2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part21

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 826a-gIrT [61.201.61.179]):2020/05/10(日) 22:03:51 ID:FPQDnTfc0.net
>>97
あぁ表記は1.17なのか、ごめんなさい

手紙が届いてて、手紙に書いてあるパスワードを入力して…
はじかれずに船が出せるなら、箱舟はないとおかしいけど

サポートに問い合わせたほうが良いかもね
手紙と方舟がない状態の島を写したスクショでも添えて

>>99
3つのお題クリア〜次のお題の間にある襲撃イベントは、シドーに戦闘マークが出る
バトルイベント、それが起こってないということは、やっぱりまだ何かやってないことが
あるんだろうね

ヒース:農家の倉庫
ポンぺ:収納箱にキャベツ30個入れてくれ、外に食事どころを作って
ミミズン:草原だんご2個

このへんどうかな
全部やった、となると…体験版入れ直しか、やっぱサポートかも

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6192-NoVe [124.38.128.248]):2020/05/10(日) 22:41:36 ID:dvRrdGC40.net
>>100
度々ありがとう!
ポンペがキャベツ欲しいって言ってきてないわ…農家の倉庫と草団子は達成してる

体験版の入れ直しってまた最初から…?

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 826a-gIrT [61.201.61.179]):2020/05/10(日) 23:14:32 ID:FPQDnTfc0.net
>>101
入れ直しする前に、収納箱にキャベツ出し入れとかしてみたらどうかな

ポンぺのキャベツ30個は…
農家の倉庫には収納箱があるはずだから、そこに収納箱を置いたタイミングで
発生するクエスト
農家の倉庫が完成してるなら、もう出てないとおかしいね
その後、外にテーブルと椅子置いて〜っていう食事どころクエがまたポンぺから

入れ直しは…すると最初からになっちゃうのかな?ごめん、そこは分からないや

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6192-NoVe [124.38.128.248]):2020/05/10(日) 23:51:49 ID:dvRrdGC40.net
>>102
農家の倉庫の収納箱を撤去しても何も起こらなかったけど、畑の中に収納箱置いてみたらポンペが話しかけてきた!意味わかんない!

でもとても助かりました!ありがとう!

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 826a-gIrT [61.201.61.179]):2020/05/11(月) 00:16:41 ID:0eoderL70.net
>>103
なんかあまり役に立てなかったけど、とりあえず進めたようで良かった
このゲーム、モンゾーラだけでもかなり遊べるから楽しんで!

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6192-NoVe [124.38.128.248]):2020/05/11(月) 00:39:52 ID:BtC0VE5i0.net
>>104
ストーリー進まないまま主人公レベルは10だしビルドレベルも3まで上げちゃってたしで、やり直さずに済んで嬉しいです!
あれから考えたんだけど、農家の倉庫を拠点の外に作ったのが原因な気がしてきた
これでもヒースのミッションはクリアできたんだけど、ポンペのイベント発生条件はたぶん拠点内に収納箱を置くんだと思う
これはちょっとわからないなー笑

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-ijQ0 [126.224.85.222]):2020/05/11(月) 01:27:49 ID:kTYLJRLs0.net
>>105
あーそりゃ確かにアウトだろうな
これに限らず拠点外に外壁がはみ出した部屋とかも住人は利用しないので気を付けて
住人が利用するのは外壁含め全て拠点内に有る部屋、カタマリ、家具なのでその農家の倉庫はヒースの依頼はクリア出来てても誰もつかってくれない部屋になってるハズだよ

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 222c-kP00 [211.131.29.158]):2020/05/11(月) 07:26:02 ID:RRycRKUz0.net
Switchでストーリーはクリア済です
先日、追加dlcをまとめて購入しました
これをゲーム内で反映させる方法が分かりません
からっぽ島の作業台で確認しても増えてないのですが、何か他に必要なことはありますか?
ストーリーに必要な建築以外はほとんどまだしていません
ネットで検索しても分からずよろしくお願いします

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 222c-kP00 [211.131.29.158]):2020/05/11(月) 07:27:10 ID:RRycRKUz0.net
追加です
バージョンも最新の状態です

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/11(月) 08:01:12.98 ID:97sKcoSSd.net
>>107
スリープ状態なら一旦ゲームを終了みるか、
うろ覚えだが、たしか手紙が着てたり
ヤスが説明してくれた気がしたので話しかけてみたら?

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/11(月) 08:15:19.90 ID:kTYLJRLs0.net
>>107
良く分からないが追加コンテンツ単体もちゃんと購入済みになってる?なってなかったら個々にダウンロードをする必要があると言うかダウンロードをしたものはダウンロード完了後完了メッセージが出るハズ
またダウンロード完了していて完了後にゲームを再起動していないなら>>109の指摘通り再起動してみる
それでも駄目ならショップ右上の自分のアイコンからアカウント情報→再ダウンロードを試してみる

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM76-kP00 [163.49.208.9]):2020/05/11(月) 12:48:22 ID:FUTKNhpmM.net
アドバイスに従いストアで単体でダウンロードかけたら反映されていました!
ありがとうございました

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM76-gjPS [163.49.208.92]):2020/05/11(月) 17:59:00 ID:3nIVxjooM.net
>>106
オッカムルのバーの裏に
ベッドルームとかシャワー室つくって
壁は拠点外の山をそのまま壁にしてたけど
普通に住民シャワーとか浴びてたけどなんでですか?

