2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part151【DQ2/ドラゴンクエスト2】

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/08/25(金) 19:00:42.22 ID:jFApglzp.net
・攻略に関しては 質問する前に攻略サイト>>3-5を良く読む事
・混乱防止の為 リメイク版の話をする場合は機種(>>2)を書く
・長文荒らしが常駐しているので「長文 NG 正規表現 専ブラウザ名」でググるなどしてNG対策をお勧めします
・ゲームのやり方は人それぞれで強制はできないので「俺のプレイこそが正しい!」は無意味であることを留意しましょう(不毛に荒れる原因になります)
・次スレ立ては>>980。次スレが立つまでは保守以外の書き込みは控える事

【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part150【DQ2/ドラゴンクエスト2】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1690094417/

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/10(火) 22:40:37.43 ID:uYyr0oQZ.net
死にやすくはあったが不要ではないよ

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 00:48:56.02 ID:XsCZ+oK5.net
サマルいらんなんてあまり聞いた事がない。むしろ重要な呪文を持ってるからこの大事な時に何死んでんだ、となった

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 01:42:43.38 ID:9YlFpFff.net
弱い、すぐ死ぬとかは聞いたが、いらないとは聞いたことないな
大体ダンジョンで1人死んだら進行の大変さ爆上がりで如何に仲間がいることが重要かすぐ分かるんだから、そんな感想出ないと思う

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 01:45:36.60 ID:SpA3HfDu.net
エアプの声が大きいだけ定期

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 01:52:16.12 ID:iXkHzy2m.net
…そんな顔でみないでよ…俺っ…そんな顔で見られたら…

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 01:56:45.89 ID:fV6DT+FK.net
ローレ→達也 サマル→和也 ムーン→南
「ムーンをロンダルギアに連れてって」

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 07:50:50.38 ID:JzijCS1o.net
連れてってってほど行きたいところでもないな

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 09:02:39.73 ID:zbzbgT5Y.net
ルーラ、リレミト、トラマナ、ザオリク

これ全部サマルが基本担当するからサマルがしんだ時が一番困るので印象に残りやすいだけ

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 09:18:51.50 ID:yMMeMMYI.net
すぐ死ぬのはわりと間違いないがいらんことはないな

あいつが死んでると戦闘でも移動でもあちこちで支障が出る追放系なろう主人公みたいなポジション

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 09:32:30.80 ID:zfRhYar/.net
クリアまでにザラキで死んだ回数
ローレ1
サマル7
ムーン3
なんなんこれ

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 09:40:24.96 ID:ObxWNm7u.net
ザラキにかかる確率は30%
ローレは30%で死ぬけどローレが死ななかったらサマルが60%で死ぬ
サマルが死んだらムーンが死ぬ確率はリセットされて30%になるから
結果的にサマルがザラキで死ぬ確率はローレムーンの倍になる

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 09:40:31.63 ID:keUF2/+g.net
今さら生き返ってくれと言われてももう遅い
~棺桶から始まるのんびりスローライフ~

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 12:15:53.41 ID:mh/G2p6Y.net
うんのよさ低めかな

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 12:59:53.11 ID:vXr/xDwe.net
>>661
何そのゆで理論みたいなの

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 17:34:39.09 ID:60RdvEdo.net
モンスターがターゲットにする確率は3人とも同じでいいんだっけ?

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 19:53:37.49 ID:9YlFpFff.net
FC版は

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 20:02:15.39 ID:V9uHZoWC.net
自分みたいな凡人は三人で考えろ言われたら
主人公→物理強めで魔法もそこそこ
仲間1→物理オンリー
仲間2→魔法オンリー
にしちゃいそうだけど違うから凄いんだろうな

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 20:03:05.11 ID:V9uHZoWC.net
2のメガンテが最強だけど
それでもサマルで使ったプレイヤーはどれほどいるのだろうか

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 20:06:51.10 ID:Br1qIHDE.net
ロンダルキア

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 20:28:40.65 ID:V9uHZoWC.net
FCのベギラマが強かっただけでサマルの評価変わらん説

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 21:04:25.77 ID:sCF9PzO/.net
SFCならムーンもザオリク使えるから、
サマルを人間爆弾にするのは悪い発想ではないが
(経験値は入らないのでハーゴンを倒しに行く時用)
FCではサマルしかザオリク使えないからリスクが大きすぎる

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 22:51:29.70 ID:0IJ8XPg+.net
FCは2/3で逃げる成功だから、やばくなってもほぼメガンテよりリスクが低いのよね

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 23:51:33.93 ID:Gtr6VPUm.net
あまりメガンテ使わなかったな

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 23:55:26.22 ID:V9uHZoWC.net
雑魚戦でココでメガンテしででも…!
なんて状況自体があんまないしね

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 00:39:02.30 ID:jIut0Rjk.net
FCのロンダルキアへの洞窟ならまだ使うかも
ただその時点で覚えてるのかなのとそれで進んだとこでお先真っ暗だしな

アバカム並に使わん呪文だ

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 02:43:22.71 ID:0uVCjtAO.net
>>661
ドラクエ大辞典サイトだとこっちがザラキ喰らう確率は1/8(=12.5%)とあった

