2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

副業で会社辞めたい

1 :名無しさん@明日があるさ:2020/08/20(木) 23:04:21 ID:0.net
各種せどりとか、ヤフオク転売とか、メルカリ転売とか、FXとか、何でも良いけど…
簡単なのないかなぁ…

https://m.youtube.com/watch?v=zQbE0FkCdVA
https://m.youtube.com/watch?v=-xIOsWazx_8
https://m.youtube.com/watch?v=5CF9uQW-voM
https://m.youtube.com/watch?v=0T0rE383ohY
https://m.youtube.com/watch?v=4rWR15JzUCw
https://m.youtube.com/watch?v=IsdRJsdekqM

92 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/05(土) 10:29:44.45 0.net
>>91
それキー局のTVで何年も前に既にやってた
カルトブーム再来を狙うのもありか
それともパロディチックでやるか

93 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/05(土) 11:37:41 ID:0.net
心霊か?
とかってタイトルにして、何もうつってないと、反感買うだけだから。
オーバーな演出はバツ

94 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/05(土) 17:26:11 ID:0.net
怪奇現象が起きたとか、何かが聞こえたとか何かがうつったとかタイトルでうたって
結局、何もうつってないし、聞こえませんしな
エスポワールとか

95 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/05(土) 17:26:47 ID:0.net
聞こえませんしな→聞こえもせんしな

96 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/06(日) 11:28:12.57 0.net
人気ユーチューバーは茶髪、金髪が多いね

97 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/06(日) 21:29:42.92 0.net
日本のYouTuberのネタって全部アメリカが既にやってるらしい
ロリ、妹は日本由来のネタらしい

98 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/07(月) 02:08:07 ID:0.net
YouTuberのラファエルが、しくじり先生でそれ言ってたよ。アメリカの半年だか1年遅れが日本でバズるとかなんとか。

99 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/07(月) 06:50:04 ID:0.net
なるへそ。
ネタって先取りしたら、はやらないの?

100 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/07(月) 08:27:02 ID:0.net
副業ばれて会社辞めた人いる?

俺のまわりにはいた
解雇されたわけではないが
バレて会社におれなくなった

101 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/07(月) 11:35:40 ID:0.net
なんでバレたん?

102 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/07(月) 20:38:47.83 0.net
なんの副業で?

103 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/07(月) 22:36:27 ID:0.net
副業で稼げりゃ、辞めた方がストレスも減って良くね?
中小とか飼い殺しで苦しみが続くだけだし。

104 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/09(水) 10:43:36.86 0.net
↓見るとユーチューバーの編集15時間だぜ?それならバイトした方がマシじゃん。
https://youtu.be/tRXhZPIV7k0?t=156

105 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/09(水) 22:37:25 ID:0.net
ユーチューバーで食べてくなんて、まず無理だよ。
確実に食べていける道を開くなら、物販が堅実だよな。
資金が貯まったら、投資も平行してやる。
副業でも本業でもYouTubeは効率悪いわ。

106 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/09(水) 22:41:21 ID:0.net
>>102
物販、余裕資金がたっぷりあるなら、投資も平行。
物販、投資で波に乗れば、まず確実に会社なんて辞められる。
YouTubeなんて、ヒカキンとか、はじめしゃちょーとか、ヒカキンが共同経営してるUUMとかに所属してる人達以外の動画を計算してみると…
結構、再生数あるように見える奴でも、年収60万もあれば良い方だろ。

107 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/09(水) 22:41:59 ID:0.net
UUUM

108 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/09(水) 22:43:16 ID:0.net
ココナラ、ウーバーイーツ、ランサーズは、稼げる奴は稼げるけど、どんなに頑張っても副業以上にはならん。

109 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/09(水) 22:45:39 ID:0.net
>>105
毎日7から8時間かけて動画作って、毎日アップして、月10万だっていけば良い方だから
YouTubeで食ってくなんて無理だろ