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/11(月) 21:57:32.12 ID:kTYLJRLs0.net
>>112
シャワーが単体で利用出来る家具だから

シャワーは単体で住人は利用出来るから置かれた部屋の外壁が拠点外に有ってもシャワーが拠点内に有れば住人は普通に利用する

オッカムルの便器が部屋に置かれていないのに普通に住人が利用していたのと同じ話

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/11(月) 23:41:18.50 ID:16CPsX4y0.net
クリア後のムーンブルクが農民がいないせいで未だに時給自足せずに食糧難で可哀想なのですが、農民を送り込む事はできますか?

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/12(火) 08:41:08.79 ID:M7kSvV6DM.net
>>114
残念ながら送り込める農民は居なかったハズ
料理か作物を送り込むしかない

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1c5-dRx/ [150.249.85.28]):2020/05/12(火) 08:53:08 ID:HiPUfQ9G0.net
>>115
ありがとうございます!
せっかく城作り直したし定期的に救援物資運びますわ!

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/12(火) 09:12:20.31 ID:M7kSvV6DM.net
>>116
まあ送り込んだ物資が利用されるのは(と言うか住人が食事をするのは)主人公がムーンブルクに居るときだけなんだけどね

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1c5-dRx/ [150.249.85.28]):2020/05/12(火) 09:51:25 ID:HiPUfQ9G0.net
>>117
まじすかw主人公いるときだけ腹減ったってボヤいてるんだw
じゃああんまり気に留めなくていいんですねありがとうございます!

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/12(火) 11:17:40.58 ID:M7kSvV6DM.net
>>118
主人公がムーンブルク島に居る時のみムーンブルク島の時間が進むから主人公がからっぽ島に戻っていたりモンゾーラとかに居る時はムーンブルク島の時間は止まってる
主人公が居る島の時間のみ進む仕様

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e521-6xO+ [120.74.123.57]):2020/05/12(火) 14:00:13 ID:e2cSQvj30.net
懐かしくなってセールで本編1〜3も買ったけどビルダーズに出てくる床や家具や建築物がそのまま同じで感動した

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f11b-2+Ho [150.249.17.222]):2020/05/12(火) 17:42:07 ID:OjJ+1v0I0.net
壁と扉で囲っただけの簡単な住宅を作っているんですが、NPCが壁の上に登らないようにする方法ってあったりしますか?
壁側に登れる家具を置かないようにしたり壁を3マス以上にしたりはしているんですが、他にも工夫できることがあれば教えていただきたいです

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 826a-gIrT [61.201.61.179]):2020/05/12(火) 17:58:14 ID:QdFOyMa+0.net
>>121
ハート目的とか本格的な建築前のとりあえずの施設類ってことなら
逆の発想で、壁を1ブロックの高さにしてしまうというのもありかなぁと思う

フェンス、柵類には住人は乗らないから、それらで壁を囲ってもいいし
ブロック建材使うにしても、1ブロック高さということで、もうどこでも出入り自由
気にしない!

どうしても2ブロック以上の高さが欲しい、ってことなら一段ブロックの上に
柵類を置いてみたり
あとくすり葉のしげみはブロック判定あるから、見た目的に使える

自分はぱっと思い付くのはこれくらいかなぁ、いろんな人のアイデア聞いてみたいね

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f11b-2+Ho [150.249.17.222]):2020/05/12(火) 18:26:17 ID:OjJ+1v0I0.net
>>122
素早いレスありがとうございます!
からっぽ島で開拓地の住民の家を作ろうと思ってるんですが、屋根付きだとどうしても可視性が落ちるのでとりあえず壁と扉だけで作ってみようと思っていた次第です
柵類やくすり葉のしげみは使ったことがなかったのでやってみようと思います!
本当に助かりました
そのうち屋根付きのちゃんとした家も作れるようになりたいです

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1228-fC46 [133.232.189.149]):2020/05/12(火) 18:52:15 ID:E+nd1B0s0.net
?各章の終わりにからっぽ島へ移住してきたがる名有りキャラの申し出を断ることはできますか。またはクリア後に元の島へ帰らすことはできますか
?同じ飼育小屋で鶏を3羽飼う場合、その小屋に3羽分の名前プレートが必要ですか

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/12(火) 19:01:05.55 ID:QdFOyMa+0.net
>>124
1 : 申し出を断ることは出来ない、クリア後は出身島へのみ帰らすことが出来る
2 : はい 部屋指定する時は個々に名前プレートが必要

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1228-fC46 [133.232.189.149]):2020/05/12(火) 19:06:26 ID:E+nd1B0s0.net
>>125
ありがとうございます!

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM9e-q/Nf [163.49.208.69]):2020/05/13(水) 01:43:33 ID:AxB1/cA4M.net
>>113
ベッドとか食事テーブルも野ざらしでも使ってくれますよね?
寝る食う便所レベルだったら部屋にするメリットはハート増えるくらいでなんでしょうか?

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6ee-1OcQ [133.207.15.192]):2020/05/13(水) 07:33:08 ID:jH4SpKvD0.net
保守

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57aa-l0mQ [126.224.85.222]):2020/05/13(水) 08:11:28 ID:KICQC1tS0.net
>>127
ある程度利用する住人をコントロールする事が出来ると言うのもあると言えばあるね
皆に見られながらのシャワーだのトイレだのも野ざらしだと避けられないし

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/13(水) 15:08:59.29 ID:jH4SpKvD0.net
ホッホ

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a25-sYRO [121.117.215.239]):2020/05/13(水) 20:13:41 ID:G8f9ube/0.net
かわきのツボ くむ でも水出るのは直ってないんだな

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a628-ViZ2 [157.65.40.251]):2020/05/14(木) 00:21:50 ID:Av+DWESF0.net
一段下の穴にブロックを嵌めようとして
スムーズに嵌められる時と穴の上に置いてしまう時(壁際だと特になりやすい気がする)があるのは仕様かな?
対処法があれば教えてもらえると助かります

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8faa-fE2n [60.158.96.143]):2020/05/14(木) 01:03:19 ID:WNjEWgGa0.net
RかL(設定による)押しながら置け

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a628-ViZ2 [157.65.40.251]):2020/05/14(木) 02:09:38 ID:Av+DWESF0.net
ありがとう!
知れて良かった

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79b9-Iihe [116.220.20.92]):2020/05/14(木) 09:57:00 ID:thHYikef0.net
保守

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa08-Iihe [106.133.45.247]):2020/05/14(木) 17:14:51 ID:AMyDEkxUa.net
保守

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa23-T2rW [106.132.123.235]):2020/05/14(木) 19:19:24 ID:8i7ceAZEa.net
水って空中に浮かせる事は出来ますか?

