2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ツイ無し】pixivのみで活動してる人【支部専】6

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/23(水) 13:58:19.91 ID:75xcdg3l.net
Twitterは閲覧のみ、もしくは垢自体作っていない
個人サイトは興味あるけど持っていない
など、pixivを拠点に活動している人の為のスレです
絵描き漫画描き字書きは問いません。語りましょう

※オフ活動や他SNS、個人サイトなどの話題はスレチです
※但しpixiv関連サービス(フィード、リクエスト、スケッチ、booth、旧drow、ユーザー企画等)に関しては
利用目的はどんなものであれOKとします
例)
1.普段は作品投稿のみだが、たまにアクキーを作ってboothで売っている→OK
2.リクエストを受けているが、コミッションやココナラなど他社のサービスも併用している→NG
3. 支部で発表した作品を再録してイベントや(booth以外の)書店で売っている→NG

外部サービスの話は該当スレへお願いします
次スレは>>980の人が立ててください

前スレ
【ツイ無し】pixivのみで活動してる人【支部専】5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1641401399/

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/23(水) 14:04:02.37 ID:75xcdg3l.net
【 pixiv関連スレ 】

【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1662121383/

pixivFANBOXを語ろう Part.25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1667756319/

pixiv二次小説スレ part66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1662115758/

 pixiv(ピクシブ)in同人板
※落ちているためなし

【 愚痴系 】

pixiv愚痴スレ117
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1668809036/

pixiv小説愚痴スレ191
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1668781119/

【 pixiv以外の雑談 】


【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ140【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1668440267/

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/24(木) 06:52:57.20 ID:CQdD/NPE.net
たておつ

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/25(金) 06:59:10.77 ID:/qW7w+aI.net
おつ保守

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/25(金) 07:27:27.97 ID:n/SnfQnR.net
いちおつ

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/27(日) 01:57:58.79 ID:Jq52np/f.net
おつ

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/28(月) 10:39:39.67 ID:y0N2urFE.net
いちおつ

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/29(火) 07:20:39.84 ID:hTk1jbR8.net
支部のいいとこは義理いいねやRTあったから伸びたとか
そういうのが無いとは言わないが少なくて
いいと思った人が評価してる感じがいい

ツイは交流ありきなのが面倒くさいからなー

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/29(火) 13:34:47.84 ID:Hu7BVh3V.net
ツイは浮上しないと本当に忘れられそうで…
そりゃ支部も定期的に更新した方がいいけど、時間のあるときに見ていってね〜スタイルが気楽

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/29(火) 15:55:50.77 ID:4Bp4PtGS.net
支部は中華の児ポ業者をしっかり締め出すか取り締まるか排除してほしいんだがな…対応がグタグタ過ぎるわ

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/29(火) 16:29:44.81 ID:Fkq0AO1p.net
20万字ほどの小説を書かれてる方に改ページして欲しいとお願いするのは厚かましいでしょうか?
話はとても面白いのですが、話の続きも編集して追加する形で書かれるのてフォロー新着にも上がってこないし
追加に気付いても10万字以上スクロールするのが辛すぎる

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/29(火) 17:07:59.17 ID:078Z1vZg.net
>>11
自分なら言われずとも改ページする分量と思うし
仮に言われてもまったく気にならないけど
そこまで頑なにその形式に拘っているなら嫌がられる可能性もあるかも

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/29(火) 17:18:01.79 ID:cenvBntu.net
とりあえず読み手に意識はいってない感じだね
自分が書きたいから書いてるし読まれなくても結構みたいな
臍曲げる可能性あるね

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/29(火) 18:40:24.49 ID:gKsJZH7b.net
・自分の為だけにかく
・自分+読者のために書く
・交流のために書く

書き手にも色々いるから20万字追加式改P無の人は触らない方がいいと思う
作品非公開・消される可能性もある
公開してくれるだけありがたいと思ってるが吉

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/29(火) 18:56:35.31 ID:Fkq0AO1p.net
ID変わってるかもしれませんが>>11です
小説の内容も精神的に病んでる人の話だったりするので
作者の方も繊細かもしれないですね
14さんのおっしゃる通り読ませてもらえるだけありがたいと思うことにします
ありがとうございました

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 06:37:03.12 ID:1Gbb/P9c.net
しおり機能ってあったよねPCだけ?

