2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part6

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-1jI+):2023/09/08(金) 09:38:53.01 ID:b3UtPdKPd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)

!extend:checked:vvvvv:1000:512


Nintendo Switchにて2023年12月1日(金)発売予定

ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
https://www.dragonquest.jp/monsters3/
現在判明している登場モンスター(Googleスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit

前スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1692267125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb58-8Oyx):2023/09/10(日) 13:10:16.13 ID:oHZ1MVeD0.net
あのスライド移動はテンポ意識しすぎた結果なのかなーとは思う
それ以外でもっさりしてるから結局倍速必須だけど

まあでも昔からデカい剣持ってる癖に踏みつけで攻撃してくるラスボスいたしな

>>286
株ポケの方か 間違えてた

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ee-8Dy9):2023/09/10(日) 13:14:42.31 ID:qw44MkSj0.net
DSからswitchへ
次世代機に変わった進化が見られるといいな
なんかswitchの次世代機も出る噂あるけど…
次世代機のローンチで出せたら絶対売れると思う
ドラクエモンスターズ4はそのタイミングで頼むわ

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdba-Umaz):2023/09/10(日) 13:18:32.47 ID:Wq/EoQ/Kd.net
サイクル的にSwitchの次世代機もう来年とかになるだろうからロンチは無理だろう

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17ee-rlb/):2023/09/10(日) 13:22:06.82 ID:RQkxXKFt0.net
switchあと50年戦える

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17ee-rlb/):2023/09/10(日) 13:23:29.18 ID:RQkxXKFt0.net
モンスターズ全てのモンスター出せよ

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0baa-1Eel):2023/09/10(日) 13:31:29.35 ID:SkpCeYyo0.net
倍の時間掛かるがよろしいか

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-1Eel):2023/09/10(日) 13:32:23.24 ID:MBVZQuIba.net
新情報が出るたびに通夜ムードが加速するのには草

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-zXuo):2023/09/10(日) 13:37:28.28 ID:ZjluUd7td.net
ふつーに考えたら爆死すると思うんだけどドラクエおじさんパワーで儲かるのかね?

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb58-8Oyx):2023/09/10(日) 13:43:10.35 ID:oHZ1MVeD0.net
モンスターズで一番売れない作品になるとは思う
○○だから買わない!っていう人よりそもそもドラクエに興味ある人が減ってるからもうしょうがないところはある
クオリティ次第で盛り返せる可能性もあっただろうけども

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a06-Rd1d):2023/09/10(日) 13:53:01.80 ID:/f/ZmUjg0.net
>>267
元々ピサロとロザリーはかっこいいとか美しいという描写が無かったから、本来はこういうデザインなのかもしれない

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 83e3-btC/):2023/09/10(日) 14:01:57.49 ID:c6a7BxXn0.net
>>295
宣伝も明らかに弱体化している

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5a-Umaz):2023/09/10(日) 14:06:55.25 ID:feGQo+8Ld.net
Switch広まったしライバルになるタイトル少ないしクリスマス&正月で商戦狙うから売れはするでしょ

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp3b-/YcV):2023/09/10(日) 14:10:53.88 ID:PqqRDhSbp.net
それ言うならトレジャーズもクリスマス狙いで発売されたはずなんだけどな…

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bf3-IgzL):2023/09/10(日) 14:14:13.04 ID:hIC+PPRY0.net
>>297
言うてまだ3ヶ月ぐらいあるし

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-Met+):2023/09/10(日) 14:16:36.15 ID:6UUzyRhDa.net
トレジャーズから見てもドラクエだから売れると言う時代はかなり終わりかけてると思うぞ。
全盛期から35年経ってるからさすがにドラクエと名前がついているから買うと言うような熱心なファンも尽きてる

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdba-76+K):2023/09/10(日) 14:29:42.04 ID:DiFL9mAid.net
子供をターゲットにすることで新しいファンを獲得することもこのゲームの役割のはずだけど、どんな戦略を考えているのだろう。

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdba-zXuo):2023/09/10(日) 14:31:26.77 ID:J7R677wid.net
子供層はあてにしてないでしょ
あの値段と売り方じゃ