110 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/09(水) 22:46:17 ID:0.net
>>109
低賃金労働…

111 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/10(木) 21:58:20 ID:0.net
コスパ悪いな

112 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/10(木) 22:34:42 ID:0.net
YouTubeや転売で資金を作って、投資に回す。

113 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/11(金) 01:52:40.57 0.net
>>100
競合の商売じゃなければ
会社が強く出れる道理はないだろ

114 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/11(金) 12:14:45.78 0.net
投資投資って言うが現実から逃げたくて始めた投資で儲かるほど甘々じゃねーと思うんだが
下手したら全て失うんじゃない?

115 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/11(金) 12:25:34.50 0.net
投資つっても株とか不動産とかは元手がクソほどないとやる意味なし 最低億  自分への投資と自分で作ったビジネスへの投資が低リスクハイリターンなのは常識だろ

116 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/11(金) 21:33:25.78 0.net
メルカリで何十マソも利益出るのってどうやるの?
自分は本棚にあったレア本、絶版本売ってもせいぜい1マソ程度しか利益出ない。
即売れたのは良かったけど。

117 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/12(土) 08:25:06.55 0.net
>>115
自分で仕組み作るのが一番だよな。YouTubeとかウームみたいな事務所が出来たり、芸能人が参画して来たりしてて、一般人なんて金にならんわ。

118 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/12(土) 08:26:37.21 0.net
>>116
仕入れて、転売。あまりやりすぎると、業務とみなされるから、継続的に儲けられそうと思ったら、古物営業許可と青色申告とかした方が良いな。

119 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/12(土) 08:28:25.00 0.net
>>114
塩漬けでも余裕で、上がるまで持っていられるぐらいの余裕がある資産家でもないと勝てないな。
貧乏人が損切りとかやってると、どんどん資金が無くなるだけ。

120 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/12(土) 10:37:27.45 0.net
>>118
なる程、サンクス。
レア物の中古品を安く買って転売というより、
新品人気商品を大量に仕入れて売るという小売の様なものか。

121 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/12(土) 13:27:07.25 0.net
eBayはどう?

122 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/12(土) 15:36:34.85 0.net
>>115
億も資金なくても、500万ぐらいあれば、うまくどんどん増やしていける。
今みたいに株価が動いてる時は。 
ハイリスクハイリターンだけど…

123 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/12(土) 18:37:10.95 0.net
ミステリーショッパーってどうよ?

124 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/13(日) 16:51:30.46 0.net
YouTubeでペット動画やってるけど、1ヶ月くらいで登録者1000人超えて、2ヶ月目には3000人超えて、1年目の今では月に20投稿ぐらいで数万から五万くらいの稼ぎになってるよ。

125 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/13(日) 18:48:38.24 0.net
バイナリーオプション

126 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/13(日) 20:30:43.71 0.net
>>124
ぺットは強いな、特に猫は

127 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/13(日) 23:21:01.39 0.net
>>122
それできるやつはほんの一握りの天才だろ
ハイリスクハイリターンてことは 結局プラマイゼロなんだから

128 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/14(月) 19:17:39.31 0.net
子猫の可愛いサムネイル見たら、必ずその動画を見てしまう。

129 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/14(月) 19:19:42.05 0.net
子猫や子犬などの動画を流せば、1年かかるかかからないかで
月数万円のチャンネルにはなる。動物は反則だよな。
撮りさえすれば、可愛いサムネイル付ければ、見る人多い。

130 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/14(月) 19:53:29.61 0.net
あと人間の子供も良いよ 3,4年に一人産んでけば無限に撮影に困らないから

131 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 01:07:52.79 0.net
妖怪の子供も可愛いよねえ

132 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 04:53:36.20 0.net
生存

133 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 05:45:34.24 0.net
車やペット無くても人気出るネタ教えて!