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 07:18:46.63 ID:NFSl3uQt.net
しおり機能って改ページされている物に対してページ単位にしか機能しなくない?

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 08:20:44.29 ID:t6j3TIU8.net
しないね
そういう改ページ無しの長い話の途中に差し込める機能あればなとか思うけどまあ付かないだろうな

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 20:47:44.92 ID:2efSTn4r.net
>>8
まあでも交流した方がブクマは増えるけどね支部も
いいと思っても評価するというより自分用ブクマ感覚だから飽きたら外すし、ブクマ多いと管理がたいへんだからかフォローのみの人のが多いな
いや別にいいんだけどさ

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 21:18:13.30 ID:Ju08BBF2.net
支部は未公開でフォローやブクマできる仕様を実装した点は評価する
Twitterみたいにフォローされるされない気にしなくて済むからね

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 23:29:26.75 ID:2efSTn4r.net
自分もそう思ってたけど知り合いがフォローすると結構フォロバしてもらえるって言ってて、やっぱりSNSだなとは思う

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 00:05:44.80 ID:FmI8MfYg.net
知らんのがフォローしてってうるさいからフォローして数日後に外したな

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 09:36:54.69 ID:FmI8MfYg.net
そしたら俺より上手くなっていった

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 11:56:56.78 ID:KezxHS0z.net
>>23オチにワロタ
でもそういうこと多々あるよね

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 15:22:05.00 ID:KLTJhpWy.net
絵師にフォローされたかと思ったらAI厨だった時のガッカリ感

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/02(金) 05:25:49.90 ID:RZMy5/9b.net
>>25
AI作者名のフォローをブロックする機能ほしいな

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/02(金) 05:25:59.37 ID:RZMy5/9b.net
作者

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/03(土) 15:49:42.06 ID:wnfngydV.net
支部全体で人が減ってるせいなのか、単純に自分の絵が魅力ないのか
ここんとこアップするたび閲覧もブクマも減っていくなあ

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/04(日) 01:51:30.02 ID:zoHlHgq7.net
単純に実力不足だと思うよ
閲覧の多いタグに投げてみてもダメなら

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/04(日) 22:54:26.32 ID:PL7B9aOB.net
支部は普通に人いるけどな
単純に絵が下手か、同じような絵ばっかり描いてるとかで、ユーザーの反応が鈍くなってるだけ

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/05(月) 20:18:05.45 ID:90zdsNPm.net
絵自体の受けは良くないからシチュとかネタが当たらんと伸びない
正統派絵馬凄い

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 13:32:47.15 ID:94bxXrU8.net
「お1人さま何作品でもご応募いただけますが、
1回の投稿につき1作品(1連載・1シリーズ)のみとさせていただきます」

コンテストや企画のこの文章 毎回少し気になって結局放っといてんだけど
前と後ろで違うこと言ってない?

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 13:57:51.77 ID:BHv5Yi56.net
>>32
一回の応募につき一つの作品、申し込みフォーム一通につき一つの作品

二つの作品を申し込みたければ二回応募、応募フォームも二通
三つの作品を申し込みたければ三回応募、応募フォームも三通

ってだけの話でしょ?何も矛盾してないが??

