2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQW】モンスターグランプリ専用21【ドラクエウォーク】

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/21(月) 19:23:57.41 ID:GBQse8PV.net
次スレは>>980
※立てられなかった場合は、代わりに立てる人を未来のレス番の安価で指定すること

前スレ
【DQW】モンスターグランプリ専用19【ドラクエウォーク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1678027589/
【DQW】モンスターグランプリ専用20【ドラクエウォーク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1692433647/

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 15:50:25.71 ID:El8i0bU+.net
その「すごい」が皮肉だとは知ってるが、まあ書いて救われる心もある。書いたら前進できる

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 16:31:00.55 ID:yPaFVZSF.net
シャドー超いかづち持ちゲットした
序盤有難いんだけどすぐ死ぬ
ほんとすぐ死ぬhpは補強した
どうすればいい?

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 16:36:37.52 ID:kNREYj47.net
マス1からエキスパート1まで落ちたw
勝率30%w

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 16:47:43.12 ID:ncGidIAK.net
マスター2に滞在出来てるから時間かければ1になれるチャンスあると思うけど、心折れそう。
これのもっとキツいことをグラマス目指してる人はやってるんだな

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 16:48:25.82 ID:El8i0bU+.net
>>553
ご愁傷さまとしか。明日は我が身だ
ざっくり何メインのパーティーが何メインに負けまくった感じ?

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 16:50:04.09 ID:VKWQrQSj.net
ギガンテス超狼ランドインパクト持ち出たけど使えるかな?
それともあくまで極を狙った方がいい?

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 16:53:46.84 ID:kNREYj47.net
>>555
極一匹ギガンテス
極一匹アムラ
これがベース
散々入れ替えしても全く勝てなくなった

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 17:05:23.98 ID:El8i0bU+.net
>>554
マスター帯のポイント8000台から9000台に上げるだけで
耳の奥にある鼓膜とも違う、医師に教わって初めて名前を知ったような大切な器官が破裂して耳血が出るかもしれないくらい腹立ったからな
そんな事なってねーけど例え話としてw

グラマスはそれが5万とか10万とかの世界なんだよな
刃牙の死刑囚だよあいつら全員。俺はドリアンの絞首台の下にいた教誨師よりも弱い

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 17:15:16.04 ID:El8i0bU+.net
>>557
なるほどサンクス
おれは抜け目ギガンテスとちからじまんアムラがスタメン
ギガンテスは高熱ガスと大地、アムラは会心S2個つけてキンプレ継承
休みとデイン耐性のS付けて万全のつもりだったがとにかくシルブレ祭りで心折れそう
開幕おおあばれも敵の方は俺のキラパン即死させる事が3回くらいあったのに、俺のおおあばれは敵全員のHPを92%くらいまで減す、みたいな効果なんだよな

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 17:16:55.96 ID:BbGnwXZM.net
グラマスの苦しみはまったく質が違うぞ
最終的なボーダーの15万前後までポイントを積み重ねるためにひたすらポチポチする苦行
仮に時給2000で積んだとして一週間(168時間)のうち75時間ポチポチしないといけない
1日あたり10.7時間

最初のうちは試合みるけど、ポイント積めるようになったら試合は見てない

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 17:17:54.94 ID:h+wm3XqM.net
>>559
開幕のおおあばれで敵パーティーのHP減らしすぎると
調整のために単発連発する仕様とかあるんじゃね

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 17:24:31.42 ID:InCdxJ8Y.net
>>552
HPなんか盛らず全状態異常成功率UP(Bまでしかない)を2つつけろ
いかずち持ってるならAスキルはマヒャドかギガデイン
後はキラパンとアムラー出てきたらそいつらに強い仲間と共に出撃してマヌーサした後はデコイになるのが仕事だ

運よく自分の番まで生きて攻撃できたらその試合はだいたい勝てる
紫スキル付いてなければ100%攻撃する呪文型なので意外といいダメージ出してくれる

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 17:30:53.90 ID:kL+nivSz.net
>>533
キラマりゅうおうキンスラグレイトマーマンアムラキラパン
この辺はAスキルそんなに重要じゃないだろ

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 17:49:29.20 ID:El8i0bU+.net
>>563
マーマンについては現時点では特にそう思う。バギに夢が無いからメイルの活躍はまた今後だろうし
りゅうおうも>>530の話になるが魔砲持ちにギガデイン継承させてるグラマスっていんのかな?