具体的にはマガマガ島の大眼と頬ビレがある場所などの様に液体を浮かせられるかという事です
あれは開発側が用意したから可能な地形であってプレイヤー側がゲーム中で再現する事は不可能でしょうか?

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa15-7kcB [106.154.135.252]):2020/05/14(木) 20:31:41 ID:WtMtMS/Fa.net
>>114
優しいな
むかついたから全部壊して毒沼にしたわ
お墓だけ花で囲んであげたけど

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6ee-1OcQ [133.207.15.192]):2020/05/14(木) 21:11:46 ID:OrYvmtVI0.net
>>137
水だけを浮かせるのは不可能、しかし浮いてるように見せる事は可能
3×3以上に配置した繋がるガラス窓の枠だけを壊すと透明なガラスだけが残るのを利用して
その透明な部分だけを枠になるように配置し、そこに水を流せば一応は可能
お手本としてはyamaneko氏の巨大な竜王の溶岩の球を浮かせたやつを見に行けば何の事か分かると思う
タグ別ランキングの#再現してみた の10位の作品から直接島に行って側で見てみる事をオススメする

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eee-uRPb [124.215.44.82]):2020/05/14(木) 21:24:13 ID:krV58m7H0.net
今作の防具って、鎧は一部住人に着せられるようになるみたいなのでまだいいのですが、
盾は最終的に使えるのは一番硬いはぐれメタルの盾と、炎・氷軽減の魔法の盾のみですか?
(力の盾に回復効果は無いようですし)

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8faa-fE2n [60.158.96.143]):2020/05/15(金) 04:35:18 ID:XKBUlTFD0.net
最終的には盾ははずして鎧はみかわしとか移動速度アップ付いてるやつでいい

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6ee-1OcQ [133.207.15.192]):2020/05/15(金) 12:29:31 ID:ljGg1ET40.net
捕手

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saca-7tKh [182.251.245.3]):2020/05/15(金) 12:32:18 ID:OmYc5WCVa.net
すみません質問させてください
まき貝集めのトラップを作りたいのですが何回作り直してもわいてくれません。
からっぽ島の南西の砂浜やモンゾーラの町の西の砂浜で何度も作り直してみたのですが…
ちなみにオッカムルの肉工場、草原の素工場は問題なく作動します。
同じような条件(高さ3ブロックで外壁、中をとげなわでうめる、その周囲をさらにまた外壁で囲み水で埋める、20ブロックほど離れた少し高いところに屋根付き観測所を作り椅子に座る)で作っているので不思議です。
いったん寝てみたりセーブして再起動したりしてみても沸きません。
何かわかる方いらっしゃったら教えてください><。

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa08-X4oJ [106.133.42.52]):2020/05/15(金) 20:04:43 ID:7oeVtUpNa.net
保守

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saca-T2rW [182.251.240.19]):2020/05/15(金) 20:39:25 ID:X0TMlRYea.net
>>139 返答ありがとうございます
やはり無理そうですね……助言もありがとうございます参考にさせて頂きます

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79b9-X4oJ [116.220.20.92]):2020/05/16(土) 06:36:29 ID:JDAF38vg0.net
捕手優先主義

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eee-uRPb [124.215.44.82]):2020/05/16(土) 10:47:02 ID:U5EU1Cka0.net
質問させて下さい。
野菜類の種は素材島から集めるしかないのでしょうか?
からっぽ島で畑を拡大させて、そこで種を取る事はできませんか?

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/16(土) 11:23:03.28 ID:eqa5ssHwd.net
>>147
種は基本的に素材島で集めるしかない

ただ、農業用機械が植えたときは1個の種で9区画植えるので、それを回収すれば増殖が可能
結構前の記憶だからアプデで解消されてなければの話だけど…

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ce39-gIXh [153.169.203.153]):2020/05/16(土) 12:55:46 ID:ayZJO9FA0.net
いまの状況でデイリー10位内に入る条件が厳しすぎる件

?大前提として写真映えが良くて目立つ力作かアイデア作であること
?かつ既出作でないこと
?チャットキッズの会話中あるいは会話の前で作品がすぐ流されないこと
?ASUなど自演票連中やPONPみたいな組織票確定連中が投稿する日を避けること
?ある程度は見てくれる人の多い時間帯であること
?コンテスト開幕直後など流れが速すぎないこと
??〜?を満たしてかつ強運であること

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd14-JnIm [49.96.9.242]):2020/05/16(土) 14:28:55 ID:i0/BXjCsd.net
からっぽ島の全体マップで東の海中に扉の標示があるんですが現地には何もありません
気持ち悪いんでどうにかしたいです

ちょうど監獄島前の襲撃イベントで教団の船が停泊してたあたりなんですが

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-dsbf [49.98.169.69]):2020/05/16(土) 15:22:41 ID:Hp19Oq3vd.net
>>149
晒し豚は隔離スレから出てこないように