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-Vygx):2023/09/10(日) 14:38:24.05 ID:PIUGokTFr.net
初動はそれなりに出るだろうけど結局中身だよね
良ければ相応に伸びるし悪けりゃ伸びなくなる
最近のスクエニはカスすぎて初動も怪しいかもしれないけど

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb58-8Oyx):2023/09/10(日) 14:43:22.11 ID:oHZ1MVeD0.net
雑なやり方だけど案件出す相手を子ども向けにしてみればいいんじゃないの

トレジャーズの案件のメンツコレ+ぺこらだぞ
https://imgur.com/a/38LwOS2

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5a-Umaz):2023/09/10(日) 14:45:56.96 ID:feGQo+8Ld.net
ストリーマーに案件出しても結局そんな影響ないのよね

ストリーマーが自分から進んで楽しんでやってたら多少宣伝になるだろうけど

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-GSJH):2023/09/10(日) 14:46:09.98 ID:VbQdj+pea.net
>>305
これは……

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3eee-6P5Z):2023/09/10(日) 14:47:59.26 ID:yOFdEKWU0.net
RPGは動画見るだけ派が多いらしい

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdba-76+K):2023/09/10(日) 14:49:11.97 ID:YgqTl1BUd.net
子供がクリスマスプレゼントやお年玉の使い道として選択肢に入れてくれるかどうか、なのかな。
見た目からしても内容は完全に子供向けだろうから発売後の大人の評価が心配だなぁ。

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-GSJH):2023/09/10(日) 15:06:03.75 ID:VbQdj+pea.net
キッズよりジョーカー世代の方が買いそう

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 83e3-btC/):2023/09/10(日) 15:10:04.61 ID:c6a7BxXn0.net
>>308
DQ11とかはストーリームービーの合間に移動や戦闘があるかんじだしな

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdba-7Xy0):2023/09/10(日) 15:19:08.35 ID:kkF95/I9d.net
ストリーマー詳しい訳では無いけどドラクエ好きなホロライブの人たちとか加藤純一見てる若い人は買おうってなる人はいるんじゃない?
俺もドラクエ今日見失ってる時に加藤純一のモンスターズ見てイルルカsp買ったし

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdba-TRXX):2023/09/10(日) 15:39:43.83 ID:QtksHPONd.net
そりゃ買う人も中にはいるだろう
数人くらいはな

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9afb-/Vfy):2023/09/10(日) 15:46:46.15 ID:EahGPUHn0.net
9才の甥がビルダーズからドラクエ入りしたけど、同級生誰もドラクエ知らないそうだ

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f3-/YcV):2023/09/10(日) 16:06:13.72 ID:/kpcOhRK0.net
ソシャゲで味を占めてそっちにうつつを抜かしてコンシューマーの方をおざなりにしてたツケが回ってきたな

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3aa-pkPT):2023/09/10(日) 16:15:21.21 ID:NILllJYv0.net
5分ごとに季節が変わりモンスターも変わる
ってことはあんまりマップやエリアとかなさそう

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a06-Rd1d):2023/09/10(日) 17:11:10.87 ID:/f/ZmUjg0.net
>>315
おっしゃる通り
チョロいドラクエおじさんに甘えすぎた

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ab9-MmH2):2023/09/10(日) 17:22:30.43 ID:YrvFf1fJ0.net
>>315
19歳ですらドラクエ知ってるのどれだけいるか怪しい
9歳なら知らなくても全く不思議じゃない
FFもドラクエもおっさんゲーになってる

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bb9-tBSY):2023/09/10(日) 17:23:05.59 ID:GKujM4K80.net
怪しいポイントは多いけど季節の変化が自然かつスムーズっぽいのは評価する

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3c6-66FZ):2023/09/10(日) 17:32:04.32 ID:2nIa6xET0.net
個人的に20歳の俺からしたらドラクエ知らないなんて感覚が信じられないけど俺と周囲含めてFF全く知らないのと同じか。

