2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part11

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 329c-zOxW):2023/09/24(日) 07:19:17.89 ID:MpL781b10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)

!extend:checked:vvvvv:1000:512



Nintendo Switchにて2023年12月1日(金)発売予定

ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
https://www.dragonquest.jp/monsters3/
現在判明している登場モンスター(Googleスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit


前スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1695251491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 21:28:53.72 ID:Z0gNnx+I0.net
>>508
ヒント:Switch

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-i6Gp):2023/09/25(月) 21:33:38.55 ID:J8foxm0Ld.net
長文爺まだいるのか

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/25(月) 21:42:21.42 ID:tXYnyJ9m0.net
>>506
人によるとしか言えないけど、俺はジョーカー1だけやってこれはドラクエでは無いなと感じて以後やってないわ

ジョーカーって言うブランド名だけあってドラクエのモンスターは出てくるけど世界観がドラクエぽくないんだよな

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a25-bmup):2023/09/25(月) 21:44:15.82 ID:BOO2CLBT0.net
あの…質問なのですが、今やっとメタルハンターを作ったのですが、MPの低さに驚愕していて、レベル上げても全然MP上がらないのですが、これはMPの高いモンスターと配合すれば少しは改善されますかね??

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-/HEw):2023/09/25(月) 21:44:40.33 ID:LXYTkbUn0.net
>>506
発売後に聞いた方が良さそうやね

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-i6Gp):2023/09/25(月) 21:45:11.92 ID:9Ew5NRR9d.net
製品版来る前にやり込むと損した気がする

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/25(月) 21:45:45.82 ID:dsOfVD7X0.net
ジンマー将軍=てっきゅうまじん

オーガソルジャーとマントの色だけ
違うからややこしいね
https://i.imgur.com/HD3ARIP.png

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-i6Gp):2023/09/25(月) 21:48:07.79 ID:9Ew5NRR9d.net
>>506
持ってんならやってみろよ
頭腐って自分で判断する事も出来んのか?

どんな人生送ってたらこんな馬鹿みたいな恥ずかしい質問できるの?

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 21:50:43.34 ID:Z0gNnx+I0.net
頑張って配合でレアなモンス作って引き継いでも、
またレベル1&ストーリーは最初から
しかも製品版の序盤のエリアでフィールドうろついてる可能性があるんやろ?

楽しめる範囲でぼちぼちにしときや

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/25(月) 21:54:04.34 ID:jMO5+x9Z0.net
>>511
まあ分かる
普通に水上スキーやパソコン出てくるしw
ただカルマッソ(人間時)の気色悪さはヘタな魔物ボスよりもドラクエらしいかなとも思う

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-/HEw):2023/09/25(月) 21:54:12.51 ID:LXYTkbUn0.net
>>509
ちょっと考えたけど分からんかったわ
どういう意味?

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 22:02:15.68 ID:Z0gNnx+I0.net
>>519
説明するのめんどいから
3DSのモンハンダブルクロスと
Switchのモンハンライズとでも見比べてみたら?

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-/HEw):2023/09/25(月) 22:03:51.07 ID:LXYTkbUn0.net
>>520
どっちもやってないから分からんが
ジョーカー3プロフェッショナルなら持ってるからスイッチに移植されたら見比べてみるわ

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 22:05:55.73 ID:Z0gNnx+I0.net
>>521
お、おうっ

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab13-momA):2023/09/25(月) 22:25:50.08 ID:2oQoOmhy0.net
ホイミンとムジャラー、メダリカって同じ場面に居合わせる事があるのかな・・・

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-MawT):2023/09/25(月) 22:49:58.95 ID:Ct9CSU5ud.net
最初のフィールドの村の入口から敵が出始める場所まで無駄に遠い(片道約20秒)のはテストプレイしてて誰もおかしいと思わなかったのか
ストーリー上の理由でないなら製品版では修正して欲しい

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86f9-6znh):2023/09/25(月) 22:50:09.33 ID:fBDAOnbn0.net
ロザリーとかいう女の言動は4やってれば納得いくのか?
これモンスターズ目当てで4やったことないとストーリーきついな
イルルカテリワンは問題なかったのに

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/25(月) 23:00:17.37 ID:yfipDZdc0.net
納得してくんなしぇ!

