2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part11

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 21:28:53.72 ID:Z0gNnx+I0.net
>>508
ヒント:Switch

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-i6Gp):2023/09/25(月) 21:33:38.55 ID:J8foxm0Ld.net
長文爺まだいるのか

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/25(月) 21:42:21.42 ID:tXYnyJ9m0.net
>>506
人によるとしか言えないけど、俺はジョーカー1だけやってこれはドラクエでは無いなと感じて以後やってないわ

ジョーカーって言うブランド名だけあってドラクエのモンスターは出てくるけど世界観がドラクエぽくないんだよな

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a25-bmup):2023/09/25(月) 21:44:15.82 ID:BOO2CLBT0.net
あの…質問なのですが、今やっとメタルハンターを作ったのですが、MPの低さに驚愕していて、レベル上げても全然MP上がらないのですが、これはMPの高いモンスターと配合すれば少しは改善されますかね??

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-/HEw):2023/09/25(月) 21:44:40.33 ID:LXYTkbUn0.net
>>506
発売後に聞いた方が良さそうやね

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-i6Gp):2023/09/25(月) 21:45:11.92 ID:9Ew5NRR9d.net
製品版来る前にやり込むと損した気がする

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/25(月) 21:45:45.82 ID:dsOfVD7X0.net
ジンマー将軍=てっきゅうまじん

オーガソルジャーとマントの色だけ
違うからややこしいね
https://i.imgur.com/HD3ARIP.png

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-i6Gp):2023/09/25(月) 21:48:07.79 ID:9Ew5NRR9d.net
>>506
持ってんならやってみろよ
頭腐って自分で判断する事も出来んのか?

どんな人生送ってたらこんな馬鹿みたいな恥ずかしい質問できるの?

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 21:50:43.34 ID:Z0gNnx+I0.net
頑張って配合でレアなモンス作って引き継いでも、
またレベル1&ストーリーは最初から
しかも製品版の序盤のエリアでフィールドうろついてる可能性があるんやろ?

楽しめる範囲でぼちぼちにしときや

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/25(月) 21:54:04.34 ID:jMO5+x9Z0.net
>>511
まあ分かる
普通に水上スキーやパソコン出てくるしw
ただカルマッソ(人間時)の気色悪さはヘタな魔物ボスよりもドラクエらしいかなとも思う

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-/HEw):2023/09/25(月) 21:54:12.51 ID:LXYTkbUn0.net
>>509
ちょっと考えたけど分からんかったわ
どういう意味?

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 22:02:15.68 ID:Z0gNnx+I0.net
>>519
説明するのめんどいから
3DSのモンハンダブルクロスと
Switchのモンハンライズとでも見比べてみたら?

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-/HEw):2023/09/25(月) 22:03:51.07 ID:LXYTkbUn0.net
>>520
どっちもやってないから分からんが
ジョーカー3プロフェッショナルなら持ってるからスイッチに移植されたら見比べてみるわ

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 22:05:55.73 ID:Z0gNnx+I0.net
>>521
お、おうっ

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab13-momA):2023/09/25(月) 22:25:50.08 ID:2oQoOmhy0.net
ホイミンとムジャラー、メダリカって同じ場面に居合わせる事があるのかな・・・

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-MawT):2023/09/25(月) 22:49:58.95 ID:Ct9CSU5ud.net
最初のフィールドの村の入口から敵が出始める場所まで無駄に遠い(片道約20秒)のはテストプレイしてて誰もおかしいと思わなかったのか
ストーリー上の理由でないなら製品版では修正して欲しい

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86f9-6znh):2023/09/25(月) 22:50:09.33 ID:fBDAOnbn0.net
ロザリーとかいう女の言動は4やってれば納得いくのか?
これモンスターズ目当てで4やったことないとストーリーきついな
イルルカテリワンは問題なかったのに

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/25(月) 23:00:17.37 ID:yfipDZdc0.net
納得してくんなしぇ!

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ff3-P6+q):2023/09/25(月) 23:05:00.20 ID:npmGbn/20.net
スマブラの桜井さんをチームに加えて0から作り直さないか?

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/25(月) 23:12:49.91 ID:yfipDZdc0.net
プラチナの神谷も退職したらしいから連れてこないか?

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 46f1-tVj6):2023/09/25(月) 23:24:21.58 ID:8Hwz+D3d0.net
音楽、キャラ、脚本、システム
何も生み出せないチームにどこの誰を入れてもその人が困るだけよ

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/25(月) 23:27:35.19 ID:Z0gNnx+I0.net
設定とかキャラ愛を大事にする桜井氏なんか来たら氏がダメになってしまいそう🙅‍♀
まだ名作を作ってもらわないと

ツイッター芸人の方はお好きにどうぞ

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 862c-L/V7):2023/09/25(月) 23:32:24.52 ID:flF3qBSl0.net
戦闘曲はやっぱりモンスターズに合ってないわ。何か疲れる。4の曲を格闘場にして通常はいつものでいいわ。

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/25(月) 23:40:47.16 ID:yfipDZdc0.net
4枠いないことって確定してたりする?

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a714-qfwy):2023/09/26(火) 00:36:25.07 ID:A749vX9X0.net
>>532
3枠すらいなくね?

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-rGxo):2023/09/26(火) 00:36:52.97 ID:HGWJFdmY0.net
いやいやまさか…w

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-VN+G):2023/09/26(火) 00:55:17.22 ID:HKQeU4kar.net
敵だけ3枠4枠出てきてイラッとすると予想

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffcd-P6Vt):2023/09/26(火) 00:57:03.77 ID:eMDKUzqJ0.net
自分は3枠や4枠好きだったけどネットだとネガティブな意見しかなかったんだよな
そしていざ3枠4枠無くなってみたら結局それに対してネガティブな意見ばかりになる
結局ネットって文句言うやつが目立つから何が正解かわからんよな
アンケートとったらギガサイズとか好意的な人と否定的な人どっちが多いんだろ

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-rGxo):2023/09/26(火) 00:57:40.13 ID:HGWJFdmY0.net
3枠が配合できるようになるDLC1300円
4枠が配合できるようになるDLC1300円
4枠の最強モンスターが配合できるようになるDLC800円

あると思います

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-rGxo):2023/09/26(火) 00:59:03.56 ID:HGWJFdmY0.net
>>536
単純に出演モンスター減るしフレーバーとしては当然あるべきだけど対人戦でバランス崩壊するなら対人勢は要らないって言うんじゃないの知らんけど

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a27-62/S):2023/09/26(火) 01:10:09.96 ID:Or0qgFLI0.net
シリーズ初見ですが体験版で配合にはまりつつあります
質問なんですが対人する場合は最終的に最高ランクのモンスターで固めるものでしょうか?
たとえばFランクのモンスターでも愛さえあれば最強に近づけたりしますか?

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-/HEw):2023/09/26(火) 01:11:56.77 ID:dnDc+GHw0.net
>>539
発売していないのでまだ誰にも分かりません

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e389-/va4):2023/09/26(火) 01:22:55.36 ID:mtXI6QwK0.net
枠を一つ増やすと500種類以上のモンスターについて
特性とステータスを決め、それがちゃんとバランスがとれているか
テストをしなきゃいけないから大変なんじゃない

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-wRbP):2023/09/26(火) 01:30:49.76 ID:JC9DRGIGd.net
どんどんDLC作ってATMから搾り取るべきだね
その金で素晴らしいナンバリング作品を作ってくれ

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 01:36:28.34 ID:1FPIV/JE0.net
>>539
初代のテリワンはどんなモンスターでも最強に近い形にまで出来た
シリーズを重ねる毎にできなくなって行った
今作はバトル面での大幅変更がされてるのでもしかしたら愛でなんとかなるシステムになるかもしれないがこればかりは発売しないことには

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d302-/HEw):2023/09/26(火) 01:46:57.80 ID:0u3PP5fy0.net
近いシリーズだと、モンスターのステータス上限が決まってるんだよな確か。
ただ今作はいままであった+値がなくなってたり、レアなキラキラ生まれ(ステータスがいいとの噂)があるから、配合しまくってれば最弱モンスターも強く出来るかもしれない。Lサイズにするだけでもステータス伸びたり2回行動になったりするらしい。

ただ体験版は強さは引き継がれないからやるなら製品版で

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b35-v3VA):2023/09/26(火) 01:48:30.21 ID:IrwXIwLK0.net
ステに上限値あるからカンストさせても弱いから勝てない

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 01:56:11.61 ID:lsQd3V660.net
デスタムーアとデスピサロのステータス逆じゃね?みたいなことあったね
だんだん伝言ゲームみたいな感じで本家での役回りを知らないスタッフに扱わせていった結果なのか

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a27-62/S):2023/09/26(火) 02:15:27.00 ID:Or0qgFLI0.net
個人的に序盤で出てきたりナンバリングお馴染みの地味目なモンスターが好きなのと最終的に結局テンプレ構成みたいなのが出来上がるゲームがあまり好みじゃないので気になったんですが作品によって結構違うんですね
どちらにしろ体験版おもろいので製品版買おう

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a25-YIOo):2023/09/26(火) 03:10:40.60 ID:wjwZ3Liw0.net
>>542
それだな
この手抜き作品で稼いだ金全部12の開発費に当ててくれ

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/26(火) 03:39:41.14 ID:QEJ6WMbt0.net
ポケモンリスペクトの固定値ってやつ?
上限値なんかいらなかったんじゃねぇかなぁ
上のランクは能力の伸びが早くて使いやすい
ガンガン育っていって脳汁出るし配合で作るモチベがある
下のランクは伸びが悪くて愛がないと(種、吟遊詩人)カンストまで手間がかかるけど好きなキャラが使える
スライムドラキー軍隊アリの雑魚そうに見えるPTが
実は鍛えられてて糞強いとか個性出ててそういうところが面白かったんだけどなぁ

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb6f-d1Oo):2023/09/26(火) 04:19:07.67 ID:jzezYlOa0.net
教えてアゲナイト観たけどモンスターの声のイメージが割と合ってて笑う

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ff3-P6+q):2023/09/26(火) 04:52:52.67 ID:Q5aZ9qa90.net
今更3を作るならもっと早くに作れただろうから、今わざわざ3を冠して作るのは完全に会社の金儲けの道具になったからなんだろうな〜

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 05:02:41.84 ID:FNhwPyyz0.net
この出来で稼げるのか?w

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea19-UleJ):2023/09/26(火) 05:51:14.67 ID:+RThzo7M0.net
25周年動画で魔王より強くする話入れてるから出来なかったら詐欺じゃん

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e58-jswk):2023/09/26(火) 05:58:53.78 ID:SLysYtKW0.net
新生配合に変わるもんでもあるんじゃない?
4の世界ならおあつらえ向きに進化の秘法あるし

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-i6Gp):2023/09/26(火) 05:59:15.02 ID:6meaqeM7d.net
対人で上限値ないと特性と耐性で優秀なモンスター択にしかならなくなるだろ

ストーリーは特性に合わせてスキル付けたりすればどんなモンスターでもストーリー活躍できてたし
そもそもRPGなんだからレベル上げれば良いという

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 06:22:30.44 ID:FNhwPyyz0.net
ぶっちゃけ魔王系とかデカイ系のモンスターの扱いを紹介するなら、絶対TGSの公式配信の時だったと思うわ
関心も高いし情報拡散も大きいしな

でも実際の内容は
ドラゴンクエストモンスターズ25周年
ジョーカー3プロフェッショナルから6年とハードル上げて
新情報が皆無⋯w

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-i6Gp):2023/09/26(火) 07:10:57.31 ID:+unjTQoFd.net
各社独自で情報発信できる時代になったからTGSとかの影響力かなり下がってイベントはやってもそんな重大発表する事今は少ない

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07d6-sZxR):2023/09/26(火) 07:32:03.47 ID:0Bb3ppbc0.net
やっとモンスターコンプして引き継ぎモンスター集めに入るけど、みんなはもちろんメタルキラー8体?

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 07:33:46.30 ID:FNhwPyyz0.net
新情報やサプライズが何一つ無いなら、動画出さない方がマシなレベル🤣

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 07:51:21.72 ID:FNhwPyyz0.net
ところでアゲナイトって公式番組は子供向け?
内容からして子供向けだったわな
でも見た子達は親に買ってもらえるの?
誕生日、クリスマス、お年玉でもないとキツイと思うで。

じゃあ大人向けの番組?
でも他の公式動画と同内容だしアレ見て購買意欲をそそられるか?

