2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQW】モンスターグランプリ専用21【ドラクエウォーク】

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/21(月) 19:23:57.41 ID:GBQse8PV.net
次スレは>>980
※立てられなかった場合は、代わりに立てる人を未来のレス番の安価で指定すること

前スレ
【DQW】モンスターグランプリ専用19【ドラクエウォーク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1678027589/
【DQW】モンスターグランプリ専用20【ドラクエウォーク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1692433647/

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 18:55:12.58 ID:sz7HJPQ2.net
麻雀とモングラ
なぜ実装した
無い方がマシまである

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 18:58:14.87 ID:yyVrPRVr.net
すべての状態異常成功率ってBまでしかない?

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 18:58:18.02 ID:RzcdRcYy.net
>>227
モングラ実装してなかったらとっくに辞めてた

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 18:59:25.51 ID:sz7HJPQ2.net
>>229
そりゃ偽装しまくってたらこれくらいしかやることねえもんな・・・

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 19:02:18.93 ID:8fs8jKcC.net
>>227
面白くないのは
お前が雑魚だから

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 19:17:55.06 ID:39027O2u.net
>>223
すまんさすがに極ホクブリくらいはこのスレでは当たり前というか、、、
圧倒的にやり込みが足りないと思うわ

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 19:17:58.84 ID:5igqfJQc.net
何かバトルを長引かせるように調整してるんじゃね?

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 19:30:00.88 ID:aEzdilxr.net
マスター3だと対戦相手がマスター1ばかりになるのは仕様?

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 19:50:12.60 ID:vh4PcCVW.net
>>232みたいな奴が平気で出るからどんどん人減るんだよな

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 20:31:56.38 ID:mfRUUCtW.net
やり込んでるやつ程良個体が多少のやり込みで手に入る確率じゃないことがわかってるからね

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 20:42:27.29 ID:NMVWU8iv.net
それにしてももう全体回復の回復量を第一回目にもどしてもいいんじゃないか?
昔はベホマラーで泥仕合だったけど超火力大技がバンバン飛び交う今となってはもういいでしょ

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 21:05:09.19 ID:SSYlDy3F.net
モングラは遊びじゃねーんだよ
毎日競歩のアスリート以上の10万歩歩いて
度々画面をチェックし玉子と訓練所のモンスター入れ替えをし
欲しい紫玉子があったらそこまで歩いていく
理想のPTを組む為に血と汗の努力が必要なのよ
モングラ始まったら何時間も画面とにらめっこしながらポチポチ
全てグラマスの為にやっている
グラマスの称号は職歴にドラクエウォークのグラマスだ
って書いてもいい価値がある

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 21:48:17.33 ID:wTQsLIoq.net
昨日に比べてマッチゆるゆるやな

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 21:48:23.56 ID:DWaE53k6.net
まいったな
グラマスのキラパンは素早さ900とかなんか?
素早さS1個じゃ先制できんぞ

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 21:57:20.31 ID:vlxCUkmP.net
とりあえず14章止めてモングラ再開したけどエキスパート帯は全勝で突破できそうだな
みんなギガンテスとか使ってるけど特くらいの有り合わせなんじゃないか?紙みたいに弱い
マスター帯になるまで適当に遊びながら殲滅ごっこしてこ

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 21:57:20.50 ID:NMVWU8iv.net
>>240
キラパン出ると勝ち確だから安心する
今となってはシャドーのおやつよ

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 22:44:36.84 ID:fEkde/b1.net
>>222
壁モンスターがみがわりしてるんじゃねえのん?
変な事が起こったらちゃんと見とかんと原因わからんよな

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 23:17:35.77 ID:NmZTQQz3.net
マスターⅢから勝てなくなってくるなあ
いきなりスキル充実した最新モンス入れてる奴多いなあ

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 23:38:51.66 ID:CSo77Czv.net
猿が嫌いすぎる
猿いたらお祈り4アタッカーでいいわ

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 23:56:32.65 ID:r/g9noZh.net
メダパニダンス覚えさせたけど他アタッカーが物理だとかなり微妙だな

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 00:32:59.42 ID:RB0Jaj1r.net
>>240
ウチのいっぴき素早さS成長で2スロットSS継承で895まず先制されない
モングラスタート時は880だったがほぼ先制してた
多分850-70あたりに頻出帯がある