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 14:38:44.01 ID:o4muucmE.net
複数作品を全部合わせて一つのシリーズとして扱ってくださいとか
前編と後編に分けて別々に投稿しましたとか
そういうのはダメだよって話かと

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 15:36:53.27 ID:94bxXrU8.net
>>33
複数同時アップロードはダメよみたいな話かな?
「いくつでもOKだよ、でも1つだけだよ」と毎回読んでしまう…

>>34
1話しかなかったシリーズに2話と3話を追加して
その二つに企画用のタグをつけたんだけど、これだと前後編扱いになるんかな

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/08(木) 19:58:34.92 ID:pg1gxYjA.net
ブクマつくの稀すぎてブクマしてくれた方のブクマ覗くんだけど他ジャンルの同じキャラばかりの中にポツンと別ジャンルの自分の絵があって不思議でならない

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/08(木) 22:01:51.76 ID:51ZZVmBu.net
たまたま?オススメに出てきて、知ってるキャラで好きなイラストだったら見て軽率ににブクマするよ。

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/09(金) 03:25:52.87 ID:Ng9D9xcg.net
何もおかしくない
users入りタグとかでジャンルの上澄みだけブクマしてくROMたくさんいるし

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/11(日) 10:44:43.37 ID:88i5KWGo.net
字書きなんだが、壁打ちでやってると爆死した時何が原因なのかわからなくて辛い
交流がないから誰にも話せないし、感想ももらえないから余計に

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/25(日) 18:47:53.88 ID:PTNq0cYS.net
通知の数字って一定期間見なかったら減るんだな

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/31(土) 17:06:20.96 ID:rOGixqM/.net
やっぱ元日の0時はpixiv繋がりにくくなるの?

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/01(日) 21:30:35.97 ID:g8ra2NDD.net
絶滅危惧種かってくらい支部専の人見かけない
プロフ飛んでツイのリンクないから支部専かなと思ったらツイまとめ投稿してたりするし

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/01(日) 23:54:23.45 ID:b2l38FSc.net
ツイログ装ってある程度まとめて投稿してる
過疎ジャンルだから自分の絵で新着埋めたくなくて

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/02(月) 02:15:02.16 ID:FUFBsCGX.net
>>43
同じ

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/02(月) 09:32:25.37 ID:mhRS7S8Y.net
「ログ」って名前で描き溜めた落書きをまとめてるけど
ツイやってると思われてるのかな
別に困らないけどなんか心配になってきた

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/02(月) 11:31:00.22 ID:8aO9B5tB.net
「〇〇まとめ」って年寄りくさいかな?w

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/02(月) 16:39:36.57 ID:CBNHmVvy.net
>>45
ツイッタラーどもの雑な絵が大嫌いだから『ログ』だの『まとめ』だのがタイトルに入ってたら、自分ならまず見ない見たいと思わない
支部専だからこそまとめてイラストあげる時もきちんと考えてタイトルつけてアップしてるよ自分は

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/02(月) 16:59:37.66 ID:Bg4AzejZ.net
>>45
ツイッタラーどもの雑な絵が大嫌いだから『ログ』だの『まとめ』だのがタイトルに入ってたら、自分ならまず見ない見たいと思わない
支部専だからこそまとめてイラストあげる時もきちんと考えてタイトルつけてアップしてるよ自分は

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/02(月) 22:05:26.32 ID:k2rOYP0v.net
そこまでこじらせると大変だね
マイナージャンルだからまとめないと連投になるし描き溜めてからアップしてるけどタイトル考えるの難しいわ
キャラごとカプごとに分けるほど速筆でもないし

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/02(月) 22:37:56.45 ID:Z/WGzelT.net
確かに自界隈のツイッターは落書きだらけだな
支部でまとめて見ると雑さが際立つからブクマしたいと思わないわ

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/02(月) 22:46:31.42 ID:53sZ4muG.net
まあほんとに上手い人のまとめは全く問題ないんだけどな
自分の絵のレベルじゃブクマも大してつかんし期待されもしないだろうが
商業馬とかはまとめて! まとめてください! ってなる

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/03(火) 00:02:12.07 ID:Vlbt5CTR.net
そう上手けりゃなんの問題も無い

