2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆税理士試験総合スレ Part.69☆

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/27(月) 23:00:51.56 ID:TEvHBaYf0.net
前スレ
☆税理士試験総合スレ Part.68☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1595587311/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 受験票は届いたかしら?
      _\              /  L     \ <  本番で悔いの残らないように、
    /  > 、         イ     \   _ \  |  もうひとふんばり、しましょうね!
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i

373 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:44:01 ID:dlwWnARV0.net
いやぁ、でも会場準備無理やりして、どうだ!って実施するかもしれないですよ。
ただ、大阪問題どうするんだろ。
あと、愛知ヤバすぎますね。知事が緊急事態宣言出すんじゃない?

374 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:48:45 ID:F++UOajI0.net
7/30 のコロナ新規感染者がとんでもない数で、会場探し難航しているとどめを刺すのではないかな?

心折れて延期w

普通にありそうなんだけど。

今日明日から会場探しか・・・

375 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:50:04 ID:QIgT74lj0.net
>>358
当たり前だろ
俺もこの話を嫁にしたら、金切り声で怒鳴られた
嫁が幼稚園の連絡ラインに東京から15,000人の話を流したら、1日で30人クラスの父兄で40通以上の返信があって炎上
なぜかタダの受験生の俺のところにまで、中国人の父兄からクレームの電話有り
取りあえず弁護士の保護者の人と幼稚園の先生に相談する予定だったみたいだけど、
メッセが断らなければ、誰の子どもも殺させないって、抗議活動を始めかねないテンション
国税はコロナに対する民意が全く分かってない

376 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:50:27 ID:2Q8mjUOP0.net
>>359
むしろ天満が50%超えてることわかってなかったみたいで、どこからその情報手に入れたかを聞いてきたわ。
収容人数調べたら誰でもわかることなのに、それも調べずに場所を確保してたのか?
もうめちゃくちゃやな。
こりゃあ過去もめちゃくちゃな合否判定してそうだな。
問題も毎年ミスだらけだし。

377 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:53:03 ID:QBP/62kc0.net
>>375
なんか嘘松みたいな文章だな

378 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:53:10 ID:T046h9Ku0.net
>>350
問い合わせするな言われてるのにww
ありがとう

379 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:54:26 ID:dlwWnARV0.net
>>375
それヤバイですね 笑
笑えないか。。

でも抗議活動して、東京の人は東京会場へ、県境をまたがない試験地に追い込んでほしかったです。。

380 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:54:37 ID:K8Ont66j0.net
会場は最悪国税局の会議室か研修所なんだろうな。それだと入札の手順踏まなくていいし。それだと幕張の方がいいなw

381 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:55:30 ID:dlwWnARV0.net
>>378
問い合わせもあるけど、要望がメインってことでww

382 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:56:06 ID:rsrxSa9f0.net
メッセ受験者の三分の一とか二分の一とかを
横アリとか大き目の会場に移動させて密を薄めるんかね?

383 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:56:37 ID:dlwWnARV0.net
>>380
5000人とか収容できるんですかね?
難しくないかな。

384 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:57:14 ID:dlwWnARV0.net
>>382
まずは県境をまたがないように要望出さなきゃです。

385 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:57:41 ID:brZP2xYj0.net
>>376
収容人数教えてあげた?
収容人数把握したらもう対策打つしかなくなったよな笑

386 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:58:00 ID:0SPH3uJS0.net
確定申告会場で東京国税局が使われてたからあり得ない話ではない
あれ渋谷とか梅田だと外部会場も借りてるからね

387 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:58:05 ID:p4rGvAh80.net
大阪の方は認識すらしてなかったのか。流石にひでえな

388 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:58:21 ID:zdRJEDVJ0.net
>>380
国税に2千人近い人いれるハコあるの?
会議室レベルだと100室以上はいるぞ
それに加えてそれぞれに試験監督とかが大量にいるし
不可能でしょ
会場もそうだけど人員の手配が残り少ない期間で一番のネックになると思う

389 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 16:59:58 ID:0SPH3uJS0.net
>>383
簿財か簿財消の人を2000人移せば十分だろ

390 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:00:34 ID:4JiEKrKs0.net
クラスターなんか発生されたらたまったもんじゃない大学はどこも貸す気ゼロだし

