2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part11

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 329c-zOxW):2023/09/24(日) 07:19:17.89 ID:MpL781b10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)

!extend:checked:vvvvv:1000:512



Nintendo Switchにて2023年12月1日(金)発売予定

ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
https://www.dragonquest.jp/monsters3/
現在判明している登場モンスター(Googleスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit


前スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1695251491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53aa-0igu):2023/09/24(日) 20:47:52.22 ID:10yzhdsQ0.net
>>239
https://i.imgur.com/Di3eDxX.jpg
左下のデスピサロ型のモンスターはデスピサロなのか、それともエビプリなのか……
初動PVでもCV島田敏で「呪うがいい、己の不幸を」っていう原作で謀反した時と同じ台詞あったしラスボスなのかもねぇ

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff66-T+pC):2023/09/24(日) 20:50:41.32 ID:sPgsBIF/0.net
島田さんCDシアターだとバルザック役だったな
シロッコのイメージなんだろうけどどっちにしろ裏切り者役で草

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/24(日) 20:53:03.25 ID:5TB+jZ5e0.net
やはりナメック星人みたいなんじゃなく
ブースカ→ミルドラースの方がしっくり来る

https://i.imgur.com/m28pOqg.jpg
https://i.imgur.com/4lQrMek.jpg

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-Ylip):2023/09/24(日) 20:54:15.96 ID:dhp2SVNBd.net
ソシャゲもだけどドラクエモンスターズ系ってこういう話に花咲かせてる時が一番楽しかったりするからな…
まあ久々のモンスターズだし楽しませてほしい
カミュマヤや音沙汰ないドラクエ3の2DHDリメイク見ると不安だが

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff66-T+pC):2023/09/24(日) 21:12:04.25 ID:sPgsBIF/0.net
>>246
でもこれ第一形態のデザインとして没にしてなかったら、なんかゲマやイブールに比べてちんまりしててあいつらのボスって感じしないからな
まあラプソーンやナドラガもちんまりしてるし、それで良かったのかも知れないけど

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53aa-0igu):2023/09/24(日) 21:13:10.67 ID:10yzhdsQ0.net
そういえば、何気にチャンピオンズのDQ5コラボでミルドラースにボイスついてたんだけどこれ誰の声なのか分かる人いる?
CDシアターの飯塚昭三さんは亡くなられているし…
https://www.youtube.com/live/hIw4NN3bmRk?si=5bCM77zUUfj6yS04&t=1865
コラボストーリーの動画上げてる人探したけどこの人しかいなかった…

このタイミングでボイスついたってことはモンスターズでもボイスつきで登場する可能性あるのかなぁ

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab13-momA):2023/09/24(日) 21:18:24.05 ID:w7JpzLc60.net
エビプリは体験版に普通に出てきた。
魔界の闘技場の一番弱いランク勝ったピサロが立ち去った後に
現れて悪だくみしてるっぽい事を言って去って行った。

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-Ylip):2023/09/24(日) 21:21:15.60 ID:dhp2SVNBd.net
なんかしつこい悪役みたいな扱いになってて草
あいつオリジナルだとタカ派の忠臣て感じだったのにな…

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff61-/HEw):2023/09/24(日) 21:21:56.32 ID:kVKihSgh0.net
ピサロにもっともっと強くなるのですって言ってたし、今のところ謀反するようなところは見られないな
FC版の設定とリメイク版の設定をなんかうまいこと混ぜたんかな

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-Ylip):2023/09/24(日) 21:22:36.58 ID:dhp2SVNBd.net
>>249
あんまし聞きなれない声ねえ
飯塚昭三さんはドアクダー思い出して良かった

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-PIIn):2023/09/24(日) 21:26:35.98 ID:R5zk3eEh0.net
飯塚幸三?

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53aa-/HEw):2023/09/24(日) 21:30:35.75 ID:kWlyO9NF0.net
>>254
超げきとつマシンはNG

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-DCGx):2023/09/24(日) 21:35:27.87 ID:a7mHvEs60.net
とつげきじじい・邪

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-NQ5m):2023/09/24(日) 21:39:23.72 ID:3vRacvXR0.net
特性:暴走機関

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e2d-0ioK):2023/09/24(日) 21:40:26.21 ID:Y5hh87G/0.net
多分追加 DLCが発売半年後くらいにありますよね?
PVの発表ってあれで最後なんですか?