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 02:43:11.91 ID:zQjPqCkK.net
弱化環境でイライラが増した
ザオラル環境以上の不快さかもしれん

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 02:53:33.73 ID:zQjPqCkK.net
クソゲーすぎる
止めた2度とやらん

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 02:56:40.10 ID:a42IjKOv.net
後出し有利な分を全体比率やすり抜け比率を不利にする事で調整してるんかな
そうしないとスコアが青天井になるから
結果、皆ストレス感じて人気が低迷する

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 02:57:01.68 ID:Drv5hSLW.net
後出し有利な分を全体比率やすり抜け比率を不利にする事で調整してるんかな
そうしないとスコアが青天井になるから
結果、皆ストレス感じて人気が低迷する

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 03:13:58.64 ID:7llm/cbF.net
スキルの付け外しは
もう自由にさせて欲しい
環境の変化が大きくて対応できない

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 05:28:09.28 ID:kGjYqAmC.net
マスターⅢから旧モンスターチームだと

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 05:29:15.26 ID:kGjYqAmC.net
最新モンスターチームに性能差で勝てないな
いきなりスキル充実してる新型に力及ばず負けてしまう

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 08:09:05.79 ID:nuBeloVK.net
一時スライム縛りでやってたけど
マスターいくと絶望的に勝てないや

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 08:17:35.03 ID:eEIwrJ6X.net
ザオキン全盛期の死亡→復活→死亡→復活のわんこそば大会に比べたら今はほんとマシになった

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 08:20:53.72 ID:xtXobus4.net
>>250
モングラガチ勢の誰かがすり抜け率や全体率を自分と相手の回数で検証したが同じだったって言ってたよ
得てして人は相手にやられて嫌だった事だけが印象に残るんだ

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 08:29:55.66 ID:NPn0X2F6.net
数百回統計とったら違ってたけどね
俺の場合は

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 08:52:43.63 ID:yYeaLgVg.net
普通に考えて自分と相手の挙動変えるなんてプログラムの分岐増やすだけだしバグも増えるし要は工数(お金)かかるだけで企業側にメリット無いのになんでそれをやってると思うんだろう
ガチャに細工するのは企業側に金銭的なメリットあるからそうクレームつけるのはまだわかるが
まあビッグモーターしかりガチャ細工みたいなのがバレたら企業的に終わってしまうからそんなリスク冒してでもやるとは思えんがね

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 09:02:26.58 ID:BkYTzqKu.net
修整前のマスター帯のマッチングとか「なんでそんなことする?」ってな事やってたじゃん

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 09:12:21.98 ID:A5Kk8OKi.net
ドSの柴

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 09:15:27.61 ID:5yDqzmCN.net
今回少し真面目にやってみようかと思ったけど廃人ゲーすぎて無理
ジェムだけ貰って退散しよ

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 10:15:07.87 ID:3jLGx3eW.net
相手のザオラルの成功率80%以上あるんだけど仕様変わった?

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 10:49:44.94 ID:4Vne2rUC.net
ぜんぜん、ザオラル失敗しててざまあwとしか思わない
むしろ弱体化や状態異常がめっちゃ刺さってくれて嬉しい

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 10:49:47.32 ID:/2vd3uwE.net
プログラムの作りで言えばアクティブユーザー何十万人のマップにランダムにモンスター配置する作りは考えられないので、ある程度絞って時間差で擬似ランダムに見せる。
家サーチ何百回もやると特定の数カ所に高歩族が出やすいスポットがある。たまたまそこに家がある奴生活動線があるやつは高歩族が出続けて、ない奴は全く出ない。

要は引き弱の最適戦略は引越し

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 10:50:35.81 ID:/7u7ruHS.net
>>194
位置偽装って言葉は不正という文脈なんじゃね?違うの?

