるのに江波の方が上って
ステマ主張するけど20巻台で単行本売り上げ部数一億突破ほぼ確実って前代未聞だぞ
今後出る気配を感じない

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 15:27:26 ID:dFOGxNqi.net
>>849
エヴァは何十年とずっとカラオケランキングとかトップだったんだから崩しようがないだろ…

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 17:43:29.53 ID:0dgVduZn.net
>>850
漫画の売り上げ記録を塗り替えまくってるからあり得る

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 19:15:09 ID:x2WHrm1M.net
そうだね累計発行部数で椀陽超えたんだよねー

https://www.mangazenkan.com/ranking/books-circulation.html

おかしいな新劇よりしたにみえるけどなー
ああキメツは実際の発行部数から五億部引いたのが公式発表なんだっけ?

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 20:59:43 ID:0dgVduZn.net
誰も累計についていってない
それと椅子や進撃みたいに連載十年以上経ってる作品と四年ちょっとで完結した作品を比べられてもな

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 21:00:51 ID:UqJCWEcs.net
何気にスラムダンクが凄い
ステマとかしてないのに

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 21:19:33 ID:0dgVduZn.net
調べたけどその作品が一億突破したのは完結してから数年後でリンク先の売り上げ部数は完全版や新装版込みみたいな感じなんだけど?

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 21:24:56 ID:MuSFGpsQ.net
>>855
鬼滅はステマ込みでランダム数十種類ガチャ特典商法付きや人気投票券付きじゃん
テレビで散々トイレットペーパー現象の煽りもしたし

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 22:08:32 ID:0dgVduZn.net
>>856
特典や人気投票応募は15巻から19巻の話で他の巻にはついてないことが大半
テレビに関しても宣伝効果で急に売れたのって少し前にスパイ家族が売れた位では?
スパイ家族はそもそも人気があったし

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 22:11:36 ID:qvozvv1b.net
>>857
他のどの巻も対象

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 00:13:22 ID:qahXgzRZ.net
ググったけどどの巻も対象というわけじゃなかったみたいだよ
店の方針で全巻対象もあったかもしれないが

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 07:05:14.68 ID:tWnZAiwY.net
書き下ろしペーパーとかブックカバーとか栞の特典って結構若い巻数で付いてた記憶あるけど違ったっけ?

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 08:56:15 ID:Yr7NuB+3.net
それは書店ごとのやつでは?

話が変わってるのでこちらで
絡み木滅
個人的に遊郭編までは期待できる要素の多い作品だと思った
妹によって鬼は必ずしも危険な存在とは限らないと価値観が変わる組織や
鬼にもどうしようもない事情で落ちた存在もいるとかは掘り下げたらすごい面白かっただろうなと思うし
妹は絶対に人を襲わないと言い切った主人公の目の前で妹が人を襲いかけた時はワクワクしたな

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 09:46:10 ID:6dGYqqe3.net
兄が弟・妹の身体を元に戻すために一緒に旅をするってハガレンみたい

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 15:31:54 ID:rV1wvZQN.net
絡みきめつと同時期作家

>鬼滅と同時期で画力高い作家はどのあたりだろ
約根場とか?

ドクター石が話題にもあがらないあたり、
ほんっっとにドクター石って同人女人気無いんだな
アニメ作画普通に小綺麗だったし、タイバニとかそっち系のアラフォー婆好みであろう絵柄なのに
きめつの柏餅色のキャラや樽の黄金虫色の髪がイケるなら主人公が長ネギなことは言い訳にならない

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 15:46:19 ID:Yr7NuB+3.net
それもあるかもだがそもそも医者石は2017年で同時期といわれると違う気がする

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 15:54:50 ID:475heB6K.net
2016年は気滅約粘以外だとレッスプ水銀合金青春平気出藻プラ俺ゴラあたりの総打ちきりの年だからな…
好きなのもあったけどさ

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 15:56:12.44 ID:Ml3rJeOZ.net
役粘と医者石ってそもそも作画と分業な上にその作画両方ある程度経験ある人達だから初連載かつ個人でやってる起滅と同列に扱うのはちょっと違う気がするんだよな
昔と比べると分業増えたな

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 16:23:37 ID:kPjt5Jx8.net
毀滅は初連載にして漫画の歴史を変える大快挙を成し遂げたんだからまさに天才だな
いまだに既刊が下手な新刊よりも売れてて売り切れもあるみたいだし
作者の地元や浅草とかに像とかできそう

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 16:33:09 ID:kUIMxoD+.net
進撃の人の画力は味があったり迫力もあるけど誰が誰だかわからないから
下手って言われても仕方ないと思う

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 16:43:07 ID:zvJlVYU/.net
鬼滅ってなんでいつも( ゚д゚)こういう顔してるの?

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 16:55:05.37 ID:y4+RGD3a.net
昔の流行だと思う
自分木滅作者より少し下だけど中学生の頃のルーズリーフ片付けてたら木滅感漂う落書きがいっぱい出てきたし

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:38:26 ID:de1m/+pa.net
717
一種貰えないバカなら働いて返せよ
ここまで知能低かったら大学通えなかったの親のせいじゃなくて絶対自分のせいだろ
貧困ってなるべくしてなるんだなぁ

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:41:26 ID:35jJe49S.net
>>871
うち親の年収があるから一種は借りられない
そもそも貰うものじゃないんだけど知らないの?バカ?

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:47:26 ID:de1m/+pa.net
>>872
絡みのレス元読んでから書き込んでくれ
バカって感情剥き出しでレスしてくるけど脳みそ腐ってんの?

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:48:45 ID:t1TsRqtO.net
>>873
お前がな
マジで奨学金を貰うものだと思ってるんだ
笑える
こんなバカでも親が金出せば大学行けるんだな

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 21:50:59 ID:qPpYpppG.net
マジレスすると学力的に問題ないけど親子関係に問題があって進学できない人は奨学金が借りられる

親子関係だけじゃなく高校の進路指導の先生とコミュニケーション取れてないから教えてもらえなかっただけ

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200