2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

薬剤師VS公認会計士

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/29(水) 22:06:11 ID:???.net
文系資格は地に落ちたと言われますが
理系二番手の薬剤師と文系資格二番手の公認会計士
どちらが難しいのでしょうか。
六年生教育という点もあって薬剤師の方が一歩勝るといった具合でしょうか。
ちなみに関連スレッドとして
薬剤師VS弁護士
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1188307176/l50
薬剤師VS司法書士
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1144106486/901-1000
ここではどうやら薬剤師の勝ちのようです。


2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/29(水) 22:16:54 ID:???.net
薬剤師ってなかなかおいしいらしいな

3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/29(水) 22:51:27 ID:???.net
普通に薬剤師と思う

4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/29(水) 22:53:10 ID:???.net
どっちもどっち
どっちも興味がなきゃ続かない仕事

5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/30(木) 01:10:29 ID:???.net
なんで薬剤師?
薬剤師ってそもそも目指す人が少ないからあまり比較になん無いと思う

あえて言うなら職業を比べるととなんて不毛だよ。


6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/30(木) 01:39:48 ID:???.net
くだらなすぎて伸びないと踏んだ
勝負にもならんし

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/30(木) 01:43:19 ID:???.net
初任給は薬剤師のほうが上
現在バブル状態の業界

8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/30(木) 02:06:38 ID:???.net
別に薬剤師が上でいいよ。
あほくさ。


======糞スレ終了========

9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/30(木) 03:50:57 ID:???.net
薬剤師>弁護士>会計士>弁理士>司法書士

10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/30(木) 05:17:44 ID:wGjxl4pZ.net

 やくざ>薬剤師

11 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/30(木) 05:25:23 ID:???.net
>>1
スレ乱立してんじゃねえよカス

12 ::2007/08/30(木) 18:25:13 ID:???.net
【社会】文京学院大大学院元院生、修士論文を盗用し修士号と税理士資格取得
1 :鉄火巻φ ★:2007/08/30(木) 00:04:05 ID:???0
修士論文盗用し税理士に文京学院大大学院の元院生

 文京学院大大学院(東京)の院生だった40代の男性が、会計に関する他人の論文を盗用して
修士号を取得し、税理士資格を得ていたことが29日、分かった。修士号取得などを要件に
税理士試験の一部科目を免除する制度があり、男性はこの制度を利用していたが、論文盗用発覚後、
税理士資格を失った。

 同大学院事務局などによると、男性は大学院経営学研究科に所属。社会人として働きながら
大学院に通い、会計に関する修士論文を作成、修士号を得て昨年3月に卒業した。その後、
税理士資格を取得し、昨年8月に税理士登録し、都内で事務所を構えていた。

 ところが昨年9月、卒業生らの論文集を見た在学生の1人が、男性の論文が別の大学院の卒業生が
書いた論文と似ているのを発見。指導教授が男性を問いただしたところ「やりました」と盗用を
認めたという。

2007/08/29 22:37 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200708/CN2007082901000921.html
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188399845/


13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/31(金) 00:50:21 ID:???.net
薬剤師〉〉〉〉やくざ〉〉〉弁護士〉〉医者〉〉〉会計士

14 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/31(金) 09:19:21 ID:???.net
>>1
死ねよ

15 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/01(土) 01:09:52 ID:RAnUiglv.net
薬剤師の母と、公認会計士の父をもつ俺が通りますよ

薬剤師は、かなり求人が多い。
就職に困らない。特に6年制に移行する過渡期の今は、新卒者が2年間出ないからね。
でも給料は少ない。はっきり言って男が薬局勤めだけで家族を養っていけるとは思えない。
製薬会社とかはまた別だと思うが。

やっぱり会計士じゃね?普通に。
まあ、父親の性格は悪くて尊敬できないが・・・。ちゃんと家族養える仕事だよ。


と、スルーできなかったがこの比較は違いすぎて意味ないよな

16 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/01(土) 01:11:00 ID:???.net
はっきりいって断然会計士。そもそも比較にもならない。
薬剤師なんか薬学部出ていればかなりの確立でなれるし。

17 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/01(土) 01:20:18 ID:Kcr0oO4s.net
薬剤士って薬屋さんでしょ?マジレスで宅建と同じ位じゃね?

18 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/01(土) 01:28:25 ID:???.net
薬の横流しできるからヤクザ医師

19 :社会人受験生だけど無職って(爆笑) ◆aWiiKEkQsc :2007/09/01(土) 01:33:28 ID:ZN2ad4IP.net
薬剤師の東大合格率知ってる?
薬剤師の給料って知ってる?
薬剤師の卒業大学って知ってる?

