2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエストウォーク 2604歩

460 :虹色待〈・∀メ  〉=○:2023/06/09(金) 13:46:33.29 ID:BcxNuvrT.net
時は1999年、理科大で友達にスロットおしえてもらって、1人で行くようになった俺は
負け組だった
子供の時からいつか彼女が出来たらプレゼント買ってあげようと貯めてたお年玉も底をつきかけていた バイトは怖いからしたことなく
昼飯はいつも学食の150円の素うどんかピザまん。
友達と良く行った神楽坂のロイホ昼飯でも、いつもパンケーキのみ
どうせ虹はパンケーキだろ!(藁
と勝手に注文頼まれる始末

そんな折、吉祥寺のグリンピースに朝から行って、βーMAXを打ったらまさかの万枚で15万勝ち
それを機に、俺はもう負け組は嫌だと、そこから万枚はでないが、設定判別の出来る固い機種ばかり狙うようになった

当時のグリンピはプロの集まり、皆ガチガチに打ってた
そんな中で俺が目を付けた機種が有り、朝一島に行くと、camelの箱が四台全部においてあり
宅八郎を綺麗にした感じの
ロン毛の人が1人、台を物色していた

(あーこの人が複数確保してるのか)と
俺は声を掛けた
俺「あのーどれか打ちたいんですけど。。」
綺麗な宅「あ、そう?悪かったね」
と一台空けてくれた

暫く打ってると彼は話しかけてきた
その機種は大当たり中に、何も揃わない外れが出ない方が設定が良いという判別要素があった
「どう?判別?BIG外れ出た?」と
俺は
「外れ出ちゃったけど多くはないので
設定4くらいはありそうです」と答え
彼は「やっぱそこまでだよなー絶対6入らないんだよ笑」と
その日は二人して勝った

翌日も俺は同じ台を打ちに行った
昨日の宅も朝並んでいて、猛者っぽい常連や池袋ウエストゲートパークに出てきそうなイカツい奴らが宅に頭下げてる
(あれ、、もしかして宅ってヤバい奴??)

その日も俺と卓で2人とも勝って、よく話すようになった
そして、その後解ったことだが、宅は新宿含めグリンピでは有名なプロだった
そんな人の縄張りにズカズカ入って台よこせとか知った後なら恐ろしくて出来なかっただろう。
その後俺はその人に弟子入りして、その人は俺の師匠となった。勝つためのイロハを教えて貰って、毎月勝ち越せるようになった。

そんなことを続けていた大学三年の時
月30位勝ててたので俺は天狗になっていた
有るとき、師匠の前で俺は
俺「このまま俺も師匠みたいにスロプロになろうかなー笑」と言ったら
怒ったこと無い師匠がマジで怒ってきた
師匠「ふざけるな!お前はニートの俺と違って立派な大学にいて、将来世の中の人のためになる仕事が出来るだろ スロプロなんて世の中の誰のためにもならないクズだ。お前はそんな器じゃないし、スロだって環境変われば勝てなくなっていつかプロでは居られなくなる、絶対に駄目だ」

あのときの師匠の言葉が無ければ、俺は道を踏み外していたかも知れない

その後、俺は大学の研究活動が忙しくなり余り店に行けなくなった、たまに行ってももう、師匠や常連の姿は無かった。就職してからもスロはずっとやっていて、だから先ほどの立川でも
朝並んでいればいつか師匠に会えるかなーと
思っていたが会うことはなかった

その師匠の店での通称は 虹プロ二代目
俺が師匠から受け継いだ名は 虹プロ三代目
そして、2人を出会わせてくれて、俺を勝ち組にしてくれた台、
その名が「レインボークエスト」

それが俺の「虹色」の名前の由来

総レス数 996
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200