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3c6-66FZ):2023/09/10(日) 17:33:12.07 ID:2nIa6xET0.net
FFはMMOで覇権取ってるらいしからまだ知ってる人いるのかな

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3eee-6P5Z):2023/09/10(日) 17:57:08.69 ID:yOFdEKWU0.net
6年に一本しか新作出ないんじゃ知らないのも無理はない

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ee-Met+):2023/09/10(日) 17:59:19.60 ID:NNMouKMs0.net
>>321
聞いたことがあるというレベルならそれなりにはいるけど親しみがある、やったことがある、新作が出たら興味があるという若い人は少ない。

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3eee-6P5Z):2023/09/10(日) 18:06:53.63 ID:yOFdEKWU0.net
>>314
9歳じゃドラクエ11出たのは3歳の時だからな
むしろ知ってる方がおかしいわ

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4e58-vRzv):2023/09/10(日) 18:24:06.96 ID:7bewiEl60.net
ファンを蔑ろにしてきたスクエニはファンを大切にしてきたポケモンに人気も売上も勝てないね
ダイパリメイクはしっかり炎上したけどトレジャーズは誰も知らないまま終わった

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3f0-7Svm):2023/09/10(日) 18:26:46.52 ID:eJKF5aJe0.net
>>305
純とマリンは配信すれば軽く数万人集めるけどリスナーに子供が多いかどうかと言われたら難しい所

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e92-rlb/):2023/09/10(日) 18:30:08.75 ID:sz0tT0Et0.net
モンスターズ3は普通に汚いグラフィックだな
トレジャーズはデフォルメもドラクエっぽいし綺麗なグラフィック

普通にトレジャーズのグラフィックでモンスターズが遊びたかった

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdba-Owub):2023/09/10(日) 18:30:34.62 ID:zL+dt4Ahd.net
案件は数十~数百万かかるけど果たしてそんな効果があるのか

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdba-sz6t):2023/09/10(日) 18:33:46.57 ID:nkUOx9vLd.net
カミュマヤでモンスターズ作ってますと発表された時はこんなつまらん未来は想像してなかった

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 18:35:25.69 ID:WwDqscXMa.net
先行動画見たけど画面ぼやけすぎだろ
戦闘中、モンスターアイコンだけ解像度いいからあれが限度っぽいな

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e92-rlb/):2023/09/10(日) 18:36:37.03 ID:sz0tT0Et0.net
スライムって丸ければ何でもスライムに出来るから便利だな
チョコレートパンも簡単にスライムになってる

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cafc-4ivn):2023/09/10(日) 18:55:29.33 ID:kjsBfc3f0.net
既に色々不満と不安要素多いけど寝るモーション追加してくれたのは凄くありがたいわ
今までの目開いたまま棒立ち居眠りは違和感あったし

寝てるスライムコロネ中身がはみ出てんのすげぇ可愛い
https://i.imgur.com/F9vONk4.png

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3eee-6P5Z):2023/09/10(日) 18:56:50.98 ID:yOFdEKWU0.net
スライムコロネはスライムつむりと形が少し違うから色違いではない

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-AD4a):2023/09/10(日) 19:32:37.87 ID:38kCinAFa.net
スイッチ3年目くらいで1作品出すべきだったね
なんで6年も空いたのほんと

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3f0-7Svm):2023/09/10(日) 19:38:31.95 ID:eJKF5aJe0.net
グラは今のでもいいけどライティングはなんとか頑張って欲しいわ
のっぺりし過ぎて本当に旧世代感が凄い

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-Vygx):2023/09/10(日) 19:41:02.35 ID:G+0USG34r.net
DQMというかDQ外伝はせっかくSwitchで出せるんだからもっとテンポよく出せば良かったのにね

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ab9-MmH2):2023/09/10(日) 19:44:20.72 ID:YrvFf1fJ0.net
カミュミヤをトレジャーズに変更したのが失敗だったんじゃね

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-6jLp):2023/09/10(日) 19:49:44.41 ID:A0TPo9HG0.net
4以降のナンバリングもCSとかPCに移植すればいいのになんで頑なにスマホにしか出さないんだろうな
過去作やってみたいけどスマホはちょっと…って人結構いるだろ