医師>>>>獣医師>歯科医師>>>>薬剤師=看護士=作業療法士=臨床検査技師

20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/01(土) 01:48:26 ID:???.net
さすが、会計士受験生。
薬剤師へのネタミ乙。

21 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/01(土) 01:50:56 ID:???.net
受験生
 プライドだけは
  一等賞


22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/01(土) 01:51:48 ID:???.net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
薬剤師>>医師 [病院・医者]
[薬剤師VS司法書士]Part2 [資格全般]
薬剤師VS弁護士 [shihou]

これ全部同一人物がたてたスレだろ?
こんな糞スレ放置しろよ。

23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/01(土) 01:56:04 ID:???.net
薬剤師がこの板来るわけないだろ。
どんな話題かは知らんが、薬剤師に言い負かされた「会計士受験生(断念組?)」の仕業だろ。きっと。

24 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/01(土) 03:01:23 ID:???.net
どちらも目立たない、地味な三番手資格という意味では共通してるよな。


25 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/01(土) 03:17:09 ID:???.net
>>23
元々は医者薬看護板で司法書士と薬剤師が争っていたが
数で押し切った薬剤師が調子に乗ってスレを乱立という流れです。

26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/01(土) 03:34:59 ID:???.net
数日前から自暴自棄になった会計士受験生があちこちのスレを荒らしているようだ

27 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/02(日) 00:09:18 ID:???.net
え?理系の上位で薬剤師ってのは聞いたことも無いんだが

28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/02(日) 00:32:03 ID:???.net
偏差値54の薬学部行っている人がうちの学校は国試合格率90%だと言ってましたよ

29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/02(日) 02:28:39 ID:???.net
ちょっと前まで薬剤師は最低でも偏差値50以上の大学しかなかったのにね。
それでも今までの芳しくない評価。
偏差値30台、40台の薬学部が大量に新設されて今後どうなるんだろう。

30 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/03(月) 12:29:51 ID:???.net
★放射線技師による性犯罪についてpart4★(医歯薬板本部)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1187434165/l50
放射線技師と性犯罪 part2(病院板支部)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1169920766/l50
放射線技師になりたい奴ってセクハラ目的?(専門学校板支部)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1174760520/l50
★放射線技師の性犯罪から身を守るには?★(防犯・詐欺対策板支部)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1188786603/
★放射線技師のセクハラがトラウマな人★(メンタルヘルス板支部)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1188753606/1-100

31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 09:16:36 ID:teDGtaY7.net
>>29
今の歯科医状態になるんじゃないの?
昔、歯学部は7校しかなかったのに、あっちこっちで乱立してボロボロ。

32 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 09:56:22 ID:???.net
タイトル見ると常に薬剤師が先に来てるな

33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 10:04:09 ID:???.net
薬科大学って医学部に入れなかった人が行く所だと思ってた

34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 11:29:26 ID:???.net
おいおい薬剤師なんかとマジ比べんなよwww


35 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 11:34:32 ID:???.net
会計士になるのは医者よりむずい

36 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 11:36:01 ID:???.net
そもそも理系の資格で会計士より難しい資格はないと思うんだが?

医者も金ありゃ余裕だし

37 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 12:05:39 ID:???.net
おいおい、6年の大学教育が必須な薬剤師と
高卒一発合格資格の会計士を比べないでくれよ

38 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 12:17:00 ID:???.net
会計士は今は超売り手市場だがまた大規模リストラ期が近いうちにくる。
歴史は繰り返すからな。

39 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 12:25:53 ID:???.net
まあどの資格が今後どうなるかなんてわからんわな。

40 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 21:32:24 ID:???.net
いや、薬剤師は難しい。
六年間も勉強をしなければならないと言うことを考えればな。
その点会計士はどうだ、六年間も勉強すれば二回ぐらい合格出来るのではないか?

司法試験は三年で受かるという制度だが実質は六年だろう。
ということは司法試験=薬剤師>>会計士>
ということになるか。

41 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 21:43:55 ID:???.net
ものすごく頭わるいねww

42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 22:05:47 ID:???.net
偏差値30台の薬剤師

43 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 22:34:03 ID:gEjXYNLD.net
>>40=1

44 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 22:40:30 ID:???.net
>>38

日本のCPAを増やさなければUSCPAを
参入させるってアメリカの圧力が来てるのに?

09年にまた会計制度が大幅改正するってのにあり得ない
書込みはよしなされ

45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/05(水) 06:51:52 ID:???.net
会計士が薬剤師の嫁をみつければ最強!

46 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/05(水) 10:50:25 ID:???.net
コンパに来れない薬剤師

47 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/05(水) 11:26:17 ID:oc8TPwZz.net
確かにお見合いパーティーに薬剤師は来れない!

48 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/05(水) 13:30:17 ID:???.net
薬剤師にはケツメイシがいるお。会計士には?

49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/05(水) 13:56:43 ID:???.net
ケツメイシw
そんなんいるほうが嫌じゃない?

50 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/05(水) 14:05:26 ID:???.net
薬剤師は名義貸しが出来るけど会計士は出来ない。

…名義が貸せるから良い資格とは言えないけどw

総レス数 665
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200