2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part186【リメイク】

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spf7-rJ6i [126.182.226.255]):2020/04/18(土) 07:02:46 ID:VnJjgX3pp.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII REMAKE
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>970の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part140【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1586612655/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b155-3Hrm [118.111.6.29]):2020/04/18(土) 09:21:52 ID:r/3IwwEE0.net
>>274
最高効率は難易度イージー(二週目)のコルテオコロシアムの三人戦
バレットにはんいか+ファイガ、せんせいこうげき持たせて全戦通して50秒で終わる

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd73-iyIC [1.79.84.129]):2020/04/18(土) 09:22:27 ID:Z/vMB8USd.net
>>248
バイクはやり直すと強制ざーんねんでトロフィー取れないよ

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b0b-14vg [119.83.212.200]):2020/04/18(土) 09:22:30 ID:czHrBW0M0.net
戦闘に不満がありすぎ
・味方は手動入力しないと何もしない
・カメラ、エフェクト、敵の動き諸々で状況が掴めない
・アビリティ使用しても状況次第で不発に終わる
アクションとコマンドを混ぜた結果ストレスの溜まる仕様になってる気がする
これならどっちかに絞って調整したほうがいいと思う
コマンド式だってP5とかあるわけだから決して古臭い訳じゃないし

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/18(土) 09:22:33.41 ID:HTe07yEDa.net
予算はどんなもんだったんだろ

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/18(土) 09:22:35.63 ID:ejYMPR4x0.net
>>251
1作目を原則になぞってるとしか読めないな

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/18(土) 09:23:14.16 ID:BZch+ksWa.net
>>280
あそまで暗くないぞ
逆に活気がある場所もある

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-ZuvV [106.180.8.195]):2020/04/18(土) 09:23:38 ID:Hjp8wb3ha.net
このレバー合わせんのマジクソゲーだな

一発でできるやついんのこれ

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMeb-004v [163.49.212.210]):2020/04/18(土) 09:24:09 ID:/ilLB0xMM.net
Ζガンダムだって主人公が精神崩壊するラストから、映画でしないってラストに変えたんだからエアリス生存くらい余裕

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa2d-nIcE [182.251.244.12]):2020/04/18(土) 09:24:32 ID:SLR3qIj5a.net
>>281
じゃあチャプター9でコロッセオ行って来るわありがとう!

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29ee-KDCZ [122.133.210.65]):2020/04/18(土) 09:24:47 ID:8LucEaPi0.net
>>283
CC2のバトルシステムをスクエニがパクったわけだが所詮上っ面をパクっただけだから中身はお粗末なもんよ

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e18a-Ho7r [180.4.82.206]):2020/04/18(土) 09:25:12 ID:ipdqwqBG0.net
ハードヘルハウス強すぎ
属性で炎、氷吸収できなくて泣いた
スキルブックのためにもう一度行かないといけないので
さらに涙でた

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1925-7wDT [114.188.199.111]):2020/04/18(土) 09:25:49 ID:xzWmg35O0.net
エアリスのリミット技手に入れる前に、マムのところに着替の準備でエアリスと分かれてしまった
マムのところに預ける前に闘技場に行かないと、チャプター9中ではもうエアリスでは挑めないのかな?またリセットしようか悩んでる

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-RSGX [126.60.183.205]):2020/04/18(土) 09:26:02 ID:biFNqP/B0.net
>>260
原作でエアリスが殺されるまでの時間だとか言われてるな

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-eAbe [126.218.199.148]):2020/04/18(土) 09:26:35 ID:xlTmy38Y0.net
>>60
オチはともかく進行はこんな感じになりそう
既存も新規も楽しめる内容というからにはそこまで大きくは変えないと思うんだよね
FF7て独特な死生観のある作品で
死がテーマとは言わんし知らんけど物語上大きく扱ってたと思うしそう簡単に弄るのかという疑問もある
未来は白紙…肉付けとか新しい展開もあると思うけど大きな場面はそこまで変えないかなと
まあ先が読めない感じを匂わせておけば色々と「釣れる」しね

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-hpgL [126.235.22.150]):2020/04/18(土) 09:26:43 ID:kAo+8QjD0.net
懸垂の上級難しい やり直しにも時間かかるしもうやりたくない

