2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part186【リメイク】

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spf7-rJ6i [126.182.226.255]):2020/04/18(土) 07:02:46 ID:VnJjgX3pp.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII REMAKE
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>970の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part140【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1586612655/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1392-rJ6i [125.101.249.247]):2020/04/18(土) 07:03:55 ID:EYgjuZF60.net
踏み逃げはやめような

900 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-QRVi [220.109.115.207])[sage] 2020/04/18(土) 05:34:55.03 ID:I04dg7qL0
>>893
こういう頭よわいキッズが多いよな
いわゆるモンハンキッズ

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb3a-IHcq [153.226.71.43]):2020/04/18(土) 07:03:57 ID:ntYetDV80.net
Q.ミニMAP表示できないの?
A..L2を押す度に表示、非表示。全体MAPはタッチバッド

Q.移動時にケアルやポーションを一つずつ使うのが面倒
A.L1押しながら○ボタンで連続使用

Q.クラウドのカウンターって?
A.△ボタンでブレイブモードに切り替えた状態で物理攻撃をガードすると発動
  通常モードからブレイブモードへ切り替えるモーション中に物理攻撃を受け止めても発動する

Q.マテリアの付け外しが一人一人面倒
A.R1で全員表示で付け外しできる

Q.戦闘開始時に操作キャラがクラウドに戻ってしまう
A..バトルセッティングで△押すとリーダー変更

Q.ムービースキップできないの?
A.△長押しor optionボタンから「このシーンをスキップ」
会話のスキップは×または△

Q.戦闘中にみやぶった敵の情報を見たい
A.タッチパッドで見れる

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb1b-Ho7r [153.232.225.107]):2020/04/18(土) 07:04:21 ID:UDfoxv4T0.net
>>1

https://i.imgur.com/usbaahJ.jpg

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1392-rJ6i [125.101.249.247]):2020/04/18(土) 07:06:16 ID:EYgjuZF60.net
ムービー中□コマンドが出る時はムービー終了後オプション開けるってだいぶ後半なって気づいたわ

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srdd-lFAW [126.237.56.210]):2020/04/18(土) 07:06:37 ID:zvW27iijr.net
フィーラーがまるまるいらないんだが
もしかして野村ってFF7~10までの期間ストーリーに大して関わって無かったんじゃないの?
インタビューも昔は頭身とかヒゲが提案した言ってたのに、最近は自分が全部考えたみたいなこと言ってるし
それくらいKH3含む10-2からFF7Rまで酷いんだが

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-Ack+ [106.128.7.211]):2020/04/18(土) 07:06:38 ID:xulJx09Ua.net
ハード結構むずいなw
チャプター2のラストで二度ゲームオーバーになってもうた

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb3a-IHcq [153.226.71.43]):2020/04/18(土) 07:07:37 ID:ntYetDV80.net
HARDで彷徨う軍用犬クエストのレイジハウンドが倒せない
特殊な攻撃を当てるとATBコマンドでひるむようになるって書いてるけど
なんなんだ?

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d985-6vt7 [210.146.245.59]):2020/04/18(土) 07:08:08 ID:2xhNXC5j0.net
あんまり煽るなよ

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1e1-2hu8 [118.109.45.206]):2020/04/18(土) 07:09:53 ID:wmGAQW1+0.net
神々の黄昏持ってったらハードヌルゲー過ぎた…
雑魚開幕カタストロフィは気持ち良いけども

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b28-Ho7r [111.89.114.217]):2020/04/18(土) 07:10:33 ID:5tkf4Gsm0.net
やり始めてまだ3章なんだけど
ほのお、かいふくのマテリアは1個ずつを育てていっとけばいいの?
なんのマテリア付けたらいいかよく分からない
おすすめのマテリアと数量あれば教えてくれないでしょうか

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM53-tZ20 [153.154.242.58]):2020/04/18(土) 07:12:50 ID:9LJaMJeHM.net
エアリスの家から脱出するイベント
音たてないで出ても、特別なセリフはないんだな

