2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part536【DQ11】

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/10/11(水) 17:15:39.11 ID:60RdvEdo.net
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」について語り合うスレッドです

DQ11
発売日:2017/07/29
対応機種:PS4、3DS
公式サイト
http://www.dq11.jp/

DQ11S
発売日:2019/09/27
対応機種:Switch
公式サイト
https://www.dq11.jp/s/switch/index.html
追加要素
・キャラクターボイス追加
・仲間キャラを選んで同居可能
・追加シナリオ(エンディング後ではない)
・真の裏ボス追加

DQ11S(移植版)
発売日:2020/12/04 (Steamのみ2020/12/05)
対応機種:PS4、XboxOne、Windows10、Steam
公式サイト
https://www.dq11.jp/s/pf/index.html

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたりできる
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
・戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6orDQ3風の2Dのハイブリッド
→両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
→会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
→操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どちらの機種(PS4,3DS)でもストーリーは同じ
・キャラクターデザインは鳥山明。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは >>970 の人が立ててください。無理なら>>980
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること
※他作品や他ナンバリングの話題禁止

※前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part535【DQ11】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1693915737/

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/26(日) 22:48:57.62 ID:NLM+9t0q.net
ベロニカはいキャラだよな
あまりドラクエにいないタイプか

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/27(月) 00:03:45.28 ID:gl1wA8hX.net
でも俺が勇者なら性処理はセーニャに頼む

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/27(月) 00:34:03.64 ID:BupjoPfC.net
ベロニカか・・グズ呼ばわりで一気に引いて以来一度も使わなかったな
小さくなった理由も雑すぎるだろあれ

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/27(月) 00:36:46.70 ID:3ycXZ8sU.net
ベロニカはマリベルの発展系かな
ツンデレな感じ
マリベルよりツン緩め

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/27(月) 00:41:46.91 ID:O+KbIMMa.net
小学生くらいかな

721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/27(月) 00:44:36.78 ID:UJ9rYMP7.net
公式ロリだからまんこのしまりが良さそう

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/27(月) 08:43:09.39 ID:OXEN3W1x.net
>>721
あの体系はロリ通り越してペドだわ、ペドはここ出禁だぞ

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/27(月) 10:55:27.27 ID:Z4z3DQnJ.net
そろそら12の情報ほしい
もう11発売から7年目だぜ

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/27(月) 11:42:22.63 ID:XoD6n06a.net
>>719
しかしガキの内はツンデレだが、大人になると色気がすごい感じ

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/27(月) 12:27:37.20 ID:lksHxa/l.net
常時大人でもよいのよ

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/27(月) 12:28:15.55 ID:xY0Y3UJ4.net
12は迷走してるのかな、情報出ないのは。PS5のソフトが伸びないってのも発表しにくいのかも
でもなんか情報欲しいよな、あんまり出さないと俺らみたいなファンはいいけど世間は忘れちゃうよ

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/27(月) 13:32:12.81 ID:qpOTDcnp.net
>>660
11の物語自体当初からベロニカを殺すことが決まってた模様

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/27(月) 17:29:31.46 ID:EFRZT0Xq.net
12はスイッチ後継機に発売合わせる為まだ発表出来ない説もあるが単純にグダってるだけの可能性もある

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/27(月) 19:49:25.40 ID:3ycXZ8sU.net
3リメイクもだかなー
これもSwitch後継機ってのはなさそうだし

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/27(月) 21:30:41.96 ID:J1YHXQRh.net
このまま出たらスイッチが時代遅れになる可能性があるのか

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 01:28:25.58 ID:/fu4SWLx.net
何時の間にかめんどくさそうなタイミングになっちまってるのう

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 08:43:25.61 ID:bBJgBH1V.net
Switchで出すと11みたいな感じにしかならんだろうなぁ
しかもロードだいぶ遅かったし
次世代機仕様のドラクエは12では無理っぼいね

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 09:13:52.85 ID:rzcEZGZ7.net
PSで出すとして、Switchに毛が生えたくらいのものにしかならんからな
必死に頑張ってその程度で、それでSwitchより売れる土壌がないならやる意味がない

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 09:55:46.32 ID:abzeqgEv.net
ドラクエに次世代は求めてないかなー

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 10:28:00.03 ID:bBJgBH1V.net
求めてない人がいても進化しないとどんどん終わっていくよ
進化したいからこそコマンドバトルやめるとか新しいシステムをテストするとか大人向けドラクエにするって堀井が言ったんだと思う
ゼルダみたいな自由度与えるためにいろんなこと試行錯誤してるんだろうな
そこにSwitchとPSの性能問題とかもあって一元化しにくいとは思う
作りたいもの作るにはPS5が最適、でも売れないみたいな葛藤

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 10:44:27.54 ID:hkCFs8I8.net
出しちゃえ

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 12:03:13.80 ID:p+BWH57J.net
今更ながら初めてマジスロやったわ
0コインから4時間で一気に50万枚超えたわ
超しもふり様々ですな
ちなみに1300回転でSBB3回、BB18回、Nしも4回、超しも1回だった