つんでるわ

391 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:00:45 ID:dlwWnARV0.net
司法試験情報だが、こんな感じの問題も出てきた。


TKPガーデンシティ大阪梅田
天井高 2.5m (一般家庭の天井高と変わりないです)
出入り口は室内の空間に対して小さいです
換気設備なし
外窓開放不可能
出入り口の扉を開放するしか外気を取り込む方法がないが、出入り口を開けたところで、外気が取り込める構造ではない

392 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:01:01 ID:QIgT74lj0.net
東京都の移動制限に引っかかるとダメだから、東京は都内で別会場、神奈川と千葉は幕張メッセ
神奈川は東京を経由してきたら、会場を分けた意味がないから、海ホタル、木更津経由で集合、
東京経由できたら失格なんじゃないか?

393 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:01:35 ID:brZP2xYj0.net
幕張メッセ件のあとで大阪会場について問合せた人いる?

394 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:02:43 ID:tk5U4nFp0.net
幕張メッセから一部の人は会場変更する予定の告知出たな
大阪も出るかもよ
幕張から変更で鎌倉とか逗子とか

395 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:03:08 ID:0SPH3uJS0.net
東京国税局は毎年、千代田中央江東が納税地の個人を対象に確定申告会場を運営してる
2回ある日曜日は都内8区の人が来る
行ったことは無いが、あれもイベントみたいなもんだからおそらく大部屋はあるはず

396 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:03:23 ID:dlwWnARV0.net
>>386
5000人分とか確保できるのかな?

397 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:04:29 ID:gScb4VzA0.net
じゃぁ神奈川は日石ホールなのか…?

398 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:07:46 ID:2Q8mjUOP0.net
>>393
大阪天満収容人数2000人くらいで、簿記論が1000人超え

399 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:07:54 ID:6Abmk5Sm0.net
本日大阪155人

400 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:08:07.21 ID:0SPH3uJS0.net
東京の国税局が大手町にあった頃は、願書の直接提出を受けつけてたが
願書の処理をするそこそこ大きな部屋があったな

401 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:08:42.21 ID:BXayh/DF0.net
https://arubaito-ex.jp/jobs/29420671
会場は早稲田?何だろねこの募集

402 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:10:03.63 ID:7QfuKyZO0.net
>>392
アクアライン経由は草
確かに東京は通らんけどさ!

403 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:11:14.62 ID:WQ2LfeyE0.net
>>307
ダイハードキター

404 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:11:45.77 ID:UV0kL6iI0.net
>>401
早稲田で募集してるね。

405 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:12:14.82 ID:QIgT74lj0.net
確かに2000人動かせばいいという話ではない
東京都が都外への移動の自粛を要請し、
政府がGoToから東京を外している以上、東京から千葉の幕張メッセへの移動はありえない
正確には、強行するなら感染者や死者が出たら全責任を負う旨を表明してからやれって話だ
東京の受験者を幕張メッセから外す場合は、2000人じゃない。15000人が実人数だから、10000人は入る会場を用意してもらわないと。

406 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:13:14.01 ID:zdRJEDVJ0.net
今度は大阪市の議員に意見する番だぞ
早くしろよ

407 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:15:33.92 ID:msjNo/TL0.net
>>401
それ過去の募集だから〜

408 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:16:37.42 ID:msjNo/TL0.net
今の最低賃金も下回ってるし。

409 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:18:01.40 ID:msjNo/TL0.net
大阪市議、府議かな。
あとは何といっても直接国税審議会に電話かな。

410 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:18:20.68 ID:BXayh/DF0.net
昔もお盆明けに試験あったんだね。
オリンピック以外でどんな事情があったんだろ…

411 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:20:04.57 ID:IDtfC+Tk0.net
一部の受験生は会場変更?
違いますよ国税庁さん、今回は中止で良いんですよ(´-ω-`)
……もう一度言いますね、今回は中止で良いんですよww

412 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:21:31.51 ID:jUN4hPIl0.net
とにかく今週で潮目変わるかどうかだな
ポンコツ総理は緊急事態宣言だけは出さないと頑なだし