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 18:10:27.60 ID:RWW5xIsf.net
アムラーのナーフまだ?
開幕おおあばれに会心がのらないようにしろやなりましたになれば糞雑魚だろ
てか会心のるのは想定外だろjk
全体いきなり糞インチキおおあばれに
平均300ダメージは叩き出してる糞アムラーはさっさとしねや
てか俺様にモングラの調整させろや
こんなんいきなりインチキおおあばれに会心のるなんて3秒で気づくわ
さっさとこのインチキチート技を修正しろ

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 18:18:26.05 ID:yxdncgFy.net
そろそろガッツリすけべ導入すべき

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 18:19:12.17 ID:FKwkJoo+.net
>>565
いきなり大暴れに会心乗るのなんて天童獅子から分かりきった話だろ
滑ってるのにしつこいんだよカス

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 18:23:54.88 ID:oUygipKo.net
え?もうマス1のボーダー上がってて10000ちかいの?
てか、ボーダーってどう見るの?

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 18:23:58.62 ID:kL+nivSz.net
>>566
さそうおどり100%か

きれものシャドサタきびしいな

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 18:28:20.72 ID:LvO4XOkK.net
15000で寝てるオイラ追いつかれちゃうのかな
ポチポチもういいわ

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 18:49:19.34 ID:Di/mcsL/.net
ギガンテスは一匹じゃなくてもいい気がするな
バイキルトとはげおたずっとやってて欲しいわ

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 19:07:56.85 ID:Vzo3EMlV.net
>>560
課金は課金でもプレイ代行を雇ってポチポチさせてたりして
サボらないようにグラマス到達ならボーナス付きで

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 19:28:58.31 ID:oS4yCVa5.net
>>562
すごいありがとう
紫スキルないから当たりなのか
状態異常玉持ってなかった
次回の試合までにはつけて獣2種絶対殺すマンに育てる

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 19:32:06.53 ID:oS4yCVa5.net
デッドペッカーとミイラ男だ

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 19:43:35.69 ID:10woDfKD.net
>>568
現在は9,870
俺はマスⅡだから分かるけど他に知る方法あるんかな?

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 19:48:29.28 ID:6Voq2Dk9.net
>>567
おまえがカスだろ
アムラーかおまえは消えろゴミクズが

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 19:57:13.67 ID:JQvuzrR1.net
>>549
それは企業秘密だw
ただ対テンプレパーティーを意識した編成にしてるのと、グランプリ直前にたまたま仲間になってくれたギガンテスが本当に味方の盾になってくれているのがでかい。

18時くらいから再開して少しスコア積んだけど、こちらのスコアよりグラマスのボーダーのほうが上がるスピードが早くてびびるわ
真面目な話自動でボタン押して試合を連続でこなすソフトでも入れてるのではと思ってしまう。

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 20:01:30.67 ID:JQvuzrR1.net
現在のグラマスボーダーは101,561
もう常人の到達できる域ではねー

と言いたいけど、グラマス維持しながらつべに動画上げてる人もいるからなぁ。

同じ趣味を持つものとして尊敬しかないわ( ´・ω・`)

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 20:47:01.92 ID:Q1h5Ayee.net
クリッカーBANはよ

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 20:49:53.42 ID:euq3OKk0.net
腕毛みたいなBOTに手動で対抗してるやつって世間知らずなんか?