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ff3-P6+q):2023/09/25(月) 23:05:00.20 ID:npmGbn/20.net
スマブラの桜井さんをチームに加えて0から作り直さないか?

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/25(月) 23:12:49.91 ID:yfipDZdc0.net
プラチナの神谷も退職したらしいから連れてこないか?

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 46f1-tVj6):2023/09/25(月) 23:24:21.58 ID:8Hwz+D3d0.net
音楽、キャラ、脚本、システム
何も生み出せないチームにどこの誰を入れてもその人が困るだけよ

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 23:27:35.19 ID:Z0gNnx+I0.net
設定とかキャラ愛を大事にする桜井氏なんか来たら氏がダメになってしまいそう🙅‍♀
まだ名作を作ってもらわないと

ツイッター芸人の方はお好きにどうぞ

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 862c-L/V7):2023/09/25(月) 23:32:24.52 ID:flF3qBSl0.net
戦闘曲はやっぱりモンスターズに合ってないわ。何か疲れる。4の曲を格闘場にして通常はいつものでいいわ。

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/25(月) 23:40:47.16 ID:yfipDZdc0.net
4枠いないことって確定してたりする?

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a714-qfwy):2023/09/26(火) 00:36:25.07 ID:A749vX9X0.net
>>532
3枠すらいなくね?

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-rGxo):2023/09/26(火) 00:36:52.97 ID:HGWJFdmY0.net
いやいやまさか…w

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-VN+G):2023/09/26(火) 00:55:17.22 ID:HKQeU4kar.net
敵だけ3枠4枠出てきてイラッとすると予想

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffcd-P6Vt):2023/09/26(火) 00:57:03.77 ID:eMDKUzqJ0.net
自分は3枠や4枠好きだったけどネットだとネガティブな意見しかなかったんだよな
そしていざ3枠4枠無くなってみたら結局それに対してネガティブな意見ばかりになる
結局ネットって文句言うやつが目立つから何が正解かわからんよな
アンケートとったらギガサイズとか好意的な人と否定的な人どっちが多いんだろ

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-rGxo):2023/09/26(火) 00:57:40.13 ID:HGWJFdmY0.net
3枠が配合できるようになるDLC1300円
4枠が配合できるようになるDLC1300円
4枠の最強モンスターが配合できるようになるDLC800円

あると思います

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-rGxo):2023/09/26(火) 00:59:03.56 ID:HGWJFdmY0.net
>>536
単純に出演モンスター減るしフレーバーとしては当然あるべきだけど対人戦でバランス崩壊するなら対人勢は要らないって言うんじゃないの知らんけど

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a27-62/S):2023/09/26(火) 01:10:09.96 ID:Or0qgFLI0.net
シリーズ初見ですが体験版で配合にはまりつつあります
質問なんですが対人する場合は最終的に最高ランクのモンスターで固めるものでしょうか?
たとえばFランクのモンスターでも愛さえあれば最強に近づけたりしますか?

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-/HEw):2023/09/26(火) 01:11:56.77 ID:dnDc+GHw0.net
>>539
発売していないのでまだ誰にも分かりません

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e389-/va4):2023/09/26(火) 01:22:55.36 ID:mtXI6QwK0.net
枠を一つ増やすと500種類以上のモンスターについて
特性とステータスを決め、それがちゃんとバランスがとれているか
テストをしなきゃいけないから大変なんじゃない

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-wRbP):2023/09/26(火) 01:30:49.76 ID:JC9DRGIGd.net
どんどんDLC作ってATMから搾り取るべきだね
その金で素晴らしいナンバリング作品を作ってくれ

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 01:36:28.34 ID:1FPIV/JE0.net
>>539
初代のテリワンはどんなモンスターでも最強に近い形にまで出来た
シリーズを重ねる毎にできなくなって行った
今作はバトル面での大幅変更がされてるのでもしかしたら愛でなんとかなるシステムになるかもしれないがこればかりは発売しないことには