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイエディ MMa3-BiXn [119.224.175.49]):2020/04/18(土) 07:15:30 ID:PC+9pPRhM.net
後付けリメイクで成功した例ってあんの?
ここまで原作改変してるのもそもそもあんまりないか

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 616b-N+39 [116.12.3.47]):2020/04/18(土) 07:15:55 ID:ZFzscbno0.net
>>1
乙バレット

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa23-ycCE [111.239.182.223]):2020/04/18(土) 07:16:57 ID:HTe07yEDa.net
>>11
魔法は一つずつでいいけどかいふくはメンバー全員

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa2d-eYhD [182.251.141.47]):2020/04/18(土) 07:17:19 ID:ziH6gk8la.net
>>7
カンストは当たり前の状態で戦うからな
アクションとキャラ切り替えとマテリアの組合せ次第と言える
機械にはサンダー、人にはファイア

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-BTgE [106.133.136.80]):2020/04/18(土) 07:17:30 ID:B8bb4dFna.net
機械のモンスター多いから、いかずちのマテリアは三人に装備させてたわ

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3123-vn4z [182.158.70.192]):2020/04/18(土) 07:19:27 ID:ey/bj6j20.net
アクションに見せかけたコマンドゲーとはいうけどガードや回避やコマンド使うタイミングも重要だしやっぱりアクションだよ

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spdd-MOiJ [126.199.90.153]):2020/04/18(土) 07:20:49 ID:ltVuWY2Np.net
>>8
俺もよく分からんけどバーストスラッシュじゃないかな?
俺はそれで犬を凶暴化させたと覚えてる
もしかしたらブリザドかもしれんが、当たらないから違うと思いたい

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa2d-eYhD [182.251.158.186]):2020/04/18(土) 07:20:55 ID:BgksOq+Va.net
>>8
ああ、くそ強いね。バレットで距離取って戦うのはどうかな
あとはティファの正拳突きとか

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 21a1-JNlz [14.3.74.8]):2020/04/18(土) 07:21:16 ID:puyNct/b0.net
敵へのダメージがもう少しわかりやすくならないと大ダメージ与えた時の爽快感がない

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb40-FSMJ [153.222.221.60]):2020/04/18(土) 07:22:13 ID:aFt0ukJm0.net
リメイク初週70万かぁ
伝家の宝刀抜いてこの程度なんてショックだ…
こんなによく出来てるのに残念だな
あつ森とどこで差がついたんだ…

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1392-1vr8 [125.102.76.154]):2020/04/18(土) 07:24:05 ID:fIL9faDn0.net
出すのが10年遅かったんだよ

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1309-H8qS [123.224.109.63]):2020/04/18(土) 07:24:32 ID:7CfoTZVj0.net
>>6
もしかしてってか普通にそうだろ、ディレクターでもシナリオライターでもないのにガッツリ関わってる方がおかしい
設定とかシナリオにも多少意見は出したかも知れんけどあくまでサブだろ

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa2d-eYhD [182.251.140.171]):2020/04/18(土) 07:24:47 ID:0fgEJMeIa.net
>>11
HPMPアップ×2
回復、そせい、いのり、チャクラ、ほのおかいかづちの魔法
だいたいこんな構成

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-BTgE [106.133.136.80]):2020/04/18(土) 07:25:18 ID:B8bb4dFna.net
どこも売り切れだからめっちゃ売れてるよな
DL版入れたら100万行きそう

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b125-rLgb [118.21.86.11]):2020/04/18(土) 07:27:53 ID:rVmu0ZcA0.net
初週70万にアマゾン含まれてないってマジ?