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/24(日) 21:46:04.47 ID:MpL781b10.net
>>258
本当に出てる情報のおさらいだけの配信だったな
これなら体験版配信開始の時に今日のを流して、新情報(があると思われる)2回目を今日出せよと思ったわ
さすがに肩透かし

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/24(日) 21:46:15.90 ID:/lJOzt1B0.net
進撃の巨人ファイナルシーズンパート1、パート2、完結編のように無限に増やせるから問題ない

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a793-d1Oo):2023/09/24(日) 21:50:29.05 ID:2Ahmum5u0.net
シーズンパスみたいな形で発売するDLCを開発する力があるとは思えない
モンスターだけじゃなくてストーリやエリアも追加するのが通例だし

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53aa-0igu):2023/09/24(日) 21:50:49.41 ID:10yzhdsQ0.net
>>253
誰なんだろうね、モンスターズのキャスト一覧に載ってる人のボイスを試聴してみてるけど全然分からないw強いて言えば三宅健太さんか安元洋貴さん?ゲマの中尾隆聖さんみたいに特徴的な人じゃないと中々区別できんw
飯塚さん良かったよなぁ、北斗の拳のフドウの印象強いけどCDシアターのミルドラースは悪役の威厳たっぷりで良かった

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a06-TBC/):2023/09/24(日) 21:53:43.43 ID:OxmPG/ED0.net
昔の特撮では悪の親玉といったら飯塚さんだった

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fbe-OXlx):2023/09/24(日) 21:58:40.88 ID:hytJNUku0.net
とりあえず新規でわかった情報はキラーマシンがDランク、あげぴぴが?系のSランクってことくらいかな

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-g4/w):2023/09/24(日) 22:01:07.80 ID:5PEkWtZA0.net
あげぴぴはわたぼうみたいに全クリでついてくるとかかな

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d333-5Tmb):2023/09/24(日) 22:06:13.58 ID:CjcdzLjU0.net
体験版始めたけどロザリーとの最初の出会いの前ってあんなんだったのか人間共サイテーだな
しっかしまぁ全体的にテンポ悪いのが気になるな
2倍速が早々に解禁されたから戦闘はいくらかマシだけど

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ae4-PB4I):2023/09/24(日) 22:09:54.61 ID:U4W9kubL0.net
人間どもから助けたらピサロが何故か酷い人扱いされるから大丈夫大丈夫

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/24(日) 22:10:22.73 ID:MpL781b10.net
今アゲナイトをもう1度見に行ったら
タイトルにもサムネにも「第1回」とか無くて本当に次があるのか草生えない

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d379-C1w3):2023/09/24(日) 22:13:02.19 ID:GoQ3HHgh0.net
本作のラスボスは本性を現したダークアゲぴぴなんやろなあ

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-NQ5m):2023/09/24(日) 22:14:25.31 ID:3vRacvXR0.net
>>258
半年は遅すぎるでしょ
情報は1ヶ月後くらいには流しといて中古に流れるの止めないと
やった人からは望まれてたけど容赦無く切られたトレジャーズコースもあり得るけど…
こんだけ待たせたんだからまた10年後とかやだやだ

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ded3-/HEw):2023/09/24(日) 22:16:04.32 ID:XY2KFsUN0.net
>>270
わしには みえるのだ。ふたたび DLCが やみから あらわれよう……。
だが そのときは おまえは としおいて いきては いまい。わははは………っ。ぐふっ!

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-g4/w):2023/09/24(日) 22:18:30.58 ID:5PEkWtZA0.net
後編をお楽しみにっ!

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffdd-LCrZ):2023/09/24(日) 22:46:00.74 ID:1KD2S5oA0.net
BGMがヒーローズで聞き飽きたやつばっかだからなんか比べちまってクオリティの低さにがっかりするわ。
モンスターズもスマホ含む全部やり込んできた口だからまぁ買うけどさー今回のはあまりにも粗くて雑だよ

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-g4/w):2023/09/24(日) 22:49:02.01 ID:5PEkWtZA0.net
流石にJ3よりはましなんじゃないか

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07d9-j351):2023/09/24(日) 22:55:01.44 ID:XWI4XHp30.net
J3より酷かったらそれはもう発売してはならないレベルなんよ