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp3b-8Oyx):2023/09/10(日) 20:00:47.51 ID:QHG4IlMPp.net
実際スイッチで出したドラクエ3とかまあまあダウンロードランキングで見かけた気がする
ゲーム総選挙2位ドラクエ5なんだーやろっかなー
でもスイッチにないから出来ないわーとかありそう

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-XsIp):2023/09/10(日) 20:06:11.02 ID:vTHCaTP2r.net
3DSベースの7と8は普通にSwitchかなんかのリマスターでやりたい
GBAとかPSPの追加要素抜いたピクリマとか見るに今のスクエニは出さんだろうけど

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5a-aQtX):2023/09/10(日) 20:08:28.33 ID:1ljxxfssd.net
映画のタイミングで5をPS2版でも良いからリマスター出せば良かったのに本当意味無かったなあの映画

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp3b-8Oyx):2023/09/10(日) 20:21:26.47 ID:QHG4IlMPp.net
ピザ屋暇そうだし4、5、6のスマホ版をスイッチに移植くらいできそうだけどな

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5a-Umaz):2023/09/10(日) 20:30:25.80 ID:SvkoMETRd.net
3DSベースのドラクエはグラフィックキモくて無理
DSベースの方が良いわ

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a93-q3o7):2023/09/10(日) 20:34:54.58 ID:zQfnA5od0.net
>>342
ピザ屋はあかん
ガラケアプリ版ベースのロマサガ2~3のリマスター操作系をVITAとかSwitchとかその他の物理ボタン配置に最適化せずに最悪な操作性になってた
DSベースにするなら元から物理ボタンあるハードだしそんな事にはならないとは思うが信用出来ない

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5a-Umaz):2023/09/10(日) 20:37:54.70 ID:SvkoMETRd.net
DS11sの2Dモードマジで魅力無いからな

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a93-q3o7):2023/09/10(日) 20:38:01.72 ID:zQfnA5od0.net
連投申し訳ない
DS版ベースですらなくアプリ版ベースならロマサガリマスターの悪夢が蘇る

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5a3f-mCAS):2023/09/10(日) 20:40:28.21 ID:ubj0/zhA0.net
DQ11のグラフィックもなんかキモいし、レベル5製が1番センスあると思う

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2313-6P5Z):2023/09/10(日) 20:48:18.58 ID:uI9kIVbn0.net
むしろこれは勇者の方を掘り下げる為のゲームだったりして
しゃべらない勇者よりしゃべるピサロの方が感情移入しやすいってのがドラクエ4本編の問題点でもあったんだし
このゲームは逆にしゃべらないピサロよりしゃべる勇者の方が感情移入しやすいってなりそう

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3aa-pkPT):2023/09/10(日) 21:12:05.05 ID:cY2Na0Lu0.net
>>337
11基準のモンスターが
そこそこ出てくるしね。

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b372-6jLp):2023/09/10(日) 21:25:12.57 ID:6yYfUN+n0.net
フルボイスが本当にいらん
どこの層に向けて訴求してんだ

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ee-8Dy9):2023/09/10(日) 21:43:03.51 ID:qw44MkSj0.net
経営陣の考えが理解不能
大人がいい歳して何ゲームにマジになってんのって思ってるのかもしれんが
25周年記念とドラクエ4題材にしてる以上子供向けに作ってるからは言い訳にならんわけで
本気で売上出そうとしてるとは思えない企業姿勢なんだよな
本気でゲーム作ること辞めたんなら畳んでしまえ

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0baa-1Eel):2023/09/10(日) 21:46:13.88 ID:SkpCeYyo0.net
ドラクエ開発陣は声を付ける事に抵抗は全く無いと思うぞ

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6f2-EahL):2023/09/10(日) 21:51:43.05 ID:MIJPaCIR0.net
子供向けなら今更ピサロ主人公にすんなって話だしなw
4リメイクが最近出たならまだしもDSリメイクすらもう10年以上前だし