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 413b-X0Dk [222.7.207.192]):2020/04/18(土) 07:28:26 ID:VgTmo6Og0.net
いのり、チャクラは優秀マテリアだわ
つか、ハードモードのアイテム縛りはいらんかったな
すでにATBで制限かけてるし

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1ea-ycCE [180.5.234.167]):2020/04/18(土) 07:29:18 ID:96m7LREA0.net
>>11
有用マテリア
みやぶる 1個 
かいふく 3〜4個
火氷雷風毒各 3〜4個
バリア 1個 はんいかとセット運用
じかん 1個 ストップとヘイスト用
ふうじる 2個 沈黙対策にたいせいとセット運用
しょうめつ 2個 対トンベリ戦においてたいせいとセット運用必須
HP/MP 3〜4個 MP総量が多ければ多いほど箱からの回復量が増える
はんいか 1個 
ぞくせい 2個 属性ダメ無効化吸収化で必須
たいせい 2個 アクセで防げない異常を防ぐのに
せんせいこうげき 2個 開幕速攻用
ガード強化 3個 ダメージの軽減以上にATB上昇が優秀
いのり 1〜2個 バレットやエアリスに持たせておくとMP消費を抑えられる
ATBれんけい 1個
ATBブースト 1個
APアップ 1個 
MPきゅうしゅう 1個
まほうついげき 1個

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-GsT4 [49.98.152.125]):2020/04/18(土) 07:29:28 ID:KixaE+zPd.net
俺もAmazonだけど集計の方法がわからんな
ファミ通のお店だよとか今は何処にあるんだろうな
ゲームショップそのものが町から消えたわ

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33da-GYE4 [133.201.192.64]):2020/04/18(土) 07:29:34 ID:IinIRPNc0.net
強い敵の属性攻撃は吸収にしとけば楽になるな
あと毒と睡眠が効く敵には超おすすめ

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1d2-Dezm [118.110.140.74]):2020/04/18(土) 07:30:31 ID:mg79VWtl0.net
いつものスクエニなら100万突破したら意気揚々と発表してるだろ

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 51aa-8Jcx [60.127.241.149]):2020/04/18(土) 07:30:56 ID:yfNHhKfb0.net
>>10
ハード全クリは神々の黄昏持ってる前提の難易度っぽいけどな
特に終盤はあれないとかなりきつい順序が逆としか思えんの

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b335-ZDC9 [101.128.232.98]):2020/04/18(土) 07:31:24 ID:T8RBUSpm0.net
セフィロスはオリジナルのほうがいい
なんかカリスマ性もないしバレットも殺せないとか雑魚すぎる
実際話題にもなってないしな
こんな奴はラスボスにもふさわしくない

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb8a-DmYq [153.199.233.82]):2020/04/18(土) 07:31:23 ID:n7xgFWRD0.net
クリアはしたけどセフィロスに死ぬほど苦戦したんだがどうすりゃ良かったんだろう

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-BTgE [106.133.136.80]):2020/04/18(土) 07:32:41 ID:B8bb4dFna.net
>>34
そりゃバレット刺したのコピーで本物じゃないし

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spdd-DmYq [126.233.64.85]):2020/04/18(土) 07:33:43 ID:yEFdTxlep.net
>>22
アツブツはとりあえず周りがやってるから買ってるやつも多そう

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 21f3-ycCE [14.8.0.225]):2020/04/18(土) 07:34:11 ID:885/r7Aw0.net
最近のFFでも野村はファブラノヴァの神話の監修程度しか実質関われてなかったが
15は色々事情込みだし

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6d-oiAQ [150.66.67.49]):2020/04/18(土) 07:34:18 ID:hZLE943OM.net
>>34
ちゃんとムービー見てないな

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd33-d7Js [49.97.105.198]):2020/04/18(土) 07:35:21 ID:4Hg+YhVfd.net
原作セフィロスにカリスマ性を感じ続けてる人は
子供の頃に受けた印象を引きずり過ぎだと思う
今作の気さくな兄さん風のセフィロス好きだわ
今後、何かしらで乱れていくだろうし

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b335-ZDC9 [101.128.232.98]):2020/04/18(土) 07:35:36 ID:T8RBUSpm0.net
>>36
言い訳すんなよ
ラスボスキャラではないよ暗雑魚
ホモストーカーみたいにでてきてる時点でダメ

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b335-ZDC9 [101.128.232.98]):2020/04/18(土) 07:37:00 ID:T8RBUSpm0.net
続編はセフィロスじゃないほうがいいんじゃないか
あれじゃくそ雑魚ホモストーカーだし

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1392-rJ6i [125.101.249.247]):2020/04/18(土) 07:37:13 ID:EYgjuZF60.net
何こいつ監督気取りか?

