2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Twitter】壁打ち垢スレ10

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 12:55:58 ID:Zmm8h003.net
交流が面倒、作品を載せたいだけ
様々な理由で壁打ち垢を作った人のスレ

壁打ちの定義は人それぞれです
他所は他所うちはうちで楽しく壁打ちしましょう
荒らし・定義議論はスルー
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【Twitter】壁打ち垢スレ9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1589406399/

※関連スレ
【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その333【レス禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1592695955/
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ52【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1593213408/
同ジャンル者が苦手・嫌い13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1593328085/

これまでのスレ

【Twitter】壁打ち垢スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1567154111/
【Twitter】壁打ち垢スレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1571923640/
【Twitter】壁打ち垢スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1571946984/
【Twitter】壁打ち垢スレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1572137366/
【Twitter】壁打ち垢スレ5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1572164331/
【Twitter】壁打ち垢スレ6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1572188818/
【Twitter】壁打ち垢スレ7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1572274446/
【Twitter】壁打ち垢スレ8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1582810899/
【Twitter】壁打ち垢スレ9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1589406399/

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:06:45.85 ID:SvSRnQqk.net
>>488
こまらんけどタグの使い方の話題からなんか勘違いしてる人いたからじゃないのか

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:07:04.84 ID:PgFODm1l.net
壁打ち垢がフォロワーと会話して構ってタグ付けて吉牛してもらっていいねRT稼いでなんか文句あんの?

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:07:52.91 ID:fjdwFzO/.net
どこから文句の話し出てきたの

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:07:53.60 ID:HlPIp1v4.net
まぁどこ見てもSNS扱いされてるけどな

494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:08:50.24 ID:PgFODm1l.net
文句ある人しかおらんが

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:10:05.21 ID:sdhZVd0J.net
壁打ちだけど成人済に限ってフォロー全員に返してるわ
R18の絵とか相互限定公開にしてる

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:10:20.09 ID:fjdwFzO/.net
どんな壁打ちでもいいしSNSとして使っても公式のいう通りにSNSとしてつかわんでもいいし
人の使い方に文句いうのが無粋だわ

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:12:17.06 ID:sdhZVd0J.net
>>496
ほんとそれ
自分が使いたいように使うのが一番

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:12:36.10 ID:E78CkAOI.net
五大SNSの一つとして見られてるしそこはどうでもいいよ
それより壁打ちの認識が違う人が多い方が気になった

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:13:40.88 ID:LkF0u1J/.net
フォロワー増えすぎたからまた新生したけど2桁くらいが気楽だな
流行りジャンルにハマると1回しか絵を上げられないのわかったから外部ツールにこっそり描いたのアップしてマイナーどころの絵だけオープンにしてる

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:14:48.93 ID:QGpUM/wX.net
フォローもフォロワーもいなくてひたすら独り言を言ってんのが壁打ちだと思ってた

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:15:35.61 ID:LkF0u1J/.net
続く前に>>1しとく

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:18:50.30 ID:TAhN/cXh.net
別に交流厨と壁打ちは両立するしね

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:23:11.59 ID:K8edHbzo.net
>>485
この人何年前からレスしてるんだろう…

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 18:46:47.28 ID:vHkbMIGW.net
>>503
お前の中ではそれでいいよ

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 19:13:43.12 ID:K8edHbzo.net
>>504
いいねRTされてないから通知来ないんだよw

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 19:48:42.84 ID:w52IqMTd.net
504はどこの異次元からTwitterやってるの

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 19:50:05.58 ID:CCn8JT8X.net
ふぁぼw
Janetterw

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 20:14:14.42 ID:/PipTzx4.net
通知溜まってたから見たら全部自分のログインだった
いいねRTされてなくてもリストに入ってなくても検索から誰かが見てくれてると思いたい!