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 10:04:21.41 ID:PgyZ16Yp.net
2なんか普通のユーザーは二度とやりたくないよな
いいんだっけ?普通の感覚を捨ててしまって 堀井さん

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 10:05:05.17 ID:i8fekBGT.net
本来サマルしかメガンテ使えんからあの高性能なんでしょ

そこはリメイクが可笑しい

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 10:32:42.31 ID:PgyZ16Yp.net
レベルマックスはもょもとだけでいい
何考えてんだ子供って いかれとるよなガキの思考w

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 12:13:50.98 ID:S7z3DJNz.net
最高で50だもの

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 12:20:23.44 ID:KjmDRFAF.net
フレイムやブリザードの色変えで、黄色のサンダーという敵はどうだろう

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 12:30:29.26 ID:IYptRlbj.net
フレイムは黄色
エレメンツ的に

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 12:34:59.04 ID:vmSiYBI0.net
フレイムとブリザードはダイ大がパクってた

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 13:38:31.06 ID:2JNPuRmv.net
黄色くして電気って言い張るならガストのほうが向いてそう

フレイム系やギズモ系に比べてガスト系ってなんか影薄いよな

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 15:05:44.40 ID:IYptRlbj.net
11までずっと出てこなかったしな

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 16:58:23.99 ID:eTsNuS9j.net
スモークとガストは幽霊タイプの敵として扱われていたと思われ、
(教団関係者ではない人間が死ぬとスモークになる?)
他の作品で幽霊タイプの敵がいる時は
被りを避けるために出なかったと思われる
シリーズ後期になるまで魔術師や鎧騎士の被りを避けていたのと同じ

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 17:02:24.36 ID:eTsNuS9j.net
トロルとギガンテスも8になってやっと共演した
きっと彼らは
「一つ目…」
「このブサイクなデブめ!」
と互いにいがみ合っているだろう

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 17:38:02.84 ID:2JNPuRmv.net
がいこつけんし系とアンデッドマン系とか
さまようよろい系とデビルアーマー系とかもそんな感じよね
逆にダイの大冒険とかの外伝漫画でこういう同系統連中が共演してたりすると
軍団の総力戦!って感じで燃えるんだが

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 18:03:30.69 ID:PgyZ16Yp.net
獣王グノンの魔物集結も良かったね
そっちが先なんだろうな ゲームのが後
いっぱいいる軍団の描写はエンカウントだとなかなか難しいね パラリラパラリラ

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 20:59:07.49 ID:i8fekBGT.net
集団戦ってなると、アベル伝説の最後のバラモスとの戦いで、アリアハンの国民みんなでバラモスと戦う話が好きだ

あれはアニメならではだなぁ、なんて思ってたけど、ビルダーズでは実際に総力戦ができるんだからゲームの進化って凄いよなぁ
残念なことに本編だけは進化しないんだけど

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 21:51:00.93 ID:jIut0Rjk.net
2でしか登場しないモンスターっておるんかね?
いや2こそ結構いてるのか

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 21:51:33.32 ID:PgyZ16Yp.net
本編はDQという既存作品のゲーム化だからね
ダンジョンの敵はああ見えても
集団で連携を仕掛けてきて行き止まりに追い詰め一斉に襲いかかったり
ドアの裏に隠れたり食い物を奪ったりしている

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 22:10:03.43 ID:UAuHB6G5.net
>>691
ハーゴンの騎士…は反則として
モンスターズ除けばよろいムカデ系とかキングコブラ系とかメドーサボール系とか

上にも話題出てるガスト系とかアンデッドマン系とか
最近になってこそそこそこ拾われつつあるが
それでも2はシリーズでも単発モンスター多めじゃない?

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/12(木) 22:59:32.37 ID:d2P6vtui.net
でも影が薄いというわけでもない

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/13(金) 01:09:11.74 ID:tdGyzX5v.net
>>692
3Dによる可視化でリアリティーになるどころか逆によりゲームチックな動きになっちゃってるのは残念なところ

ガイナックスが昔作ったドラクエのMVみたいなのこそドラクエが目指すべきところなんだけどなー
その辺ゼルダに全部先を越されたな

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/13(金) 01:15:51.15 ID:4aLn1KBH.net
リアリティは大事だよ

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/13(金) 07:16:58.93 ID:hfnnwRGp.net
ドラクエ9と10は歴代ボスの出演が多いのに、
ハーゴンだけは出演できていない
やはり彼は2にしか出演してはいけない人間のオッサンなのか

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/13(金) 09:13:41.18 ID:geGPwRpn.net
ウェディがひた隠しにしてるんだよ

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/13(金) 11:37:16.98 ID:tdGyzX5v.net
9は兎も角10はね
その性質上、導入順で強さが決まるからバラモス達より先に登場してもハーゴンファンはそんな嬉しくはないよね

シドーはドレアムより後に登場した事で邪神としてモンスターズでは格下になりがちなところを汚名返上させてもらえたけど

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/13(金) 12:11:11.11 ID:3CrZRlAR.net
うちのシアトリズムではいつもドラクエ2の三人とウェ子が行進してるよ

総レス数 700
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200