それならゲーム内容をガッツリ紹介したり、古のドラクエ4ファン向けにシリアス調で動画作ったほうが良かったわな

ぶっちゃけ本作のメインターゲットは大人(にしか見えない)から、スクエニは情報戦略がド下手くそ

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86f9-6znh):2023/09/26(火) 08:03:21.57 ID:x9LB4dta0.net
スカウトと配合と戦闘で完成されてるからモンスターズは面白いなやっぱ
ストーリーはテリワンイルルカと比べて推してる分つまらんから全スキップするしマップのグラはまぁ許すけどエリアチェンジの時のCG一枚絵のグラフィックが汚すぎるからどっかの絵と差し替えてくれないかな

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffac-PB4I):2023/09/26(火) 08:08:07.67 ID:cQWFs4nY0.net
今作の目玉要素ってなんなの?季節?
公式サイト見たら、システム欄が配合しかない。しかも1mmも解説無し。
ていうか組み合わせが増えたから「配合システムが進化」ってのもよく分からん

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM63-OzYk):2023/09/26(火) 08:09:54.24 ID:FOF2T02aM.net
正直あんま配合とか考えなくてもちょっとスキル育てるだけでイオナズンとか激しい炎くらいなら簡単に覚えられるあたりゲームバランスもあんま考えてなさそう

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4643-44ew):2023/09/26(火) 08:10:32.24 ID:A6hDF/ip0.net
下のランクは弱いって言ってる奴エアプ丸出しで笑っちゃう

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/26(火) 08:19:28.49 ID:1wsProtb0.net
ピサロ兄貴は進化の秘法使用済みだろうか

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/26(火) 08:29:53.32 ID:mtvvlEapM.net
進化の秘法のバーゲンセールだな

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a796-+EvS):2023/09/26(火) 08:34:25.94 ID:IusywJB70.net
>>558
スライム系好きで毎回スライムばっかでパーティー組んでるから今作もメイン4体スライムとサブL2体スライムにした

>>563
モンスター数減ったり3枠4枠無くなったのも多少ゲームバランスとか考えての事だろうけど
クリーチャーコレクターゲーなんてそもそもバランスあったもんじゃないんだしバランス考慮するだけ無駄よね

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ac2-qwFC):2023/09/26(火) 08:37:12.15 ID:fSBesLJN0.net
テリワンリアルタイム世代は金もあるしDLC一度かな?
時間を金で買うみたいな
社会人には昔みたいにちまちまやってる時間少ないし
てかそもそもターゲット社会人が今作

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/26(火) 08:48:06.16 ID:1wsProtb0.net
仮に枠無しだったらそれはおまえらが望んだことじゃないのか

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdaa-ekje):2023/09/26(火) 08:51:50.71 ID:BM3KCXRTd.net
まー、ストーリーなんてはなからモンスターズに求めてないんだから
クソだろうが面白かろうがどうでもいいよね

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4628-LCrZ):2023/09/26(火) 08:51:56.30 ID:BJiSmAkU0.net
今までは低種族値をスモボとAI移植で補うとかあったけど今回のはなんか救済法あんのかね。特性いじりようが無かったらマジで産廃だらけにならないかな

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-6znh):2023/09/26(火) 08:54:07.25 ID:xmioWavMr.net
>>570
ハナから求めてないこと(ボイス、ストーリー)に金かけて求めてるモンスター数が減るのはあかんと思う

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4643-44ew):2023/09/26(火) 09:00:10.38 ID:A6hDF/ip0.net
特性弄れる方がよっぽど産廃増えるってDQMJ3で教えられただろ
ステ配分固有特性1つ耐性がそろってる奴が全てをこなせるから

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM63-OzYk):2023/09/26(火) 09:00:19.85 ID:FOF2T02aM.net
>>567
GB時代みたいに
特技自体は引き継いでても賢さやMPが足りてないとその呪文は覚えられない、くらいでバランスちょうどいいと思うんだけどなあ
それこそ対人育成じゃどうせ関係ない話になるし

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07e4-z88E):2023/09/26(火) 09:01:34.03 ID:BxlyCMVy0.net
ストーリーは最低限の筋は欲しいけどね
今のところ大会!→ロザリーと会う(勃起)→大会!

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a796-+EvS):2023/09/26(火) 09:03:30.49 ID:IusywJB70.net
モンスター追加とか衣装追加とかそういうDLCは好きだけど
お金で買う時短系とかオートはおもんないからなぁ 俺必要無いじゃんwってなるし
そういうの求めるならそれこそソシャゲにもDQMSLとかあるからそっちやれば良いんじゃないのって思っちゃうし
いうて社会人でも1日6時間は遊べるやろ ブラックなとこで働いてる奴は知らんが
FF14の知り合いに普通に働いてる光の戦士がいるけど仕事から帰ってきたら永遠とやってて1日4時間ぐらいしか寝てないっぽいけど
フルタイムで働いてない俺より遊んでるから結局時間無いっていうかやる気の有無とゲームに情熱持てなくなってるかみたいなとこだと思うわ
他にやりたい事あるならそれは自分の選択やしな...

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8793-7af3):2023/09/26(火) 09:05:05.62 ID:uBsQ+bLy0.net
ドラクエファン、主にピサロファンの期待を裏切らないストーリーだといいね
パラレルだから黒歴史じゃないもん!とか許されないから

ロザリーファンはもう諦めてるけど

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 862c-L/V7):2023/09/26(火) 09:09:58.85 ID:QF9BF3Fl0.net
今のところ新要素がないんだよな。
久しぶりのモンスターズでハマる人はハマっているようだが…まだ発売日まであるしどれだけ情報出てくるか

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8793-7af3):2023/09/26(火) 09:10:57.33 ID:uBsQ+bLy0.net
ファイナルトレーラーでてるよ

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-kAI6):2023/09/26(火) 09:17:45.85 ID:dbPE2+iRd.net
新山たかし先生のロザリーに変更できるDLCでねーかな
てかトルネコとマヒャドブライと取り巻きの皆さんでるならバルザックもワンチャン出れるかな…?

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea29-Qvtc):2023/09/26(火) 09:36:03.39 ID:ZjL6iqHc0.net
>>577
めちゃくちゃ不安
4のストーリー補完はすごく気になるしモンスター配合もしたいけど
体験版がこの出来じゃね…
いわゆる原作レイプくらう位なら、安心してイルルカSPやろうか迷ってる

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ff3-NQ5m):2023/09/26(火) 09:52:10.25 ID:lfhxKgza0.net
やーばい発売日が国家資格の試験日と被っとる
スタダ決めようと思ってたのに詰め込んだ記憶飛ぶわ

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0706-5Tmb):2023/09/26(火) 10:00:03.26 ID:Js4VilIS0.net
この方言ロザリーが原作にそのまま繋がって正史扱いになるのだけは嫌だわ

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-g4/w):2023/09/26(火) 10:02:21.23 ID:aWgK5StQd.net
>>582
モンスターの名前を試験の単語にして覚えるんだ!

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bf0-h2iX):2023/09/26(火) 10:07:12.08 ID:i0gXQ7pC0.net
>>580
微塵隠れの術!

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d31c-rNXL):2023/09/26(火) 10:10:09.64 ID:VT/qeeCN0.net
ブス

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 10:30:05.05 ID:1FPIV/JE0.net
>>576
9時18時の超ホワイトでも通勤時間考えるとよほど会社の近くに住んでるとかでもなければ往復で1-2hは使うし
炊事や風呂や洗濯や、軽く仕事の整理考えると6時間はさすがに無理w

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a796-+EvS):2023/09/26(火) 10:39:33.17 ID:IusywJB70.net
>>587
俺の周りがそんなんばっかだからあんまわからんな...
てか俺が言う光の爺含めて軽く毎日6時間以上休みの日は一日中張り付いてる奴らばっかやからな...
まあ光の爺以外は割と若いから体力の差もあるかもしれんけど

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 10:55:56.99 ID:1FPIV/JE0.net
まじかよー
それ社会人じゃなくてフリーターやろ・・・

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6afa-PB4I):2023/09/26(火) 11:02:42.41 ID:+ff7VpOA0.net
一人暮らしだと家でやんなきゃいけない事多すぎて気付いたら時間消えてるよな

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a796-+EvS):2023/09/26(火) 11:08:11.33 ID:IusywJB70.net
>>589
まあオンゲーやしな...
カフェインキメまくって脳破壊してる人もちらほら...っていうか普通にいるし
俺が知ってる中だとAPEXとか基本無料のFPSやってる奴が一番1日のプレイ時間が凄かったな

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM0b-AkpS):2023/09/26(火) 11:15:34.73 ID:3WZbT4FCM.net
https://i.imgur.com/OFYahRH.jpg
https://i.imgur.com/dpeoONT.jpg
俺も働いてるけど1日6時間近くやってるな
まあ正社員じゃなく契約社員だけど

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-g4/w):2023/09/26(火) 11:29:25.11 ID:aWgK5StQd.net
歳取るとゲームちょっとするだけで疲れて寝るのはガチ

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a95-d1Oo):2023/09/26(火) 11:33:18.43 ID:FUIqxvmG0.net
1日11時間勤務のワイには無理

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a790-qfwy):2023/09/26(火) 11:36:47.51 ID:A749vX9X0.net
>>593
疲れて寝るのはまだマシだろ
やってたらいつのまにか寝落ちしてるんだが

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 11:41:57.59 ID:1FPIV/JE0.net
歳とるとゲーム起動すら面倒になってくるからな
若いうちは一生ゲームするファンキー爺さんになるんだとか思ってたけど、あと10年20年経ったらどうなっちゃうんだろと思う程度には色々面倒になってきてるw

あーやだやだ

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a95-d1Oo):2023/09/26(火) 11:42:37.87 ID:FUIqxvmG0.net
25周年記念でこの一枚絵だけなのか?

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07b1-51PP):2023/09/26(火) 11:44:34.86 ID:rBM4n7lx0.net
周年サイトはちゃんと出したやろ

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 0606-oodu):2023/09/26(火) 11:55:41.79 ID:DVVEkDP56.net
あの眼鏡っ娘ホイミン確定だな。


当たり前だけど男の子だ。ライアン探してるみたいだな

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 0606-oodu):2023/09/26(火) 11:55:42.45 ID:DVVEkDP56.net
あの眼鏡っ娘ホイミン確定だな。


当たり前だけど男の子だ。ライアン探してるみたいだな

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/26(火) 11:56:45.89 ID:rkpS5sVPM.net
発売まで暇だな…
しりとり式進化の秘法で「デ◯◯◯◯」目指そうぜ

じゃ最初は「デルモンテ」からな!

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 11:59:54.77 ID:FNhwPyyz0.net
ドラクエ4ファンならホイミンはホイミンの姿のがいいんじゃ⋯
なぜに擬人化

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM16-Oats):2023/09/26(火) 12:11:05.56 ID:KgamdUEMM.net
ホイミンってセラフィの事?

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/26(火) 12:12:10.12 ID:rkpS5sVPM.net
>>602
ピサロなんかの命令には死んでも従わねーよという強い意志の現れだろう

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/26(火) 12:12:09.12 ID:QEJ6WMbt0.net
セラフィのデザインも変わってるのか
やはりパラレルワールドだな

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ec-SgKZ):2023/09/26(火) 12:16:23.49 ID:oXr30Saw0.net
懐古にすがるくせに懐古の気持ちを大切にしない改悪ばかりのドラクエ

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-DCGx):2023/09/26(火) 12:20:42.13 ID:83f1ELBM0.net
>>550
マネマネの声ぴったりすぎるんだけど聞き取り辛えからレポーターにすんじゃねぇ!ってなった

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-/HEw):2023/09/26(火) 12:26:02.31 ID:dnDc+GHw0.net
>>606
懐古の気持ちを大切にしていないなら懐古に縋ってないってことでは?

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8654-oodu):2023/09/26(火) 12:35:04.33 ID:W4Fhvyk40.net
>>605
そもそもセラフィは4じゃなくて10のキャラだし男の子じゃなくて女の子だ。
>>602
ホイミスライムが人になるのはホイミンが始まりだぞ

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-kAI6):2023/09/26(火) 12:35:50.10 ID:dbPE2+iRd.net
ドラクエ4ならホイミンは吟遊詩人になってモテまくってライアンさん泣いてただろ

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8654-oodu):2023/09/26(火) 12:39:28.78 ID:W4Fhvyk40.net
別にポポロも今のデザインになるまでモブだったから吟遊詩人から変わっても何ら問題は無い

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/26(火) 12:40:59.21 ID:rkpS5sVPM.net
今作のピサロザのデザインが定着するとは思えない

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ec-SgKZ):2023/09/26(火) 12:44:22.29 ID:oXr30Saw0.net
>>608
11で今さらロトひっぱりだしたり、ダイ大という化石掘り起こしたりモンスターズ3がドラクエ4ネタだったりで懐古頼りなのは事実

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a23-OzYk):2023/09/26(火) 12:49:39.78 ID:qm+bGm4S0.net
初代の時代を知らない年代のスタッフが
初代ってこういうのがいいんだろで作ってたらそりゃ誰にも刺さらんもんが出来るわな

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8654-oodu):2023/09/26(火) 12:50:33.77 ID:W4Fhvyk40.net
>>612
基本的にピサロは大人の姿だからな

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ec-SgKZ):2023/09/26(火) 12:50:37.24 ID:oXr30Saw0.net
ピサロもロザリーも鳥山明が1から描いてたらまだマシだったろうに

他人が描いたのに寄せつつもオリジナリティだそうとしてどっちも微妙
まぁピサロはもう流石に見慣れたが

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 12:55:44.45 ID:FNhwPyyz0.net
いやホイミンとライアンって今回敵(?)側やろ
ライアンの横に人間の姿のあいつがいたら違和感しかないやん

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff64-8e9S):2023/09/26(火) 13:00:00.32 ID:MPGelBum0.net
https://imgur.com/Z06P8OZ
https://i.imgur.com/YYgVYfB.jpg
今の鳥山明これだぞ

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 13:00:48.49 ID:1FPIV/JE0.net
>>617
ピサロと会う時期的にはライアン様お達者で~みたいに別れてる時期のはずではあるな

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 13:01:23.91 ID:1FPIV/JE0.net
>>618
ロザリーの方がマジで草

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-kAI6):2023/09/26(火) 13:06:57.16 ID:dbPE2+iRd.net
4とは違うifの世界なんだっけ?
ピー坊の手先死亡回避もありうるのかな
名前トルネコにしておけばトルネコの手先としてアルバイトにせいをだすんやろか

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-AoYw):2023/09/26(火) 13:18:16.18 ID:FHB8V0IUd.net
主人公の名前はペッコロにした

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffa2-g4/w):2023/09/26(火) 13:20:15.45 ID:rwEmUVfA0.net
俺はトルネコ

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8654-oodu):2023/09/26(火) 13:28:12.49 ID:W4Fhvyk40.net
ピサロの手先が子供殺してか知らんがカメレオンマンは妙に生々しいから嫌い

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ec-SgKZ):2023/09/26(火) 13:30:58.61 ID:oXr30Saw0.net
てか鳥山明が描いたロザリーこんなに目小さくないやん

モデリング作ってるやつは鳥山明の絵をより可愛くする努力すべきであってよりブスにしたら駄目だろ

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/26(火) 13:32:19.45 ID:rkpS5sVPM.net
外人に可愛さなんて理解できない

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8d-rL94):2023/09/26(火) 13:32:35.82 ID:qqQeLWF30.net
スライム Lサイズっておらんのけ

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d324-Vqk/):2023/09/26(火) 13:40:42.25 ID:aS407oo10.net
攻略サイトでスカウト役にメタルハンター勧めてるけど
今作の複数回行動はスカウトアタックには効果無くね?