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 20:20:42.03 ID:Fvz7EcF/.net
通知嬉しいから消しはしないんだけど朝起きたら〇〇さんと300人にいいねされましたって通知見たらその後仕事手につかなくなる
マイナーだから余計嬉しい

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/23(木) 21:37:01.06 ID:Iy21VJq2.net
何か今日エンゲージメントが凄く伸びてるんだけど
文字だけの感想と妄想吐き出してるだけなのに

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 00:53:18.81 ID:IA78CXUS.net
フォローもフォロワーも0から始めて好き勝手に絵を描いてたら
プチバズってフォロワー増えたんだけど
フォロワは二桁までが居心地いいわ
見られてると思うと気を遣ってしまう…
オマケに粘着アンチまで湧いて面倒ったらない

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 01:16:40.62 ID:R6RMpQDd.net
フォロワーもいいねも嬉しいんだけど
数字みちゃうと減った時に結構気にしてしまうんだよなあ…

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 01:33:55.45 ID:v3bk8F0q.net
粘着アンチつくの早すぎるやろ

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 01:54:12.30 ID:IA78CXUS.net
>>513
どうもジャンルにもとからいた粘着らしくて
目立ったからか認識されてしまったっぽい
反応をたくさん貰えたこと自体は緊張するものの嬉しかったんだけど
要らんオマケがくっついて来て残念…

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 04:33:47.81 ID:eW89kt97.net
またフォロワー減った
自分のフォロワー数見たくないんだけど目に飛び込んでくるし
誰が減ったのか気になるしでいい事ない
フォロワー数だけ隠せるアプリないのかな

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 04:56:59.84 ID:Fjqbq8Ag.net
フォロワー2桁なら気楽


どころかフォロワー0でもいいねがひとつついただけで
意識してしまってこれは喜ばれないだろうかつまらないと思われるだろうかと
発言や作品を第三者に寄せて行って息苦しくなる

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 05:03:31.61 ID:Urr6EP4K.net
>>516
ものすごく分かる……
他人の好みに添えてるかどうか気になるようになると創作する事自体が嫌になってくるし
そういう風に人の顔色窺う自分が一番嫌い

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 07:49:36.68 ID:6Ya7DhOS.net
ROM専を無産って見下す人もいるけど、創作者同士の付き合いだと義理いいね必要かなとか色々思うし、他人の作品あんま見たくないから、ROM専の人のが気楽だ

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 08:59:45 ID:/IrAXVrK.net
他の人見ないタイプだから無産かどうかなんて関係ないや

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 09:15:58.02 ID:UvQlBfnt.net
フォロワー2桁までが気楽なのとてもわかるけど上にも出てるようにちょっと大きめのジャンルじゃ1回しか作品あげられないんだよな……
遠巻きにされるの狙ってフォローするなって書いておくけどまあ読みやしないよね
しょうがないから定期的に生まれ変わるけど気軽に絵を公表できる場なのとジャンル語れる場だからツールとしては重宝してる

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 09:39:41.61 ID:NWulKzaB.net
>>518
分かる
書き手の反応があんまり無い分読み専の存在がありがたい

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 11:35:57.58 ID:RGodpco2.net
フォロワ増えると消えたくなる病だから少ないうちに鍵かけた
サイトとかのがあってるのかもなと思いつつツイのが手軽だからやっちゃう

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 12:58:54.76 ID:Zs9YZ/Fu.net
鍵かけるともっと狭い閉鎖空間の馴れ合いになりそうで
1日1組限定レストラン的な

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 13:58:28.28 ID:2DOj89/S.net
壁打ちの定義が人それぞれっていう言葉を盾にしすぎ
交流しまくりフォロバもするって言うのは流石に草
壁打ちって何なんだろう

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 13:59:24.56 ID:ODZnac2J.net
>>524
出てけ

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 14:07:50.81 ID:WS2UHnvK.net
誰とも交流せず脳死自動フォロバbotしながら活動してるけど
雑踏の中で独りごと言ってるかフォロー0で壁に向かって独りごと言ってるかの違いしか感じてないや
話しかけられるかなとか最初心配してたけどフォロー数千まで来たけど誰も話しかけてこなくて気楽

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 15:48:17 ID:S4p9HT79.net
なるほど逆に全フォロバで埋もれるって手もあるのか
数千もフォロイーいる人どうやって管理してるのか不思議だったけどツイート見たら確かに独り言淡々と呟いてる感じの人見るからTLスルーしてるのかもな
それはそれでありかも