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-PIIn):2023/09/24(日) 22:55:47.11 ID:R5zk3eEh0.net
>>273
そして荒くて雑でも売れるという結果だけが残るのであった

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a06-TBC/):2023/09/24(日) 22:57:13.51 ID:OxmPG/ED0.net
ドラクエ4では人間が悪いがそれ以上に悪い魔族という話だったのにな
ピサロ信者の主張するように人間が一番悪いというチンケでつまらない話になりそうな予感

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63b9-2bEP):2023/09/24(日) 23:00:23.12 ID:jG7Dn/7G0.net
堂々と勝ち堂々と負けよ

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-i6Gp):2023/09/24(日) 23:03:04.13 ID:ftq5ZGwhd.net
個人的にJ3の内容そんな悪く無かったし
J3Pのライド合体無し版を最初に出せてればな

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3c4-/va4):2023/09/24(日) 23:07:04.80 ID:ZQBROVWt0.net
>>264
キラーマシン?
https://imgur.com/a/TL6oBS2

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ded3-/HEw):2023/09/24(日) 23:13:55.39 ID:XY2KFsUN0.net
>>280
ぷるぷる。
ぼく わるいキラーマシンじゃないよ。

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ab5-/Qzu):2023/09/24(日) 23:25:37.55 ID:oiU0gtNA0.net
>>280
キラーマシン低すぎだろ

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-g4/w):2023/09/24(日) 23:25:43.18 ID:5PEkWtZA0.net
これまで仲間にしてない枠はこの枠になるんじゃなくて?

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/24(日) 23:27:30.32 ID:mp7Ed0nY0.net
>>277
人間が魔族よりワルだなんて許されないからな

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-VN+G):2023/09/24(日) 23:31:33.07 ID:P3mvrd6Mr.net
もりスラ×もりスラもキングスライムにならなさそうだよな

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff85-P6Vt):2023/09/24(日) 23:35:26.46 ID:tTScMdrC0.net
よろいのきしは何と何の配合?

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ab5-/Qzu):2023/09/24(日) 23:38:58.80 ID:oiU0gtNA0.net
>>286
さあ
さまようよろいと何かかな

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffe9-U+KC):2023/09/24(日) 23:40:17.76 ID:5Ee1KTE10.net
キラーマシンはジョーカー1でSランク、ジョーカー2でAランク、ジョーカー3でBランクと順調に下降していったけどまさかDランクまで落ちるとは

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-VN+G):2023/09/24(日) 23:41:46.91 ID:P3mvrd6Mr.net
Lサイズ育ててみてるんだけど別にステータス高くなってなくないかこれ

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff85-P6Vt):2023/09/24(日) 23:43:12.05 ID:tTScMdrC0.net
上限が高いだけかもね

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ff3-LmNi):2023/09/24(日) 23:44:09.65 ID:gVtr9bKo0.net
塔が建ったとこまで進めたけど、とりあえずロザリーがやばい女にしか見えない
え?ロザリーってこんなんだったの?

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ad9-hZtc):2023/09/25(月) 00:00:42.19 ID:Amz03GNx0.net
ゴーレムはBランクか

https://twitter.com/scarlet_masa/status/1705562180756910273
https://twitter.com/thejimwatkins

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2343-U+KC):2023/09/25(月) 00:03:36.62 ID:vRE+pTMH0.net
>>292
随分昇格したな
前はEランクだったのに

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f76-Tzcz):2023/09/25(月) 00:22:46.48 ID:MWHHkXL70.net
L×Lで作ったLおおねずみとドラムゴートを配合するとLが出るのに、
そのドラムゴートとほかのモンスターを配合するとLが出なくなるのは何故だ?