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61aa-Utx0 [126.114.186.135]):2020/05/16(土) 16:21:28 ID:HaofGRBS0.net
>>150
そこは西です
まず人並みに勉強しましょう

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61aa-Utx0 [126.114.186.135]):2020/05/16(土) 16:24:58 ID:HaofGRBS0.net
>>152
いや監獄島の前か
なら赤の開拓地のほうねゴメン青のほうと勘違いした
もうストーリーろくに覚えてないや・・・
たぶん船内部の部屋認定が残っているんだろうけど、もう船っていないよね?
そのうち西側にボロボロになった船が現れると記憶していたが、そっちはまだ出てない?
話が進んであの廃船が出てくれば判定が変わるんじゃないかな

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/16(土) 18:30:57.12 ID:U5EU1Cka0.net
>>148
ありがとうございます、農業用機械なんてあったんですね
ちょっと調べてみます

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eee-uRPb [124.215.44.82]):2020/05/16(土) 18:40:48 ID:U5EU1Cka0.net
>>148
調べたのですがよくわかりませんでした。
キラーマシンとメタルハンターの事でしょうか?

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6ee-1OcQ [133.207.15.192]):2020/05/16(土) 19:37:44 ID:K1KUprcr0.net
まあそういう事だわな

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/16(土) 19:48:22.73 ID:BQoJuR9U0.net
>>155
そうです
分かりにくくてごめんね

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/16(土) 19:54:05.78 ID:BQoJuR9U0.net
>>150
昔こういう回答があった

最初の襲撃でハーゴン教団の船が停泊していた辺り(からっぽ島東の海)に
全体マップで海に何かのドット(マーク)が一つだけポツンとあるってことでしょ?
もしかして防衛戦前に船が停泊している状態でマントとか使って直接船に乗り込んだりしなかった?
イベント後の東の海には何も残ってないんだけど、どうも船内の部屋判定が船が西に移動した後も残ってるみたい
超スーパーカーでもキメラでも何でもいいから、表示されたところに行くと部屋が壊れた時の効果音が流れて(部屋判定が消えて)マップからマークが消えるよ

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd14-JnIm [49.104.14.167]):2020/05/16(土) 20:34:08 ID:qQjqBPIxd.net
>>158
thx
たぶんそれです

海底はうろついたんで高さが足りなかったのかぁ

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/16(土) 21:00:03.19 ID:BQoJuR9U0.net
>>159
高さかもしれんなぁ

あとは部屋判定が残ってるところに新しく適当な部屋を作って破壊すると元の部屋判定も一緒に消えると聞いたことがある

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79b9-X4oJ [116.220.20.92]):2020/05/17(日) 03:02:43 ID:LLNzYnj50.net
保守

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/17(日) 05:35:52.38 ID:CiVXzaKMM.net
女性キャラが食事をして頭を動かしてるところに
机の上に立ってフェラさせてるように見せて楽しんだことがあるのは
私だけでしょうか?

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee97-77H+ [219.162.10.117]):2020/05/17(日) 08:31:45 ID:wMISfq1B0.net
それは質問では無くアンケートですね
他所でどうぞ

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a68b-ozx1 [223.29.190.190]):2020/05/17(日) 09:33:37 ID:qkLfsDyv0.net
>>162
からっぽ島開始早々山登りして散策してたら
たくさん死体を見つけたけどみんな流れちゃって
流れない女の子の死体があったから可愛そうだから穴掘って埋めて上にお墓作ってあげたとか
1でゾンビ化する病気にかかった女の子が殺してくださいって言ってくるので何とかして殺そうと毒沼に沈めたり埋めたり火を吹く石像で焼いてみたり海に落としたり高いところから飛び降りしたりするぐらいには居るかもしれない

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eee-uRPb [124.215.44.82]):2020/05/17(日) 10:44:06 ID:Bbr164+C0.net
>>156-157
ありがとうございます、それで合っていましたか!
ならば種植えの時だけ農民をどこかの地域に移動させておけば種節約できますね

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eee-uRPb [124.215.44.82]):2020/05/17(日) 12:19:11 ID:Bbr164+C0.net
農園を作った後、茶色い土ブロックに草が生えてしまうのですが、何か対策方法がありましたらご教授お願いします。

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/17(日) 12:40:02.06 ID:hcnT3bm20.net
粘土ブロックなら見た目が変わらない上に草も生えないぞ

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eee-uRPb [124.215.44.82]):2020/05/17(日) 19:37:32 ID:Bbr164+C0.net
あ、粘土でもよかったのですね!土、ひびわれ土にこだわってました
というか今しがた、草も生えたブロックでも普通に耕してくれました!

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79b9-X4oJ [116.220.20.92]):2020/05/18(月) 00:52:59 ID:KtllmJBw0.net
保守

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM9e-2ACu [163.49.214.207]):2020/05/18(月) 06:59:00 ID:t3Bynq0aM.net
部屋に高低差があって
高さの違う場所に複数のドアがある時
家具の認識は1つのドアの高さ分しかだめなんでしょうか

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa08-X4oJ [106.133.46.27]):2020/05/18(月) 17:33:18 ID:N7CJbFOga.net
保守

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 304e-A/vv [61.114.205.136]):2020/05/18(月) 19:25:20 ID:kC8QOHxf0.net
>>170
テンプレの
Q.必要な物を全て置いているのに部屋レシピが認識されません
A.床から-1〜+2段までしか認識されないから置き直せ
を見ての通り、家具認識される高さは床(部屋認識されたときに光る部分)が基準となっている
ドアが複数あっても、基準となるのは部屋認識されたときに設置したものだけだね

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79b9-X4oJ [116.220.20.92]):2020/05/19(火) 00:29:19 ID:4c74VDuS0.net
保守