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 10:58:38.26 ID:/7u7ruHS.net
>>199
俺もそうも思ったけど、祠ダイヤモンドの時は仕事以外の全ての時間を祠に注いで寝る間も惜しんでやったから、多分その意欲をモングラに注げばいけるんじゃないかと思う
仕事も何があっても定時で帰ってた

けど祠との決定的な違いは、祠はフルオートで敵が大人しくサクサク死んでくれて完全に作業の積み重ね、ほぼ皿洗いと場所移動「だけ」で済むけどさ、
モングラは敵も考えられた構成で強いし味方が単体攻撃連発するっていう裏切りも毎回やられて、ストレスも難度も祠なんかと2兆倍は違うw

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 11:15:29.43 ID:QdKFjU9M.net
マスターIII行ったわ
自分の戦力じゃマスターIIまで行ければ御の字
まあ少しキープくらいが限度かな

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 11:15:37.92 ID:QdKFjU9M.net
マスターIII行ったわ
自分の戦力じゃマスターIIまで行ければ御の字
まあ少しキープくらいが限度かな

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 11:16:01.87 ID:QdKFjU9M.net
エラー出て連投すまん

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 11:31:08.94 ID:E2yGo49p.net
マスターIIIキープくらいが限度かなだ

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 11:35:03.62 ID:9CJuOosO.net
マスター帯が現実的な最上位陣やと思う

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 12:04:20.20 ID:pcLOu+q6.net
本編ならキチガイレベルのガチ勢だけどモングラだけはどうしようもないな
マスターⅡに行けたら十分だ
グラマスになるには常時課金と位置偽装しなきゃ無理だと思うわ
ウチの旧型じゃトップ層に敵わん

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 12:14:35.55 ID:iMbjRsXh.net
前回マス2で結構極追加で取れたんでマス1狙うかと思ったんだがマス3で停滞中
今回きついわ

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 12:18:25.56 ID:4einMymm.net
サーチでポップを多く出して当たりは複数回収する、がスタートラインだろうな
日々の回収数が違いすぎる

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 12:29:19.35 ID:u5hI2KKT.net
>>273
課金でモングラ強くなる要素あるっけ?
あるんなら俺も金に糸目つけんから教えてくれよ

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 12:41:47.57 ID:CKnAsMKL.net
ろくな個体がなかった自分ちにもやっとギガンテス極が、それも2体も来てくれました
そこでアドバイスお願いします
極 きれもの Aギガソード B岩石おとし
極 ぬけめがない Aランドインパクト Bはげしいおたけび
の2体はどちらを強化するべきでしょうか?
そして、継承するべきおすすめの継承玉を教えてください
今までほんとにろくな個体がなかったので、継承玉だけは大幅に余っています
せっかくだからこのギガンテスにぶちこもうと思います

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 12:46:47.34 ID:EWUOSj7A.net
グラマス帯でポイント積のきついわ

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 13:09:40.44 ID:4einMymm.net
>>277
下の抜け目に
橙ギガソード
青ビリビリバリア
赤ガード率
水デイン耐性

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 13:26:10.46 ID:/7u7ruHS.net
>>277
きれものに高熱ガス。これを対りゅうおう&キラパンのパーティーに出す
ぬけめに単体Aを継承させて、りゅうおう以外の汎用として使う
高熱にはブレスダメUPも盛るが、ぬけめに高熱継承させたら単体技が無いよな?

俺もギガンテスにクソほど盛り込んだんだが、とにかくギガンテスだけが生き残って敵2体にリンチされて終わるパターンも結構多い
つまりギガンテスは元々やたら強いし単体で生き残っても事態がそんな好転する事は少ないので、あまり気合い入れなくていいって結論に達した

もちろん単身残ったギガンテスが2体相手に大逆転ってのも、無い事もないけどな
異論もたくさんあると思うが俺ならそうする

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 13:39:09.24 ID:/7u7ruHS.net
きれもの、ずのうだからこそブレスで命脈を保つ
ギガンテスやスカイドラゴンならではの処世術って感じだし、高熱ガスって相手に吐かれるとギガンテスの癖になんだその減りは!と憤りも覚える

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 13:44:31.60 ID:2Fmcu34d.net
今回は最速で諦めたわ。
15000まで積んどいたからマス1のボーダー上がってきたら起こして

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 14:02:13.25 ID:CKnAsMKL.net
>>280>>281

丁寧なアドバイスありがとうございます
なるほど、両方使うのかそれすら思いつかなかった
早速きれものにこうねつガス
ぬけめがないにアースブレイクをつけました
他の空きスロットは今はほっといて
いつか他の良個体が手に入った時につけたほうがいいということですよね?
そうしますありがとうございました

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 14:07:42.57 ID:CKnAsMKL.net
>>279
あ、他のスロットのアドバイスもしてくださったんですね
ありがとうございます
先走ってぬけめにアースブレイクつけちゃいました
水にデイン耐性はつけました
ビリビリバリアとガード率はBしかなかったけどつけておきます
モングラ、継承玉つけるの初めてで、アドバイスほんとにありがたかったです