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd6-2RQW [223.135.214.30]):2020/04/18(土) 09:26:47 ID:+rvaKg/90.net
>>287
絶対合ってるだろうが!と普段ならキレるけどティファのセリフ全部聞けると思えば苦ではなかった

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb3a-IHcq [153.226.71.43]):2020/04/18(土) 09:28:07 ID:ntYetDV80.net
>>282
あーやっぱりな
HARDでやって無理だったから、EASYにして取ったわ

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 21f3-LvIA [14.8.37.96]):2020/04/18(土) 09:28:10 ID:edUVpBzm0.net
>>296
バレット「セブセブヘブヘブ」

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-rFcE [126.12.71.13]):2020/04/18(土) 09:28:20 ID:ejYMPR4x0.net
>>282
じゃあチャプターの最初からやらなあかんのか?

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb0-9YMR [159.28.199.200]):2020/04/18(土) 09:28:57 ID:znfOZhxz0.net
https://twitter.com/XDKJplCitHK9PCW/status/1251156672589922304
実プレイ前なのにこんな記事書いちゃうんですね。
(deleted an unsolicited ad)

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b126-Ho7r [118.240.72.143]):2020/04/18(土) 09:29:30 ID:nBZGD76k0.net
>>291
ハードヘルハウスはバイオとバハムートだけで倒せるぞ
属性に付き合うだけ無駄

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13bd-kRgX [61.123.62.111]):2020/04/18(土) 09:30:11 ID:lhkNDPZP0.net
俺はブリザドを食らったと思ったら食らって無かった、何を言ってるのかわからねーと思うが俺も何でこんな仕様になっているのかわからなかった

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-rFcE [126.12.71.13]):2020/04/18(土) 09:30:22 ID:ejYMPR4x0.net
>>283
コマンド式は古臭いだろ
めちゃくちゃ嫌いだわ
ペルソナ5も海外で受け入れてるのJRPGが好きな層だし、俺もP5やったけどターン式はホンマクソ

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b0b-14vg [119.83.212.200]):2020/04/18(土) 09:30:51 ID:czHrBW0M0.net
>>60
FF7Rはいくつもある並行世界の一つでこの世界の行動が他の世界の運命変える、とかそんな感じなのかね

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-bKNS [106.132.213.107]):2020/04/18(土) 09:31:04 ID:gvuRrfvha.net
>>300


306 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bee-UNbE [175.134.49.209]):2020/04/18(土) 09:31:06 ID:3bdKTZWi0.net
闘技場でバハ召喚すると龍の神がなんたらかんたらーってちゃんと実況してるのすこ
全召喚獣ぶんあるんだろうなあれ

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1177-Ho7r [220.212.77.142]):2020/04/18(土) 09:31:21 ID:xTRyJn1l0.net
リメイクの世界は、ライフストリームに還った人の想いが紡ぎだしてる物語でしょう
そこには当時FF7をプレイしたユーザーの想いも含まれている
フィーラーが現れて原作改変を阻止しようとするのも、ザックス生存やアバランチ生存の世界線を見せるのもそういうこと
実際のFF7はやっぱり原作のみで、エアリスもセフィロスもすでに死んでいる
エアリスは最期は再びライフストリームへ還っていくよ
今度はクラウドやユーザーに向けて何かしっかりと伝えてから消える
エアリスの目的はもう1度旅をして今度はちゃんとお別れをすることだよ

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b155-3Hrm [118.111.6.29]):2020/04/18(土) 09:31:46 ID:r/3IwwEE0.net
>>289
チャプター9だとクラウドとエアリスだけやぞ
チャプター14だとすぐに三人でコロシアム行ける

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1325-7wDT [61.199.141.2]):2020/04/18(土) 09:31:56 ID:inujlvTn0.net
>>278
マジで?ハードってレベルとかマテリア育てきった状態から始めた方がいい?