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 17:03:26.68 ID:g/ALzhFm.net
フォロイー数百〜の人はTLが爆速で流れていくので逆に何も気にならなくなるって言ってた
そういう人はこっちもこの人TL見てないなと思うから気楽

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/24(金) 18:57:29.04 ID:pfTRhyBI.net
最近ネタが思い浮かばないから垢放置しているけど本当に気楽
これが交流垢とかだったらかなり焦っていたと思う

530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 04:54:25.86 ID:vMtpQbFn.net
このスレ何気に馬多そう
交流なしでフォロワー増えるの羨ましい

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 08:41:01 ID:1FRvRsn5.net
転生して支部とは名前を変えて短文投稿するだけの垢を作ろうかと考えてる
斜陽ジャンルだから文体でばれるかもしれないけどプロフとか雰囲気は変える
単純に文章だけ読んでもらいたいのと交流が面倒なのと名前避けされてる気がするから

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 09:18:14.55 ID:A1yPAXm8.net
自ジャンルの神にも全員フォロバしてる人いるけど逆に楽そうだな頭いいなって思ったよ
特に誰かと仲良くしてるわけでもなく淡々と本を出してる羨ましい
自分は壁打ち転生したものの元相互とかをどうしても意識してしまってだめだ

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 09:54:47 ID:STuUb23W.net
TL有象無象にすると個が薄れて他人の発言も反応も気にならなくなって壁打ちしやすいんだろうってのはなんとなくわかる
リプ全蹴りしててもフォロイー多いことが免罪符になるだろうし合ってる人にはうまい方法かもね

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 10:13:02 ID:6LnaWH+/.net
フォロバされると見てないとわかってても嫌がる人もいるからフォロバしないわ
自分もそうだしフォロバ嫌がるのはツイ経験慣れてる優良ROM多そうだし

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 10:18:37 ID:s+4pLYjN.net
逆にフォロワー増やすために確実にフォロバする人狙うタイプもいるからそこはいろいろだね

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 12:06:47.77 ID:RYv1vcxq.net
すいません、ぼっち過ぎてよく分からないので質問させて下さい。
ツイで画像で長編小説をUPしています。
ずっと単発ツイートで連載していたんですが、もしかしてツリーで連載する方がスタンダードですか?
ツイ初心者&小説を長編で上げる人が目に入る範囲で居なかったので、気付くのが遅くなりました。
長編漫画をツリーで連載している人を見かけて、「もしかして小説もそうやるの?」と思いました。
良かったら教えて貰えたら嬉しいです。

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 12:09:12.45 ID:1DHcQeyK.net
支部でやれよ

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 12:12:10.90 ID:mcpsfekt.net
>>536
画像で長編小説をアップすること自体が一般から外れてるから好きにしていいと思う

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 13:00:47.57 ID:KYCH5uBO.net
周りを観察して判断できないのはぼっち関係ない

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 13:48:47.15 ID:4LFGJyT8.net
そういうの嫌だから壁打ちしてるんじゃないの?

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 13:59:29.33 ID:5TJJkoC9.net
結論:好きなようにやれ

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 14:00:53.50 ID:z55KwCun.net
あいよ

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 14:31:22.96 ID:RYv1vcxq.net
>>536です。
好きにやって良いみたいですね
気にせず続けます
渋には順次上げています
レス有難うございました

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 14:36:21.20 ID:P3zHoHD9.net
観察っていうのはジャンル民を見ろとかかかわれってことじゃなくて二次やってるオタク全体のTwitterの使い方見て判断しろってことだよね
画像小説の印象とか長編の読みやすいあげかたとかいろいろわかるし

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 14:58:59.61 ID:b4Q0yquO.net
>>534
フォロバされるの嫌な人はリストで見るからほとんどの場合大丈夫大丈夫

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 15:01:10.26 ID:WGFXlMl0.net
>>544
なんでそんなことしなきゃいけないんだ…
他所のオタクとか見たくもないんだが

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 15:05:01.46 ID:WGFXlMl0.net
535の話ね
自分には関係なかったわ