413 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:22:32.82 ID:7QfuKyZO0.net
愛知も100人越えか
ほぼ名古屋市内クラスターだし、市区町村単位での緊急事態宣言が一番直撃しそうなのはここだな

414 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:25:27.86 ID:V2YVfMu/0.net
名古屋だけはやめてくれ
あの市長は何言い出すかわからんが

415 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:30:13.85 ID:7QfuKyZO0.net
>>412
国単位だと田舎は全然大丈夫どころか警戒しすぎて一部ヤベえ話になってるでしょ
知事会が地方自治体で個別に対応できるようにって要望出してるのよ

416 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:32:40.44 ID:xVM9dkOE0.net
勉強してない奴ら中止連呼うるせえ

417 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:35:31.77 ID:jUN4hPIl0.net
>>415
自治体単位ってのもよくわからんけど
感染者多い地域から少ない地域へ遊びに行くバカをとめられるなら
別にどうでもいいか

418 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:37:42.30 ID:brZP2xYj0.net
こりゃ大阪会場の方がやべえや!
あとは頼んだ大阪の受験者!

419 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:39:01.80 ID:7QfuKyZO0.net
>>417
そういうこと
田舎田舎の移動とかまで止める必要ないからね
感染都市だけ閉鎖してやればいい

420 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:40:50.44 ID:oOpkSMTK0.net
>>350
国税庁も弱気になってかきたね。
こりゃあきらめて延期ありそえだ。
本日大阪最多155人
  愛知最多110人
主要都市が感染拡大中。
週後半コロナ影響すごそう。

421 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:50:54.03 ID:sSQMP6D70.net
すごいことになってんなww
でもこれで国税の考えが解るやな
やはり
・出来るだけ延期したくない
(延期後に実施出来る保証が無い)
・問題が有るなら会場分散で対応
そりゃそうだ、国税だって馬鹿じゃない

422 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:53:21.42 ID:ySGgHbQu0.net
大阪の天満で受験だけど、さすがにちょっと不安になってきたわ。

423 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:55:30.60 ID:joIvGAK90.net
会場追加して緊急事態宣言等で延期になったら笑える
今頃国税の担当者大変だろうな下手したら大阪も追加しなきゃいけなくなるし
国税には痛い目に遭ってほしいからクレームに全て対応した上で外的要因で延期になってほしい

424 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:56:57.58 ID:EBwrLqMb0.net
>>422
それは国税審議会へ要望だした方がよいと思いますよ。
幕張メッセの例を出して、天満研修センターへ要望するのも効果的だと思います。

あとは府議、市議、大阪市、大阪府、考えられるところにはすべて要望出しましょう。
千葉はそれで動かせましたよ!

425 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:57:55.84 ID:EBwrLqMb0.net
入札情報ってどこで見られますか?

426 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 17:59:44.31 ID:K8Ont66j0.net
>>421
いや今になって会場変更とか相当な馬鹿でしょ。普通の知能あったら最初から分散してる。

427 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:00:03.03 ID:7QfuKyZO0.net
何もなければお盆には今の3倍くらいの感染者になるし、
幕張駅や大阪名古屋の狭い会場じゃクラスター起こってもおかしくない
元から危ない橋を渡るとは思えないけど、流石に行政から怒られたら詰むだろうね

428 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:00:40.08 ID:svI2ixCZ0.net
大原の就活説明会も中止になったみたいだね…
今年就活する人は大変そうだ…

429 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:03:28.06 ID:oem1S3h50.net
国税庁もこれを期にオンライン申込対応しくれないかな、合格発表もWebで。
大法人に電子申告義務化したんだから試験でもやれよと。

430 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:05:02.28 ID:BXayh/DF0.net
オンライン申し込みにしたら40代以上の受験者減りそうw

431 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:06:04.48 ID:0O2Fd69p0.net
>>416
18レスしてるやつのレス見てみ
レスごとに絶対延期って言葉がついてて草生える

432 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:06:57.78 ID:p4rGvAh80.net
実施するかはともかく国税がイベント規制無視して強行するキチゲエ集団ではなかったということがわかって安心している自分がいる

433 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:07:09.75 ID:sSQMP6D70.net
>>426
普通の知能が有れば簡単に人が馬鹿だとは言わないもんよ
他人は他人で知恵と合理を尽くそうとしているもんだ、その時々ね