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/03(火) 02:16:05.95 ID:10KqZ3YH.net
ツイで見て良い感じだと思った絵も支部で見るとなんか違って見えるよね
あれはいいねやRT数、それをRTする自分、みんなで回覧する事、
その他色んな要素が1つのコンテンツなんだろうな

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/03(火) 10:15:12.47 ID:HLFa1gMI.net
自カプ支部やってるの自分だけだからどんなに期間開けても連投になってしまう

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/03(火) 10:47:37.75 ID:8IzVzIf/.net
>>54
それは仕方ないね…

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/03(火) 12:26:10.81 ID:AXiBkoAd.net
>>54
読者にはありがたい存在だね

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/03(火) 14:19:58.20 ID:6WORc5xR.net
正月でみんな暇なのか古い作品にちょいちょいブクマ付くね

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/03(火) 17:06:36.37 ID:HqXk95I8.net
久しぶりになんか書きたくなって投稿したらあれ?この構図前も描いた気がするってなった
もうネタ切れ感しゅごい

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/03(火) 22:56:43.72 ID:T3huQ8Md.net
女性向け二次創作BLで漫画描いてる。Twitterの交流楽しそうだけど
Twitterの女性向け二次創作の暗黙ルールが怖くてTwitterやれない…
画力があれば解決なんだろうけど

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/04(水) 00:35:11.88 ID:Fk69Ueud.net
>>57
逆に爆死だったわ…

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/04(水) 09:09:22.41 ID:BvFjzw8G.net
>>53
逆にツイより支部の方が評価されてる作品も見かける
ツイと支部でウケる傾向が違うんだろうけども、支部での評価の方が正規の評価と思ってしまう

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/08(日) 20:40:40.77 ID:jf6nZdgC.net
ブクマ増えないでフォローぽつぽつ増えたけどフォローよりブクマして欲しい
フォロー数って投稿者には何のメリットもないし

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/08(日) 21:07:49.79 ID:UYLiZoGX.net
自ジャンルは旬ではないが流れ早い方だからフォロワーも増やしたいわ
投稿始めたての頃とフォロワー増えてきた今だと初動の閲覧数全然違う

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/09(月) 17:57:01.44 ID:9o2ZtIf4.net
編集画面と閲覧画面の文字サイズが違っててみんな
めんどくさくないんかな

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/11(水) 20:18:24.24 ID:QLljWq56.net
修正のメールが来てしんどみ
2回目だけど前回は修正したと返信したら「間違えました」みたいなメール来て
イラっとしたわ
今回は半年前のやつだから非公開期間がどのくらいあるかなって
やっぱりプレミアム会員になるべきか
スレチだったらごめんなさい

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/12(木) 12:47:01.52 ID:OPq2XFlz.net
支部の評価の方が早くて嬉しい

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/19(木) 21:23:29.59 ID:iFVR9C5b.net
Twitterが使いにくすぎて支部メインへの転向を検討してるんだけど、自ジャンルはマイナーなので投稿する人が少なくて1ヶ月にせいぜい10件くらい
なのである程度貯めてから載せたほうがいいかなと思ってるんだけど、ここの人で同じような状況の人はどう運用してる?
何作か作成してローカル保存して貯めてからアップ?

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/19(木) 22:59:33.16 ID:AE3BEvDW.net
連投にならなきゃ自由にやっていいと思う。自分は漫画だから1作品ごとだけど、イラスト上げるなら最低10枚以上は纏めて欲しいかな

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/19(木) 23:24:30.13 ID:iFVR9C5b.net
>>68
ありがとう、自分も漫画。
いつもだいたい40ページくらい溜まってからあげてた

大体一作につき6〜10ページくらいの短編だから3本くらい入れれば許されるかな

漫画は描きたいけどもうツイにつかれた
ひらきたくない

総レス数 124
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200