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ab9-ebTC):2023/09/10(日) 21:54:48.89 ID:tKnvt4te0.net
まどマギがトレンド席巻してたけど、一昨日のモンスターズ3の情報?はトレンドかすりもしなかったな…

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5a-aQtX):2023/09/10(日) 21:58:52.27 ID:PCqiJ2Jwd.net
セフィロスさんの悪口

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0baa-vpGu):2023/09/10(日) 21:59:29.20 ID:wgp+BYU70.net
ピザ屋が担当したロマサガ2・3はバグだらけのクソイベ追加で死んでたな……それに気づいたのかサガフロからバレットに外注変えた途端ミンサガまで完全版が出てきた始末だし

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b372-6jLp):2023/09/10(日) 22:01:12.97 ID:6yYfUN+n0.net
大人向けに作るならそれこそエンドコンテンツであったり対戦バランスを煮詰めていったり
内容がしっかりしてれば息が長いゲームになると思うんだけどな
内容さえしっかりしてればたとえ発売後に追加DLCとか出したとしてもまぁまぁ許されるかもしれないな?と思うんだけども
現状それも厳しそうな出来だしなぁ・・・
中途半端にストーリー意識したり声つけてそっち系の層も取り入れようとしてり、なんだかターゲットが定まってない感じ

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-dU5f):2023/09/10(日) 22:03:52.65 ID:6VVSVdgqa.net
本当に声はいらないな

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdba-sz6t):2023/09/10(日) 22:05:53.12 ID:nkUOx9vLd.net
工数を使わず手っ取り早く付加できるセールスポイントが声だったんだろう

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b372-6jLp):2023/09/10(日) 22:09:52.50 ID:6yYfUN+n0.net
まぁ割とまじでそれあるよな
声ありつっても11sみたいに長編ストーリーでもないんだろうし

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4e4a-EVht):2023/09/10(日) 22:12:51.91 ID:yFImXmeT0.net
ヒーローズと11Sで声はそこまで悪く無ぇと思ったけど
モンスターの声はいらねって思う
イマドキのJRPGで声ないのも時代のニーズに合って無いだろう
ポケモンもジムリーダーとか主要キャラにもボイス付けろって思うけどな

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-XsIp):2023/09/10(日) 22:21:52.99 ID:j76C8uBzr.net
ボロクソ言われてるJ3無印でも62万は売れてるんだな
時代も大分違うけど下回ったら悲しいなぁ

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17ee-4I9Y):2023/09/10(日) 22:22:54.43 ID:+RRCzDal0.net
480円以下待つわ

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0baa-rlb/):2023/09/10(日) 22:52:32.87 ID://V4Wg640.net
モンスターズってたまに安売りする

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3c6-RYHf):2023/09/10(日) 22:55:29.18 ID:2nIa6xET0.net
追加DLCが許されるってかDLCに希望を持って購入するわ
3枠4枠追加+モンスター追加DLCねがってます

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5a-aQtX):2023/09/10(日) 22:57:52.95 ID:qLr5UH9Hd.net
明らかに2枠の大きさじゃ違和感あるだろってモンスターは軒並みいないかもな
プロフェッショナルで3枠追加して大きいモンスター解禁するかも

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5a-XNsV):2023/09/10(日) 23:10:30.58 ID:ZFhFwwqxd.net
CS機のモンスターズ新作が6年も出なかったのって、DQMSLがあるから新作作る必要無いと判断されてたんじゃないだろうか
DQM3の発売が発表される数ヶ月前からSLが復刻ばかりになった上に今まで放置してたメインストーリーを急に進め出してサ終しそうな雰囲気漂わせてるし

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-AD4a):2023/09/10(日) 23:13:12.32 ID:xfdhmAvta.net
>>367
マジでそれありそう
スーパーライトが2021年あたりから売上がかなり落ちてて、そこら辺で慌てて作り始めたと考えたらこの出来でも納得行くし

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ab9-qIVw):2023/09/10(日) 23:25:08.27 ID:aEsX0xNr0.net
あんた、なかなかやるやん