434 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:08:21.93 ID:MZlHDcaw0.net
大阪府が5人以上の飲み会自粛要請を検討してる時に政府のガイドラインを遵守せずに試験の開催は無理だと思うの
今度は大坂の会場問題の波がきてる乗るしかないこのビッグウェーブに

https://news.yahoo.co.jp/articles/b54d0cf32f13234378e5b904ae62444939e69dce

435 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:09:08.52 ID:0O2Fd69p0.net
延期で検索したら真っ赤なIDしかいなくて草

436 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:10:37.19 ID:sSQMP6D70.net
しかしこれで立教だったりしたら俺は千葉県民を恨むぞw
もう落花生買ってやらねーww

437 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:11:56.36 ID:brZP2xYj0.net
とりあえず間違ったなければ話が通じる方たちだと分かったから大阪も何とかした方がいい。
てか、俺はメール送った。

438 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:14:44.23 ID:7QfuKyZO0.net
都民には東京の会場、神奈川県民には神奈川の会場を用意すればいいだけ!
ね?簡単だし完璧でしょ?♪

439 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:15:45.74 ID:MKedDL6h0.net
延期派のF++UOajl0くん朝の9時からずーっと書き込んでて草

440 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:24:02.29 ID:lKg6CQg/0.net
分の悪くなった強行派が個人攻撃始めたゾw

441 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:29:56.76 ID:1uUzrPdf0.net
個人的にはこれでもまだ延期になるとは思えないんだよなあ。。何としてでも強行しそうだけど

442 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:29:56.95 ID:K8Ont66j0.net
>>438
そんな高度なこと国税にできるわけないやろw

443 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:30:00.47 ID:U3CLsx0S0.net
強行派は気持ちに余裕があると思うけどな
どっちに転んでも対応できるし

延期派はもう試験なんか度外視で騒ぎたいだけじゃん
マジ山本太郎だわ

444 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:30:58.20 ID:QIgT74lj0.net
財務省にお伺いを立てたのが本当なら、国税はその時点で当事者能力を失っているからね
イベントではないとの解釈論か、幕張メッセの別会場とか馬鹿げた案を叱られたんでしょ
で、強行策は封じられたんだけど、簡単に延期もできない
ここで延期したら純粋にイベント規制を舐めてた国税のせいで、受験生に迷惑かけることになる
だから会場変更の姿勢を示しつつ、コロナが悪化したので、残念ながら延期しますって展開を待っているんじゃない?
したたかに緊急事態宣言の例示を外して・ハードル下げてさ
ただの深読みかもしれないけど

445 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:34:37.38 ID:zdRJEDVJ0.net
取り敢えず大阪に連絡しました
勉強どうこうじゃなく天満の収容人数からみてこっちのが危険すぎるわ

446 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:35:47.25 ID:S8eA8/l50.net
大阪の会場はあまり大きくないっぽいし、あまり騒ぐと会場からNG出て中止にならないか心配だ

447 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:36:11.30 ID:GC+P8zeV0.net
医薬部外品は標準やで

448 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:36:40.62 ID:GC+P8zeV0.net
ミス

449 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:37:52.25 ID:97RHIYa/0.net
天満まじでやばいって
収容人数2千とかいってるけど、とってるのはせいぜい1500ぐらいやろ
そこに千人以上が入れ替わり入ってきたらクラスター待ったなしやん

450 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:41:47.07 ID:X/7AW9Nz0.net
受験料安いのに会場確保できるのか

451 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:44:36.78 ID:NOGYSiQv0.net
正直今日のルーザーは延期派と強行派両方でしょ
行動する人間は勢力争いを無視して対立と無関係な分散を求めた
求めたから通ったかは分からないし安全は誰も保証しないが安心は勝ち取ったやろ
行動する奴が偉いねん
おめでとう千葉県民

452 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:51:11.10 ID:SlFF1kmk0.net
事務所のおじいちゃん受験生が大阪に受けに行くんだぞ

453 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:54:20.35 ID:Mk17wwG+0.net
メッセから逃げれるのは簿材だけかね。3日目だけの俺もメッセから逃げたい。