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bf9-+ZVK [159.28.135.188]):2020/04/18(土) 07:37:24 ID:K1qR8kHo0.net
批判してる人って自分の理解力が乏しいだけの人が多いのかな

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1392-rJ6i [125.101.249.247]):2020/04/18(土) 07:38:25 ID:EYgjuZF60.net
わからん
思い入れが強すぎて絶対満足いくFF7にしてほしい欲が爆発してるんじゃないか

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spdd-DmYq [126.182.12.222]):2020/04/18(土) 07:38:41 ID:z8A277Y1p.net
910 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spdd-+ZVK [126.33.134.141])[sage] 2020/04/18(土) 05:46:33.96 ID:s2Ob3c8xp

>>732
誰も君の年齢に興味無いよ


加齢臭プンプンのオッサンが嫉妬してて可哀想(´・ω・`)
無駄に年だけ重ねて悔しいのう・・・・・・(´・ω・`)

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-9c4f [133.206.131.32 [上級国民]]):2020/04/18(土) 07:39:04 ID:TgEYiaiL0.net
人が多いと毎日のように変な奴が湧くよね

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d175-Rf1J [124.84.228.68 [上級国民]]):2020/04/18(土) 07:39:30 ID:lO5JtCXq0.net
思い出の中でじっとしていてくれ

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-hfgI [126.3.55.131]):2020/04/18(土) 07:39:36 ID:O7PwL2d+0.net
セフィロスコピーがいいわけってよくわからないな

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b5c-7wDT [121.95.180.42]):2020/04/18(土) 07:40:12 ID:BcJtSrxk0.net
いうてセフィロスに魅力感じるのってニブルヘイムの回想ぐらいじゃね、ドラゴン戦とか

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spdd-+ZVK [126.33.134.141]):2020/04/18(土) 07:40:39 ID:s2Ob3c8xp.net
>>46
嫉妬はしてないけど…

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b395-z3rS [101.142.20.213]):2020/04/18(土) 07:41:18 ID:QgoUdIPN0.net
お前ら良かったな、一人一律10万円給付確定
したから、欲しいけど金ないから買えない
って奴は買えるし、それどころか
お釣りでPS5本体+ソフトも買えるぞw
おめでとう。

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa2d-eYhD [182.251.144.86]):2020/04/18(土) 07:41:42 ID:gM3YbUh7a.net
ワケわからん設定は映画でも良くあることで気にしすぎたら負けなんだろうな

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 51aa-8Jcx [60.127.241.149]):2020/04/18(土) 07:42:25 ID:yfNHhKfb0.net
スキルブック集めもクソ仕様だな
全部集めたところで後回しにしてた死にスキル埋めるだけだから
ちっとも強くならんこれをやり込みと言われたら困るっての

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b335-ZDC9 [101.128.232.98]):2020/04/18(土) 07:42:59 ID:T8RBUSpm0.net
コピーガーっていうけどw
オリジナルのエアリスはそのコピーに殺されたけどな
バレットすら殺せないコピーとかやっぱりくそ雑魚だろw
ホモストーカーに成り下がってセフィロスの弱体化がひどすぎて
つまんねーと思ったのは多いよ

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spdd-75Kg [126.35.81.248]):2020/04/18(土) 07:43:35 ID:jZ6RN2aFp.net
>>52
さすがにゲーム買えないやつなんていないだろw
逆にゲームも買えないようなやつは他にもっと金が必要な部分あるだろうし