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM16-Oats):2023/09/26(火) 13:43:20.92 ID:KgamdUEMM.net
>>627
おる

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/26(火) 13:47:13.95 ID:/ST7dvzm0.net
https://i.imgur.com/krufKok.jpg

メガネホイミン男でした

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8d-rL94):2023/09/26(火) 13:51:33.32 ID:qqQeLWF30.net
>>629
ありがとう!作るか探すかしてみる

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/26(火) 13:51:45.60 ID:/ST7dvzm0.net
https://i.imgur.com/RtbR5zc.jpg

ピサロに似てる謎の青年リュノ

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53aa-rGxo):2023/09/26(火) 14:01:18.17 ID:Tfz1F/HN0.net
マジかよ ホイミンこれ付いてないだろ、、、

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-DCGx):2023/09/26(火) 14:07:34.23 ID:83f1ELBM0.net
ホイミンが可愛すぎる

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-rGxo):2023/09/26(火) 14:08:59.26 ID:HGWJFdmY0.net
ストーリーめちゃ力入ってるっぽいな
モンスターズは配合がキモだからストーリーとかいらねwとか言ってるアンチは反省しろ

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff15-MGWr):2023/09/26(火) 14:14:53.25 ID:J6fybYEK0.net
(実は配合と戦闘以外興味なくてムービーシーンと会話シーン全部スキップしたなんて言えない…)

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6af6-bmup):2023/09/26(火) 14:16:13.71 ID:GGO/TbFY0.net
MPが低いメタルハンターとMPの高いモンスターを配合したらMPの高いメタルハンターできますか?
どなたか有識者の方…

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-DCGx):2023/09/26(火) 14:27:03.68 ID:83f1ELBM0.net
初期MPは高くなりますが成長率や限界値はおそらく変わらないのでMPアップ系のスキルを付与してやる方が手っ取り早いです

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-/HEw):2023/09/26(火) 14:28:23.16 ID:gw+fhyt5a.net
>>580
新山たかし先生のロザリーとピサロのキャラデザと性格良かったよねー。
ロザリーがイヤリングとか外して体重計乗って、やっぱり増えてる…塔に引きこもりっぱなしだから…って4コマめっちゃ覚えてるわ

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-P6Vt):2023/09/26(火) 14:31:08.45 ID:+DA7Mp/Vr.net
ホイミンに対抗してこっちはセラフィ欲しい

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 14:34:26.46 ID:lsQd3V660.net
>>632
ロザリー目離れすぎ

情報追ってなかったけど本家とはパラレルなのか
リメイク4でピサロとロザリーの出逢い描かれてたし、そもそもロザリーに名前つけたのピサロだったよね

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0725-tVj6):2023/09/26(火) 14:36:57.74 ID:JQk1pFZu0.net
配合重ねてスキルポイント増やす時の最適解を教えてください!
だいたいレベル14か17きたら配合してるけど微増程度でスキル習得にかかるポイント200のやつを3種類埋めれる未来が見えません

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-P6Vt):2023/09/26(火) 14:38:25.34 ID:+DA7Mp/Vr.net
体験版だから諦めろ
以上!

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a787-/va4):2023/09/26(火) 14:42:15.25 ID:Kk+QnSGi0.net
スキル3つとも0から200にするなら子供Lv1の時点でポイント300持ちを
Lv100まで上げれば300ポイント稼げるから合計600ポイント割り振れるよ

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8659-qfwy):2023/09/26(火) 14:43:52.10 ID:CHF7mw7S0.net
スライムタワー作ったられんぞく持ちじゃなくて萎えた…
れんぞく好きだったのに

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-rGxo):2023/09/26(火) 14:46:57.71 ID:HGWJFdmY0.net
ていうかロザリーヒルの住人て人間もいたのか
最初に出てきたおっさんのイメージ強すぎてドワーフの村だと思ってたわ

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b7b-d1Oo):2023/09/26(火) 14:52:07.87 ID:GskbGafQ0.net
今作れんぞくあんのかね

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a787-/va4):2023/09/26(火) 14:57:51.15 ID:Kk+QnSGi0.net
おだてじょうずって特性今回が初?
バフがもりもり付いて楽しいんだけど

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-VX4k):2023/09/26(火) 14:58:39.00 ID:G9ZQ05wId.net
連続消えたらすてアスすてゼロとかの戦略も消えるよね

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea29-Qvtc):2023/09/26(火) 15:08:40.47 ID:ZjL6iqHc0.net
やばいホイミンかわええ

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6af6-bmup):2023/09/26(火) 15:27:21.06 ID:GGO/TbFY0.net
>>638
あ~なるほどですね!分かりやすい!
凄い合点がいきました!
ありがとうございます!
ロザリーのビジュアルとか自分も多少は気になるところあるけど、体験盤でもこれだけ楽しめたので正規品が楽しみ!!

しかしモンハンワールドの受付嬢も然りで批判の声多かった記憶あるけど、ずっとストーリーにかかわるようなメインヒロインのビジュアルって大事なんだなぁ…
ロザリー声は可愛いし、
>>632のように誌面上は可愛いのに…

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ac3-pknS):2023/09/26(火) 15:28:27.72 ID:IzP/nbGI0.net
ホイミンが主人公のほうが良かった。ロザリーの100倍カワイイ

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b6c-jl5C):2023/09/26(火) 15:31:15.84 ID:2nTbnU3J0.net
皮肉にも鳥山が手掛けない奴ほどまともという

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 15:37:53.78 ID:lsQd3V660.net
最近重要なポジションなのにデザインがやたらダサいモンスター見るとああ鳥山が描いたんだなと思うようになってしまった
ニズゼルファの素顔とか

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b2-rGxo):2023/09/26(火) 15:42:07.21 ID:dU+LYzY40.net
ニズはスコープドッグのままの方が不気味で良かったわな

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 15:45:23.64 ID:lsQd3V660.net
>>655

なんか鳥山版巨神兵っつーか、ラヴォスの親類って感じで悪くなかったのに

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-Ylip):2023/09/26(火) 15:47:18.93 ID:U3+FeSZdd.net
ニズさん2Dだとわりかし見映えがいいんよな
やっぱり鳥山モンスターはドット絵向きだわ

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ac3-pknS):2023/09/26(火) 16:07:01.93 ID:IzP/nbGI0.net
二ノ国のイラストからの再現度を見ると、もう一度レベル5に開発して欲しいんだよな。11は何か違うんだよ

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-Ylip):2023/09/26(火) 16:15:11.40 ID:pMf1BSowd.net
分かるわ
PS4版のモデリングは鳥山テイスト無視して作られてる感あった、グラは汚かったけど3DS版の方が鳥山っぽさあったな
8は上手くそういうの3Dに落とし込んでた

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 16:17:19.58 ID:FNhwPyyz0.net
昨日、例えで
3DSのダブルクロス➝Switchのモンハンライズ
って言ったけど、条件同じなんだからこれくらいの進化してもいい話なんだよな
携帯機から据え置きへの移行って。

もちろん予算とかスタッフ数とかあるんやけど、モンスターズ3はあまりにも⋯やな

言ってて悲しくなったわ

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 16:17:26.10 ID:lsQd3V660.net
8はベルガラックの町並みとかキレイだったね

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ec-SgKZ):2023/09/26(火) 16:30:46.98 ID:oXr30Saw0.net
そもそも高橋留美子と同じでキャラデザはさせつつもアニメやゲームにする時には作る側が全盛期の絵に上手く持ってくべきだろ
ドラクエユーザーが求めてる絵が全盛期の鳥山絵なんだし

アニメドラゴンボールやバンナムはその辺ちゃんと理解してる
理解してないのは鳥山明のお蔭で売れてたのを認めたくない堀井雄二だけ

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ff3-P6+q):2023/09/26(火) 16:38:00.53 ID:Q5aZ9qa90.net
ドラクエモンスターズにグラフィックやフレームレートを求めてるわけじゃないけど、Switchのゲームとして最低限の体裁は整えてくれよなと思う

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-/HEw):2023/09/26(火) 16:45:27.33 ID:oDuQ0W7X0.net
11は普通にプレイしてる分には違和感持たなかったけどもプリレンダリングムービーのグラになるとすごい違和感
あれ以上リアルにはならないでほしいかな

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-/HEw):2023/09/26(火) 16:45:32.89 ID:oDuQ0W7X0.net
11は普通にプレイしてる分には違和感持たなかったけどもプリレンダリングムービーのグラになるとすごい違和感
あれ以上リアルにはならないでほしいかな

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea29-Qvtc):2023/09/26(火) 16:47:22.73 ID:ZjL6iqHc0.net
11Sみたく、後からSteam版が出てグラフィックが劇的に改善!
なんてことは…ないだろうなぁ

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ec-SgKZ):2023/09/26(火) 16:48:21.54 ID:oXr30Saw0.net
いや11は可笑しいぞ
頭身がゲームのだけキャプテン翼みたいになってたし、ベロニカとロウだけ頭でないし残念なデキ

鳥山明のパッケージイラストみりゃわかるが元の絵はそんなことないんよ

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ec-SgKZ):2023/09/26(火) 16:48:39.47 ID:oXr30Saw0.net
頭でない→頭でかい

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 17:06:21.25 ID:lsQd3V660.net
3DS版はグラ荒かったけどベロニカがアラレちゃん走りしてたり分かってる感あった

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a04-FL3l):2023/09/26(火) 17:09:26.89 ID:UNfkXXbD0.net
でも陳腐な出来じゃなかったよね11
8からの正統進化って感じ

モンスターズ3は8よりも劣化してるゴミ

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/26(火) 17:11:26.21 ID:QEJ6WMbt0.net
次回作はこのホイミンメガネでいこう
DQM4ホイミンメガネとセラフィの異界の旅で
主人公2人にして2ver.商法で出せる
ホイミンが以下に男にされたかor女にされたのか追体験しよう

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff32-DCGx):2023/09/26(火) 17:12:06.27 ID:+vk1yECi0.net
ピサロに似てるリュノってのはモンスターマスターでライバル枠になりそう

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff32-DCGx):2023/09/26(火) 17:12:13.00 ID:+vk1yECi0.net
ピサロに似てるリュノってのはモンスターマスターでライバル枠になりそう

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff32-DCGx):2023/09/26(火) 17:13:16.16 ID:+vk1yECi0.net
連投すまん

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 17:15:03.31 ID:FNhwPyyz0.net
>>630
こうやってデカデカと男の娘ホイミンを紹介してるのはキャラ売りしかセールスポイントないんやろな
もっとマシな情報ないんかい

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-rGxo):2023/09/26(火) 17:19:55.76 ID:HGWJFdmY0.net
Xのドラクエ宣伝垢がポストしたdqm3の宣伝ポスト、インプレは1万つくけどRP❤は500にも満たないのやばいな

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 06ee-YVwM):2023/09/26(火) 17:26:00.58 ID:+U0N2czt0.net
ピサロって主人公の村焼いたり非道の限りをつくしたのに
後に復活して仲間になったりスピンオフでたり
なんでこんな優遇されるのかわけわからないわ
俺は未だに幼馴染とライディン教えてくれそうだった爺さん
やったの許してないからな

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e58-/fSi):2023/09/26(火) 17:30:30.74 ID:CDE7TNyx0.net
なにかと+ボタン多用させてくるのやめて欲しい
プロコンだけど小さくてフラットなボタンだからやや押しづらいわ

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 17:33:17.18 ID:lsQd3V660.net
>>677
結局顔よな…
まあピサロに関しては未だに許してないの普通にいるしそれが当然だと思うけど

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-rGxo):2023/09/26(火) 17:36:08.77 ID:HGWJFdmY0.net
ライバルズの掛け合いボイスだと4メンツでも温度差があって面白かったな

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d360-NQ5m):2023/09/26(火) 17:39:39.88 ID:H+z5z5or0.net
幼馴染みのビジュって出てるん?