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d302-/HEw):2023/09/26(火) 01:46:57.80 ID:0u3PP5fy0.net
近いシリーズだと、モンスターのステータス上限が決まってるんだよな確か。
ただ今作はいままであった+値がなくなってたり、レアなキラキラ生まれ(ステータスがいいとの噂)があるから、配合しまくってれば最弱モンスターも強く出来るかもしれない。Lサイズにするだけでもステータス伸びたり2回行動になったりするらしい。

ただ体験版は強さは引き継がれないからやるなら製品版で

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b35-v3VA):2023/09/26(火) 01:48:30.21 ID:IrwXIwLK0.net
ステに上限値あるからカンストさせても弱いから勝てない

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 01:56:11.61 ID:lsQd3V660.net
デスタムーアとデスピサロのステータス逆じゃね?みたいなことあったね
だんだん伝言ゲームみたいな感じで本家での役回りを知らないスタッフに扱わせていった結果なのか

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a27-62/S):2023/09/26(火) 02:15:27.00 ID:Or0qgFLI0.net
個人的に序盤で出てきたりナンバリングお馴染みの地味目なモンスターが好きなのと最終的に結局テンプレ構成みたいなのが出来上がるゲームがあまり好みじゃないので気になったんですが作品によって結構違うんですね
どちらにしろ体験版おもろいので製品版買おう

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a25-YIOo):2023/09/26(火) 03:10:40.60 ID:wjwZ3Liw0.net
>>542
それだな
この手抜き作品で稼いだ金全部12の開発費に当ててくれ

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/26(火) 03:39:41.14 ID:QEJ6WMbt0.net
ポケモンリスペクトの固定値ってやつ?
上限値なんかいらなかったんじゃねぇかなぁ
上のランクは能力の伸びが早くて使いやすい
ガンガン育っていって脳汁出るし配合で作るモチベがある
下のランクは伸びが悪くて愛がないと(種、吟遊詩人)カンストまで手間がかかるけど好きなキャラが使える
スライムドラキー軍隊アリの雑魚そうに見えるPTが
実は鍛えられてて糞強いとか個性出ててそういうところが面白かったんだけどなぁ

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb6f-d1Oo):2023/09/26(火) 04:19:07.67 ID:jzezYlOa0.net
教えてアゲナイト観たけどモンスターの声のイメージが割と合ってて笑う

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ff3-P6+q):2023/09/26(火) 04:52:52.67 ID:Q5aZ9qa90.net
今更3を作るならもっと早くに作れただろうから、今わざわざ3を冠して作るのは完全に会社の金儲けの道具になったからなんだろうな〜

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 05:02:41.84 ID:FNhwPyyz0.net
この出来で稼げるのか?w

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea19-UleJ):2023/09/26(火) 05:51:14.67 ID:+RThzo7M0.net
25周年動画で魔王より強くする話入れてるから出来なかったら詐欺じゃん

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e58-jswk):2023/09/26(火) 05:58:53.78 ID:SLysYtKW0.net
新生配合に変わるもんでもあるんじゃない?
4の世界ならおあつらえ向きに進化の秘法あるし

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-i6Gp):2023/09/26(火) 05:59:15.02 ID:6meaqeM7d.net
対人で上限値ないと特性と耐性で優秀なモンスター択にしかならなくなるだろ

ストーリーは特性に合わせてスキル付けたりすればどんなモンスターでもストーリー活躍できてたし
そもそもRPGなんだからレベル上げれば良いという

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 06:22:30.44 ID:FNhwPyyz0.net
ぶっちゃけ魔王系とかデカイ系のモンスターの扱いを紹介するなら、絶対TGSの公式配信の時だったと思うわ
関心も高いし情報拡散も大きいしな

でも実際の内容は
ドラゴンクエストモンスターズ25周年
ジョーカー3プロフェッショナルから6年とハードル上げて
新情報が皆無⋯w

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-i6Gp):2023/09/26(火) 07:10:57.31 ID:+unjTQoFd.net
各社独自で情報発信できる時代になったからTGSとかの影響力かなり下がってイベントはやってもそんな重大発表する事今は少ない

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07d6-sZxR):2023/09/26(火) 07:32:03.47 ID:0Bb3ppbc0.net
やっとモンスターコンプして引き継ぎモンスター集めに入るけど、みんなはもちろんメタルキラー8体?

