2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでも相談&質問していいスレ19

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 01:26:34.87 ID:PQ2RzqoP.net
最近年齢を気にしてしまって何かを始めるのに気がひけてしまうようになってしまいました
10代の頃なら速攻でホイホイ食い付いて始めたことを
今だと、でもこの年齢でやるって…というか
10代の頃にこれがあればよかったのになんでなかったんだろう…
若い子は今から始めたらそこから売れたり収入を得られたり夢があっていいな…と悔しく思ってしまうのが辛いです

フェイクですが例えるなら、自分が10代の頃は支部も動画サイトもツイもなかったのに
当時これらがあったらバリバリやってたのになんであとからできるんだろう?
今若者の人は有名ユーチューバーになれる可能性があっていいなあみたいな感じのことを無意識に思ってしまいます
どうせお前は10代の頃にあってもやってないだろって思われそうですが
上のフェイクの例だと実際に自分でHTMLを勉強して個人サイトやFlashを作って公開したりするぐらいやる気はありました

理屈では今が一番若いし別に欲を張らずに何となくやりたいと思えば若い頃にあったらとか深く考えずにやればいいだけなのですが
すぐネガティブなことを無意識に思って抵抗感が出てしまいます
気にしないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

総レス数 1002
424 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200