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e18a-Ho7r [180.4.82.206]):2020/04/18(土) 09:32:25 ID:ipdqwqBG0.net
>>301
やっぱそれが最適解ですかね。
後はエアリスのリミットLV2ぐらいかなー

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bbf-7wDT [103.198.212.44]):2020/04/18(土) 09:32:29 ID:t4f1J8+U0.net
戦闘逃げれるの知らずにクリアしてもた

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1325-ycCE [27.114.67.220]):2020/04/18(土) 09:32:36 ID:XdyZw7O30.net
>>302
ブリザド系はまず最初にノーダメージで怯ませる判定があって、そこから氷が砕ける部分でダメージが発生する
だから一旦ガードした後氷から少し離れればブリザドどころかブリザガもダメージを避けられる

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9b-sVRD [121.1.183.175]):2020/04/18(土) 09:32:36 ID:lT8HXYna0.net
>>303
そもそもフォトリアルでコマンド式のゲームなんてないからな
時代についていけない人は置いていくしかない

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13bd-kRgX [61.123.62.111]):2020/04/18(土) 09:34:01 ID:lhkNDPZP0.net
エアロブリザド息してないのホンマひで

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b155-3Hrm [118.111.6.29]):2020/04/18(土) 09:34:14 ID:r/3IwwEE0.net
ハードは敵によってはラストリーブ必須だからまずスキルブックいくつか取って覚えると楽
ラストリーブは最強武器には必ず入ってる

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b126-Ho7r [118.240.72.143]):2020/04/18(土) 09:34:27 ID:nBZGD76k0.net
このゲームガチ勢がRTAやったら何時間でクリアできるんだろう
4時間くらいでいけるか?

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd6-2RQW [223.135.214.30]):2020/04/18(土) 09:34:30 ID:+rvaKg/90.net
>>312
さすがにこれはアプデで無くなりそうな気がするなあ

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd33-TQnU [49.98.53.161 [上級国民]]):2020/04/18(土) 09:35:10 ID:fPC3NKhSd.net
>>315
釘バット「ニッコリ」

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93b5-yZBP [221.118.232.122]):2020/04/18(土) 09:35:21 ID:gC8qVtAs0.net
RTAより武器強化縛りとかマテリア縛りが気になる

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9b-sVRD [121.1.183.175]):2020/04/18(土) 09:35:28 ID:lT8HXYna0.net
>>309
レベルはすぐ上がるし気にしなくていいよ
ステータスも大して上がらないしね
マテリアの方が大事、HPMPアップ星3くらいを3つずつあれば1章から順にやっていける

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b0b-14vg [119.83.212.200]):2020/04/18(土) 09:35:54 ID:czHrBW0M0.net
>>303
アクション要素を入れるにしても最低限これくらいの調整はして欲しいわ
ガンビット並みの行動指定
バトルフィールド全体を確認出来るくらいのカメラアングル
アビリティ使用時のスーパーアーマー付与&ロックオン

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1325-ycCE [27.114.67.220]):2020/04/18(土) 09:37:05 ID:XdyZw7O30.net
>>317
むしろアプデしてくれないとブリザド系の使い勝手酷いからなあ
ただこの仕様を利用して最後のセフィロス倒したからなんともう〜んって感じ

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-d9cb [106.180.33.123]):2020/04/18(土) 09:37:18 ID:noursCMAa.net
>>306
そういや俺がイフリート出した時もなんか言ってたから全部ありそうだね

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13bd-kRgX [61.123.62.111]):2020/04/18(土) 09:37:20 ID:lhkNDPZP0.net
>>321
ベヒーモスの上半身攻撃しろって言ってんのに角に攻撃してブロックされるのやめちくり〜

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1316-KN4L [27.127.108.23]):2020/04/18(土) 09:37:53 ID:NnKB420u0.net
フルハウスは毒で殺せはoK
あのダメバカにならん

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-+ZVK [126.55.66.64]):2020/04/18(土) 09:38:12 ID:9OcnKXeI0.net
今日本が大変な時によくゲームのこと語ってられるな
いい加減にしろや
危機感ない奴嫌い

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9b-sVRD [121.1.183.175]):2020/04/18(土) 09:38:37 ID:lT8HXYna0.net
>>321
3人を切り替えて戦うあくまでアクション要素のあるターン制RPGがコンセプトなんだからガンビット欲しいは違うと思うけどな
その他は同意する

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1ea-ycCE [180.5.234.167]):2020/04/18(土) 09:39:02 ID:96m7LREA0.net
5chのゲームスレでそれいう?w

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13bd-kRgX [61.123.62.111]):2020/04/18(土) 09:39:13 ID:lhkNDPZP0.net
不謹慎厨だ!囲め!