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 15:06:02.61 ID:9O7X8BKB.net
>>534
Twitterのシステムでフォロバされるの嫌な癖にフォローするとか意味わかんなすぎる草
そんな人鍵つけてフォローかリストで見るのがマストじゃない
ツイ経験多い優良ROMな訳がないロムで自意識過剰とか最悪だよ

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 15:09:16.65 ID:5FdZdI+s.net
この前からなんかシステムがどうのこうのって言ってる人多くないか?
豊富なシステムがあった上で自由な行動取れるのがTwitterの良いところなのに

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 15:42:43.65 ID:NNe4aR24.net
皆壁打ちって表記してる?

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 15:44:12.60 ID:wdrF6RxK.net
プロフに書いてるよ

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 15:52:39.25 ID:D6oKifAT.net
壁打ち表記、前はしてたけど今はもうしてないな

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 16:01:30.71 ID:6MJO7a+v.net
自分はフォロー0RTなしでやってるから書かなくてもわかるかと思って書いてないな

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 17:17:38.40 ID:NjV+TTmO.net
いっけね〜村長格とネタ丸被りだ
ff外だから何も見てなかったでokだよね
もう巡回やめよっと

555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 19:21:01.65 ID:7grrx7q+.net
>>549
自由な行動とれる場所なのに他人の普通の行動に文句つけてる人はなんかなって感じだね

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 19:25:16.29 ID:EksqNuxB.net
>>555
なんかなって思うのも君の自由だね

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 19:33:27.67 ID:hbVLeWvP.net
>>532
元々厳選フォロー返ししての壁打ちだったけど
結局厳選してる好きな人たちのタイムラインに自分のアホツイートが流れると思うとって感じで勝手に自分で呟きにくくなって本当にキツかった
しかもその人たち自我強めの呟きするから見ててしんどい

新ジャンルいったとき何人かフォローしなきゃいけない知人が複数いて前と同じこと避けるためにいっそ脳直全フォロバにした
200超えた時点で作業面倒でやめたけど爆速で気楽だ
引くような呟きも見当たらないというか見つからないレベル
圧倒的にROMが多いから必然的にバズったライフハックのRT祭りでホーム見るつもりないのに結構面白い
そして確実に前より呟くのが気楽になって楽しい
紛れる方が性に合うんだなって気づくの遅すぎた…

558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 19:51:17.27 ID:6LnaWH+/.net
自己完結してるみたいだけどTL見ずに呟くならfasposオススメ
自分はずっとこれで呟きまくってるからTL気にしたことないわ

559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 20:56:32.18 ID:kxDpNA8B.net
ファスポス?これ初めて知ったいいね
この板で見た文鳥ってアプリもホーム削除で見たいリストと検索タグのタブだけで構成できて最高だった
機能はほとんどないに等しいのにこのタブのRTは除外するっていう項目だけあってそれも最高だった

560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 21:18:43.95 ID:0UZBm9zE.net
文鳥のリストでRT出さない機能すごくいいね!知らなかった
こういうアプリで完結したいのにリプ蹴りはしたくなくてリプとDM通知あればいいのになあ

561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/25(土) 23:44:39 ID:KkFp7NWl.net
Twitter側の仕様でアプリで対応できないとこは諦めて公式使うしかないよね
自分はfeatherだけど同じくホーム削除してリストと検索とリプのタブだけにしてる
TL見ないで呟くの気楽

562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 00:03:34.07 ID:84E6i8YQ.net
文鳥もfasposもiosのみか

563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 00:06:11 ID:9UoypkcD.net
泥用なら上の方で出てた気が

564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 00:07:09 ID:cIdr2cue.net
faspos今まで出てたどのクライアントよりも自分に合ってるかもしれない
557ありがとう

565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 00:29:55 ID:H+puDrCo.net
また垢消し病が来たからここに来た
創作垢ってなんですぐ消したくなるんだろう

566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 00:30:49 ID:2qynDewK.net
うっかりフォロワー増えた垢の呟きを黒歴史クリーナーで一掃するのに快感覚え始めた