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/19(火) 05:35:17.76 ID:4c74VDuS0.net
保守

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/19(火) 13:45:40.18 ID:u4DLMZxC0.net
保守

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa23-yBke [106.132.218.217]):2020/05/19(火) 14:46:43 ID:NnAjvsUwa.net
ponpって組織票で成り上がってるのか
個人的にはsin っていう奴の作品がすきだな

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6ee-1OcQ [133.207.15.192]):2020/05/19(火) 15:20:17 ID:u4DLMZxC0.net
組織票と言ってしまうと何というか悪意が混ざってると思うが
あの人はDQBやそれより前の別の動画とかの元々のファンが桁違いに多いからな
有名配信者ともなるとそれだけでもそこらの投稿者と違うのは仕方ないわな

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/19(火) 15:54:37.86 ID:EC/g11Khd.net
steam版でSwitchのプロコンを使って遊んでます。
ゲーム内の説明が全てPSコントローラー表記でややこしいです。
PS表記からSwitchコントローラー表記に切り替える事はできませんか?

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79b9-X4oJ [116.220.20.92]):2020/05/19(火) 23:15:18 ID:4c74VDuS0.net
保守

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2ee-0KXH [133.207.15.192]):2020/05/20(水) 05:34:19 ID:AipcHxMt0.net
捕手

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/20(水) 08:34:33.99 ID:Y61D8w/O0.net
>>178
Steam版は持ってないんだけどベースがPS版で作られてそうだからSwitchサイドの機能はないかもしれない
パッと見同じ内容に見えるけど確か描画数とかが違うんだったかな
PSとSwitchどちらも持ってるけど配置はそんなに変わらなかったと思う
人間側のアップデートで慣れるしかないかも…

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/20(水) 15:57:14.07 ID:BcXwgqMGa.net
保守

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-no6W [126.74.239.75]):2020/05/21(木) 00:37:02 ID:n+FjbXoO0.net
保守

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-paSD [106.73.200.224]):2020/05/21(木) 07:23:02 ID:d1JomDQm0.net
shu

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2ee-0KXH [133.207.15.192]):2020/05/21(木) 15:39:36 ID:uNp3pZ0n0.net
ホッホ

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx4f-qoZw [126.226.95.137]):2020/05/21(木) 21:34:20 ID:CDk5vERqx.net
最近あつ森に飽きたからまたビルダーズ2やってます。
掲示板から、これまでお出かけしたりお気に入りに入れた島にもう1回行きたい時ってどこかから行けるんでしょうか。

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/21(木) 21:50:13.13 ID:Ba/wwsMp0.net
たっぷり体験版終わらせないと引き継げない?

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2ee-0KXH [133.207.15.192]):2020/05/21(木) 22:48:04 ID:uNp3pZ0n0.net
>>186
写真の左下に「投稿者ID」が表記されているから、それをメモっとくか携帯で撮っておいて
掲示板内の「投稿者IDで検索する」を選択し、そのIDを入力するとその人の作品が出てくるのでそこから島に行ける
もしくは公式サイトのビルダーズギャラリーで「ビルダー名」で検索するとその人の投稿者IDも出てくるので
それをゲーム内の掲示板で検索するとその人の作品が出てくるからそこから島に行ける

>>187
体験版を終わらせると、続きは製品版でみたいな事を言われるはずだからそうだと思う
たっぷり体験版はやった事ないから違ったらゴメンね

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a625-kr28 [121.116.232.140]):2020/05/21(木) 23:07:25 ID:Ba/wwsMp0.net
終わらせないとダメか…まぁ同じことか

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b03-crVl [218.222.55.56]):2020/05/21(木) 23:09:29 ID:Y9BaaITF0.net
>>186
お気に入りに入れたのであればシステムのアルバムから行ける

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2eb0-J+U9 [103.95.104.170]):2020/05/22(金) 05:54:50 ID:xQIe28Yl0.net
>>189
このまえたっぷり体験版から始めて、モンゾーラの進行中に本編買ったけど、
自然にそのまま引き継がれたよ

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/22(金) 08:52:00.33 ID:5O9H300U0.net
GWセールから始めました。

幻ローレシア城のように柱につるバラを巻きつけたいのですが、上手く設置できません。
本来は壁床ブロックにしか貼り付けできないんだと思いますが、何か特殊なやり方でできるのであれば教えてください。

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 826a-f9J/ [61.201.61.179]):2020/05/22(金) 10:16:12 ID:R6O70eow0.net
>>192
壁掛けタイプやツルやツタの実等々の、ブロック横に貼り付けるアイテムで
元のブロックを壊すと一緒に壊れてしまうアイテムは、切り株作業台で作れる
”ひびわれ砂”を使うことでアイテムを空中に残せる

ひび割れ砂を積む → バラを貼り付ける → ひび割れ砂を踏む
→ ひび割れ砂ブロックだけ消えてバラは残る

で、ひび割れ砂があった場所に、好きなアイテムを設置する
質問の場合だと、柱かな

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx4f-qoZw [126.226.95.137]):2020/05/22(金) 12:00:25 ID:pGOjg43dx.net
>>188,190
ありがとうございます!!できたーー!