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b125-rLgb [118.21.86.11]):2020/04/18(土) 07:44:45 ID:rVmu0ZcA0.net
今回のセフィロスが出てくるシーンってほとんどクラウドの妄想だろ
ストーカーとか言ってる奴はストーリー理解する気ないんか

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-BTgE [106.133.130.69]):2020/04/18(土) 07:45:05 ID:DuV5Z5eOa.net
>>55
動画勢か知らんけどバレットはあそこで死んでたよ
フィーラー君が運命通りじゃないからバレットを治したでしょ

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-hfgI [126.3.55.131]):2020/04/18(土) 07:45:40 ID:O7PwL2d+0.net
バレットは死んだよ
ただ復活しただけ

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd33-63K0 [49.98.52.229]):2020/04/18(土) 07:45:56 ID:Km/PMgnJd.net
切ないけど、これが一番しっくりくる

現実世界は何も変わらない。つまり、エアリスは運命の死を必然的にむかえる。
ただし、現実世界に溢れるフィーラ(運命の番人)を少しずつ殲滅してる事が、別の世界線に変化をもたらしてる。
ビックスの生存やザックスの生存しかり。

現代世界では原作通りに進められエアリス亡きなか、星を救うがエンディングで原作のシーン(500年後の13が走る風景)をザックスが生きた世界線でザックスとエアリスが再会する描写で締めくくる。

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spdd-3Jc9 [126.233.111.161]):2020/04/18(土) 07:46:27 ID:xKHDdvM1p.net
ミッドガル脱出迄でどうやって盛り上げるのかと思ったら発想が斜め上すぎて
反応に困る

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a98a-MPnI [58.146.31.122]):2020/04/18(土) 07:46:33 ID:Yc2gGikd0.net
ラスト何この……何?

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb8a-DmYq [153.199.233.82]):2020/04/18(土) 07:46:52 ID:n7xgFWRD0.net
意味わからん難癖つけるのはちょっとね

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spdd-DmYq [126.182.12.222]):2020/04/18(土) 07:46:57 ID:z8A277Y1p.net
レス番飛んでるけど加齢臭オジサンかな(´・ω・`)

やっとクラウドティファバレットの武器レベル6になった(´・ω・`)
とりあえずちょっと寝てエアリスも6にするか(´・ω・`)

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM8b-7l2E [133.106.66.123]):2020/04/18(土) 07:47:27 ID:N8Mr5MjsM.net
安易に死なせたり復活させたりしないで欲しい
ザックスもCCであの引き際だったから良かったのに平行世界で復活とか萎えすぎ

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bf9-+ZVK [159.28.135.188]):2020/04/18(土) 07:47:33 ID:K1qR8kHo0.net
>>62
ちょっと笑った

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd73-7wDT [1.79.89.35]):2020/04/18(土) 07:47:50 ID:JSBv5P7Td.net
リミット発動時に被弾して無かったことにされるのほんと勘弁して
ATBはまだしもリミットて。発動時無敵にしてくれや。画面外からの攻撃見えんねん。

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 616b-N+39 [116.12.3.47]):2020/04/18(土) 07:48:23 ID:ZFzscbno0.net
平行世界は原作と違うことがいろいろ起こってるのはちょっと面白そう

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa2d-eYhD [182.251.153.141]):2020/04/18(土) 07:48:24 ID:c53Dg7DVa.net
モーグリメダルはもっと使い道が欲しかった
200個で武器とかさ
それだけでも長く遊べたのに
そのうち追加DLあればいいけどなー

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd33-d7Js [49.97.105.198]):2020/04/18(土) 07:48:46 ID:4Hg+YhVfd.net
CCのザックスは苦労人過ぎて不憫だったから
朗らかに生存してる姿見たいぞ

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-GsT4 [49.98.152.1]):2020/04/18(土) 07:49:10 ID:erZKDkj6d.net
最後にポカーンとさせられるのはFFあるある

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-8qFH [49.98.148.135]):2020/04/18(土) 07:49:22 ID:6dCNxjxTd.net
PS4システムアップデートから不具合出てるみたいだがお前らのPS4は大丈夫か?