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ec-SgKZ):2023/09/26(火) 17:41:05.02 ID:oXr30Saw0.net
予約もあまりないんだろうね
このメガネがホイミンというのをどう思うかは別として、このキャラ以上の驚きなんてもうなさそうだもんね

それなのに発売前にバラしちゃうわけだから

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 17:41:50.87 ID:lsQd3V660.net
ファミコンの攻略本に出てるけどリメイクのイメージと全然違うしスクエニ内であれ覚えてる人いなさそう

ネネもトルネコの大冒険だとビアンカに近いビジュアルだけど、あの攻略本だと普通のおばさんて感じだった

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a95-d1Oo):2023/09/26(火) 17:43:28.34 ID:FUIqxvmG0.net
>>652
次回の主人公決まったな
あのデザイン好き

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdaa-qCIf):2023/09/26(火) 17:48:23.97 ID:Pd1pnaeud.net
>>683
そもそもあのイラスト担当鳥山じゃなくて中鶴だろ

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 17:53:41.55 ID:lsQd3V660.net
>>685
それ言ったらフローラだって鳥山デザインじゃないし…
あくまで公式書籍でイラスト化してるか?って話で

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-Ylip):2023/09/26(火) 17:56:38.23 ID:NS4c0mAsd.net
FC公式ガイドのシンシアは人間の女の子だったな
リメイク版は明らかにエルフというか妖精のたぐいだったが

元々エルフのグラ当てられてたけど、ドラクエは人間のならず者にさまようよろいのグラ当てたりもするからよくわからん

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-kAI6):2023/09/26(火) 18:01:12.20 ID:dbPE2+iRd.net
まあ勇者の父親であるオルテガなんて覆面パンツマンだしな…
スーファミからまともになっちゃったけど

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07ea-o68m):2023/09/26(火) 18:16:22.60 ID:WB4QVi060.net
え?ホイミンって男の子だったのか!

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d3c3-Tzcz):2023/09/26(火) 18:18:11.34 ID:9zoMUxu/0.net
ライアンは出そうだけどトルネコとか出んのかな

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ faee-sSxs):2023/09/26(火) 18:18:14.92 ID:u6tVD6Kk0.net
ここまで来ると繊細な人がどれくらい発狂するのか楽しみになってきた
今後はこんな感じのアナザーストーリーがリメイクより増えていく予感

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 18:24:18.90 ID:FNhwPyyz0.net
パラレルワールドだから何してもいいか!
ストーリーやキャラ崩壊、擬人化、性別入れ替え、なんならその後のシリーズで公式設定化!

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ faee-sSxs):2023/09/26(火) 18:27:22.80 ID:u6tVD6Kk0.net
リュノってプサンみたいなもんじゃねえの

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 18:32:06.89 ID:lsQd3V660.net
既存のキャラでこういうことするキャラが思いあたらないんだよなあ>リュノ
エビルプリーストは別枠でいるみたいだし

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/26(火) 18:40:45.40 ID:QEJ6WMbt0.net
ロザリーって人間にデビルマンのヒロインみたいなことされるんでしょ?
FFのエアリスみたいに死ぬことで完成するヒロイン
外伝では別ルートでハッピーエンドがいいなぁ

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 073d-sSxs):2023/09/26(火) 18:43:47.77 ID:fmFbLD120.net
エアプは知らないだろうけどホイミンが人間化してんの原作時点からだからな

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-DCGx):2023/09/26(火) 18:46:45.55 ID:83f1ELBM0.net
ピサロの邪心説(ピサロのやらかしは全部こいつのせいだよ)
マスタードラゴン説(全知の存在だからそういうことしててもおかしくないよね)
暗躍するエビプリの手先説(こいついらん事しかしないし)

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 18:47:11.74 ID:FNhwPyyz0.net
人間化してるのは知ってるけど、こんなイメージじゃないだろうって事や
ファミコンで出た時は青年みたいだったし

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-VN+G):2023/09/26(火) 18:47:28.36 ID:2mWDEAwDr.net
マスタードラゴンショボすぎて笑える

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/26(火) 18:48:01.32 ID:QEJ6WMbt0.net
ホイミンが人間になったこと大半の若い子は知らないと思う

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-LAME):2023/09/26(火) 18:49:13.10 ID:R66PwZuQa.net
1章でライアンがホイミンと出会ったときはホイミスライムで、5章では人間になってたから時系列的にはこの間?

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-kAI6):2023/09/26(火) 18:53:26.43 ID:dbPE2+iRd.net
なんだパッケージ限定超マスターズ版14,003円ってw

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 18:54:14.77 ID:lsQd3V660.net
知られざる伝説でホイミンが人間になる経緯の話あったな
割とグロい話だけど名作だったと思う

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ faee-sSxs):2023/09/26(火) 18:55:11.20 ID:u6tVD6Kk0.net
なんかデスパレスから魔物がルーラしてるシーンあったから本来のDQ4本編と並行して進んでるんじゃないか
各章の主人公が揃ってるシーンもあったし

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d3c3-Tzcz):2023/09/26(火) 18:56:42.25 ID:9zoMUxu/0.net
もうむしろ勇者側の冒険がやりたい

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-DCGx):2023/09/26(火) 18:56:50.81 ID:83f1ELBM0.net
ガルーダが低ランクなのこのゲームくらいじゃねえか

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a87-hZtc):2023/09/26(火) 18:58:16.44 ID:TmWHwY6W0.net
11では序盤の敵だったなガルーダ

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/26(火) 18:59:21.23 ID:QEJ6WMbt0.net
>>702
わたぼう関連グッズでアゲぴぴじゃないんだ…ってなった

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 19:01:21.45 ID:lsQd3V660.net
>>706
あれは出現位置をダーマ(現実のインド辺り)に合わせるための調整だから仕方ない
意外とそういうの考えられてる

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-Ylip):2023/09/26(火) 19:05:45.86 ID:v7W4oY00d.net
ガルーダに関しては初登場の3でインドに当たる地域を訪れるのが中盤手前くらいだからしょうがないね

そういや4ってバアラック(ヴォラック)とかサブナックとかソロモン72柱の悪魔が元ネタのモンスターが地味に多かったな

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ded3-/HEw):2023/09/26(火) 19:06:08.67 ID:jY5fTe5E0.net
>>699
いいんだよ
あんなトロッコで20年回り続けてるような竜なんてこのくらいのレベルで十分さ

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMfa-uHIG):2023/09/26(火) 19:06:11.30 ID:W8cLpIFhM.net
すごい昔に1と2しかやってないんだけど
当時は全員全部999の最強の無個性ばかりになってたけど
いまは各モンスに得意属性みたいなのができたのかな?◯◯のコツみたいなやつ
最強の無個性みたいなのはもう存在しない?

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-T+pC):2023/09/26(火) 19:09:38.08 ID:n9Is49Dhd.net
4はバアラックやベレスみたいな魔神系のネタと
マヒャドフライやラリホービートルやメダパニバッタやらの安直さとの落差がひどい

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ facd-oodu):2023/09/26(火) 19:10:23.36 ID:oEsU9mCv0.net
>>700
言うて若い俺は知ってるからな。どこで知ったのかわからんがおそらくVの実況見てたからか?
それかなにかの書籍

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8793-7af3):2023/09/26(火) 19:11:07.97 ID:uBsQ+bLy0.net
>>712
まだ発売されていないので分かりません

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/26(火) 19:12:27.72 ID:QEJ6WMbt0.net
俺はYouTubeで流れてきたライバルズのセラフィで知ったなぁ

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMfa-uHIG):2023/09/26(火) 19:12:57.67 ID:W8cLpIFhM.net
あ、申し訳ない
最近のモンスターズ系作品についてでだいじょうぶです

あとジョーカーって何がジョーカーだったの?

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 19:14:49.37 ID:1FPIV/JE0.net
>>658
レベル5は日野が暴走しちゃうのが問題だけど普通に技術力は高いよな

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 19:15:23.83 ID:lsQd3V660.net
ジョーカーはジョーカー1のパートナーモンスター(ポケモンの御三家みたいなやつ)が進化形態によってトランプのシンボルをモチーフにした名前になって(クラブゾンジャックとかキングスペーディオとか)
それの最終進化型がJOKERって名前だったから

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d3c3-Tzcz):2023/09/26(火) 19:19:11.20 ID:9zoMUxu/0.net
ポケモントレーナーのドラクエモンスターズがやりたい

721 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 19:19:16.38 ID:1FPIV/JE0.net
>>677
元々原作の時点で普通の魔王とは一線画してたんだよなあ
原作からしてロザリーのくだりはあるし

ドラクエの他の魔王って同情の余地がなかったり、パーソナルなバックボーンがイマイチ分からないラスボス魔王が多い中でピサロはドラクエの中ではそこそこ細かく描かれてた

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 19:20:32.79 ID:1FPIV/JE0.net
>>693
あーあいつマスドラか
殺そう

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/26(火) 19:22:48.19 ID:3udDzF2NM.net
>>721
そんなこといったら味方サイドも詳しく描かれたのは4からだぞ

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/26(火) 19:24:54.40 ID:3udDzF2NM.net
ストーリーがどんだけクソでもマスドラさえ仕留められれば褒めてやるよ

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e2d-YVwM):2023/09/26(火) 19:25:11.41 ID:qNrXRRfq0.net
ドラクエモンスターズ3の容量 4.2GB
容量低くないですか?
過去作って何GBでしたっけ?

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 19:27:28.50 ID:FNhwPyyz0.net
4はオムニバス形式だったから、キャラ一人一人が深く掘り下げられて良かったんよな
ピサロもそう
だからマーニャのアホ改悪衣装が炎上したわけで、発売後ストーリーでも炎上するんじゃないかとワクワクしてるw

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 19:28:39.51 ID:1FPIV/JE0.net
>>723
確かにそう言われればそうだな
だがその後のドラクエでもラズボスの魔王はぽっと出が多いからやっぱピサロは使いやすいんじゃないかなー?

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 46ff-oodu):2023/09/26(火) 19:37:31.18 ID:loUdwko30.net
老害ブライで結構好きになった

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdaa-UleJ):2023/09/26(火) 19:39:38.36 ID:lKfsC1q1d.net
>>725
イルルカはDSじゃなかったっけ

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/26(火) 19:50:09.53 ID:QEJ6WMbt0.net
>>725
モンスターズとしては一番でかい
イルルカSP 1.4GB
DQMJ3P  1.5GB

参考までに
ピクミン4 10.5GB
ポケモンSV 9.2GB
ドラクエ11s 13.6GB
ティアキン 16.3GB

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2fd7-2JRC):2023/09/26(火) 19:51:09.42 ID:2o1Qp9UT0.net
イルルカは1.2MB

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea29-Qvtc):2023/09/26(火) 19:53:49.54 ID:ZjL6iqHc0.net
塔出てすぐのとこにアニマルゾンビのLサイズ出たわ
意外だった

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/26(火) 20:00:14.89 ID:QEJ6WMbt0.net
トレジャーズ 2.9GB

フルプラで3980円スタートなら妥当なゲームだったな…

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abee-7af3):2023/09/26(火) 20:01:41.38 ID:CaOO9t5J0.net
>>731
4MBあるぞ
2つ合わせて8MBパワーだ

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e2d-YVwM):2023/09/26(火) 20:03:55.54 ID:qNrXRRfq0.net
>>730
ありがとうございます
ほかのswitchの作品と比べて低いですね

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdaa-qCIf):2023/09/26(火) 20:17:38.63 ID:Yy4obP5ad.net
https://pbs.twimg.com/media/F677DNsacAAliKS.jpg

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 20:18:39.92 ID:lsQd3V660.net
>>734
さらに3倍の回転加えそう

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 20:21:24.90 ID:1FPIV/JE0.net
ホイミンに恋しました

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/26(火) 20:24:02.52 ID:QEJ6WMbt0.net
>>736
https://i.imgur.com/F5Xs91t.jpg

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-PIIn):2023/09/26(火) 20:31:44.64 ID:HGWJFdmY0.net
>>736
これで男は無理でしょw

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bb2-/HEw):2023/09/26(火) 20:32:53.24 ID:1vn9KUi/0.net
賢さってパーティトータルがスカウトに影響するだけでないの?
命令の成功にも関わってるの?
他になんかありますか?

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 20:33:41.40 ID:1FPIV/JE0.net
まあ男でも女でも良いね
触手プレイだってできちまうんだ

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03f3-7GPB):2023/09/26(火) 20:34:16.96 ID:4IS5dn1/0.net
時系列どうなってんだよピピッ島かよ

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03f3-7GPB):2023/09/26(火) 20:34:28.55 ID:4IS5dn1/0.net
時系列どうなってんだよピピッ島かよ

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 20:36:20.41 ID:FNhwPyyz0.net
>>736
海外から怒られろw

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35f-/va4):2023/09/26(火) 20:36:30.62 ID:mtXI6QwK0.net
NBA 2K24 57.8GB
デカ過ぎん

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a09-bmup):2023/09/26(火) 20:36:32.03 ID:GGO/TbFY0.net
ドラクエ4のストーリーの記憶とかってもう忘却の彼方なんだけど、YouTubeとかでストーリー補完とかできますかね??

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-o1NJ):2023/09/26(火) 20:41:14.48 ID:RId9A76yd.net
>>736
これライアンは正気保ってられるのか?😰

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-VN+G):2023/09/26(火) 20:47:30.85 ID:ZEcBzyISr.net
>>736
今からでもロザリーと変われ

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 20:50:12.32 ID:FNhwPyyz0.net
>>749
天才👏
その手があった

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/26(火) 20:50:45.65 ID:QEJ6WMbt0.net
ピサロがホイミンを選ぶ
マルチエンディングシステム!?