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-eAbe [126.218.199.148]):2020/04/18(土) 09:39:35 ID:xlTmy38Y0.net
>>285

インタビュアー:20年前、初めてプレイした時に、色々ストーリーの展開を見て、トラウマになるくらい心打たれたシーンが数々ありましたが、
新しい時代の人たちが、もしくは当時プレイしていた人たちが、もう一度プレイして感動すると思われますか?

北瀬氏:今回のプロジェクトを始めたキッカケは、原作の良さを最新のグラフィックス、特にアドベントチルドレンという続編があったと思うんですけど、
あのビジュアルでしっかり原作を遊ばせたいという思いがあったので、そういう意味では原作の当時に思ったストーリーインパクトというのは、そのまま表現したいなと思っています。


そらまだ2作目には触れんよな
1作目への姿勢からそう読み取れるってことじゃないのか?
このインタビューでぶっ飛んだ改変連発されたら驚く…というか何を持ってしてFF7なのかという話になってくる

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-9c4f [133.206.131.32 [上級国民]]):2020/04/18(土) 09:39:54 ID:TgEYiaiL0.net
闘技場の実況はシヴァ出した時に実況しててめっちゃ作り込んでるなって感心したわ

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa23-U+S5 [111.239.191.65]):2020/04/18(土) 09:40:04 ID:gTtPhh2oa.net
ゲームしてないような奴はスーパーに買い占め行ったりしてるんだろうなあ

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 51aa-C+YQ [60.115.93.48]):2020/04/18(土) 09:40:11 ID:xqrr3RWA0.net
2週目チャプター6まできて属性落ちてたとこで3個目ゲットだぜって思ったら回復マテリアになってた..
ここまで縛るの意味わからん
希少マテリア取れると思って周回楽しみにしてたのにガッカリ

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93b5-yZBP [221.118.232.122]):2020/04/18(土) 09:40:11 ID:gC8qVtAs0.net
12並に複雑なガンビット組めるならいいが
ただATB溜まったら使う程度のAIなら邪魔まである

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd33-wxzX [49.104.4.68]):2020/04/18(土) 09:40:16 ID:iCGYBPo+d.net
>>312
走ってたら普通にかわせるぞ

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 616b-N+39 [116.12.3.47]):2020/04/18(土) 09:40:33 ID:ZFzscbno0.net
>>326
よくこんなスレ覗きに来てられるな

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spdd-+ZVK [126.182.89.132]):2020/04/18(土) 09:40:59 ID:R9Iz/lQ8p.net
>>326
なんでこのスレでそれ言うん?

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1177-Ho7r [220.212.77.142]):2020/04/18(土) 09:41:10 ID:xTRyJn1l0.net
むしろ家にちゃんと居てゲームしてたり5ちゃん見てる方が世のためになる

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13bd-kRgX [61.123.62.111]):2020/04/18(土) 09:41:15 ID:lhkNDPZP0.net
>>312
ガードどころかブリザド食らってから回避余裕でしたはホント草生える仕様

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd33-sVRD [49.97.105.229]):2020/04/18(土) 09:41:27 ID:8LdCoTdDd.net
ガンビット的な味方への指示いれるならもう完全アクションに振り切ったほうがいいけどないだろうな

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd33-TQnU [49.98.53.161 [上級国民]]):2020/04/18(土) 09:41:37 ID:fPC3NKhSd.net
>>326
自粛要請に従って危機感のためにゲームで対処してるんだから何一つおかしいことはない

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1ea-ycCE [180.5.234.167]):2020/04/18(土) 09:41:46 ID:96m7LREA0.net
ティファの秘技や
バレットのぶっぱなすを指示で撃てるようにしてほしいほしくない?

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb43-LzhE [217.178.3.210]):2020/04/18(土) 09:42:01 ID:4QjkD7WJ0.net
>>326
ジジババが死ぬのとエアリスが死ぬのどっちが大事かなんて言うまでもないんだけど?