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 14:13:59.81 ID:Z9ZmXLw6.net
>>283
俺ならそうする、って事を断った上で述べたんだが後悔してないなら何より

ギガンテスに必須というのが定説のじゅもん耐性玉、デイン耐性玉のSはあまりにも貴重だが余裕があればそれでいいと思う

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 14:18:45.30 ID:CKnAsMKL.net
>>285
いえ、ほんとにモングラ全然やってなかったんでアドバイスほんとありがたいです
デイン耐性玉S2個あったんでつけてみたけど1個は置いておいたほうがいいんですね
そんなに貴重だったとは
今まで強化したい個体自体手に入れてなかったんで継承玉とれても全然見てませんでした
思ってたほどいろいろ持ってなかった・・・

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 14:37:41.92 ID:VAv+AGn9.net
>>286
2種いるなら対呪文と対物理に分ける方法もあるぞ
俺ならぬけめを対物理用に279の言ってくれてる編成にして
きれものはこうねつマホカンタ麻痺アップかHP/じゅもん耐性か属性耐性つける

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 14:38:51.88 ID:Drv5hSLW.net
前回マスター2の定員って埋まった?
ストレスでこれ以上やりたくないんだけど放置したら落ちる可能性大?

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 14:49:06.20 ID:VAv+AGn9.net
>>288
0269名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4f-vj2+ )
2023/03/09(木) 23:39:50.10ID:P7/W+tLqr
マス2は定員割れたままかな

レス持ってきてやったぞ今回は埋まるんじゃないかわからんが

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 14:54:28.96 ID:Drv5hSLW.net
>>289
thx

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 14:55:07.21 ID:6Rkpzmd3.net
じゅもん耐性玉無いなと思ったら
りゅうおうからしか抜けないのか

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 15:37:13.66 ID:iv11G8SH.net
りゅうおうは超がいたんだから戦力アップ狙うならデスピサロ優先させるべきだったわ
選択間違えた

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 15:49:48.03 ID:ktE8h92y.net
りゅうおうは素質によっては特でも強い

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 16:04:46.00 ID:YWox22wb.net
>>293
性格だった

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 17:07:05.66 ID:aDqPkEAs.net
休み盛れないようなキラマ出してる奴でもりゅうおういっぴき持ってて雑に負ける
なんか性格不一致とか超個体で工夫してとか馬鹿馬鹿しくなっちゃったわ
2日でやめたの初めてだ

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 17:11:51.43 ID:Y4BQM+AB.net
マスター2は多分埋まらないんじゃないかな
真面目にモングラやってる奴が11100人もいるとは思えない

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 17:20:27.26 ID:Y4BQM+AB.net
りゅうおう強いけど厳選厳し過ぎだよなあ
ギガデインで500オーバー出してくるりゅうおうもいれば
まもたてするりゅうおうもいるし

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 18:15:26.15 ID:60UzgEvJ.net
ほんとよくやるわ
グラマスって貰えるの称号だけでしょ
アホらしくてやってられん

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 18:18:17.41 ID:tnp95xxT.net
むっつりりゅうおうにメダパニダンス入れたら
魅惑の変わりに使いまくってくれるしかもよく掛かる
魅惑はなんで壁役に使いまくるんだろうな

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 18:28:47.35 ID:7nV2oNLX.net
時間をかければかけるだけポイントは積めるんだけどいかんせんグラマスのボーダーが常軌を逸している
自分の戦力だと1日8時間とかポチポチし続けないと無理
休日そんなので潰したくないしましてや仕事ある平日なんて絶対無理
そもそも8時間もポチポチするなんてながら作業でも無理だわ

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 18:42:05.97 ID:xdOGnYrU.net
おにこぞうのみ怯え耐性のスキル持ってるけど持ってるけど、休み耐性と何が違うんだ?