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 07:33:46.30 ID:FNhwPyyz0.net
新情報やサプライズが何一つ無いなら、動画出さない方がマシなレベル🤣

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 07:51:21.72 ID:FNhwPyyz0.net
ところでアゲナイトって公式番組は子供向け?
内容からして子供向けだったわな
でも見た子達は親に買ってもらえるの?
誕生日、クリスマス、お年玉でもないとキツイと思うで。

じゃあ大人向けの番組?
でも他の公式動画と同内容だしアレ見て購買意欲をそそられるか?

それならゲーム内容をガッツリ紹介したり、古のドラクエ4ファン向けにシリアス調で動画作ったほうが良かったわな

ぶっちゃけ本作のメインターゲットは大人(にしか見えない)から、スクエニは情報戦略がド下手くそ

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86f9-6znh):2023/09/26(火) 08:03:21.57 ID:x9LB4dta0.net
スカウトと配合と戦闘で完成されてるからモンスターズは面白いなやっぱ
ストーリーはテリワンイルルカと比べて推してる分つまらんから全スキップするしマップのグラはまぁ許すけどエリアチェンジの時のCG一枚絵のグラフィックが汚すぎるからどっかの絵と差し替えてくれないかな

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffac-PB4I):2023/09/26(火) 08:08:07.67 ID:cQWFs4nY0.net
今作の目玉要素ってなんなの?季節?
公式サイト見たら、システム欄が配合しかない。しかも1mmも解説無し。
ていうか組み合わせが増えたから「配合システムが進化」ってのもよく分からん

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM63-OzYk):2023/09/26(火) 08:09:54.24 ID:FOF2T02aM.net
正直あんま配合とか考えなくてもちょっとスキル育てるだけでイオナズンとか激しい炎くらいなら簡単に覚えられるあたりゲームバランスもあんま考えてなさそう

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4643-44ew):2023/09/26(火) 08:10:32.24 ID:A6hDF/ip0.net
下のランクは弱いって言ってる奴エアプ丸出しで笑っちゃう

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/26(火) 08:19:28.49 ID:1wsProtb0.net
ピサロ兄貴は進化の秘法使用済みだろうか

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/26(火) 08:29:53.32 ID:mtvvlEapM.net
進化の秘法のバーゲンセールだな

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a796-+EvS):2023/09/26(火) 08:34:25.94 ID:IusywJB70.net
>>558
スライム系好きで毎回スライムばっかでパーティー組んでるから今作もメイン4体スライムとサブL2体スライムにした

>>563
モンスター数減ったり3枠4枠無くなったのも多少ゲームバランスとか考えての事だろうけど
クリーチャーコレクターゲーなんてそもそもバランスあったもんじゃないんだしバランス考慮するだけ無駄よね

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ac2-qwFC):2023/09/26(火) 08:37:12.15 ID:fSBesLJN0.net
テリワンリアルタイム世代は金もあるしDLC一度かな?
時間を金で買うみたいな
社会人には昔みたいにちまちまやってる時間少ないし
てかそもそもターゲット社会人が今作

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/26(火) 08:48:06.16 ID:1wsProtb0.net
仮に枠無しだったらそれはおまえらが望んだことじゃないのか

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdaa-ekje):2023/09/26(火) 08:51:50.71 ID:BM3KCXRTd.net
まー、ストーリーなんてはなからモンスターズに求めてないんだから
クソだろうが面白かろうがどうでもいいよね

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4628-LCrZ):2023/09/26(火) 08:51:56.30 ID:BJiSmAkU0.net
今までは低種族値をスモボとAI移植で補うとかあったけど今回のはなんか救済法あんのかね。特性いじりようが無かったらマジで産廃だらけにならないかな

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-6znh):2023/09/26(火) 08:54:07.25 ID:xmioWavMr.net
>>570
ハナから求めてないこと(ボイス、ストーリー)に金かけて求めてるモンスター数が減るのはあかんと思う

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4643-44ew):2023/09/26(火) 09:00:10.38 ID:A6hDF/ip0.net
特性弄れる方がよっぽど産廃増えるってDQMJ3で教えられただろ
ステ配分固有特性1つ耐性がそろってる奴が全てをこなせるから

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM63-OzYk):2023/09/26(火) 09:00:19.85 ID:FOF2T02aM.net
>>567
GB時代みたいに
特技自体は引き継いでても賢さやMPが足りてないとその呪文は覚えられない、くらいでバランスちょうどいいと思うんだけどなあ
それこそ対人育成じゃどうせ関係ない話になるし

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07e4-z88E):2023/09/26(火) 09:01:34.03 ID:BxlyCMVy0.net
ストーリーは最低限の筋は欲しいけどね
今のところ大会!→ロザリーと会う(勃起)→大会!