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 861e-ixLr):2023/09/26(火) 20:50:55.63 ID:U4xO6dq80.net
ライアン殿の脳を破壊するな☝💦

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ac3-pknS):2023/09/26(火) 20:54:59.62 ID:IzP/nbGI0.net
これならホイミンがモンスターマスターを目指すストーリーで良かった

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/26(火) 20:57:29.66 ID:QEJ6WMbt0.net
ホイミン「いけっ!ライアン!」

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a06-TBC/):2023/09/26(火) 21:01:01.66 ID:yjJcyg9V0.net
>>677
一番はキャラデザインの良さだな
人気者にするためにリメイク4で例のキャラデザイン、美化したシナリオ、圧倒的な性能で優遇したからね

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 21:04:37.87 ID:1FPIV/JE0.net
ホイミンの中あったかいなり~

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ec-SgKZ):2023/09/26(火) 21:07:27.94 ID:oXr30Saw0.net
リメイクで一番ださいのはピサロが怪我したふりして主人公の村に案内して貰う姑息な奴になってた事

あれは小説書いた奴がそうしただけでファミコン版では普通の吟遊詩人だった

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a87-44ew):2023/09/26(火) 21:09:16.73 ID:MLAcJloe0.net
面白そうだけど4やってる前提すぎるな

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a06-TBC/):2023/09/26(火) 21:13:39.49 ID:yjJcyg9V0.net
>>677
途中で切れた
悪党に悲劇が起こるという話は刺さる人には刺さるし、あのセフィロスデザインとてもかっこいいよ
ドラクエ開発の狙い通り人気が出たから未だに優遇を続けてる
FFでいったらセフィロスどころかエクスデスが仲間になるみたいなものだから許さないという気持ちは分かる

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb58-ClgD):2023/09/26(火) 21:17:41.98 ID:jSG47tLA0.net
>>736
帽子と眼鏡外したらイレブン君では…?
いや全然違うか

761 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2352-eZwe):2023/09/26(火) 21:18:06.60 ID:IvmFqUBf0.net
擬人化ホイミン、最近の鳥山イラストとは思えんぐらいキャラの解像度高いな。
今回のプロデューサー、けっこう鳥山に好かれてんのかね。イメージイラストもけっこう描いてるし

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53aa-/HEw):2023/09/26(火) 21:18:42.38 ID:1CGLwXdQ0.net
>>757
ファミコン版には「しじん」っていう没敵がいるからそいつと戦って負けるイベントがあったのかもね
どちらにせよあれは状況的にピサロ当人かピサロの息のかかったモンスターなんだろうけどね

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 21:21:01.13 ID:FNhwPyyz0.net
ロザリーも変に過去デザインと似てるから余計に腹立つんだろうな🐸
全く似ても似つかないデザインならここまで荒れんかったかも

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ac3-pknS):2023/09/26(火) 21:26:29.96 ID:IzP/nbGI0.net
ディオロスやリュノも鳥山明?だったら本編並みにキャラデザしてることになる

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a06-TBC/):2023/09/26(火) 21:29:41.97 ID:yjJcyg9V0.net
>>762
堀井氏のファミコン通信でのピ○ロが途中で仲間になる予定だった発言と、エッセイでのドラクエ4はドラクエ3のような大きなイベントの削除はなかった発言を合わせて考えると
デスピサロが詩人に変装して騙し討ちしようと仲間になるという話もあり得る

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2352-eZwe):2023/09/26(火) 21:29:54.60 ID:IvmFqUBf0.net
社内デザイナーの10はまだしも、中鶴が描いたトレジャーズですら
この独特の鳥山のCG塗り再現できてなかったんだし、今回のメインキャラは全部鳥山絵だと思う

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 21:32:18.27 ID:1FPIV/JE0.net
>>764
ディオロスは人造人間16号味があるな

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 21:34:36.17 ID:FNhwPyyz0.net
マーニャの衣装はどうにかならんかったのか?
鳥山に描かせるとか、違う衣装をデザインするとか
やる気ないよなー

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 46ff-oodu):2023/09/26(火) 21:36:56.59 ID:loUdwko30.net
老害ブライで結構好きになった

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/26(火) 21:44:28.90 ID:1wsProtb0.net
もう鳥山か否か解んなくなってきた
ホイミンだけ違和感あるが

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdaa-o68m):2023/09/26(火) 21:48:20.47 ID:f6f2mM5vd.net
ロザリーの方言とかは露骨な萌え要素追加で嫌気が差すが
ホイミンがかわいい男の子というのは解釈一致です

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 21:50:43.80 ID:1FPIV/JE0.net
ライアン「おじさんと一緒に冒険しようよ」

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 21:52:39.84 ID:lsQd3V660.net
>>762
ベホマズン使う奴か
ラゴスの格好てちょっとピサロのドット絵に似てるよなと思ってたから
あのしじんはなんか納得してしまった

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a87-44ew):2023/09/26(火) 21:54:24.07 ID:MLAcJloe0.net
ホイミン人間体の姿を今更ほぼ新規にデザインするとなると受け入れ難いものになる可能性も高かったろうに良いデザインが出てきたよな
相当熟考したんかな

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 21:59:25.60 ID:1FPIV/JE0.net
>>774
ドラおじのこか・・・こころを鷲掴みにしたよね

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 22:00:22.50 ID:FNhwPyyz0.net
ドラクエ4の時系列でいうとライアンの章のあとになるわけで、原作の時系列すらぐちゃぐちゃになってる可能性があるわな

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a09-bmup):2023/09/26(火) 22:00:28.04 ID:GGO/TbFY0.net
ドラクエ4のストーリーの記憶とかってもう忘却の彼方なんだけど、YouTubeとかでストーリー補完とかできますかね??

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 22:02:52.99 ID:FNhwPyyz0.net
>>777
お前も忘却の彼方へ消えろカス

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-o1NJ):2023/09/26(火) 22:03:17.91 ID:K6KadaVkd.net
>>776
そんなの若いベネット爺さんがおる時点でもう時空が歪みまくったパラレルワールドなのは分かりきってたやろ

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6af2-/HEw):2023/09/26(火) 22:05:10.35 ID:GxLW1oLW0.net
>>778
お前…
消えるのか?

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 22:06:12.89 ID:FNhwPyyz0.net
よっぽどストーリー良くないとただの原作荒らしで終わりそう

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-i6Gp):2023/09/26(火) 22:06:51.29 ID:+hCQq4B0d.net
ドラクエ4とか爺しか知らんから大丈夫

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 22:07:21.39 ID:1FPIV/JE0.net
ホイミンが可愛いから俺はもう全部許した

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdaa-LCrZ):2023/09/26(火) 22:08:54.50 ID:TtA8XUr0d.net
質問多いアフィね

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0301-uHIG):2023/09/26(火) 22:10:26.25 ID:aENr/Jp70.net
マーニャの色気は時代からして仕方ないと思うよ
そりゃ文句もあるけどさ 辛えけど
その分ホイミンがマシマシになったんだし我慢しようぜ

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fabb-8Al4):2023/09/26(火) 22:10:35.99 ID:EAd4ROIQ0.net
>>761
Vジャンプ担当の広報を経てプロデューサーって経歴だったはず

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-qQAH):2023/09/26(火) 22:11:10.58 ID:YS7nHk0cd.net
ホイミンいいじゃん
ますますロザリーのどうしてこうなった感が際立つけど

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abee-7af3):2023/09/26(火) 22:13:08.40 ID:CaOO9t5J0.net
ホイミン 敵
ロザリー 嫁

悲しい現実

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-qQAH):2023/09/26(火) 22:13:16.75 ID:YS7nHk0cd.net
>>785
既存のデザインにモザイクかけましたレベルの修正がよくないわけでちゃんとリデザインしろよって話だから

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ec-SgKZ):2023/09/26(火) 22:14:04.53 ID:oXr30Saw0.net
>>765
いや、3ほどかはわからんが、4も過去編をまるまるボツにしとるだろ

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0301-uHIG):2023/09/26(火) 22:22:44.66 ID:aENr/Jp70.net
まあ確かにね
雑にへんなもん履かせるくらいなら
もう少し腰巻き的な感じにして不自然さを減らすべきね
それかホイミンをもっとエロくするか

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a702-d1Oo):2023/09/26(火) 22:22:58.69 ID:lRAOgG8F0.net
ロザリーは目離れすぎなのと鼻が低すぎなのがね
なんで鼻と口をこんな近づけたんだろうか

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8622-e2P7):2023/09/26(火) 22:27:39.08 ID:0A5VLzG+0.net
いやこれあかんやろ
こんなんピンクの鎧のおっさんの性癖ぶっ壊れでしょ
こんなん再会させたらあきまへんって

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-VN+G):2023/09/26(火) 22:27:47.53 ID:dbgrvC+2r.net
マジでホイミンはこれなのになんでロザリーこうなったんだ
開発にロザリーアンチいるだろ

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abee-7af3):2023/09/26(火) 22:32:21.65 ID:CaOO9t5J0.net
TGSで同じ鳥山絵のサンドランド並べられてどんな気持ちだったんだろうか

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a09-bmup):2023/09/26(火) 22:34:12.33 ID:GGO/TbFY0.net
>>632
この絵とゲーム画面のロザリーを比較すると目もそうだけど、髪が上に上がりすぎてておでこが広すぎるんですよね!
なぜこうなったんだろう…

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 22:35:35.71 ID:lsQd3V660.net
てかロザリーてもっとブリンブリンなお姫様趣味のイメージあった

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 22:39:35.68 ID:1FPIV/JE0.net
>>796
この絵ではそうだけど、公式サイトの絵だとデコッパチだから最初に渡された絵がデコッパチだったんだろうな

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-/HEw):2023/09/26(火) 22:40:29.43 ID:dnDc+GHw0.net
ドラクエの外伝作品なんてどれもパラレルワールドばかりやろ

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a06-TBC/):2023/09/26(火) 22:41:02.11 ID:yjJcyg9V0.net
>>790
誰の過去編?
ボツになっても大きなイベントではなかったそうだ

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ac3-pknS):2023/09/26(火) 22:41:43.11 ID:IzP/nbGI0.net
パッケージの正面ロザリーもブスだけど、イラストの時点で顔が安定して無い

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ec-SgKZ):2023/09/26(火) 22:42:31.59 ID:oXr30Saw0.net
ロザリーのモデリングが悪いのよな、これ
鳥山明のキャラデザだけならこれはこれでかわいいのに

どのみちテキトーな性格改悪や今更なホイミンメガネ男子とかもう滅茶苦茶やりたい放題すぎてドラクエそのものに期待できたい

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8603-6znh):2023/09/26(火) 22:43:36.57 ID:x9LB4dta0.net
このゲームドラクエモンスターズとFF4スピンオフ両方やろうとしてお互い邪魔してるよな
ドラクエモンスターズ好きな層にこのストーリー受けんやろ

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-VX4k):2023/09/26(火) 22:47:13.14 ID:0HRI9rrJd.net
リディアたんも出るんですか!?

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/26(火) 22:47:44.18 ID:1FPIV/JE0.net
フィールドはせめてドラクエ10位の景色だったらなあとは思う

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/26(火) 22:47:51.25 ID:1wsProtb0.net
幼少ピサロの話だったらここまで言われなかっただろうな

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-T+pC):2023/09/26(火) 22:47:51.37 ID:lsQd3V660.net
特に理由のないディスがFF4ジ・アフターを襲う

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8d-rL94):2023/09/26(火) 22:48:04.25 ID:qqQeLWF30.net
スライムLサイズってほんとにいけんのか…?

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8d-rL94):2023/09/26(火) 22:48:34.09 ID:qqQeLWF30.net
作成か発見報告ある?

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a09-bmup):2023/09/26(火) 22:50:38.08 ID:GGO/TbFY0.net
>>798
あ~ぐぐってみたら確かにおでこ広いな…
それでもまだそっちがいいなと思うのは眉が濃いからかな?
ゲームのデザインは眉が薄いから余計におでこが目立ってる感じ

てかググって出てきた他のデザインのロザリー可愛いの多いんだけどw
なぜゲームに落とし込んだのが一番劣化してるのだ……

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 22:51:09.42 ID:FNhwPyyz0.net
そういえばモンスターズの主人公って子供ばっかだよな

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/26(火) 22:51:54.13 ID:1wsProtb0.net
木陰でグーグー三匹寄り添って寝てたスライムの一匹はあれLサイズじゃねーの

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a06-TBC/):2023/09/26(火) 22:52:12.14 ID:yjJcyg9V0.net
ドラクエ4、特にデスピサロ擁護のスピンオフはガチャゲー以外だと爆死するリスクもあるから、システムの完成してるモンスターズに捩じ込んだことは理解できる

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-Ylip):2023/09/26(火) 22:55:02.89 ID:VVvrAME7d.net
なんか話を聞いてるとパラレル世界同士が錯綜する感じなのかね
ピサロとロザリーの出会いはリメ4で既に描いてしまってるから根底的に矛盾してるし
クロノトリガーとディシディアの中間みたいな話か?よくわからん

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc6-T+pC):2023/09/26(火) 22:57:16.14 ID:lsQd3V660.net
そもそもこれ本当にロザリーなんだろうか…
なんか変な訛りで喋るらしいし2人の馴れ初めとも矛盾するし

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d323-5Tmb):2023/09/26(火) 22:57:30.87 ID:qc/3mlbf0.net
ifの世界線の話だからなんでもアリみたいな手法はライターとしての仕事放棄みたいなもんだと思ってる

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4619-T+pC):2023/09/26(火) 22:59:50.30 ID:deBd3L8f0.net
エビルプリーストがなんか企んで時空間しっちゃかめっちゃかになってるんじゃないのか
明らかに本家4の世界線ぽいのと設定も時系列も本家と違うのとが混在してる

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdaa-o68m):2023/09/26(火) 23:00:31.13 ID:f6f2mM5vd.net
PSのピサロとロザリーの出会い動画で見返したけど
ピサロが失語症なこととピサロがガキなことと人間を殺さないこと以外大体同じだった
人間殺さないせいでロザリーの説教滅茶苦茶変になってっけど

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a06-TBC/):2023/09/26(火) 23:03:52.55 ID:yjJcyg9V0.net
>>816
批判されても、あくまでももう一つの可能性ですという予防線を張ってるよね

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc6-T+pC):2023/09/26(火) 23:04:04.57 ID:lsQd3V660.net
あー、そこまで矛盾しないのか
言われてみればあのシーン2人が大人になってるとも限らないしな
2人とも長寿だろうから何百年前の話になるんだよってなってしまうが

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8d-rL94):2023/09/26(火) 23:04:58.92 ID:qqQeLWF30.net
まあでもテリワンも夢の中の話だったよな…?