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 18:46:03.38 ID:PFRJHO6A.net
今回は前回と同じくマスターIIIで終了だわ
相手が強くて行ったり来たりする

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 19:51:14.30 ID:D7EhGTmi.net
古戦場みたいなbotとやりあってるかわいそうな人がいるな

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 20:23:27.38 ID:5QFiPxJ3.net
自己紹介きてんね

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 20:24:57.41 ID:WJlTHu8m.net
イカ使ってるパーティと出会って戦ってる?
やっぱ参入最近のモンスターは厳選進まないから
あんま遭遇しないんかね?
今回なんだかんだキラマりゅうおうギガンテスばっかな気がするわ

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 20:36:31.79 ID:lD+Tciih.net
キラパン流石に次はナーフかな
5シーズン連続覇権とか

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 20:36:59.67 ID:Drv5hSLW.net
イカのパラメータを設定した奴とキラーゾーンを設計した奴は二度と開発に関わらせない方がいいよね

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 20:37:19.68 ID:rBXUYQCB.net
動物アタッカーしかいないパーティ対策は全体ヒャドもちがいいはずだけど頻出じゃないからそれ用のパーティ普通作らんよな

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 20:39:19.33 ID:lD+Tciih.net
>>305
イカはステータス弱いからね
テンタクルスってタフなイメージだけど何でこんな耐久ないステータスにしたんだか。
強化後のマーマンのステータスがテンタクルスのイメージ

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 20:55:38.67 ID:eEIwrJ6X.net
イカとデスピサロは絶対に次期シーズンでアッパー入るはず

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 21:04:41.30 ID:6fXbrQNr.net
GP直前で!

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 21:10:35.57 ID:8z+eRh2j.net
ザオラルナンピーセントザオラル何%ある?
めっちゃ復活するんだけど

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 21:31:40.90 ID:CKnAsMKL.net
>>287
ありがとうございます
いろいろな方法があるんですね
モングラは奥が深くて難しい

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 21:45:50.09 ID:qtxvkDkm.net
マスター3では勝てるようになったから多少は成長したがマスター2ではまだまだだなぁ
ここらあたりからあたる相手が露骨に極にS珠詰んでそうなのばっかだ

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 22:00:05.83 ID:Z9ZmXLw6.net
>>298
それは言っちゃダメだろ

えっドラクエウォークってソシャゲだよね?えっ成人が何の為にやってんの?えっウソだろ??
、、、みたいなチクチク言葉を一般人から言われても愉快な気持ちになる事はねーだろ

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 22:01:00.99 ID:Z9ZmXLw6.net
しかも本スレじゃなくてGPスレに自ら赴いてきてまで言う事じゃねーわな

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 22:01:26.76 ID:Y4BQM+AB.net
イカとは一回も当たってないけど柔すぎるな
ライオンとはいっぱい当たる

7000枠だとシャドーはなかなか強いな
いきなりマヌーサと結構痛い魔法持ち

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 22:12:45.71 ID:rBXUYQCB.net
猿って敵だと超強いけど自分で使うとキラパンみたいな脆くてイライラする展開多いの?

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 22:53:44.46 ID:4gBejl0A.net
物理一辺倒だからりゅうおういるだけで半壊しかける

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 22:55:18.23 ID:MRsccfN0.net
攻撃減がね…

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 23:45:23.20 ID:ViKR9Cab.net
周回遅れで極キラマがやっと出るようになった頃はナーフされ時代遅れに。 
全シーズンからひたすらギガンテスの卵割りつづても極ゼロ。
見た目装備も無視してコインで竜王買い続けても結局極ゼロ。

関わる全てが運ゲーすぎてクソ。スタートすらできん。

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/26(土) 23:51:17.11 ID:i7vLy7Ks.net
>>307
キラーゾーンは好評な竪琴の実装を見たうえでの実装だからな

クレーム対応係にすれば、プレイヤーが苦しんでる状況を生に聞けてテクノブレイクしてくれるだろうからオススメや

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/27(日) 00:08:16.43 ID:BMtjZym8.net
マス1ボーダー上がってる

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/27(日) 00:16:02.68 ID:+ITQ7uUB.net
>>321
キラマはナーフと呼べるほどナーフされてるか疑問
マスター1でもかなり核として存在してる気がするがグラマス帯では全く見なかったりするんだろうか?

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/27(日) 01:07:57.15 ID:6KhaOBsG.net
キラマは物理に対して硬いせいでりゅうおう以外には同格か強く出られるからなぁ
敵として戦う時はりゅうおうキンスラシャドーサタンキラパンあたりと組み合わされてると、弱点が分散されてクソめんどくさくてかなわん

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/27(日) 04:34:11.98 ID:P6Uj4bvX.net
テマキあんなに能書きたれてたのに全然だめじゃねーか なにがモングラおじさんだよ

総レス数 774
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200