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a796-+EvS):2023/09/26(火) 09:03:30.49 ID:IusywJB70.net
モンスター追加とか衣装追加とかそういうDLCは好きだけど
お金で買う時短系とかオートはおもんないからなぁ 俺必要無いじゃんwってなるし
そういうの求めるならそれこそソシャゲにもDQMSLとかあるからそっちやれば良いんじゃないのって思っちゃうし
いうて社会人でも1日6時間は遊べるやろ ブラックなとこで働いてる奴は知らんが
FF14の知り合いに普通に働いてる光の戦士がいるけど仕事から帰ってきたら永遠とやってて1日4時間ぐらいしか寝てないっぽいけど
フルタイムで働いてない俺より遊んでるから結局時間無いっていうかやる気の有無とゲームに情熱持てなくなってるかみたいなとこだと思うわ
他にやりたい事あるならそれは自分の選択やしな...

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8793-7af3):2023/09/26(火) 09:05:05.62 ID:uBsQ+bLy0.net
ドラクエファン、主にピサロファンの期待を裏切らないストーリーだといいね
パラレルだから黒歴史じゃないもん!とか許されないから

ロザリーファンはもう諦めてるけど

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 862c-L/V7):2023/09/26(火) 09:09:58.85 ID:QF9BF3Fl0.net
今のところ新要素がないんだよな。
久しぶりのモンスターズでハマる人はハマっているようだが…まだ発売日まであるしどれだけ情報出てくるか

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8793-7af3):2023/09/26(火) 09:10:57.33 ID:uBsQ+bLy0.net
ファイナルトレーラーでてるよ

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-kAI6):2023/09/26(火) 09:17:45.85 ID:dbPE2+iRd.net
新山たかし先生のロザリーに変更できるDLCでねーかな
てかトルネコとマヒャドブライと取り巻きの皆さんでるならバルザックもワンチャン出れるかな…?

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea29-Qvtc):2023/09/26(火) 09:36:03.39 ID:ZjL6iqHc0.net
>>577
めちゃくちゃ不安
4のストーリー補完はすごく気になるしモンスター配合もしたいけど
体験版がこの出来じゃね…
いわゆる原作レイプくらう位なら、安心してイルルカSPやろうか迷ってる

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ff3-NQ5m):2023/09/26(火) 09:52:10.25 ID:lfhxKgza0.net
やーばい発売日が国家資格の試験日と被っとる
スタダ決めようと思ってたのに詰め込んだ記憶飛ぶわ

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0706-5Tmb):2023/09/26(火) 10:00:03.26 ID:Js4VilIS0.net
この方言ロザリーが原作にそのまま繋がって正史扱いになるのだけは嫌だわ

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-g4/w):2023/09/26(火) 10:02:21.23 ID:aWgK5StQd.net
>>582
モンスターの名前を試験の単語にして覚えるんだ!

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bf0-h2iX):2023/09/26(火) 10:07:12.08 ID:i0gXQ7pC0.net
>>580
微塵隠れの術!

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d31c-rNXL):2023/09/26(火) 10:10:09.64 ID:VT/qeeCN0.net
ブス

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 10:30:05.05 ID:1FPIV/JE0.net
>>576
9時18時の超ホワイトでも通勤時間考えるとよほど会社の近くに住んでるとかでもなければ往復で1-2hは使うし
炊事や風呂や洗濯や、軽く仕事の整理考えると6時間はさすがに無理w

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a796-+EvS):2023/09/26(火) 10:39:33.17 ID:IusywJB70.net
>>587
俺の周りがそんなんばっかだからあんまわからんな...
てか俺が言う光の爺含めて軽く毎日6時間以上休みの日は一日中張り付いてる奴らばっかやからな...
まあ光の爺以外は割と若いから体力の差もあるかもしれんけど