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/22(金) 13:18:04.50 ID:VprjVG5k0.net
>>191
(゚∀゚)ほんまか?なら体験版の方のアプリ消せるわ
あんがとさん

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2ee-0KXH [133.207.15.192]):2020/05/22(金) 15:56:50 ID:1kItvjNu0.net
>>194
>>195
おお、よかったなぁ

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-XzL0 [106.72.174.64]):2020/05/22(金) 18:25:15 ID:5O9H300U0.net
>>193
確認遅くなりましたが、まさにこのやり方でした!
おかげで希望通りのデザインを実現できました
丁寧な解説ありがとうございます

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-no6W [116.220.20.92]):2020/05/23(土) 01:42:10 ID:7Dv6PCiF0.net
保守

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-paSD [106.73.200.224]):2020/05/23(土) 11:19:33 ID:5CXwOa+E0.net
sbr

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-no6W [106.133.47.223]):2020/05/23(土) 17:16:03 ID:4YdNnxQNa.net
保守

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2ee-0KXH [133.207.15.192]):2020/05/23(土) 22:15:42 ID:aNrocTMH0.net
捕手

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/24(日) 07:24:01.09 ID:HLtHTPxk0.net
gmm

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2ee-0KXH [133.207.15.192]):2020/05/24(日) 13:25:51 ID:Ey/QissP0.net
ホッホ

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx4f-qoZw [126.226.95.137]):2020/05/24(日) 15:23:37 ID:VSpkNbVAx.net
アカトミドリの開拓地の間にミュージックホールを作ったんだけど、たまに住人がピアノを弾きに来るのに、牛とか鳥が夕方歌姫の歌を聞きに来ない。
やっぱり範囲内にないと住人が使ってくれないんでしょうか。隣のトイレは毎日肥やしがモリモリ取れているのに…

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-paSD [106.73.200.224]):2020/05/24(日) 21:47:13 ID:HLtHTPxk0.net
des

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/25(月) 04:54:02.90 ID:CRccNUjJ0.net
やっぱり境目にあるってのが原因なのかもね

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-no6W [116.220.20.92]):2020/05/25(月) 09:50:30 ID:EhgS8fw60.net
保守

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/25(月) 16:18:54.39 ID:CRccNUjJ0.net
ホッホ

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-FV/k [182.251.198.158]):2020/05/25(月) 16:59:47 ID:U3hwJVGna.net
?オッカムルはストーリークリアしたら
夕方にあらくれものから鉱石はもらえなくなりますか?

?ストーリークリア後にバーやプールを取り壊したりグレードを下げたら
あらくれもののやる気が下がって鉱石の取り分は減りますか?

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/25(月) 17:46:00.57 ID:CRccNUjJ0.net
@だけど、オッカムルのクリア後どころかクリア前には貰えなくなるはずだよ
Aは上がったらそのままだと思うけど、@でも言ったようにクリア前には貰えなくなるから取り分を気にする必要はないかと…
そもそも金までの鉱石の類は素材島で無限化されるしね

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/25(月) 17:53:10.90 ID:U3hwJVGna.net
いずれもらえなくなっちゃうんですね
でも素材島で無限化できると知って安心しました
ありがとうございました!

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/26(火) 00:19:36.76 ID:nRAzVK3u0.net
保守

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/26(火) 07:26:19.47 ID:lCbf2Ki70.net
joh

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2ee-0KXH [133.207.15.192]):2020/05/26(火) 14:50:18 ID:8ImTds5T0.net
捕手

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-no6W [116.220.20.92]):2020/05/26(火) 22:05:27 ID:nRAzVK3u0.net
保守

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/27(水) 09:54:01.19 ID:AAczQFjv0.net
ホシュ

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/27(水) 17:28:51.98 ID:4y8j4wOsa.net
古久保健二

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-ryOP [1.75.246.98]):2020/05/27(水) 20:21:08 ID:SqXT0gpcd.net
初歩的なんだけど川みたいのはどうやって作るんだろう?
初めに水場みたいの作るけど、そこから水を流して水路?みたいにしてそこに橋をかけたいと思ったけど
初めの水場に穴開けても水が途中までしか流れてこなくそこで終わっちゃう

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/27(水) 20:37:24.43 ID:E9zT5kER0.net
流れが止まるまでのところに段差をつければそこから更に流れを広げることはできる
…けど、もうちょっとストーリー進めた方がいいと思うよ

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-ryOP [1.75.246.98]):2020/05/27(水) 21:08:39 ID:SqXT0gpcd.net
ありがとう!ストーリーで解放されるアイテムだったみたいで…失礼しました

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/28(木) 06:18:32.81 ID:Sjngs1xR0.net
保守

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saff-XI5K [106.133.59.69]):2020/05/28(木) 10:45:12 ID:09HsOIk0a.net
保守

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp93-y4xq [126.193.42.142]):2020/05/28(木) 12:00:54 ID:tC9zeeagp.net
シドーはどうしてご飯を食べないんですか?
クリア後もひとりだけ食べません

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd6a-HqDq [1.72.1.140]):2020/05/28(木) 19:09:48 ID:cKI5zU73d.net
保守

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/28(木) 23:54:51.16 ID:kGTCXrkD0.net
神様だから

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/29(金) 00:00:16.83 ID:mV/7NYdX0.net
部屋に皿を並べてたら、これ以上並べても機能しませんと出たんだけど、これの原因って何でしょ?