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33da-GYE4 [133.201.192.64]):2020/04/18(土) 07:49:57 ID:IinIRPNc0.net
レベルカンストし終わっても経験値溜まってるしレベルキャップ解放くるよね?
来ないのかな

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-GsT4 [49.98.152.1]):2020/04/18(土) 07:50:20 ID:erZKDkj6d.net
大丈夫だ問題ない
まだアップデートしていない

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1ea-ycCE [180.5.234.167]):2020/04/18(土) 07:50:31 ID:96m7LREA0.net
初回はフェイズ移行のタイミング分からなくてバーストやリミットでさぁやるぞおおおおを無かった事にされてイラッって来た事は何度もあったな

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spdd-+ZVK [126.33.134.141]):2020/04/18(土) 07:51:15 ID:s2Ob3c8xp.net
>>64
そのまま目覚めないでね

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bee-UNbE [175.134.49.209]):2020/04/18(土) 07:51:15 ID:3bdKTZWi0.net
経験値蓄積は引継ぎへの伏線

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 538e-75Kg [211.14.243.125]):2020/04/18(土) 07:52:16 ID:orX4sEI30.net
>>60
ビックスの生存もあれ別の世界線なんかな?

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33da-GYE4 [133.201.192.64]):2020/04/18(土) 07:52:48 ID:IinIRPNc0.net
>>72
アプデしちゃった
今のとこ普通にやれてるけどこえーな

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b92-X1C0 [113.40.79.65]):2020/04/18(土) 07:53:13 ID:d4rW6P0u0.net
俺氏、手揉屋で3000ギル支払う事を決断

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bab-IHcq [223.134.215.116]):2020/04/18(土) 07:53:14 ID:74gUi6AR0.net
>>57
妄想じゃなくて幻覚だろ
妄想じゃクラウドがセフィロスに精神的に追い詰められる被害妄想にふけってるヤバい奴になる

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3123-vn4z [182.158.70.192]):2020/04/18(土) 07:53:26 ID:ey/bj6j20.net
ミッドガルみたいな建造物って現実でも作れるの?
明らかに柱あれだけじゃ無理そうだけど

83 :11 (ワッチョイ 1b28-Ho7r [111.89.114.217]):2020/04/18(土) 07:53:52 ID:5tkf4Gsm0.net
大変参考になりました。
ありがとうございます。

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bee-UNbE [175.134.49.209]):2020/04/18(土) 07:54:11 ID:3bdKTZWi0.net
>>82
支柱があれだけだとちょっと地震起きたら崩れそうだよな

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa2d-eYhD [182.251.141.138]):2020/04/18(土) 07:54:25 ID:EWx+2M2Sa.net
>>78
たぶんそう。クラウドが二人は支柱で死んだみたいな事をバレットに言ってるのに
生きてたら赤っ恥かくやん

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-7qJ3 [126.79.169.156]):2020/04/18(土) 07:54:27 ID:bD5OAg7T0.net
メテオの刻印入ったFF7R限定コラボモデルウォークマンかっこよすぎる
https://www.sony.jp/playstation/store/special/ffvii_remake/?s_tc=st_adv_tw_walkman-waljrny054_D_00-00-00_hd_ps_ba_00001&utm_source=tw&utm_medium=adv&utm_campaign=st_twitter_walkman054_D_00-00-00_hd_ps_ba_a-ff7

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b92-X1C0 [113.40.79.65]):2020/04/18(土) 07:54:29 ID:d4rW6P0u0.net
>>81
クラウドは元々やばい奴だろ