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0baa-6jLp):2023/09/10(日) 23:32:55.39 ID:kA+ZDnlg0.net
今年は10年ぶりに出たピクミン4とAC6が盛り上がってる
ピクミン4は78万本売れてるのでモンスターズ3も最低でもこのくらいは売れて欲しい
ジョーカー3が62万本も売れたならしっかり面白いゲームを作れば十分行けるはず

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6f2-EahL):2023/09/10(日) 23:47:05.94 ID:MIJPaCIR0.net
数年前のスイッチがブームだった頃ならそれくらい行ってそうだけど、末期の今じゃなぁ

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3f0-7Svm):2023/09/10(日) 23:47:35.07 ID:eJKF5aJe0.net
3枠やら4枠やらは対戦で小回り効かなくてカモられたりしてたからそういった意味では思い切ってやめたのはいいのかも知れない

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8abb-btC/):2023/09/10(日) 23:47:53.23 ID:AXmBY6fA0.net
>>367
テリワンSPが2018年だから3DS版モンスターズのスマホ移植も寄り道だった

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-sAKC):2023/09/11(月) 00:13:00.81 ID:EMkUbkh4r.net
SPは大味ではあるけどモンスターは追加してたしその他要素も盛ってイルルカSPはむしろ盛り過ぎな位だった
SP見たら新しいモンスターズは良い方向行くかもって期待してたんだけどなぁ

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5a-aQtX):2023/09/11(月) 00:22:50.88 ID:MIWjLVhvd.net
イルルカSP Switchに出してくれえ

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ab9-ebTC):2023/09/11(月) 00:34:29.49 ID:FNQYj+Ku0.net
トレジャーズが30万本ぐらいだっけか?
この2倍いけるか…?

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b372-6jLp):2023/09/11(月) 00:39:24.80 ID:TKVMa8b30.net
イルルカSPは対戦環境が終わってること以外は良かった
つーかモンスターズの対戦って毎回大味で適当バランスだけど

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 76ee-tBSY):2023/09/11(月) 00:51:35.05 ID:ww1E8cdq0.net
あくまの書も巡り合いもないんじゃ上位魔王絶対作れん

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b372-6jLp):2023/09/11(月) 01:07:04.50 ID:TKVMa8b30.net
めぐりあいはあるでしょ

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bf3-+ikq):2023/09/11(月) 01:23:59.64 ID:eiqN1OEJ0.net
DQ10とDQ11ってそれぞれ原種何体ぐらいいるんだろ
そこから流用するだけでもけっこうな数になりそうだけど

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0baa-1Eel):2023/09/11(月) 01:31:35.22 ID:cgmll9Ho0.net
>>377
動画見た感じ思ってたより戦略性はあった

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp3b-/YcV):2023/09/11(月) 01:48:58.49 ID:RzJmC1xTp.net
予想でしかないけど10少なめの11多めな気がするなぁ
クァバルナとかイッドあたりは出ないかもしれん

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0baa-1Eel):2023/09/11(月) 02:25:03.02 ID:cgmll9Ho0.net
クァバルナがいないとなると素材に必要なピサロと似たポジションのネルゲルが出ないってことになるな

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bf3-IgzL):2023/09/11(月) 02:44:13.88 ID:eiqN1OEJ0.net
ごめん書き方が悪かった
DQ10とDQ11のそれぞれのゲーム自体に原種がどれぐらいいるのかなって

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0baa-1Eel):2023/09/11(月) 02:57:21.52 ID:cgmll9Ho0.net
色違いやサイズ違いのボスもそれなりにいるから
雑魚とボス合わせて200~300種類くらいかなぁ10は
11も色違いがそこそこ多い上に強と邪で水増ししてるからもっと少ないんじゃないかね

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bb9-tBSY):2023/09/11(月) 03:03:23.73 ID:XOD4QsCj0.net
モンスターズの対戦は即死コンボデッキ同士の対決みたいな感じだからな…

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0baa-1Eel):2023/09/11(月) 03:08:33.05 ID:cgmll9Ho0.net
>>386
遊戯王はそれでウケてるからやりようはあるな

総レス数 976
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200