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-fp0l [125.14.125.210]):2020/04/18(土) 09:42:23 ID:oghzEzOc0.net
ユフィ「闘技場でリヴァイアサン出すと、かつてウータイの守護神で今は神羅のペットになったリュウグウノツカイですってなるのか?」

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/18(土) 09:42:41.70 ID:TgEYiaiL0.net
大爆釣かよ

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/18(土) 09:42:59.92 ID:iCGYBPo+d.net
>>342
秘技ってテンポロスだよな

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/18(土) 09:43:28.66 ID:D2Mnesyx0.net
次回作とか気が早いな
まだ一週間やぞ

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/18(土) 09:43:38.28 ID:inujlvTn0.net
>>320
thanks頑張ってみる

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93b5-yZBP [221.118.232.122]):2020/04/18(土) 09:43:52 ID:gC8qVtAs0.net
ウータイの守護神てのもウータイが勝手に崇めてるだけの可能性

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd6-2RQW [223.135.214.30]):2020/04/18(土) 09:44:17 ID:+rvaKg/90.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど〜のコピペの令和版ゲーム版を誰か考えるべき

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b126-Ho7r [118.240.72.143]):2020/04/18(土) 09:44:21 ID:nBZGD76k0.net
>>347
今のうち語っておかないと聖剣3やらゼノブレやらあつ森に住民がバラけていくからな

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-Rhn1 [106.161.223.178]):2020/04/18(土) 09:44:24 ID:UZm0Yf9La.net
>>22
めちゃ売れてるほうやん
コロナもあって買えない人、DLにした人、売り切れで買えてない人多数、3日だけの売上でFF15以上の売上
上出来だと思うよ?

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-bKNS [106.132.213.107]):2020/04/18(土) 09:44:34 ID:gvuRrfvha.net
FF7というタイトルを付ける以上改変は許さん!って層いるけど
続編とかスピンオフはOKで改変はNGっていうのはあんま共感できない
今どき同じタイトルでオチ改変、まったく違う話どころかソシャゲになったものまでゴロゴロ転がってるというのに

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bbf-7wDT [103.198.212.44]):2020/04/18(土) 09:44:48 ID:t4f1J8+U0.net
戦闘逃げれるの知らずにクリアしてもた

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4113-+ZVK [222.8.58.112]):2020/04/18(土) 09:44:49 ID:gEKglXco0.net
オリジナルやった事ないけどこの機会にやろうかな

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd33-sVRD [49.97.105.229]):2020/04/18(土) 09:44:56 ID:8LdCoTdDd.net
>>342
バースト時はティファ操作に切り替えて2人には指示してねってことだと思ってたからあまり気にならなかったな

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9b9-YZF/ [210.194.230.235]):2020/04/18(土) 09:45:06 ID:D2Mnesyx0.net
>>351
まあ俺も政権3に行くけど

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 09ee-jy4l [106.172.236.241]):2020/04/18(土) 09:45:21 ID:3aamWolX0.net
なんでエアリスは未来を知ってるの?

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-Rhn1 [106.132.203.203]):2020/04/18(土) 09:45:37 ID:2F2dowNua.net
>>342
ほしくない
勝手にバカやられるより自分でコマンド指示したい派

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1177-Ho7r [220.212.77.142]):2020/04/18(土) 09:45:40 ID:xTRyJn1l0.net
キリエちゃんずっとユフィが変装した姿だと思ってたわ
小説?のキャラだったのね
なんでユフィのBGM使ってんだよ、ミスリードかよ!

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb43-LzhE [217.178.3.210]):2020/04/18(土) 09:45:47 ID:4QjkD7WJ0.net
>>354
うん

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c9d9-LhSR [202.215.66.214]):2020/04/18(土) 09:45:48 ID:BuIO+aSk0.net
>>347
ほんとだよ万が一出なかったらどうするつもりなんだよ
相手はスクエニなんだからもっとおおらかに待て

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13bd-kRgX [61.123.62.111]):2020/04/18(土) 09:45:58 ID:lhkNDPZP0.net
>>350
その前にコロナ版つくろ

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-fp0l [125.14.125.210]):2020/04/18(土) 09:46:03 ID:oghzEzOc0.net
まことに残念ながら、オリジナルにはアニヤンが出てきません。