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/26(火) 23:05:03.45 ID:1wsProtb0.net
モンスターを攻撃出来ない訳解らん呪いより非力なガキにする呪いかけりゃ良かったのに

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8d-rL94):2023/09/26(火) 23:05:37.84 ID:qqQeLWF30.net
>>812
最初のステージ?探してみますありがとう

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdaa-o68m):2023/09/26(火) 23:08:00.12 ID:f6f2mM5vd.net
>>820
ガキなのは過去だからってわけじゃなく改変(IF)ポイントだと思うよ
ガキのまま本編のIFも描く感じっぽいし

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea29-Qvtc):2023/09/26(火) 23:09:15.56 ID:ZjL6iqHc0.net
そうか、ピサロとライアンはホイミンで穴兄弟になるのか…
それは人間滅ぼしたいわけだ

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a702-d1Oo):2023/09/26(火) 23:13:04.33 ID:lRAOgG8F0.net
ピサロモンスター攻撃できても良かった気もするけどね
まあそれだと完全にメガテンの世界になっちゃうが

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc6-T+pC):2023/09/26(火) 23:15:00.90 ID:lsQd3V660.net
>>824
なるほどー
まあ大事故の予感もするけど、どうせ一度ちゃぶ台ひっくり返してる4だし
そういう試みは嫌いじゃないかなあ

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd4a-Ylip):2023/09/26(火) 23:21:23.27 ID:mtXSyC6xd.net
あー、もし本編のピサロが少年テリーみたいな奴だったらってIfなのか
だいぶ力技だな

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 23:21:39.14 ID:FNhwPyyz0.net
12月1日に発売してクリスマスまでの3週間まで悪評や炎上せずにやり過ごせる?
子供たちはモンスターズ楽しめる?🥺

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a772-qfwy):2023/09/26(火) 23:22:12.79 ID:A749vX9X0.net
ホイミンで盛り上がってて草

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f25-+EvS):2023/09/26(火) 23:25:40.01 ID:vJFo9xt/0.net
ホイミンがモンスターマスターならライアンが魔物化すればいいじゃない

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fa5e-d5Ar):2023/09/26(火) 23:27:55.44 ID:Nz4vtwbu0.net
見た目が女の子だからホイミンの性別を少年から少女に変更しておきますね

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ faee-sSxs):2023/09/26(火) 23:38:00.94 ID:u6tVD6Kk0.net
ホイミンが人間になってる時点でピサロの手先本編だと死んでるやん

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/26(火) 23:39:21.89 ID:FNhwPyyz0.net
もう全部 夢オチにしよう

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ faee-sSxs):2023/09/26(火) 23:39:28.36 ID:u6tVD6Kk0.net
モンスターマスターが大半だろうから人間や人間の姿をした魔族やエルフよりモンスターに対して優しいのはさもありなん

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/26(火) 23:41:14.45 ID:1wsProtb0.net
>>823
すまん今確認したらSだったわ

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 073f-j351):2023/09/26(火) 23:59:06.29 ID:eEHUCTZE0.net
要素としてモンスター仲間システムが登場したのが5からだから仕方ない部分もあるとはいえ、
ホイミン仲間にするのすら珍しかったはずの4の世界で、
エンドールで大会が開けるほど「モンスターマスター」が一般的な存在になってる時点ですげえ違和感ある

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-IvxF):2023/09/26(火) 23:59:53.53 ID:BQL3XTbK0.net
マスタードラゴンちっさ
ここにも三枠出禁による弊害が

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8d-rL94):2023/09/27(水) 00:08:27.10 ID:rAX4bk3c0.net
>>836
ありがとう!今Lサイズモンスターと配合何回もして大きくしてみてる!
牧場で見るとサイズ違ってよい

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e34a-RPgx):2023/09/27(水) 00:10:34.89 ID:86/mUqLC0.net
体験版出たんだな
YouTubeで放送観たけどヤバイな
PS時代のテイルズ思い出した
20年前のゲームかよ…

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0aee-oYQG):2023/09/27(水) 00:16:15.62 ID:7rYB3g3L0.net
>>774
人気のセラフィも元はホイミスライムだしな

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab13-momA):2023/09/27(水) 00:19:16.51 ID:mId+t+Ar0.net
ドラクエ8のバトルロードのランクSで何故かライアンとトルネコがモンスター引き連れてたな
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZS-LvKnXsg8

このゲームでその謎は明かされるのかな・・・

843 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-P6Vt):2023/09/27(水) 00:25:29.22 ID:su815zMZr.net
クソガキよりもセラフィちゃんお願いします

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc6-T+pC):2023/09/27(水) 00:39:33.74 ID:y1QF5ZRS0.net
>>842
8はレティスの正体がああだったりリメイクだとエスターク出てきたり、割とそういうゲームな感ある
まあそれ言い出すと9以降こそ過去ネタ混在しまくってるけど

845 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8677-e2P7):2023/09/27(水) 00:39:48.41 ID:TLFTx7zP0.net
それにしても40過ぎたピンク鎧の独身おっさんのどこがいいんですかねホイミン
あいつバトランドの街で「武器は装備しないとダメだぞ」とか「外を歩くとやがて夜になりますよ」みたいな一般常識言われてバカにされてるのに

846 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0abb-UleJ):2023/09/27(水) 00:42:20.10 ID:7s0ZaNdk0.net
俺は武器は装備しないと駄目とか外歩いてるとやがて夜になるなんて知らなかったけどな
知らない人多いと思う

847 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53aa-/HEw):2023/09/27(水) 00:48:59.64 ID:1jLLoFTp0.net
>>845
そんなこと言ったらネネさんなんてもっと……

848 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b83-u1/A):2023/09/27(水) 00:51:04.44 ID:HvqSfY/80.net
ゲームや4コマ漫画劇場だと吟遊詩人のグラだったから違和感ある少年ホイミン

849 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63b9-/va4):2023/09/27(水) 00:53:12.65 ID:JJYCegaK0.net
お前たちはこういうの嬉しいもんなのか(´・ω・`)

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bf5-eMY3):2023/09/27(水) 00:54:07.40 ID:BfR0rvCG0.net
>>802
ホイミスライムの擬人化自体は10のセラフィで既にやってるからね

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff36-OfqC):2023/09/27(水) 00:54:56.99 ID:jS2y6ZUf0.net
トルネコのとこは息子がガキとはいえ字読めないのがヤバい
商人の息子なんだから教育ちゃんとしろ

852 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff28-P6Vt):2023/09/27(水) 00:55:46.25 ID:Otmys4VA0.net
ホイミンって公式漫画のモンスターズ+で既に人間化してるけどググっても画像出てこないな
ムキムキマッチョの触覚みたいな髪の男だった気するけど

853 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/27(水) 01:21:22.15 ID:anfnfRHg0.net
というかセラフィが人気だから
同じようなデザインでホイミンを使ってやれ!って浅い考えが透けて見える

854 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8679-51PP):2023/09/27(水) 01:23:22.37 ID:ZjgCFmPD0.net
喜んでる声が多いから正解やんけ

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-rGxo):2023/09/27(水) 01:24:39.93 ID:bm/sFAsr0.net
可愛いは正義

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/27(水) 01:26:23.73 ID:sBv0VLL80.net
ちょっと待ってw
そもそもファミコン版のドラクエ4でホイミン人間化しとるからな?
これ知らない人結構いるの?

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/27(水) 01:27:40.10 ID:anfnfRHg0.net
ツイッターでホイミン ショタショタ言ってるヤツらマジきもいわ🤢

858 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdaa-n/Si):2023/09/27(水) 01:27:48.67 ID:eyubaYRid.net
(本来はロザリーでこうなる予定でした)

859 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff22-mIh3):2023/09/27(水) 01:30:12.32 ID:Wb7UEB+R0.net
もう全部エスタークが見てる夢でいいよ

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/27(水) 01:31:29.62 ID:anfnfRHg0.net
>>856
知ってるけど どうしてこうなった やろ

861 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdaa-r4yf):2023/09/27(水) 01:37:29.19 ID:Nw+qB0hnd.net
>>803
DQ4スピンオフなw

862 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb6f-d1Oo):2023/09/27(水) 01:44:46.08 ID:F5+MX2cv0.net
このホイミンは間違いなく売り上げに貢献するだろう

863 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc6-T+pC):2023/09/27(水) 01:46:05.39 ID:y1QF5ZRS0.net
よく見ると帽子と髪の毛がホイムスライムっぽくなってるのな
確かにいいデザインかも知れん

864 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab13-momA):2023/09/27(水) 02:12:15.54 ID:mId+t+Ar0.net
PVで苦しみがあるからこそ世界はより美しくなるのだからとか言ってる女って誰?

クインメドーサかな・・・悪役っぽいけど今の所女の悪役って発表されてないな・・・

865 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdaa-T+pC):2023/09/27(水) 02:18:58.65 ID:V1e0N3aPd.net
クインメドーサ持ってきたらちょっと感心するわw

866 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc6-T+pC):2023/09/27(水) 02:27:58.20 ID:y1QF5ZRS0.net
クインメドーサって顔のデザインあるってことは全身像もあるはずなんだけど未だに謎だな
鳥山デザインじゃないことだけは間違いないと思うがw

867 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff28-P6Vt):2023/09/27(水) 02:29:01.17 ID:Otmys4VA0.net
>>856
マジかよひいじいちゃん
知らんかったわ
そもそもドラクエ4って初代ファミコンだったのかよ

868 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb9-PB4I):2023/09/27(水) 03:00:10.48 ID:SUEQvRt80.net
>>837
エンドールのカジノにモンスター闘技場があるから調教師みたいなのはいるんじゃね
それがモンスターマスターと呼ばれてるのかは知らんけど

869 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ff3-P6+q):2023/09/27(水) 03:19:27.36 ID:teFjjHbm0.net
なぜPVだと重厚なストーリーが作られてる感じなのに体験版だと手抜き雑ストーリーなんだろ
製品版では序盤も良くなるんですかねえ

870 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b54-9lOh):2023/09/27(水) 03:22:02.93 ID:VMB5/e3O0.net
新情報が出るたび原作ピサロ≠DQM3ピサロだと思えてくるんだけど
未だに原作レイプだと思ってるヤツ居るんだろ

871 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8d-P6+q):2023/09/27(水) 03:35:12.66 ID:M/jFEoUA0.net
勘だけどトレジャーズみたいにVtuberコラボモンスター出そう

872 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e38a-/HEw):2023/09/27(水) 04:22:21.09 ID:MltmpI760.net
>>869
体験版のストーリー凄く唐突感あるけど
あれが序盤のダイジェスト版じゃなければびっくりする

873 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a54-C1w3):2023/09/27(水) 04:49:28.75 ID:anA1FhPu0.net
火消しのバイトが必死に
ストーリーはおまけだから!と言い訳してるのに
PVは思いっきりストーリー重視してる作りなのが笑うところよな

874 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a58-Lb37):2023/09/27(水) 05:07:37.79 ID:dzbTTK8Q0.net
ストーリー重視っぽいのにパラレルにして価値を弱めたり
何がしたいのかよく分かんねえや
トレジャーズのシナリオも電波すぎたしやべーぞ

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53aa-0igu):2023/09/27(水) 05:08:46.31 ID:Ssn5MaxP0.net
糖質おるな……

876 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ faee-/va4):2023/09/27(水) 05:09:48.29 ID:FZaxOpoc0.net
なんでホイミンを男にしたんだよ
女の子にしてライアン様と添い遂げるのがいいんだろうが
こんなんじゃライアン様がホモになっちまうよ……

877 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e38a-/HEw):2023/09/27(水) 05:30:20.34 ID:MltmpI760.net
ストーリーがifだったら嫌な人も居るんだね
自分は別ものとして楽しめればいいと思うけど

878 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea29-Qvtc):2023/09/27(水) 05:33:24.23 ID:+AxSywl60.net
✕ifの世界です
◯今から過去作のシナリオを完全に理解して、矛盾なくストーリーを作ることができません

ってことだよね
当の堀井雄二ですら、覚えてないんじゃないの?
覚えてるのは当時のプレーヤーだけ
スピンオフとかリメイク全般そうだろうけど、ダイ大アニメみたいに原作愛に支えられた作品は稀有だね

879 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-i6Gp):2023/09/27(水) 05:56:04.06 ID:FPxsrwjSd.net
ストーリーなんていらないから全部スキップ機能いれてくれ
配合させろ