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7725-+GDy [114.187.192.14]):2020/05/29(金) 00:45:41 ID:9sL52jcB0.net
食器(食器・木の食器)は各島32個までしか機能しないから
それを超えた数を置いたのが原因

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-ryOP [49.98.160.180]):2020/05/29(金) 03:11:27 ID:4S7vY8MUd.net
とあるプレイ動画で、
地下を掘ってそこに住人の寝床を作っても誰もそこで寝てくれず、
そこに寝床があるのにあぶれて外で住人がウロウロしてる状態で、地下の施設は機能しないと言われてたんだけど本当にそうなんですか?
ネームプレートで住人指定してもその人そこで寝ようとしなかった
自分も地下に部屋作ろうとしてたから機能しないなら残念だなと思ったんだけど

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53d8-6RuT [180.235.17.51]):2020/05/29(金) 03:15:14 ID:TTBDbIdP0.net
階段上の天井高さが足りない
ルートが遠回りすぎる
とかかな

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/29(金) 03:18:25.03 ID:4S7vY8MUd.net
>>229
ありがとう
階段上の高さはわからないけど見た感じ主人公が通って問題なさそうだったのとルートも村の中心部付近であんまり問題なさそうだったけど
でも、ってことは地下に施設作っても通常は使ってくれるってことかな?だとしたらよかった
じゃないと地下牢とか作れないもんな…

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/29(金) 03:21:02.11 ID:4S7vY8MUd.net
一つ書き忘れた、何人かでその地下部屋を使ってもらうため、ネームプレートを複数置いて名前も複数指定してたんだけどそれが問題?
自分も個室より、その部屋で寝起きするメンバーを複数指定したかったんだけどネームプレートでは無理なのかな

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53d8-6RuT [180.235.17.51]):2020/05/29(金) 03:35:07 ID:TTBDbIdP0.net
主人公が通れても住人が通れない高さがあるので注意
片道通れても戻れない高さもあるので注意
ハシゴで直通ルートを用意できると安全

看板は一部屋に複数置いても問題ないはず
一人で複数部屋のほうは無理だけど

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-ryOP [49.98.160.180]):2020/05/29(金) 05:12:38 ID:4S7vY8MUd.net
なるほど!ありがとう
じゃあ高さを十分にすれば使ってくれそうですね
早速後で作ってみます!

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/29(金) 09:24:09.73 ID:mV/7NYdX0.net
>>227
ありがとうございます
たった32個なのか。。

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/29(金) 14:50:41.08 ID:ONiHab95d.net
まだモンゾーラなんだけどいくつかよくわからないことがあって質問。一部でもいいのでアドバイスください

@ソフィ(料理してくれる女性)がたまに料理してくれなくなるのは行動にムラがある?料理部屋などはいじってない
A同じくソフィについて、来たばかりの頃は見てるとできた料理を収納に入れ、収納から料理を取り出して各所の皿に入れてくれて、住人がそれを食べてたんだけど
ある時から全く皿に料理を入れてくれなくなった。皿に何も入ってないのに住人は皿からパン食べてる。初めは皿に何も入ってないと何も食べれなかったと思うけど何が起きてるんだろう
B拠点が敵襲撃で壊れたら住人が修復してくれるみたいだけど、俺たちでも修復できるぞ!という説明の最初の1回だけ修復してくれたけど
その後拠点が破壊されて丸一日見てても誰も修繕する様子がない
日に何度も襲撃あるしすぐ修繕してくれないと困るけどうまくいかなくて自分でやっててちょっと面倒
ちゃんと拠点の音楽確認して拠点内にバリケードになる丸太の作を建ててるんだけどなぜ壊されても修復してくれないんだろう

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/29(金) 15:14:18.98 ID:0FoP3m9H0.net
拠点修復は事前に皆が集まってシドーが戦いの準備はいいかとか言ってくる時の戦闘だけ
バリケード作るならギリギリ拠点外でいいからモンスターが壊せない素材で作るべし

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/29(金) 15:18:44.80 ID:0FoP3m9H0.net
あ、拠点外に作ったバリケードは修復してくれないと思うのでそのつもりで
拠点内に入ってくる前に倒すのが目的

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/29(金) 15:26:43.08 ID:yFRumzWW0.net
>>235
日常の襲撃は船着き場等にワープしてキャンセルする方法も有る
とにかく壊される前に襲撃を終了させるしかないよ

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/29(金) 16:39:18.77 ID:ONiHab95d.net
>>236-238
普段の襲撃は修復対象外なんですね、了解です
ワープでやりすごせるの知らなかった
地下とか開拓中に来ると焦るね…結構がっつり壊される
拠点外にバリケード作ってみる。まだあんまり壊されないブロックがないけど、今泥ですぐ壊されるから他の試してみます!

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/29(金) 18:35:05.77 ID:/vqV/IWm0.net
モンゾーラはストーリーで手にして入る最高の硬さのブロックでも壊されるからなあ

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/29(金) 18:35:42.02 ID:/vqV/IWm0.net
手に入る

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/29(金) 19:58:29.22 ID:vFiM+Fva0.net
俺は床石を防壁にしてたけど通常の襲撃なら壊されずにすんだよ
床石はジバコが仲間になる風車の土台から根こそぎ強奪してきた

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM77-ab6R [210.138.176.225]):2020/05/29(金) 22:11:02 ID:1DEPyJkqM.net
>>240
>>242の床石で全く問題無いはずだが?
ビルダーズ2はビルダーズ1と違って敵の破壊可能とビルダーの破壊可能が平気で逆転するので注意
(例としておおきづちで壊せない黃山岩は平気でオッカムルの敵が壊してくるのにおおきづちで壊せるアイアンブロックはオッカムルの敵は一切壊せない)

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/29(金) 22:43:40.20 ID:ONiHab95d.net
床石かぁ、参考になる
しかも採取場所まで!
モンゾーラ途中だけど今のところ主人公のハンマーで壊すのが1番時間かかるのは城の壁で、ただこれは採取できる場所があんまりなさそうでまだ使ってない
主人公のハンマーでの壊しにくさと敵からの破壊しやすさが比例しないとなると判断が難しいけど
とりあえず床石便利そう。たくさん集めてくる!