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-bKNS [106.132.213.107]):2020/04/18(土) 09:46:51 ID:gvuRrfvha.net
LGBT対策なんだろうけど蜜蜂の館の改変は良かった

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b155-3Hrm [118.111.6.29]):2020/04/18(土) 09:47:01 ID:r/3IwwEE0.net
ハードで苦戦してる場合は
はんいか+かいふく(主にリジェネとケアルガ)
いのり

ダメージは基本バイオ+通常・アビリティで対応
攻撃魔法は空や盾持ちなどの緊急用

雑魚用にクラウドにせんせいこうげき付けとくと開幕ラピッドチェインで大分後が楽になる

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1ea-ycCE [180.5.234.167]):2020/04/18(土) 09:47:01 ID:96m7LREA0.net
>>359
だからコマンド指示したいって話なんだけど・・・?

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd33-TQnU [49.98.53.161 [上級国民]]):2020/04/18(土) 09:47:38 ID:fPC3NKhSd.net
>>353
リメイクって言葉に惑わされて怒ってる人が多いんだろう
通例では旧作を根っこにブラッシュアップするイメージなのに
今回はシナリオまでリメイクしてるから面食らってるよな

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 413b-X0Dk [222.7.207.192]):2020/04/18(土) 09:47:53 ID:VgTmo6Og0.net
マテリア装備禁止縛りでのハードモードやってる動画あれば見てみたいな
マテリア次第で楽にも苦にも変えられるし

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1325-ycCE [27.114.67.220]):2020/04/18(土) 09:48:04 ID:XdyZw7O30.net
>>335
ブリザドにダメージないぞって話だったんでその流れでつい

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-9c4f [133.206.131.32 [上級国民]]):2020/04/18(土) 09:48:05 ID:TgEYiaiL0.net
来週の今頃は聖剣3やってるだろうしな
楽しみすぎる

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b92-jy4l [113.43.189.97]):2020/04/18(土) 09:48:09 ID:eEhap9Ss0.net
モーターボールこれみんなクリアできてるの?ノーマルなんだけど 

HP20%も削れないでゲームオーバー繰り返しでもう投げそうだわ、ここにきてここだけ難易度変えもできないという、詰んだ

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b155-3Hrm [118.111.6.29]):2020/04/18(土) 09:48:15 ID:r/3IwwEE0.net
>>358
エアリス(古代種)は星と会話できるから

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-7wDT [106.154.137.206]):2020/04/18(土) 09:48:22 ID:6eqhrHkDa.net
ロリエアリスのちっぱいなめたい

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-fp0l [125.14.125.210]):2020/04/18(土) 09:48:26 ID:oghzEzOc0.net
リメイク発表から蜜蜂の館できるのかとか、どうなるんだとか言われてたけど、あのシーンはかなり成功したよな。フィーラーとかよりずっといいわ

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-eAbe [126.218.199.148]):2020/04/18(土) 09:48:27 ID:xlTmy38Y0.net
>>353
俺も原作尊重派とはいえ肉付けは歓迎だし改変も別に良いよ
エアリスの生存も見たくないといえば嘘になるし
何を持ってFF7を名乗るのか…どこまでやるのかっていうラインの話だぞ
あまりに骨格から変えすぎたらもうそれはFF7ではないし
未来は白紙の言葉だけ一人歩きして次作が出る頃にはとんでもない空気になってたらアレだなぁ

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e18a-8xlE [180.9.135.110]):2020/04/18(土) 09:48:49 ID:iH80I04v0.net
>>353
FF10は続編が受け入れられなかったし更に後日談の小説も批判殺到だからセーフ!!

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b126-Ho7r [118.240.72.143]):2020/04/18(土) 09:48:53 ID:nBZGD76k0.net
>>366
はんいかかいふくよりはんいかバリアかはんいかじかんのほうが良くね?
もしくは例のはんいかMP吸収

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b41-bd87 [121.85.213.69]):2020/04/18(土) 09:48:59 ID:s0jEh+p/0.net
ティファの衣装選びって、セブンスヘブンのサブクエいちいち全部こなさないといけないの?

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9fd-+ZVK [120.137.136.58]):2020/04/18(土) 09:48:59 ID:3w8cMUix0.net
18章ハードのバハの開幕メガフレアきつすぎる

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200