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 10:55:56.99 ID:1FPIV/JE0.net
まじかよー
それ社会人じゃなくてフリーターやろ・・・

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6afa-PB4I):2023/09/26(火) 11:02:42.41 ID:+ff7VpOA0.net
一人暮らしだと家でやんなきゃいけない事多すぎて気付いたら時間消えてるよな

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a796-+EvS):2023/09/26(火) 11:08:11.33 ID:IusywJB70.net
>>589
まあオンゲーやしな...
カフェインキメまくって脳破壊してる人もちらほら...っていうか普通にいるし
俺が知ってる中だとAPEXとか基本無料のFPSやってる奴が一番1日のプレイ時間が凄かったな

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM0b-AkpS):2023/09/26(火) 11:15:34.73 ID:3WZbT4FCM.net
https://i.imgur.com/OFYahRH.jpg
https://i.imgur.com/dpeoONT.jpg
俺も働いてるけど1日6時間近くやってるな
まあ正社員じゃなく契約社員だけど

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-g4/w):2023/09/26(火) 11:29:25.11 ID:aWgK5StQd.net
歳取るとゲームちょっとするだけで疲れて寝るのはガチ

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a95-d1Oo):2023/09/26(火) 11:33:18.43 ID:FUIqxvmG0.net
1日11時間勤務のワイには無理

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a790-qfwy):2023/09/26(火) 11:36:47.51 ID:A749vX9X0.net
>>593
疲れて寝るのはまだマシだろ
やってたらいつのまにか寝落ちしてるんだが

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 11:41:57.59 ID:1FPIV/JE0.net
歳とるとゲーム起動すら面倒になってくるからな
若いうちは一生ゲームするファンキー爺さんになるんだとか思ってたけど、あと10年20年経ったらどうなっちゃうんだろと思う程度には色々面倒になってきてるw

あーやだやだ

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a95-d1Oo):2023/09/26(火) 11:42:37.87 ID:FUIqxvmG0.net
25周年記念でこの一枚絵だけなのか?

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07b1-51PP):2023/09/26(火) 11:44:34.86 ID:rBM4n7lx0.net
周年サイトはちゃんと出したやろ

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 0606-oodu):2023/09/26(火) 11:55:41.79 ID:DVVEkDP56.net
あの眼鏡っ娘ホイミン確定だな。


当たり前だけど男の子だ。ライアン探してるみたいだな

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 0606-oodu):2023/09/26(火) 11:55:42.45 ID:DVVEkDP56.net
あの眼鏡っ娘ホイミン確定だな。


当たり前だけど男の子だ。ライアン探してるみたいだな

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/26(火) 11:56:45.89 ID:rkpS5sVPM.net
発売まで暇だな…
しりとり式進化の秘法で「デ◯◯◯◯」目指そうぜ

じゃ最初は「デルモンテ」からな!

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 11:59:54.77 ID:FNhwPyyz0.net
ドラクエ4ファンならホイミンはホイミンの姿のがいいんじゃ⋯
なぜに擬人化

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM16-Oats):2023/09/26(火) 12:11:05.56 ID:KgamdUEMM.net
ホイミンってセラフィの事?

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/26(火) 12:12:10.12 ID:rkpS5sVPM.net
>>602
ピサロなんかの命令には死んでも従わねーよという強い意志の現れだろう

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/26(火) 12:12:09.12 ID:QEJ6WMbt0.net
セラフィのデザインも変わってるのか
やはりパラレルワールドだな

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ec-SgKZ):2023/09/26(火) 12:16:23.49 ID:oXr30Saw0.net
懐古にすがるくせに懐古の気持ちを大切にしない改悪ばかりのドラクエ

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-DCGx):2023/09/26(火) 12:20:42.13 ID:83f1ELBM0.net
>>550
マネマネの声ぴったりすぎるんだけど聞き取り辛えからレポーターにすんじゃねぇ!ってなった

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-/HEw):2023/09/26(火) 12:26:02.31 ID:dnDc+GHw0.net
>>606
懐古の気持ちを大切にしていないなら懐古に縋ってないってことでは?

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200