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 20:55:28.95 ID:ELKPeACg.net
ライオンなんてシャドーぶつければただの猫
大暴れよりマヌーサが先行するしどうせマヌーサ耐性なんて積んでる訳ないし

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 21:00:36.76 ID:ZoS8eOV6.net
相手にシャドーがいる時はキラマも役立つね

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 21:36:36.03 ID:ncGidIAK.net
前回マス3で今回2。
少しずつだけど成果が出てるとしてここで終わり。
・弱化強化でむっつりりゅうおうが強化された(それでも魅惑のはどうをよく打つので、りゅうおうに頼らない編成をしたい)
・イオマータとイオ呪文SAつけたヘルバトに期待して主力だけど、同じように考えてた人が多かったのか相手にもヘルバトが多かった
・期間中にシャドーが取れてグラマスにも勝てるようになった。
・キラパン、アムラーがいないとそれだけでハンデ
・大地ギガンテスのキンプレをランドに変えて期待したけど、半分で打つ大地がやっぱりイマイチ(唯一の性格一致極なので贅沢は言えないが…)

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 22:14:23.17 ID:ZoS8eOV6.net
ピンポイントで強化されたグレイトマーマン君はなかなか使える子になったと思う
ただしデインジバリアギラ弱点、イオドルマ等倍という環境に合わない属性耐性持ち

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 22:26:52.15 ID:6waPYtxN.net
日曜までグラマスだったけどこんな廃人日程じゃ無理だ週末だけの開催にしてくれ

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 22:36:44.24 ID:3gT31fTW.net
カジノで50万コインで交換できるりゅうおう超って使えますか?

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 23:32:35.63 ID:hb7r5d5N.net
とりあえず12000まで積んどいた
30分で限界を迎えた
これ何時間もやるの無理だわ

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 23:46:37.99 ID:El8i0bU+.net
>>560
まあそういう点では、業務用のオンライン麻雀の上位ランキング争いよりは楽そうだな、>>558を書いた俺が言うのも変だけど時間拘束そのものの厳しさの話ならオン麻雀がもっとキツい
なぜならホームのゲーセンの近所に仮住まいを借りるかゲーセンそのものに住まなきゃならないから

時間拘束とはまた違った、純粋なムカつきそのものとの長い戦いがキツそうなんだよなグラマスはw

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 23:49:07.71 ID:El8i0bU+.net
>>586
それについての見解が>>368へのツリー内で提示された

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/29(火) 23:51:42.73 ID:El8i0bU+.net
>>586
無責任な想像だけどエキスパート帯ならまだいけるんじゃないか

現状、訓練された極りゅうおうがマスター帯で殺したり殺されたりと鎬を削ってんだから、超ぬけめがマスター帯で使えるなんて事はないと考える

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 00:11:34.02 ID:8JMrI7Qu.net
>>590
ありがとう。ホントその通りだわ

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 00:16:12.71 ID:AeMgLPSm.net
>>591
いや俺も戦力に悩んでた時期に同じ事を何度も何度も考えたよw
悩んでたというか今も悩んでるけど

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 01:23:40.32 ID:y0Tu/dN9.net
>>586
マスター1だけど使ってるよ
ただしデインSとか素早さS付けてる

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 01:24:59.51 ID:y0Tu/dN9.net
あ、でも今からだと50万ポイントはもったいと思うよ

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 01:39:42.72 ID:xftW22/n.net
>>594
質問なんだけど、りゅうおうの事はもう諦めた、けど玉用の素材として潰してしまったので交換期限が訪れる前にラストに記念用のりゅうおうを1体孵化させたい


記念用とはいえ継承を工夫してマスターⅠにいるんだから50万にすればいい、次回以降も使えない事はない。これがラストの交換なんだろ?

まず並だろうけど、極が出ないとも限らないので5万を1回分


どちらがおすすめ?

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 01:39:49.30 ID:Gw2pqGQ/.net
通常たまごで耐じゅもんSのチャンスを10回得る方がいいよ

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 01:43:42.62 ID:c0RxbN+6.net
ぶっちゃけ50万コインの価値はないかな…
あくまで間に合わせ

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 01:56:53.64 ID:y0Tu/dN9.net
>>595
もうお古だと思う。
単体呪文は強がつかないドルクマですよ?
5万の方をオススメします。

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 02:04:23.49 ID:F3I7E6hb.net
>>595
りゅうおう卵はカジノから消えても別の入手手段ができるみたいだから魔物コイン交換所行きだろ

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 03:13:50.19 ID:xftW22/n.net
>>598
>>599
なるほど了解
単価50万はボリすぎかw