134 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 06:03:49.71 0.net
Adjdxy

135 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 08:29:06.86 0.net
正社員は副業できないとか困るよなぁ
やるとしてもばれるばれないを
気にしないといけないし
お金ほしいからバレずに副業したいんだけどなぁ

136 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 09:38:08.96 0.net


137 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 10:03:22.23 0.net
生存

138 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 10:06:51.98 0.net
adl

139 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 10:14:05.22 0.net
配偶者のアカでやればいいじゃんか

140 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 10:18:54.41 0.net
働きながら羨ましい。
登録者も多い。
https://www.youtube.com/watch?v=pRLWP0IBayo

141 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 10:48:32.81 0.net
>>140
これって声でバレたりしないのかな?

142 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 15:07:56.77 0.net
こってる動画をいきなり作る人は、動画関係が本業の人な気がする
制作会社に勤めてるとか。

143 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 15:09:20.81 0.net
>>135
そんなの関係ないよ。給料いい大企業ならともかく、給料安い中小で…

144 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 18:52:18.05 0.net
ゆっくり実況なら無料だし、顔も声も出さなくてok

145 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 19:44:53.99 0.net
副業が無くても、もうリーマン辞めたいわ。

146 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 20:39:01.93 0.net
生存

147 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 20:44:53.22 0.net
漏れは辞める 今年いっぱいで

148 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 21:16:29.09 0.net
ちょっと毒を吐かさせてくれ。

 リーマンは奴隷。
 リーマンは生かさず殺さず。
 リーマンは定額制の使い放題ツール。
 リーマンは社畜。会社や社畜上司によって社畜に仕込まれる。
 リーマンはイミテーションの馬ニンジンでこき使われる。
 リーマンは下層階級。
 リーマンは自分で稼ぐことが出来ない無能。
 リーマンは世代間で再生産。

あー、ちょっとすっきりした。

149 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/16(水) 23:24:26.58 0.net
>>148
まさにそれ

150 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/17(木) 04:19:09.80 0.net
生存

151 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/17(木) 04:41:16.35 0.net
カレーライスは飲み物

152 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/17(木) 10:14:31.32 0.net
iPhoneでもYouTubeの動画きれいに撮れる?
ハイビジョンカメラじゃないと無理かな?

153 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/18(金) 00:31:18.89 0.net
撮れるでしょ

154 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/18(金) 10:07:29.92 0.net
広告収入はどんどん落ちてて、芸能人なども参加してるYouTubeなんて…
いまさら一般人が参加してもオワコン
広告収入もどんどん落ちてて、そのうちほんとにオワコンになるだろ

投資やポイカツや物販の方がマシ

155 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/18(金) 10:14:46.95 0.net
物販いうか、せどりやろ?

156 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/18(金) 10:39:20.63 0.net
ユーチューバーは今からはきつい。
元々人気とか他のコンテンツで発信してたならいいけど、
今から1からやるのは収益化まで1年かかる。
それならバイトした方がコスパ良い。

157 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/18(金) 12:13:57.88 0.net
YouTuberのへずまりゅうは一気に知名度あげて月200万稼いだけど
BANされちゃったね…
なんとなくだけど
人に迷惑かけるのはよくないけど
誰もやってないことをやることが
YouTuberとして成功する秘訣だと思う

158 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/18(金) 12:32:12.72 0.net
バイトは労働の対価が低いし、割に合わなくない?
文字入力、ウーバーイーツ、梱包とかの副業は、労働と報酬の関係で見るとコスパ悪い

159 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/18(金) 12:35:13.31 0.net
1日3時間副業バイトするなら、いろんなポイントサイトに登録して、3時間みっちりアンケートとかチャットアンケートとかやれば、月5万ぐらい行く
うまくやると

160 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/18(金) 12:36:17.94 0.net
>>159
バイトみたいに、他人から指示されたり注意されたりするストレスもないよな