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-hfgI [126.3.55.131]):2020/04/18(土) 07:54:35 ID:O7PwL2d+0.net
リミットだけは無敵でいいと思う
シヴァ戦でダイヤモンドダスト発動されて負けたと思ったらシヴァがポーズ決めてる途中に攻撃入って倒せたりとかもあるし

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-GsT4 [49.98.152.1]):2020/04/18(土) 07:54:54 ID:erZKDkj6d.net
>>82
ムリだろうな
ミスリルとか謎素材があるファンタジー世界で成り立つ

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1325-Gzel [219.167.219.232]):2020/04/18(土) 07:55:22 ID:G2Z72Pw50.net
>>60
500年後はともかく概ねこれだと思ってる
オリジナル7をプレイしてたユーザーが妄想してたifを見せつつ大元の運命は変わらない

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a98a-MPnI [58.146.31.122]):2020/04/18(土) 07:55:52 ID:Yc2gGikd0.net
>>57
妄想なら妄想で、今後あのシーンに繋げるとき不自然になるが、あそこも変えるんだろうか
あのシーンFF7名場面の1つだと思うんだが……

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd33-d7Js [49.97.105.198]):2020/04/18(土) 07:55:52 ID:4Hg+YhVfd.net
ウェッジがもし死んでたら
ウェッジはエアリス救出ミッションで死んだことになる
それを知ったエアリスは色々背負い込んで
重い道を選びそうやな
そうなると何かしらの展開でエアリス死ぬやろな

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-BTgE [106.133.130.69]):2020/04/18(土) 07:56:06 ID:DuV5Z5eOa.net
>>85
死亡シーンが明確に描写されてないキャラは生存フラグやろ
ウェッジもフィーラーに飲まれて死んだかどうかわからんし

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-/slZ [49.98.161.45]):2020/04/18(土) 07:56:34 ID:42qSFQtod.net
セフィロスの正宗がクラウドの目に刺さりそうになる所とバレットが刺された所どこかで見たなと思ったら
FF7メビウスFFコラボのムービーだった
ほいこれ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1251279317134241793/pu/vid/1280x720/WwXYvXSVOmaIZGay.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1251280951734231040/pu/vid/1280x720/Eea1ad8gVTAxvRC2.mp4

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b92-X1C0 [113.40.79.65]):2020/04/18(土) 07:56:40 ID:d4rW6P0u0.net
プレート一枚落とすと100億ギルの被害だっけ?
それをなんでもないように話す神羅すげえわ

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1925-7wDT [114.188.199.111]):2020/04/18(土) 07:56:45 ID:xzWmg35O0.net
チャプター9の何でも屋クエストのサムルート、マムルートの明確な条件って判明してますか?
ネットの攻略サイトの条件見て、ジョニーのイベを起こさず、サムのコイン勝負を断り、マムに極上コースを頼んだのですが

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-RSGX [126.60.183.205]):2020/04/18(土) 07:57:22 ID:biFNqP/B0.net
まあ結局エアリスは殺す様な気がするけどなぁ
あくまで原作知ってる人でもこの先どうなるか分からないっていう引きの為な気が
てか単純なリメイクだったらこんな魅力的なエアリスがこの後死ぬのかと終始悲壮感が漂ってしまってプレーするのが辛かっただろうな
まあそれはそれで醍醐味なんだが

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b5c-7wDT [121.95.180.42]):2020/04/18(土) 07:57:56 ID:BcJtSrxk0.net
見学ツアーでめっちゃ綺麗なミッドガル写ってたけど何年ぐらいかけてあの感じを作り上げるつもりやったんやろ

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-GsT4 [49.98.152.1]):2020/04/18(土) 07:58:54 ID:erZKDkj6d.net
>>95
極上の手もみ3333333回分か…

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd33-d7Js [49.97.105.198]):2020/04/18(土) 07:59:55 ID:4Hg+YhVfd.net
魔光キャノンのためにミッドガルを再訪する展開あったけど、
今作のミッドガルに中途半端に再訪する事は出来ないだろうなぁ
ネオミッドガル建設されてほしい

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200