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 03:14:16.65 ID:UGGZeNnp.net
事前に散々卵割って出なかった竜王やギガンテスの極がGP終わった途端測ったかのようにアッサリ出るんだろうな。
でも次にはもう新種やレギュレーション変更、ナーフ等で一線からの型落ちになってる。
このコンテンツ毎度このパターン。

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 03:21:09.96 ID:xftW22/n.net
いや俺は特にそんな事なかったが・・・人によるのではw

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 06:47:16.40 ID:CBrqslb8.net
ギガンテスの耐性3つ何が理想なの?
イオ・デイン・休みなのか、
じゅもん・じゅもん・じゅもんとか?

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 07:05:09.72 ID:kLHS+epx.net
呪文パ対策パはキラマでマホカンタしてるよ
じゅもんSなんてまず抜けんでしょ

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 07:07:18.54 ID:kLHS+epx.net
昨日、テンタクルス極力自慢、Aナシが抜けたんですよ。打撃系かと思ったら、ブレス、魔法系なのね。なかなかの粗大ごみ。

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 07:56:22.86 ID:FwPtB6gb.net
マス1ボーダーいくつ?

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 07:56:48.06 ID:kvJWgj6Y.net
それなんよ!やっと引いた極が眠るようなコンテンツおかしいよね、、何か運営さんは対策考えて欲しい

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 07:57:49.97 ID:svMKRZFk.net
現在のマスⅠボーダー 10,310

最終的には12,000くらい行きそう

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 08:35:48.38 ID:hoPxodE9.net
それくらいの上昇ペースなら余裕だし健全だよ
グラマスが頭おかしい

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 09:20:43.47 ID:codILrqk.net
現在のグラマスボーダーは114,786

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 09:54:10.36 ID:ZSicLALU.net
興味ない人は触りもしないけど少数のガチ勢は寝る間も惜しんでやってる狂気のコンテンツ

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 10:28:48.11 ID:llhTA+Wp.net
もう日常生活に支障をきたすレベルでは

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 10:40:22.67 ID:vIl+mNZI.net
>>612
前回は睡眠時間を削って107,000まで積んだ
今回はさらに過酷な戦いになるとおもったので
先週と今週で有給を3日取った
現在138,000まで積んでる
もう仕事しながらは無理だわ

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 10:45:26.69 ID:kLHS+epx.net
ここまで狂気だと逆に面白いね。
ソトウマでもできたらいいのに。で、優勝者当てたら、竜王卵くらいくれたらいい。

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 10:55:57.60 ID:wwwTGhfx.net
オートクリッカー使ってるだけだろ

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 11:02:24.41 ID:vIl+mNZI.net
マッチングが緩くなった今ならオートクリッカーでポイント積めるのかもしれないけど
序盤は3パーティから対策パをぶつけていかないと俺はポイント積めないな
序盤から1パーティでポイント積める奴ってどれくらいいるんだろうな

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 11:29:20.67 ID:/6EaPN6O.net
>613
がんばれー
仕事休むだけで済んでるなら、まだ寝る時間も家族時間も削る余地ありますな!

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 12:06:27.85 ID:xftW22/n.net
>>603
用途使い分け

そもそも素で斬撃耐性が育つモンスターな上に、基本的に守備力が800オーバーしてるのでそこは重視せずとも硬い

じゅもん耐性
デイン耐性
イオ耐性
休み耐性

この辺りを複数個使い分けてるのが多いんじゃね?

休み耐性については、壁は立ってるだけで役を果たしてるんだから水色スロは他の玉に譲るべきという異論もある

ただし、ちから いっぴき ぬけめ辺りが赤スロに属性特攻を乗せたランドインパクトや灼熱などは壁じゃなくてマジでアタッカーと化すので、休み耐性を軽視してない層も多い

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 12:10:11.07 ID:xftW22/n.net
>>610
ウケるw
敵が並スライム1匹編成で、120p貰えると仮定しても1000回近く掛かるのかw キツいw

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 12:17:50.61 ID:JYwckgIh.net
んなもんオートクリッカーに決まってんだろ
ただし、1パーティで勝ち抜ける鉄板の構成が必要だ