880 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a7c-OzYk):2023/09/27(水) 06:06:13.35 ID:Db2cYWRz0.net
>>876
30年前に言ってこい

881 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e38a-/HEw):2023/09/27(水) 06:06:40.17 ID:MltmpI760.net
>>878
全部決めつけで草

882 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a46-GA9g):2023/09/27(水) 07:29:42.62 ID:1lsKmhSD0.net
今作でモンスターズ死ぬの確定だし、早くDQM2レトロ出しておいてね

883 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abee-7af3):2023/09/27(水) 07:31:43.41 ID:vJ8IOMzK0.net
>>877
単なる同人誌レベルと言われるのと
後付けとは言え公式設定で本編に絡めるのは段違いだろ

884 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b2-rGxo):2023/09/27(水) 07:41:07.24 ID:Z8+uTWid0.net

>>883
ifだから原作Ⅳとは絡まないだろ(少なくとも現状では)

885 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d360-f7G5):2023/09/27(水) 07:44:30.50 ID:4e9id9wE0.net
おちモンスターじいさんどもおすすめの配合教えてくれや

886 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/27(水) 07:46:05.29 ID:sBv0VLL80.net
フィールドのグラフィックがドラクエ10位綺麗だったら良かったなあ

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abee-7af3):2023/09/27(水) 07:47:50.24 ID:vJ8IOMzK0.net
>>884
だから価値がない
ブスのオナニー

888 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-DCGx):2023/09/27(水) 07:59:08.19 ID:H69h+H9U0.net
10年以上前かつオンゲーのDQ10よりグラがアレってどうなっとんねん

889 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a46-GA9g):2023/09/27(水) 08:03:42.37 ID:1lsKmhSD0.net
体験版時点で中身も十分アレじゃねーか

890 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff5e-mIh3):2023/09/27(水) 08:05:02.30 ID:Wb7UEB+R0.net
同人でも面白ければいいんだが下手で誰得な同人にしかならなさそうなのがな
でも今作で4における魔族の解像度が上がりそうなところは期待したいわ

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-DCGx):2023/09/27(水) 08:06:05.33 ID:H69h+H9U0.net
ディオロスは剣の装飾の髑髏の描き方が鳥山っぽい
リュノは髪のうねりと目が近年の鳥山っぽさがある
ホイミンは鳥山っぽさがあるかどうかよくわからんが可愛すぎる

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hca-va7Y):2023/09/27(水) 08:34:25.21 ID:LDTLUiMcH.net
ホイミンゲント属説が真実味をおびてきたな

893 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-LAME):2023/09/27(水) 08:41:20.51 ID:NsPUAPLya.net
6→4→5だとゲント族のほうが4ホイミンより先に存在してるけど、ホイミスライムから人間になったやつがゲント族ってこと?

894 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ac5-pknS):2023/09/27(水) 08:41:32.98 ID:xoqtVV8l0.net
鳥山は自由に描かせたほうがいいキャラデザするのかも。ロザリーとか決まり事が多くてつまらなかったんだろ

895 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea29-Qvtc):2023/09/27(水) 08:44:57.71 ID:+AxSywl60.net
>>842
6でクリア後ダンジョンを彷徨ってなかったっけか?
なんで、この2人は何かの理由で異次元時空を旅する羽目になったと個人的には解釈してたよ

896 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b2-rGxo):2023/09/27(水) 08:45:56.40 ID:Z8+uTWid0.net
https://i.imgur.com/NpCiphC.jpeg
これでよかったのに
モデリング班から無理だって言われたんかな

897 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H06-z88E):2023/09/27(水) 08:50:20.47 ID:wKE1Q6qgH.net
逆に考えるんだ
このクソストーリーゲーに本物が巻き込まれてなくて良かったと

898 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdaa-T+pC):2023/09/27(水) 08:51:18.39 ID:jmFhNcHpd.net
まあメガテン4でスティーブン最強ボス()とかやらかしたのに比べればどんなパラレル展開も全然マシよ

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8e63-Ylip):2023/09/27(水) 08:54:41.74 ID:jVOPgVYi0.net
メガテン4fはマジで同人未満のシナリオだった

900 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/27(水) 09:04:58.28 ID:zzXiFJnHM.net
マスドラがラスボスでも誰も文句言わないから
やってくれ

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-LAME):2023/09/27(水) 09:10:50.44 ID:NsPUAPLya.net
早く4勇者を配合で作られたデスピサロでボコりたいよね
後ろには命令を出すピサロがいるシュールな絵面が見たい

902 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b7b-d1Oo):2023/09/27(水) 09:38:52.02 ID:8o+s4WRb0.net
並行世界の自身を操ると言われるとちょっとかっこいいかも

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c69c-8e9S):2023/09/27(水) 09:42:49.01 ID:DZsz3cWo0.net
敗北した勇者は魔物と配合してあげよう

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6c-rL94):2023/09/27(水) 09:53:47.83 ID:wEm6Ed5r0.net
それが我らの邪配合♪

905 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-kAI6):2023/09/27(水) 10:00:44.88 ID:kWC+QCf9d.net
モンスターズ3ってオスメスなくなったのな
とらおとこ♀期待してたのに…

906 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc6-T+pC):2023/09/27(水) 10:01:17.18 ID:y1QF5ZRS0.net
ピサロがデスピサロ使役すんの?と思ってたけど
やっぱ本編のピサロは平行世界の別人扱いなのかね
ならイベントで解禁とか普通にありそうだが

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8e63-Ylip):2023/09/27(水) 10:03:27.30 ID:jVOPgVYi0.net
>>905
ジュリアンテ♂とかグレイツェル♂とかやだな…と思ったが
ドラクエ4はすでにバニーガール♂がおったわ…

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f2-WfN+):2023/09/27(水) 10:09:24.33 ID:VGYA147t0.net
そういやチャモロはスライム専用装備も装備可能だったしな
やはりゲント族=スライムか

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/27(水) 10:11:29.59 ID:zzXiFJnHM.net
>>906
自分がピサロだと思い込んでいるただの兵士
一応魔晄を浴びているので少し強い

910 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/27(水) 10:15:19.24 ID:zzXiFJnHM.net
>>908
ホイミン=チャモロ=エビルプリースト

謎は全て解けた!!

911 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea29-Qvtc):2023/09/27(水) 10:17:21.62 ID:+AxSywl60.net
こんな補完だったらいいな、の同人展開:
・4本編でデスピサロ化したピサロは、ピサロが影武者として用意した偽物
・影武者でも進化の秘法の依代には充分と判断したエビプリが利用した
・本物のピサロは人間を滅ぼそうと決意した後、ランディオル大帝に一度倒される
・リメイク4で生き返ったのは倒された本物のピサロ
・リメイク4の6章でエビプリを倒した後、ランディオル大帝を倒すために修行
・修行過程で進化の秘法を使いこなし、デスピサロの身体を操れるようになる
・ピサロを助けるべく勇者一行とホイミンはマスドラに天空城のオーブの力を借りて過去へ
・モンスターズ3でピサロと勇者一行が出会うのはこのため
・自力で父を越えようとするピサロを尊重し、勇者は結果的に過去改変はせず現代へ戻る
・ピサロはランディオルと戦う過程で力による均衡の重要性を悟って和解し、
 マスドラと対峙して人間の横暴を抑えることで異種族間平和の道へ

912 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/27(水) 10:20:59.48 ID:zzXiFJnHM.net
マスドラが真悪じゃなきゃヤダヤダ

913 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc6-T+pC):2023/09/27(水) 10:24:08.81 ID:y1QF5ZRS0.net
>>909
ピサロがセフィロスに憧れてあんなカッコしてるみたになってまうやん

914 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/27(水) 10:26:01.70 ID:sBv0VLL80.net
この程度のグラフィックを望むのは高望みなんだろうか
普通にこの程度のグラフィックとカクツキ直してもらえればストーリーは飾りですで押し通せるんだけど



https://i.imgur.com/IPm9K0M.jpg

まさとるてぃあさんからの引用画像

915 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a28-6JX8):2023/09/27(水) 10:26:20.08 ID:EMJwfwAz0.net
もう一人のボク的なアレ

916 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff5d-cHxT):2023/09/27(水) 10:26:28.54 ID:1XrFNMHk0.net
ビルダーズ2のシドーみたいに邪悪な人格が分離してそっちがデスピサロ化するんじゃね

917 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07a6-j351):2023/09/27(水) 10:49:50.68 ID:mRsw++bQ0.net
既にどうあがいてもDQ4正史には繋がりえない改変されてるんだし、
これ以上お寒いオリジナル設定重ねんでもいいのでは

918 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a6d-qwFC):2023/09/27(水) 10:51:02.64 ID:d3rPfPiQ0.net
ドラゴンとかギガンテス抜きで経験値稼ぎってどこがいいの?
最終ステージ周回?

919 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a737-+EvS):2023/09/27(水) 10:52:34.61 ID:plEWsnaN0.net
>>914
背景とかフィールドグラはマジでどうでも良いけど
スライムの質感は好きだからスライムだけアップデートしてくれても良いよ
モンスターズもジョーカーもシリーズ全部毎回スライム系ばっか使ってしまってる
スラもり好きだったからイルルカとかにいたスライムファミリーをswitchでも楽しみにしてたけど
DLCで追加来ない限り無いな かなし

920 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3c6-SgKZ):2023/09/27(水) 10:59:46.20 ID:TLaXIAtp0.net
ifといってもプレイヤーが介入するからifになるだけでロザリーのこの改悪等は残念ながら今後の公式になります

921 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b54-9lOh):2023/09/27(水) 11:01:42.75 ID:VMB5/e3O0.net
そうあって欲しいんだろう?

922 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3c6-SgKZ):2023/09/27(水) 11:04:04.53 ID:TLaXIAtp0.net
パラレルってのは分岐点があるわけだからな
プレイヤー介入以外に分岐点がない

923 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4616-h2iX):2023/09/27(水) 11:10:36.21 ID:0acHXL+N0.net
キャラで妄想するしかネタが無い

924 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a87-YIOo):2023/09/27(水) 11:14:19.90 ID:N3q0ZIXF0.net
やめてくんなしぇ!

925 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/27(水) 11:15:50.27 ID:zzXiFJnHM.net
ピサロママが人間とかアタオカ設定
兄貴がいるならますますありえない
この先魔族のカリスマ指導者として成功するには家族で醜いバトロワ
なお家族より目先の女を選ぶクズを演じるのは、そうあなたです

926 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b54-9lOh):2023/09/27(水) 11:21:15.17 ID:VMB5/e3O0.net
腹違いなんだろ

927 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8654-oodu):2023/09/27(水) 11:22:14.14 ID:RAkoSCV/0.net
>>925
別の女がいてもおかしくはないだろう


ホイミンにはなにかとてつもない癖を感じるぜ……

928 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6c-rL94):2023/09/27(水) 11:31:01.57 ID:wEm6Ed5r0.net
スライム大きく育ててるけどデカスライムかわいい

929 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-kAI6):2023/09/27(水) 11:33:01.00 ID:kWC+QCf9d.net
オリジナル展開するならマーニャと出逢ってみんなふんどししろよと思うます
ピー坊もロザリーもナンタラ大帝もふんどししとけ

930 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4641-WMZf):2023/09/27(水) 11:45:19.34 ID:8WrR3lQM0.net
Lサイズ手に入ったけど、何にしておくのがいいの?

931 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/27(水) 11:53:09.52 ID:anfnfRHg0.net
ドラクエ4やピサロを使えば古参は金出すやろって浅い考えや
なんかマジで批判するのすら冷めてきたわ

932 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b54-9lOh):2023/09/27(水) 11:59:03.19 ID:VMB5/e3O0.net
何にキレてるのかも分からなくなってきたんじゃないか

933 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-/HEw):2023/09/27(水) 12:00:52.92 ID:rs1EbcU00.net
ピサロや4キャラを出すだけで金を稼げるならライバルズは終わってないってwww
なんで古参に刺さると思い込んでるのか謎

934 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/27(水) 12:01:01.43 ID:zzXiFJnHM.net
DQ4でピサロの悪行だと言われていたのは全てそっくりさんの仕業で本当のピサロは愛と正義のイケメンヒーロー

この路線で行くのでよろしくな

935 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/27(水) 12:03:04.92 ID:anfnfRHg0.net
今回、自分はスレ立てする気はないから信者たちがやれよ
ってかいい加減ルール作れよ

どうやら自分は利用されて立てさせられてたらしいからなw

936 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-P6Vt):2023/09/27(水) 12:03:39.54 ID:voeEA0Owr.net
デスピサロもロザリーの恋人もピサロのパパになすりつけときゃいいでしょ
万事解決

937 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/27(水) 12:05:10.20 ID:5f0G8SaG0.net
ライバルズってなんで終わったん?
そんな売上悪かったんか
スクエニの中では評判良かった印象なんだが

938 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ac5-pknS):2023/09/27(水) 12:12:22.50 ID:xoqtVV8l0.net
たぶんピサロは兄ともパパとも和解する予感がする

939 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-/HEw):2023/09/27(水) 12:13:39.35 ID:rs1EbcU00.net
ドラクエ4スレ存在しないからそっち作ってたくさん話した方がいいよ

940 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd0-NU9b):2023/09/27(水) 12:16:00.78 ID:7cas4cj70.net
アゲぴぴの声優下手すぎるし声も受け付けない
アゲぴぴだけ音声オフにしたい

941 :名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFaa-gx9Y):2023/09/27(水) 12:16:22.58 ID:kOtUGloOF.net
4のifストーリーとかよりいっそエスターク大戦時代の話をやってくれよ

942 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMc6-7af3):2023/09/27(水) 12:20:54.57 ID:zzXiFJnHM.net
>>939
そんなに都合が悪いのか?