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/29(金) 23:03:25.51 ID:WHmBo5AVM.net
ムーンブルク床石なんで作れないんだろ、、
みんな城石を敷いて床はごまかしてるんでしょうか?
変に城石も埋まってるから床の模様も均一にならない、、

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/30(土) 02:32:52.18 ID:4P15C4mJ0.net
今素材島でニワトリ探しの進行度だけど髪型変更できるのってだいぶ先?
DLCはそのうち買いたいけど、無料の髪型も4種類くらいずつあると聞いた
もしだいぶ先ならDLC先買おうかなと思うけどDLCのは髪型即効変えれるんだろうか
一応空っぽ島の民家跡でドレッサーは見つけたので使える状態

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/30(土) 12:27:58.39 ID:zw5tUtmK0.net
前作の引き継ぎ特典や一部の帽子、釣りDLCを購入してクエストを進行するか
かいたくレシピの「住人の好みの部屋を作ろう」の項目をクリアすれば追加されるはず
後はドレッサーで変更すればいい

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-ab6R [126.224.70.54]):2020/05/30(土) 19:38:37 ID:oTpthBqY0.net
>>246
>>247の開拓レシピはニワトリ探しの時点ではかなり先(モンゾーラクラスの島を後2つ+αクリアした位)になるね

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1aee-HqDq [133.207.15.192]):2020/05/31(日) 03:10:27 ID:9GR+vpbo0.net
保守

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-ryOP [49.98.139.119]):2020/05/31(日) 04:58:30 ID:aYYnWR5nd.net
テラスを作りたくてテラス外周は柵や杭を設置したいのだけど
これではテラスを部屋として認識してもらうのは不可能?
よく人のレストランの画像とかでテラス席にしてるの見るけどテラスをダイニングのように認識してもらうのは柵などでは無理なのかなと

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/31(日) 06:21:55.20 ID:Rq+N+sLB0.net
>>250
高さ1のドアをつければ部屋認識するんじゃない?
モンゾーラで農場を作ったときのように

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efa0-fagB [122.223.219.134]):2020/05/31(日) 10:12:48 ID:3cgL5cDu0.net
外観を整えたいけど住民の暮らしも見たい
天井を透過する、もしくは表示非表示選べる機能はありますか?

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-qnLV [27.84.134.136]):2020/05/31(日) 11:50:48 ID:n8IJ2R6d0.net
ないです
そのかわり住人は天井がなくても住居として使ってくれます
ついでに広場の入り口などを使って壁も一部取っ払いシルバニアファミリーの家のようにするといいかもしれません
もしくは天井にガラスの床を使うとか

そういえば屋根はブロックと違う当たり判定持ってるのか
たまにカメラが潜り込んだり飛び出したりするんだけど
あれを使いこなしてる人はいないだろうか

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sadb-BNGy [182.251.57.252]):2020/05/31(日) 12:33:28 ID:mT+KHbK8a.net
素材島の強敵に毒針は効きますか?
アークデーモンとかマーマン系とか
試して効く感じがしなかったので

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efa0-fagB [122.223.219.134]):2020/05/31(日) 12:41:48 ID:3cgL5cDu0.net
>>253
透過無理かー
なんとか折り合いつけてみます
ありがとう

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp93-y4xq [126.33.128.210]):2020/05/31(日) 12:42:51 ID:yzlfQzOYp.net
ドラクエビルダーズ2について質問です。

オッカルムでまだ染料をとってくるクエストが出ていないのに先に赤の染料を見つけて
あとでクエストがあると知らずに全て入手してしまいました
この場合、後に出る染料のクエストが進行しないようになってしまいますか?

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1aee-HqDq [133.207.15.192]):2020/05/31(日) 13:14:51 ID:9GR+vpbo0.net
>>254
結構効くよ、効かないのもいるけどね
あとメタル系にもしっかり1ダメージづつ与えられるからそういう所でも役立つ

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/31(日) 13:23:49.49 ID:9GR+vpbo0.net
>>256
そうなった事がないからあまり無責任な事は言えないが
まず大丈夫だと思うよ

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53df-Viap [180.196.241.247]):2020/05/31(日) 15:12:12 ID:9prjw9Lp0.net
>>256
オッカムル 赤の染料 でググッたらオアシスに湧くぐんたいガニがドロップするって書いてあったぞ

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/31(日) 15:19:03.08 ID:I6r2beb40.net
先に別用途で使っちゃうと時間かけて敵ドロップ収集することになるから、
使わずに大事にとっておこう

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/31(日) 15:21:09.15 ID:U6hUqTG70.net
>>247-248
サンクス
結構先になるみたいだね
さっさとDLC買っちゃおうかな

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53d8-6RuT [180.235.17.51]):2020/05/31(日) 15:31:08 ID:I6r2beb40.net
>>260は全般での話で、消すような行動しないかぎり大丈夫って意味です
その時点で染料が先に使えるかは覚えていないので

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/31(日) 16:30:56.51 ID:1r7lbj/Qd.net
>>251
まじかそんなやり方が!ちょっと試してみる

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/31(日) 17:19:27.30 ID:1r7lbj/Qd.net
>>251
すごい!部屋認識されたわ!たすかるー
高さ1の柵と扉で部屋認識されるなら色々幅広がっていいなあ

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr93-FpMH [126.208.172.26]):2020/05/31(日) 20:47:07 ID:SMl+mJ2dr.net
ビルダーベルって移動出来ないの?

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e25-7HZG [121.116.232.140]):2020/05/31(日) 21:36:41 ID:qELcjGy80.net
叩いてごらん

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/31(日) 21:50:26.47 ID:SMl+mJ2dr.net
叩いても鐘が鳴って住民が集まってくるw

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/31(日) 21:51:46.93 ID:lWcwi0Ik0.net
ストーリー島のベルは移動できない

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr93-FpMH [126.208.172.26]):2020/05/31(日) 21:54:20 ID:SMl+mJ2dr.net
そうなのねーありがとう

総レス数 269
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200