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 12:24:33.90 ID:codILrqk.net
>>613
頑張れ
現在のボーダーは119,001

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 12:39:19.35 ID:codILrqk.net
マス1だけど過去20戦の勝率が100%になったぞw

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 12:50:21.37 ID:xftW22/n.net
>>620
>1パーティで勝ち抜ける鉄板の構成
そっちの方がもっと現実味が無さすぎて無理だなw

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 12:59:11.29 ID:e54ZCRx9.net
1戦1戦フィールドに戻るのとポップアップヘルプが出てくるのどうにかしてほしい

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 13:22:17.49 ID:p6q4ac0s.net
グラマスボーダーラインのやつは寝たらゲームセットだなw

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 13:22:20.88 ID:vIl+mNZI.net
>>623
究極の理想個体4匹とかなら1パーティでも勝てるかもしれんよ
5人くらいはグラマスの中にいるんじゃないかな

他の人は後出しという圧倒的有利な条件を利用してポイントを積むしかないけど

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 13:37:55.92 ID:ykDqQeA2.net
こっちの攻撃は最前(左)にいる固い壁を叩いてるだけなのに
相手の攻撃はピンポイントで最後方の回復役に飛んでくるのって回避するコツとかないんかな

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 13:44:27.85 ID:qB51nUZ2.net
マス2で放置中だけどさっきシルデビの超むっつりイオマータ手に入った。これマス2以上で使ってる人おる?素質不足?

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 14:04:18.58 ID:Tu4GvGIN.net
14時マスター1ボーダー10446

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 14:36:52.42 ID:RqZYcqR0.net
報酬をスタンプとか見た目装備とかにすればプレイ人口増えるんかな

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 15:45:20.83 ID:sQSnIoSB.net
対策パーティ何個も作ったのに結局は同一パーティ属性変えに落ち着いた
https://i.imgur.com/pTQNbD1.png

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 15:49:59.49 ID:rEl1nj8G.net
おっさん「グランドマスターまでもう一息だぞ」

もう一息(10万以上)

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 15:58:10.72 ID:xftW22/n.net
>>626
言ってる事は分かるよ
グラマスですら天竜人なのに、そいつらの中でも「5人くらい」しかいない超絶な有資格者なんだろ?
要するに伝説の勇者じゃん。オートクリッカーとやらが無くても絶対にグラマスになれるわなw

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:01:39.94 ID:xftW22/n.net
>>630
俺は全然嬉しくないしその為だけにはやらないけど、それ目的で始める奴は激増するんじゃね?
ただ激増したうちの半分は、戦いが厳しい事により欲しかった報酬に届けず貰えない→こうなると愚かで欲深い人間どもがどんな事を言い出すか知ってる?

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:15:55.51 ID:a+aZ92TC.net
何で仲間10000に達してないような人がいっぴきおおかみ極でアタッカー揃えられるの?
メインパに超2体使わないといけない地獄

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:17:33.24 ID:xftW22/n.net
>>628
そいつ本体そのものの評価は控えるが何かの講評にて、じゅもんキャラで大切な要素を知ったので参考にしてほしい

素早さ
物理職と共通。蘇生スキル絡みでなければ高ければ高いほど素敵

じゅもん特攻玉
じゅもん専用の上位キャラならば、攻魔UP玉はほとんど影響を及ぼさない
攻魔S玉(+30p)より、じゅもんB玉(+7%)の方がよっぽど強化になる
なので攻魔500台のヘルバトラーでもじゅもん特攻の継承を3個分行えばヤバい威力になる

あと例えばイオマータへの暴走S玉継承も驚くほど影響が少なくガッカリ


超むっつりシルバーデビル基本値
素早さ 598
攻魔 699

赤スロット3つ分を全て素早さB玉で埋めたらキラマ&りゅうおうに並べる、あるいは2ターン目にも戦闘に参加できる「かも」じゃないだろうか

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:22:52.32 ID:85tICoC2.net
寝てる間とか最悪キープするのにマクロは必須だよ。
20000以上あった貯金を今は取り崩す生活だけどマクロなければとっくに突き放されてマスターに陥落してる。

