2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでも相談&質問していいスレ19

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/06(木) 14:22:21 ID:motOWPjW.net
同居しているとある家族Aが猫が欲しがるからと毎日高いオヤツを与えています
最低1日100円、一ヶ月3千円、一年で36000円はするようです
猫は人間の体重の10分の1程度なのに人間のオヤツより金かかっている気がします
人間だと毎日1000円オヤツ代に使っているような気がします
家族Aが毎日必ず同じ時間にあげるという行動を取るために
完全に習慣にさせてしまってるので猫もその時間になると食べに来ます
でもそもそも家族Aが与えるまでは私はオヤツはたまにランダムに少ししか与えていなかったのでそんな行動はしませんでした
なので家族A自身がそうさせた責任があります
そもそも家族Aがおやつを与え始めた理由は家族Aに猫があまり懐かないからで
私が与えるオヤツより高価で美味しいオヤツを毎日与えて釣れば自分のことを一番に好きになると思ったようです
でも猫はオヤツを与えられても家族Aへのなつき度は変わらず
オヤツを与えるのを一切やめた私の方に相変わらず懐きまくります
なのでよくブツブツ不満を言っていて
猫のオヤツ代が高い、こんなにあげているのに食べるだけで食べたらどこかに行く、と言っています
猫に高いオヤツを毎日与えることをやめれば、他のことを解決できる家電を買うことだってできます
食洗機やお掃除ロボットなどが買えます
徐々に頻度を減らしていけばいいのに…と思うけど
どうも昔からペットや子供に健康や費用を考えず漫然とオヤツを与えまくる性質のようです
私からしたら理解ができません
お金持ちや不満がないならまだしも、高い高いと不満に思っているのに
あげるのをやめられない人はどうしたらやめられるようになるのでしょうか?

総レス数 1002
424 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200