161 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/18(金) 15:20:08.42 0.net
いや、バイトの方が楽でリスク無しで儲けられる。
今は昔と比べ時給上がってるしな。
コロナで雇い止めが欠点。

162 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/18(金) 18:58:16.70 0.net
バイトは権限がない代わりに責任もなくて気楽だけど、
なんせ拘束されるのが嫌。
なんとかお金に働かせたいわ。

163 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/18(金) 19:10:40.04 0.net
>>162
お金を働かせたいなら投資

164 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/18(金) 21:48:07.10 0.net
シバター「素人がこれからYouTubeを始めても遅いと断言。」
「ウダウダ言ってるやつ、絶対稼げない」
https://ytranking.net/blog/archives/36281

165 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/18(金) 21:52:59.22 0.net
シバター「素人がこれからYouTubeを始めても遅い」と断言。
「ウダウダ言ってるやつ、絶対稼げない」
https://ytranking.net/blog/archives/36281

166 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/18(金) 23:28:06.35 0.net
芸能人やアーティストやスポーツ選手がユーチューブに参入するのはエグいよな。
ユーチューブは本来、素人が発信するコンテンツだろ。
そこに有名人が素人の土俵に入り込んで芸をするのはプライド無しの恥!(歌のMVやPVや作品の予告は除く)

167 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 00:50:52.95 0.net
YouTube、いまさら参入したって、本当に遅いし、広告単価はどんどん下げてるし
収益化のハードルは作るし、オワコンだよ

168 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 00:52:29.31 0.net
>>161
コンビニバイトとか、やる事多い割に、時給低くて、コスパ悪い
労働集約的なものはコスパ悪い

169 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 00:55:02.72 0.net
投資とか転売は利益が早いけど、それなりの資金が元々無いと難しいよ
だけど、それなりの資金があれば、すぐ稼ぎやすい
YouTubeとかアフィとか効率悪すぎで、働かないで済むほど儲けられる人間なんて
0.001%も居ないだろ

170 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 00:56:25.60 0.net
人の下で働かないで済むのに早いのは
会社辞める近道は
転売と投資の2択な
もしくは両方

171 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 03:01:45.67 0.net
>>168
コンビニのオペ出来ないなら、退職出来る程の投資や転売はもっと無理だべ

172 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 03:48:51.81 0.net
>>168は机上の空論で、成功する前提で物を言っている
本当は投資や転売で儲けられるのは一握りで、ほとんどは赤字か低コスパ
それどころか投資費用すらなくて始める事すら無理なやつもいる
結局バイト(オンラインも含む)がコスパ最強なんだよ
但し、ピンハネの派遣は絶対やめろ

173 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 06:21:48.62 0.net
楽して稼ぎたい

174 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 08:38:28.29 0.net
コンビニのオペ出来ても、投資で勝てるようにはならないから
頑張るベクトルが違う

175 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 08:39:55.65 0.net
投資のタネ銭稼ぐために、仕事以外でコンビニバイトをやって金作るなら分かるけど
コンビニバイトなんか本業にしても、一生の副業にしても、その労働集約的な無駄からは抜けられない

176 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 08:41:38.75 0.net
時給で言うなら、家庭教師のバイト=副業のが割いいな
大学は国立だったけど、時給換算で2000円ぐらいもらってた

177 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 08:45:09.31 0.net
YouTube、アフィ→いつまで経っても金にならない…
正しいやり方なら稼げる→YouTubeも当たるにはアフィも運の要素も強くて、正しいやり方なんてもんは、現実問題なくて机上の空論が多い。セミナーとかYouTubeコンサルとかの意味不明な輩のコンサルに大金払わされて終わり。これが現実。