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ faee-sSxs):2023/09/25(月) 00:31:24.62 ID:StXVQfYg0.net
星はあくまで成長率だから高ランクでもオール2とか普通にいるだろな

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-VN+G):2023/09/25(月) 00:34:30.20 ID:FzNsTPTrr.net
キラーマシンDもゴーレムBも違和感凄い

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-LAME):2023/09/25(月) 00:53:27.93 ID:zmK6WOY60.net
>>294
サイズは両親のサイズ平均プラス乱数振れ幅だから

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de50-/HEw):2023/09/25(月) 01:11:29.01 ID:Zueo2CEj0.net
〜ゴーレム系統 強弱順の推移〜
1 ゴールドマン<ストーンマン<ゴーレム(ボス)
5 ストーンマン<ゴーレム
7 ストーンマン<ゴールドマン<ゴーレムーガ
8 ゴールドマン<ゴーレム<ストーンマン
9 ストーンマン<ゴールドマン<ゴーレム
10 ゴールドマン<ゴーレム<ストーンマン
11 ストーンマン<ゴーレム<ゴールドマン
正直どれが強くてどれが弱くなるのかわからん

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffdb-9V9V):2023/09/25(月) 01:15:59.30 ID:SYu3b8xo0.net
これはどうなんだ?
トレジャーズは買おう買おうと思ったまま予約するの忘れてそのままスルーして正解だったよな?多分
これはモンスターズの後継だしやっぱ面白いんだろうよね?

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fbe-OXlx):2023/09/25(月) 01:17:25.23 ID:1MFrGA6o0.net
イルルカだとSだったチョコゴーレムがFだし、ストーンマンはDくらいで、ゴーレムがBで、ゴールドマンがSになってたりしてな


こんなにいるか?この系統…

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-rGxo):2023/09/25(月) 01:18:10.28 ID:+pg3MtQh0.net
>>299
体験版やってみなよ
そこに全ての答えがある

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 01:20:10.34 ID:Z0gNnx+I0.net
>>299
元々モンスターズを作ろうとして頓挫して生まれたのがトレジャーズ
トレジャーズが爆死して低予算と突貫工事で作られたのがモンスターズ3
信者さん達いわく配合は面白いらしいから体験版をやって決めておくれ

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-rGxo):2023/09/25(月) 01:20:20.25 ID:+pg3MtQh0.net
そういえば登場モンスターを種族で数えてるけど過去作ではどうやって表現してたの?
同じ形のモンスターは色違い含めて1種族だとしてドラクエシリーズに500種族もモンスターいるもんなの?

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f76-Tzcz):2023/09/25(月) 01:21:46.86 ID:MWHHkXL70.net
>>297
ちょっと書き方が悪かったかな?
L×Lで作ったLおおねずみと野良ドラムゴートを配合するとLが出る。
その野良ドラムゴートとほかのモンスターを配合して、それと例のLおおねずみを配合してもLにならないという事なんだけど。

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-rGxo):2023/09/25(月) 01:23:25.55 ID:+pg3MtQh0.net
>>304
平均ってわかる?

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f76-Tzcz):2023/09/25(月) 01:23:48.61 ID:MWHHkXL70.net
ごめん、また書きもらし。
野良ドラムゴートと配合したほかのモンスターっていうのはSサイズね。

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea19-UleJ):2023/09/25(月) 01:25:03.42 ID:DfxIkXDx0.net
>>304
わ、わかんないっピ……!

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f76-Tzcz):2023/09/25(月) 01:39:16.84 ID:MWHHkXL70.net
>>305
バカにしてんの?
>>297の答えが当てはまってない(書きもらしがあって配合を読み間違えられた(ドラムゴートをLにして他と配合した))と思ったから、
詳しく書いたんだけど。

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a74e-+EvS):2023/09/25(月) 01:40:03.89 ID:Mp45dYo00.net
>>304
野生のドラムゴートが体験版で手に入るモンスターの中だと1枠の最大でしょ
じゃあ他のモンスターと配合したら当然ドラムゴートよりサイズ小さいからそっちに引っ張られて配合結果はサイズダウンする
だから何回も何回もドラムゴートを配合してドラムゴートと同じぐらいのサイズまで持っていくだけ

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff85-P6Vt):2023/09/25(月) 01:44:49.39 ID:2+USBGw30.net
モンスターズ3トレジャーズが爆死した後に作り始めたと思ってる知的障害者いて草

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 01:53:29.91 ID:Z0gNnx+I0.net
>>310
素材は良いトレジャーズを流用してないから同じや

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f76-Tzcz):2023/09/25(月) 02:00:37.24 ID:MWHHkXL70.net
>>309
そういう事か、サンクス。
ドラムゴートたくさん必要なのか。
スレ汚してごめん。