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-/HEw):2023/09/27(水) 12:23:46.52 ID:rs1EbcU00.net
>>942
都合?本編の話したそうだから存在するのか調べてみたら無かったから言っただけだよ

944 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-LAME):2023/09/27(水) 12:23:51.12 ID:4XnW5lR8a.net
結局モンスターズである必要もナンバリング付けた意味もなさそうですかね
ここからわたぼう達の世界線に繋がる道はあるんだろうか
勇者と対峙したときに急にあげぴぴが星降りの大会で決着をつけようとか言い出して異世界転生するかな
そこで勇者一行も全員バラバラにモンスターマスターの修行始めて、ライアントルネコがバトルロードに出てきた伏線も回収されるとか

945 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdaa-n/Si):2023/09/27(水) 12:25:18.67 ID:hqscXohjd.net
J4でよかったよな
と言う要素しかないとは思う
わざわざDQM3にした割に何も革新的なことがないのに1や2を意識したなにかがあるわけでもないっていうよく分からない采配

946 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53aa-rGxo):2023/09/27(水) 12:25:55.97 ID:4OqBCIFl0.net
むしろあげぴぴだけが良いよ

947 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff0-/HEw):2023/09/27(水) 12:29:42.89 ID:R5uODnW90.net
そういえば大分前のスレでサイクロプスとかの今触っちゃいけないやつ系の敵が肉与えればすぐスカウトできちゃうことについて苦言を呈してた人がいたな

今作はマジでストーリー終盤のボスレベルに畳み掛けてくるから

948 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8f-UleJ):2023/09/27(水) 12:31:47.93 ID:h6y3hVLj0.net
>>947
なにが問題なん

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-h2iX):2023/09/27(水) 12:32:15.39 ID:VlufzrWgr.net
別にわたぼうの世界とつながる必要ないよね
ドラクエだって4から天空シリーズだし、モンスターズも3から別シリーズでも不思議じゃない

950 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff0-/HEw):2023/09/27(水) 12:36:09.64 ID:R5uODnW90.net
>>947
書き込まずに消そうと思ってた上に途中で送信しちゃった
今作ストーリーの終盤ボスレベルで攻撃畳み掛けてくるし、肉の確率も渋くなってるから、ゴリゴリに対策して長時間持ってかれる覚悟しないと仲間に出来なさそう

951 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff0-/HEw):2023/09/27(水) 12:36:15.27 ID:R5uODnW90.net
>>947
書き込まずに消そうと思ってた上に途中で送信しちゃった
今作ストーリーの終盤ボスレベルで攻撃畳み掛けてくるし、肉の確率も渋くなってるから、ゴリゴリに対策して長時間持ってかれる覚悟しないと仲間に出来なさそう

952 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b54-9lOh):2023/09/27(水) 12:38:06.59 ID:VMB5/e3O0.net
1の時点でテリー主人公だし天空シリーズ関連作としてみてもいい

953 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdaa-n/Si):2023/09/27(水) 12:38:21.29 ID:hqscXohjd.net
別に確率低くなってもリセマラするだけだからな
ギガンテスデザートデーモンスカルゴンはそうやって仲間になりました

954 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-DCGx):2023/09/27(水) 12:40:01.53 ID:H69h+H9U0.net
>>937
集金システムが良心的すぎたので死にました(無情)
課金しなくても十分遊べたからなアレ……

955 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/27(水) 12:42:02.22 ID:anfnfRHg0.net
ライバルズを悪くいうのなんて、ほとんどいなかったな
あれは良かった
今からでもロックマンみたいに買い切りで作っておくれ

956 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/27(水) 12:47:46.70 ID:5f0G8SaG0.net
>>954
なるほど…そこでサ終しちゃうのがスクエニって感じ
そのせいでスクエニ産のソシャゲは続かないって風潮が加速して信用出来ないから課金しないってのが定着した気がする

957 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea29-Qvtc):2023/09/27(水) 12:50:59.08 ID:+AxSywl60.net
野生のLサイズテールイーターget

出現場所固定→違った
Lサイズは必ず単独→違った
Lサイズはがいこつ、おばけきのこ、バブルスライムのみ→違った

オートにしててすぐ倒しちゃったから捕獲はできなかったけど、
アニマルゾンビのLもいたから出現確率低いだけで覇王城全域で出るのかもね

958 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ae8-PB4I):2023/09/27(水) 12:57:08.51 ID:yhPjd4zN0.net
なんで戦闘中だけグラ劣化すんの?

959 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a737-+EvS):2023/09/27(水) 13:06:31.64 ID:plEWsnaN0.net
ライバルズはそもそもやってる人が少なかったのもあるよね
まあカードゲー他にいっぱいあるし
みんな遊戯王かシャドバ

960 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b54-9lOh):2023/09/27(水) 13:09:43.61 ID:VMB5/e3O0.net
採算度外視で金注ぎ込みまくった末路だと思う

961 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/27(水) 13:14:55.01 ID:anfnfRHg0.net
パラレルワールドのピサロだから良いだろって意見もキモイな

例えばアンパンマンって作品があって
パラレルワールドの別のアンパンマンがぐうたらだったり、市民をいじめていたら嫌だろ
いくら正史のアンパンマンと関わらなくてもな

それならパラレルワールド自体やめろって意見や新キャラ作って使えよってなるわ

962 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b0d-Wnyk):2023/09/27(水) 13:19:16.91 ID:Hehyz88q0.net
善人が悪人になるワールドは否定されやすいけど、悪人が善人になるワールドは肯定されやすいので、そこはなんとも。

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a28-6JX8):2023/09/27(水) 13:30:27.64 ID:EMJwfwAz0.net
頭の悪い奴ほどおかしな例えを出したがる
ピサロが天空の剣持って正義のために戦うって話だったらその例えで合ってたかもしれないがな

964 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/27(水) 13:32:45.70 ID:anfnfRHg0.net
まあオリジナルピサロやドラクエ4キャラの魅力が上がりでもしない限り、パラレルワールドにした意味ないんじゃね?ってなるやろな
そこまでのストーリーがあるとは思わんがw

965 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bac-qfwy):2023/09/27(水) 13:57:19.31 ID:qxzay2rf0.net
>>953
ジョーカー懐すぎワロタ

966 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/27(水) 14:07:57.54 ID:sBv0VLL80.net
>>961
正史では修行サボるけど、パラレルでは地球のために命をかけた孫悟飯というやつがいてな

967 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/27(水) 14:11:37.75 ID:anfnfRHg0.net
>>966
ドラゴンボールって最遊記のパラレルだったのかよwwww
オマージュじゃなくてwwwwww

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b3f-+C7g):2023/09/27(水) 14:14:42.03 ID:0zyyFvbP0.net
ホイミンのショタチンポいじりたすぎる
こんなん一緒に旅してたらすぐ手出すわ従順だし

969 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ba8-j351):2023/09/27(水) 14:19:02.05 ID:zA/N2c2p0.net
モンスターズ初めてやったんだけど、こんなグラフィックってチープなの?
switchの最新ゲーとは思えないくらいしょぼいんだけど・・

モンスターズやりなれてる人だったら結構違和感ない感じ?

970 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdaa-QczS):2023/09/27(水) 14:19:34.97 ID:858KxDhld.net
野良のマスターは無し?

971 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3c6-SgKZ):2023/09/27(水) 14:21:23.03 ID:TLaXIAtp0.net
>>967
孫悟飯と書いてあるで?

てかあれもトランクスが未来からきたので環境変わったってだけだから、分岐のキッカケが描かれない限りパラレルなんて通用しない

972 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/27(水) 14:27:41.89 ID:anfnfRHg0.net
>>971
ああ、あくまでドラゴンボールの中での話かw ちゃんと言えよw
本物のアホがいるのかと思ったわ🤣

でもそれはトランクスが未来からやってくために意味があるし、作品のストーリーや魅力を上げるのに効果的だったわけやん
実際正史の孫悟飯もアナザー孫悟飯も人気なんやから
さらにパラレルといっても世界が干渉してるしな

それがこのモンスターズ3にはあるんか?って話

973 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b30-UQMV):2023/09/27(水) 14:39:55.62 ID:4NF9s9J30.net
体験版の範囲だとドラキーが強すぎだわ
速さ異常に高くて強敵にも確実に先制してくれるし序盤こいつ以外ひつようある?ってレベルだった

974 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-44ew):2023/09/27(水) 14:42:25.33 ID:sTdXX31n0.net
>>972
さす〇イジ

975 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/27(水) 14:45:22.26 ID:anfnfRHg0.net
>>974
言い返しもせずにガ〇ジ呼ばわりは草w

976 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b2-rGxo):2023/09/27(水) 14:47:08.82 ID:Z8+uTWid0.net
まあホイミンだけで買うような変態はそんなにいないだろうけどな

977 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b2-rGxo):2023/09/27(水) 14:50:27.04 ID:Z8+uTWid0.net
J2からモンスターズ入ったからデカいモンスター出なさそうなのは悲しいなー
タイラントワームとかブオーンとか作りたかったのに

978 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-44ew):2023/09/27(水) 14:52:21.09 ID:sTdXX31n0.net
>>975
勝手に勘違いして誹謗中傷とか最低だな
一人で100レス近く書き込むだけある

979 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/27(水) 14:53:19.71 ID:sBv0VLL80.net
>>969
これまで携帯機だったからね・・・

980 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-LAME):2023/09/27(水) 14:57:00.55 ID:4XnW5lR8a.net
>>949
スクエニが明確にそこを分けていたからキャラバンハート、ジョーカーとナンバリングと分けて続けてきたんじゃないの
ナンバリングに意味を持たせないならキャラバンハートが3でジョーカーを4~6にして今回7になるじゃん

981 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-zgip):2023/09/27(水) 15:05:15.12 ID:lX6fbx4A0.net
ジョーカー1は8のモンスターがやたら多かった

982 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abb9-iSJe):2023/09/27(水) 15:06:06.93 ID:sBv0VLL80.net
>>980
て事は隠されてる情報としてはカレキなりなんなりに繋がるのか

983 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3c6-SgKZ):2023/09/27(水) 15:06:18.28 ID:TLaXIAtp0.net
わたぼうもどきがわたぼうに比べ不細工過ぎるのもやばい

984 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a9c-zOxW):2023/09/27(水) 15:07:19.79 ID:anfnfRHg0.net
>>978
たくさんカキコしたら〇イジとか⋯🥺

さっさと新スレ立てろよw

985 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/27(水) 15:11:27.14 ID:5f0G8SaG0.net
50インチの大画面で体験版70時間やってたから
Switchの画面でみた時メニューとかの文字ちっっっっっさ!!ってなったんだけど携帯モードでやる人からしてこの文字サイズはどうなん?
俺はもうTV出力以外でプレイ出来ないわ

986 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b2-rGxo):2023/09/27(水) 15:11:49.73 ID:Z8+uTWid0.net
パチぼうの系譜だとあげピピがダントツにブスだよな

987 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-LAME):2023/09/27(水) 15:12:32.18 ID:4XnW5lR8a.net
>>982
99%繋がらないと思うけど、だからこそ何で3なんだって疑問がね

988 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a717-qfwy):2023/09/27(水) 15:12:49.83 ID:T4LdZfcE0.net
こういう育成RPGは携帯モードでシコシコやるのがちょうどいいなぁと

989 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b2-rGxo):2023/09/27(水) 15:15:11.26 ID:Z8+uTWid0.net
>>987
なんでって本編のキャラ使うからじゃないの

990 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53aa-rGxo):2023/09/27(水) 15:16:34.15 ID:4OqBCIFl0.net
>>968
薄い本が捗るな

991 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b2-rGxo):2023/09/27(水) 15:17:14.00 ID:Z8+uTWid0.net
>>988
寝転びながらできるのいいよな

992 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de13-jl5C):2023/09/27(水) 15:19:01.30 ID:QFpV656Z0.net
ナンバリング使った理由なんて懐古を釣る以外の理由無いと思うが

993 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e310-NQ5m):2023/09/27(水) 15:21:15.19 ID:5f0G8SaG0.net
マルタ・カレキ・タイジュの国の関係性が悪化したifの世界で
戦争を止めるために魔物であるホイミンが主人公となり
精霊と共に様々な危機を乗り越えていく
対峙するマスターにはテリー、ミレーユ、イル、ルカなど懐かしい姿が…
みたいなドラクエモンスターズ4はまだですか?

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b2-rGxo):2023/09/27(水) 15:21:29.94 ID:Z8+uTWid0.net
この出来だと懐古の中でも一部しか釣れなさそうなのがね…

995 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b2-rGxo):2023/09/27(水) 15:21:59.08 ID:Z8+uTWid0.net
>>993
ピサロハブるなよ

996 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-LAME):2023/09/27(水) 15:24:17.05 ID:4XnW5lR8a.net
>>989
キーファは

997 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b2-rGxo):2023/09/27(水) 15:26:49.43 ID:Z8+uTWid0.net
>>996
不人気なのでノーカン

998 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b2-rGxo):2023/09/27(水) 15:27:03.27 ID:Z8+uTWid0.net
うめ

999 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b2-rGxo):2023/09/27(水) 15:27:27.44 ID:Z8+uTWid0.net
うめ

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b2-rGxo):2023/09/27(水) 15:27:50.18 ID:Z8+uTWid0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200