454 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 18:56:15.64 ID:p4rGvAh80.net
大阪の方は完全に国税側のミスで言い訳のしようがないので無視するのでは

455 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:03:00.28 ID:QIgT74lj0.net
>>154
ちなみに今日も埼玉西川口税務署で3人目の感染者が出たとホームページに出ているね
いくら五万人の大組織でも1ヶ月弱で7人は異常だし、西川口税務署はクラスターとか集団感染を引き起こしている
この状況で受験生や地域住民の健康や生命を守れるのか?自分の出先,職員も安全に管理できないのに、1000人規模で人を集めて、感染者や死人がでたら責任取れるのか
マジメに怖いわ

456 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:06:49.71 ID:BXayh/DF0.net
>>255収容人数2000人て間違いじゃねぇかwww
試験形式の3人机の2人掛けで1912人
3人掛けやシアター形式も表示されてるからキャパ4000人いけるぞ…

457 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:08:46.20 ID:FqqBgTQ+0.net
試験前は1万5000人か2万人くらいになるかなぁ
準備担当者も運が悪いわな
いくら対策しなかったとしても前に宣言出してないか最初から減ってる時期だったら各所から板挟みにならず文句もいれわなさそうだったろうに
いずれにしてもパンデミックの中で実施されるのは違いないで消毒アルコールもってこ

458 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:12:15.26 ID:tk5U4nFp0.net
>>456
全経上級の梅田会場は広い机に受験生一人で入り口に消毒液もあった
>3人机の2人掛けで
それやってクラスターが発生したら非難ごうごう

459 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:14:53.60 ID:BXayh/DF0.net
>>485悪質クレーマーのただ揚げ足取りしただけだからそんな話どうでもいいわw
あんま駄々こねて迷惑かけんな。

460 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:15:19.45 ID:BXayh/DF0.net
>>458

461 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:15:46.81 ID:Queu2/R40.net
5000人が3000人になっても根本的な解決ではないような…

462 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:17:17.43 ID:brZP2xYj0.net
>>456
4000人いけるってどうやって計算した?
アホだから計算過程正確に教えて

463 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:21:53.85 ID:BXayh/DF0.net
>>462https://www.temmacenter.com/tenma/variation/index.html
ほんまアホやなぁ…
しょうがないから計算してやったわ。
各ルームタイプ×部屋数×シアター形式の人数=4433人や

464 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:25:19.57 ID:uBhkkRdD0.net
分散できるなら始めから分散しとけよwww
アホだろwwwwww

465 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:29:42.57 ID:BXayh/DF0.net
>>462お礼はエエよ!

466 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:31:07.26 ID:EBwrLqMb0.net
>>463
https://www.temmacenter.com/tenma/equipment/together.html

467 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:33:04.70 ID:BXayh/DF0.net
>>466何が言いたいの?
理論的にお願いします!

468 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:33:53.50 ID:GlN5AShu0.net
>>463
そんな無駄な事するなら税理士試験の勉強すりゃいいのに。

469 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:35:59.81 ID:K8Ont66j0.net
通知文書も、政府から発表された決定を受けて、と他人毎みたいに言っでるけど受験生から見たら国税審議会も国税庁の附属機関なんだからお前も政府の一部やろがい。いかに相手の立場になって考えてないかこういうところからも垣間見れる。

470 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:36:48.56 ID:BXayh/DF0.net
>>468言い返せなくなって別垢?
お前も無駄なレス付ける時間あったら税理士試験の勉強しろってブーメランだぞ?www
とりあえず国税局や天満研修センターに謝罪のメールしとけ!

471 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:39:28.85 ID:QIgT74lj0.net
>>470
https://www.temmacenter.com/lend/equipment/index.html
こちらに普通に収容人数2000人と書いてある

472 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:40:57.33 ID:MZlHDcaw0.net
シアター形式じゃなくてスクール形式やろ
試験するんだから3人掛けじゃなくて最低でも2掛けな
計算やり直し

473 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/28(火) 19:41:45.49 ID:QIgT74lj0.net
たぶん併設の施設とかを集めて2000人以上かもしれないけど、借りているのはどの部屋か聞いて、その収容人数で対比するんじゃないかな

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200