178 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 08:54:38.68 0.net
>>172
>>175
資金力のある奴なら、投資はまず勝てるって。数十万とかの小金でやるから負ける。
資金が少ないと…
頻繁な取引して、一生懸命、小さな利益積み重ねても…
ある時、自分のポジションと違う方向に株価や仮想通貨の価格などが動き出すと…
大きな損失が出て、あっという間に利益が吹き飛ぶから…
小金で100回取引して、100回1000円の利益を積み重ねる確率よりも…
1回の損失で、10万以上が吹き飛ぶ確率の方がはるかに高いから。
時間が少ない奴は、買ったら、即売るとかで小さな利益を積み重ねるしかないけど。
数回の損失で、100回積み重ねた小さな利益なんて吹き飛ぶ確率は高いから。
結局、投資も金持ちが勝てるようになってる。
50万を億にするとか、今からYouTube始めて、YouTubeで食ってけるようになるぐらい難しい。
だけど稼げる簡単さは…

転売>>>>投資>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>YouTubeやアフィ
ぐらいにYouTubeとかアフィは難しくて効率悪い
しかも芸能人多数参加、広告収入激減でYouTubeはオワコン

179 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 08:56:04.63 0.net
時間が少ない奴は、買ったら→金が少ない奴は、買ったら

180 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 08:58:11.96 0.net
YouTubeコンサルとか、アフィコンサルとか、YouTubeやアフィで稼いでる奴じゃなくて、大半が胡散臭いコンサルで稼いでるだけだしなw
稼いでるユーチューバーやアフィリエイターだって、先行者利益とか運の要素が強い。

181 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 08:59:48.73 0.net
>>178
転売は稼ぎやすいな。最初の頃は、売れると思ったら、売れなかったとかの間違えた仕入れで損することもあるけど、やってるうちに売れるものが分かるようになるしな。

182 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 09:03:23.33 0.net
稼ぎやすさなら・・・

転売>投資>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>YouTube、アフィ、宝くじ
だなw

一生休みもなく働きづめでいいなら、本業&ウーバーイーツとか本業&バイトだよな
コンビニバイトとか、オーナー自体がまともな賃金稼げないし、働き方も時給もブラックなとこばっかじゃん

183 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 09:06:24.34 0.net
バズビデオで、月に数万ぐらい稼ぐの、少し前は簡単だったけど…
トランプのクソがTikTokの件でイチャモンつけてから、バズビデオのアプリをはずした奴が多いのか全然稼げなくなった。
FXも、トランプのアホのツイートで突然変な方に動く事が多くて、損する事が多くあったし。

184 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 09:07:28.21 0.net
FXは、それなりにチャートを読めて200万以上の資金があると勝ちやすい。

185 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 09:08:39.17 0.net
>>182
コンビニバイトすすめるのは、多分オーナーやってる奴だろな

186 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 09:10:16.23 0.net
>>184
183だけど、確かに10万の資金でやってる俺は勝ちにくい

187 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 10:43:47.11 0.net
コンビニは時給千円上がったし楽だろ
出来ねーなら別の仕事すりゃいい
介護、外食チェーン、塾講師はやめた方がよいが

188 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 11:51:49.59 0.net
副業は転売か、優良株の長期投資がかたいね

189 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 11:53:19.91 0.net
>>187
もしかして、コンビニオーナーか本部の人?
コンビニバイト、割りに合わないから…
外人が増えてんのに…

190 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 11:54:38.64 0.net
YouTubeやアフィや宝くじで稼ごうと無駄な金や時間の浪費を永続的に続けるよりは、コンビニバイトの方がマシ

191 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/19(土) 12:01:37.21 0.net
>>189
だから出来ねーなら他のバイトやれよw
しかもそれは都心やオフィス町のコンビニだろw
要はユーチューブ、アフィ、マルチ、投資、転売はほとんどの奴が儲けられずリスクあるってこと
儲かってるのは一部のみ

192 ::2020/09/19(土) 12:40:38.61 0.net
YouTubeでいくつもの動画を散々作り込んだ挙句、どれも再生1000以下とか悲惨すぎて目も当てられない。リンク挙げてもいいけど笑

129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200