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 02:06:07.26 ID:Z0gNnx+I0.net
なるほどお前はこう言いたいんやな
「開発期間3、4年、もしくはそれ以上の時間をかけてこの完成度のゲームです」と。
それならそれでいいわ
正直すまんかった

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a74e-+EvS):2023/09/25(月) 02:11:56.99 ID:Mp45dYo00.net
>>312
仮説だけどそもそも元が小さい(スライムとか)奴はいくらドラムゴート配合しても無理な可能性もあるからそこ注意すればいいだけ

Lになるラインが100だとして
スライムという個体の1枠での最大値が50だったら 残り50をLxLとの配合で上げないとLにならないわけだけど
この配合だとLxLが最低150は無いと生まれる子供が100以上になる事は無さそうだから150になるLxLは多分いないしいくらやっても無駄

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-6znh):2023/09/25(月) 02:15:10.20 ID:oWmHmrfkr.net
また頭おかしいやつが発狂してる…
変なデマ書いてまで必死にネガキャンして間違い指摘されたら不貞腐れる
もう来なきゃいいのに…

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03f3-pPKE):2023/09/25(月) 02:16:51.45 ID:V7uIGJd10.net
1年強で作ったって本気で思ってたのかあ

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 02:17:27.60 ID:Z0gNnx+I0.net
>>315
ザンネンながら前スレから全部自分のことやと思うでw
飽きるまで居座るからよろ😘

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 02:18:01.50 ID:Z0gNnx+I0.net
>>316
うん、その程度の完成度に見えるもんw

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03f3-pPKE):2023/09/25(月) 02:18:55.91 ID:V7uIGJd10.net
>>318
馬鹿なんだなあ

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 02:19:59.62 ID:Z0gNnx+I0.net
>>319
うい!自分バカなんです☺

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03f3-pPKE):2023/09/25(月) 02:23:21.65 ID:V7uIGJd10.net
>>320
自覚してなさそうだけど頑張って生きろよ

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 02:24:01.33 ID:Z0gNnx+I0.net
>>321
優しいなありがとう🥹

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 02:24:39.36 ID:Z0gNnx+I0.net
天下のスクエニ様が3~4年かけてこの程度の出来なのか⋯😭

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e327-UleJ):2023/09/25(月) 02:31:47.58 ID:Ju/qai5X0.net
1年強は妥当なラインじゃね
1年かけてないもありうる
3~4年はかなりの大作になるだろ

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a74e-+EvS):2023/09/25(月) 02:33:38.14 ID:Mp45dYo00.net
DQMとかDQ10のオリモンスターの好き嫌いは置いといて
こいつらいないとXランクどうすんのってなるわ
物質とか???系とかドラゴン系とかはXランクに困る事そんな無いだろうけど
スライム系とかゾンビ系とかは下手したらXランク1~2種しかいねぇみたいな感じになりそう
スプレッドシートで判明してない残り100体ぐらいがイルルカSPのSランク以上ばっかだったら話は別だけど
スライム系好きだからXランク少なかったら泣ける
本編ナンバリングに出てるXランクになりそうなスライムとかほぼおらんしな...プラチナキングとかゴッドライダーぐらいか...?
DQ10には割といそうだけど
ゾンビ系なんてもう絶望しかないやろ

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a68-PB4I):2023/09/25(月) 02:33:57.53 ID:Aydgkw3n0.net
チョコボGPが超絶神グラフィックに見えてしまうわ

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-VN+G):2023/09/25(月) 02:40:49.70 ID:8k/Y5QDzr.net
少なくともカミュマヤモンスターズがポシャったから突貫ではあるだろうな
モンスターのモーションも少なそうだし色違いも多い
J3みたいにライドがあるわけでも無いのにモンスター大分減ったし
構想はあっても製作に取りかかってからの年数は大して経ってないだろうな

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 02:44:42.30 ID:Z0gNnx+I0.net
そりゃ3~4年も開発してたら人件費や経費もいるし、定価8000円とDLC3つくらいしなきゃ回収出来ないよね😨

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-i6Gp):2023/09/25(月) 03:14:27.30 ID:0P5GElMmd.net
1年でこれ作るはアホ過ぎる
最低でも2年以上かかる

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e25-5/na):2023/09/25(月) 03:34:41.38 ID:KTwSEzzV0.net
最近、料理にハマってて新しいレシピ試すの楽しいわ