567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 01:01:39 ID:ATS6tMsF.net
フォロワー全員外せるアプリとか無いかな

568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 01:09:44.60 ID:Ic552rCi.net
ブロックと解除じゃあかんのか

569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 01:26:39.16 ID:y698/T7e.net
4桁もブロックするの面倒

570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 03:01:28.30 ID:SJeL+oaq.net
リプ不可かつフォロー不可にして裸踊りできたらいいのに

571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 08:41:27.25 ID:KTKszb6p.net
ブロ解面倒だから何度も生まれ変わってるよ
プロフも何も書かずに好きなように描いて呟いてさっと消える

572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 09:00:34.34 ID:PvziXmIS.net
私は相互フォロワーができると義理いいねを付けたくなったり相互の目を意識して創作するようになって
壁打ちどころじゃなくなるから今はフォロー0でやってる
鍵でやるかオフラインでやれば良いんだろうけど誰かに見られてるかもって感覚がモチベになるのでtwitter壁打ちが合ってる

573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 15:00:55.92 ID:LrUR+QWi.net
本末転倒って分かってるけどたまに交流しなくていい壁打ちの人たちと繋がりたいって思う

574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 16:01:18.34 ID:d7fgd6FH.net
偏見だけどすぐ垢消しする人って垢消した後別垢で自分の名前エゴサしてそう

575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 16:07:43.68 ID:JoIcZfgp.net
名前が無いからエゴサできない
適当に絵文字入れてるだけだし

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 16:19:38.59 ID:p4aOfL66.net
>>574
何で?
ちゃんと消えてるか確認とか?

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 16:37:24.35 ID:J4owTosg.net
偏見やな
そんな構ってちゃんは垢消して半日で戻ってくるタイプ

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 17:27:04.77 ID:ftC9vxVf.net
構ってちゃんはすぐ垢復活からのマシュマロでよしよしされるまでワンセットだな そうゆうのも嫌で壁打ちしてるわ

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 17:30:15.01 ID:ftC9vxVf.net
公式フォローするか迷ってるんだけどしてます?

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 17:57:22.86 ID:1dG6qu+Q.net
公式だけフォローしてるけどミュートしてる
公式の情報欲しい時に便利

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 18:08:25.76 ID:zDthHYh6.net
関西弁気持ち悪い
多人数が使う掲示板で方言使う奴って常識のないキモヲタなんだろうな

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 18:18:32.71 ID:vpYHOyYP.net
>>573
それわかるわ
同じこと思ってるけど自分も相手も壁打ちだから100%可能性無いんだよな…

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 18:20:41.33 ID:9UoypkcD.net
ここがあるじゃない

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 18:27:48.50 ID:H/e04fg4.net
壁打ちの人とか見る専の人にフォローされるとなんか嬉しい
お互い線引きして必要以上に近寄らないでいる感じが心地いい

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 19:30:25.23 ID:4NU3sVvr.net
プロフィールに壁打ちって書いててもフォロー0の人っていなくないか?
今まで見たことない

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 19:35:35.51 ID:CA1qIHhU.net
いや普通にいるよ

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 20:44:26 ID:HGIYw1SI.net
そういう人ってFA垢で公式垢やニュース垢フォローしたりじゃないか?
あんまり呟いてることが少ない

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 21:19:50 ID:J4owTosg.net
フォロー0だと何かしら目立つから適当な分野の公式情報垢フォローしてる
誰もフォロバしてないけど2桁フォローしてると柔らかい印象になるかと思って
数字が持つ力って思ってるより強いからな

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 21:37:58 ID:vpYHOyYP.net
FA垢ってどういう意味?

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/26(日) 21:44:40 ID:I6SlRnRo.net
壁打ちと言いながら二桁いくかいかない厳選フォローで相互のみにしてる人にフォローされるのなんとなく嫌
あなたを選びましたみたいな空気?なんかプレッシャー
フォロー0だしいいねRTもしない壁打ちだからどんな馬でも今更フォロバしないけど
普段の呟きにもいいねしてくるからやたら目について仕方ない
ブロックしたいけど気にしてる感出したくないから我慢してる

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200