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:23:28.04 ID:xftW22/n.net
素質 超使いのグラマスはいくらでもいる
彼らとしても超ではなく極であるに越したことは無いだろうけど、例えば呪文職だとさっきのシルバーデビルの攻魔、これは超に比べて極が圧倒的優勢かと言われるとそうでもないと述べた

壁役の最大HPなどは極と超でかなり勝率にも関わってくるだろうけど、そこをS玉のSで補完したり他者に見えにくい継ぎ接ぎの努力をしてると思われる

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:24:24.40 ID:McKEhmMI.net
ゴーレムちからじまん極とギガンテスちからじまん超だと後者の方が勝率高いな。
斬撃耐性がS成長なのが大きい。あとガード率だがギガンテスやけにガードするなと思ったら逆で、ゴーレムはみかわし族なのでガード率成長しないとガードしないんだな。
つまりギガンテスは初めからゴーレムにガード率Aがついていて、斬撃耐性も付いているようなものか

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:24:28.92 ID:xftW22/n.net
S玉のSって何だ
HPアップのS玉だスマン

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:27:26.49 ID:xftW22/n.net
>>639
そうだったんだ!勉強になる

質問なんだけど、極ギガンテスにガード率Sを付けてるんだけど、イオマータに暴走玉Sを継承させたのにガッカリだった検証動画を見たので
もしかしてガード率もSだった所でガッカリのような疑念が湧いてきたがどうなんだろうか?

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:27:28.40 ID:McKEhmMI.net
すると今後の目標はガード率成長するギガンテス極みの獲得か。これに耐性を呪文に全振りが一番強そうだな

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:28:37.16 ID:McKEhmMI.net
違ったガード率成長じゃなくて斬撃耐性成長

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:30:00.41 ID:xftW22/n.net
ガードって効果が特殊すぎて、発揮するとなんせ物理の被ダメが0だもんな
物理耐性はガードに任せて後は呪文と休みなんかに全振りって夢がある

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:30:22.98 ID:2JBz8yYx.net
>>618
俺のギガンテスは頭脳明晰なので攻撃があまり期待できないので、
水色枠は、耐デインSと耐デインA、耐ギラS
赤枠は、HP・SとHP・Aで壁役に徹してる

でも、はげおた、ランパク、キンプレが環境的に多いので転びまくる
「耐デインA」を「休み耐性」に変えようかずっと迷ってる

マジで難しい問題

青枠にバイキルトを付けてるんだけど「17.5%」の確率で味方を強化してくれて
このバイキルトのおかげで何回も勝ってきた

休むとバイキルトも打てないしどうするか…

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:32:34.33 ID:McKEhmMI.net
>>641
ガード族にガード率は強いはず
ぴいちゃんねるさんに検証動画があるんじゃないかな

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:35:06.52 ID:qB51nUZ2.net
>>636
thx
B玉なら失敗してもそんなに痛くはないから実験するしかないな

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:35:09.25 ID:TXU8Tvo+.net
>>637
ポイントキープするのが主目的なんだから有用なことくらい考えなくてもわかりそうなもんだけどな

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:36:37.00 ID:sQSnIoSB.net
悩んでる暇があったら積んだほうが速い
積めないなら色々考えないとだけど

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:46:59.57 ID:xftW22/n.net
>>645
それ!ギガンテス継承論で議論が深まる部分「休み耐性を取るや取らざるや」がほんと難しい

敵としては、すり抜けできなかった時の茶番ヒースラや茶番シルブレが壁ギガンテスに吸われるのが嫌な結果だと思うが、まさに立ってるだけで単体吸い込み役として機能してる

けど味方ギガンテスが休みを付与されなかったターンに動いたバイキルトや高熱ガスなんかで形勢がひっくり返るシーンも何度も見てきたからな、悩ましいな

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/30(水) 16:48:21.48 ID:xftW22/n.net
>>647
たしかに、俺は素早さB玉って20個くらいあるけど素早さA以上はラストエリクサーより貴重なんだよな

総レス数 774
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200