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 03:39:37.31 ID:Z0gNnx+I0.net
まあ2年以上かかってたとして、
テストプレイしたらもんじいの配置とかの不便なところが沢山あるのにスタッフは気が付かない?とか
地面のボヤボヤテクスチャや木がほぼ単色とかどうにかできなかったのか?とは思うw

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdaa-r4yf):2023/09/25(月) 03:39:47.00 ID:YyybQ2Vcd.net
テリワンとかの時代の、しんりゅうとかにじくじゃくを目標に頑張り続けて主力になったときの安心感をまた味わいたい
このコツコツ配合を積み重ねる序盤の過程が本当に好き

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2343-U+KC):2023/09/25(月) 03:52:59.38 ID:vRE+pTMH0.net
初代モンスターズの配合方法って何故か今でも覚えてる
デュラン×しんりゅうとかワイトキング×メタルキングとか

位階配合や異なる4体配合はどうにも覚えにくい

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a74e-+EvS):2023/09/25(月) 04:03:38.85 ID:Mp45dYo00.net
てかルーラからもんじいまで距離があるの別のモンスターズでも普通だったからなぁ
今更感
俺はクソほど時間掛かって永遠と作業させられるゲームが好きだから時短時短みたいなゲームになるのは嫌だなー
1本で4桁時間近くは遊べないとすぐ終わる
ポケモンも無駄だったり時間掛かる要素省きすぎて図鑑埋めるの50時間も必要無いし6Vもアイテムで作れて萎えたんだよな

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a74e-+EvS):2023/09/25(月) 04:12:06.18 ID:Mp45dYo00.net
4桁時間すぐ終わるは盛ったわ
まあ500時間ぐらいは遊べねぇと話にならん
イルルカSPは900いてもコンプするのに200時間ぐらいあればいけるからなぁ

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d379-C1w3):2023/09/25(月) 05:31:35.62 ID:1CaYKg7O0.net
2年以上かけてこんな糞グラ糞UIのゲームしか作れないとかアホすぎるって話やな

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b1f-DQdA):2023/09/25(月) 06:29:14.49 ID:GIb0Uqom0.net
よろいのきしの配合条件も面倒だな

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 466c-UleJ):2023/09/25(月) 06:45:19.51 ID:y2Ecmi4O0.net
>>329
確実に売れるまたは売れなくてもいいタイトルじゃないとそんなに時間取らせてもらえないよ知らんけど

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-i6Gp):2023/09/25(月) 06:50:15.34 ID:0P5GElMmd.net
会話がニートみたいな奴しかいない

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aaa-bmup):2023/09/25(月) 07:06:49.97 ID:BOO2CLBT0.net
体験盤少しずつやってるけど、最序盤の人間界の闘技場のGクラスは簡単だったけど、Fクラスの最後の初のLサイズモンスター出てくる戦い地味に難しくないですか??
一緒にいるわらいぶくろがマホトーンでこっちのホイミ封じてくるし、毒の息で全体的に状態異常なるし、真ん中のヘビは3回行動したりするし……
普通にレベル上げ二回もしにいって何とか勝てたけど…
序盤から超苦戦しちゃった……

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 07:14:52.74 ID:Z0gNnx+I0.net
>>340
ちゃんとメニューからモンスターのスキルを振りに行ってる?
そうしないと技とか覚えないで
あとは誰かひとりはホイミを覚えて さくせんをいのちをだいじににしたら回復してくれる

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 07:17:51.61 ID:Z0gNnx+I0.net
>>340
ああそこらへんはできてそうやね
あとは配合をくりかえしてレベル上げしたら、自分は力押しでもなんとかなったんやけどなー

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 07:23:04.99 ID:Z0gNnx+I0.net
って配合できるまで闘技場を3つクリアせなアカンかったな⋯
これはエアプ言われても仕方ない
完全に記憶違いやったわ
多分、自分の育ててたモンスと敵のと相性が良くてレベル上げしただけで勝ててたんやと思う

本当に申し訳ない🙇

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de50-/HEw):2023/09/25(月) 07:24:52.63 ID:Zueo2CEj0.net
最序盤ははなまきドラゴのギラとかの全体攻撃の手段を確保したいところやね
それもマホトーンで封じられたらご愁傷様だが、まあ大抵はそれでなんとかなる

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200