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 12:40:01.61 ID:abzeqgEv.net
>>735
進化は必要だけどガッツリ次世代感を出す必要はないんじゃねって思ってる

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 12:55:46.70 ID:fcWRqiyK.net
DQ9なんて突然初期PS1以下にまで
グラが劣化したしな

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 17:07:35.92 ID:/fu4SWLx.net
マジスロはプレイ中何が起こってるのかいまいち良く分からんかった
普段通いしてる人なら余裕で理解できるんかな

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 17:42:24.13 ID:vuwDaAOq.net
12は最短で24年のドラクエの日に発表
2年後の26年発売予定が1年遅延で27年に発売
つまり11から10年後になるだろうな

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 17:46:37.05 ID:LH5QkbiT.net
新作に10年かかるならdq14の頃にはもうdqやってる世代はゲーム出来ない年齢になる

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 18:50:19.52 ID:zNO7dLVm.net
特殊ヘアーのおっさんが生きてるかどうか…

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 22:21:30.49 ID:3NvP87dg.net
マジスロだけはどうも分からんかったな…

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/28(火) 23:31:49.95 ID:G5E/Wiak.net
ドラクエ6のスロットに比べれば…

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/29(水) 06:21:45.72 ID:fPOnRjBK.net
マジスロはリアルのパチスロとほぼ同じと聞いて何とも言えない気分になった
ゲーム内ならともかく、あれをリアルの金賭けてやる気になるか?

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/29(水) 09:19:21.58 ID:+PDmKD/d.net
ほぼ全員が金儲けにはなってないからなんともw
まぁ娯楽よな

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/29(水) 12:08:30.41 ID:3v9Kxeqc.net
賭博でもうかるのは胴元だけ

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/29(水) 19:39:34.27 ID:fbPBtr4P.net
ドラクエカジノしか勝たん

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/29(水) 22:20:58.61 ID:SPlhra/k.net
成金ベシムの挑戦受けずにジャックポット出しちゃった…_| ̄|○ オートセーブ絡みで勘違いしてた…
今年一凹んだ…ああ

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/29(水) 23:21:01.72 ID:O5pAGZvf.net
報酬取り切るにはジャックポット一回じゃ足りないんじなかったっけ
どーせもう一回やることさ

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/29(水) 23:33:36.43 ID:PIiElCg+.net
自動連射があれば

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 00:28:08.85 ID:imjkPOHP.net
ジャックポットはルーレットで割りとすぐ出せるから大丈夫よ
あとスロットにハマったりすると2、3回は見られるから凹む必要なんてないさ

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 00:45:22.17 ID:0ikdo4Jy.net
ドラクエの勇者って博打好きだよね

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 02:28:56.91 ID:fvo95tBV.net
6週くらいしてるけど毎回べシム2時間はかかるわ

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 06:50:40.39 ID:IQ3SRRJs.net
>>750
ビビビを聞いてからやるんだよ

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 07:24:28.31 ID:KVjBBEUC.net
乱数は結構偏るもんだけどな、30分でジャックポットのときもあれば2時間くらいのときも。
バニーの出そうよも体感では結構偏る。そんなことよりあぶない水着という詐欺について問い詰めたいತ⁠_⁠ತ

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 11:11:38.39 ID:CsziLDqc.net
どうしてセーニャとベロニカが水着装備できないんだ

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 12:13:13.86 ID:jd2BkZkA.net
バストサイズが合わないんだろ

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 12:17:20.72 ID:HrqXT8ik.net
雪国で水着というのは我慢大会的なシチュエーションだろうか
吹雪の中「寒いー!」とか震えてる水着の姉妹を見たいかね

761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 14:08:41.42 ID:K9mZlqRC.net
あぶない水着のエロModとか無いのね
モデル作りからのModはバイオには敵わんか

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 18:27:03.64 ID:0qAvANN4.net
マルティナが踊り子の服を装備できないのが納得いかん

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 18:55:45.46 ID:P6i+9lbr.net
マルティナはおっぱいだけどセーニャはケツ

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 20:18:58.97 ID:yXCuWUEI.net
脱がなくていいからLカップキャラが欲しい

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 22:24:21.01 ID:2UueBgE8.net
そんな怪物は不要だ
AからEがいいぜ

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 22:28:17.49 ID:004RlEuG.net
Eなんて服次第で消える!
胸の大きさ、身長くらいMODで変えられればいいのに。
ドラクエ3のルイーダ制度だったら可能だが

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/11/30(木) 22:32:50.24 ID:neI8Rvyh.net
メガモリーヌの声キャスティングした人天才だなw

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/01(金) 02:42:50.52 ID:R+/FbdWU.net
アレ初めて聞いたとき般若かと思った

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/01(金) 12:13:40.85 ID:iqTcw6WN.net
ドラクエで声が合ってない人はあまりいないと思う
アリーナは

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/01(金) 13:11:17.30 ID:wgEkhol0.net
アリーナも割りと合ってると思うよ
中の人が嫌われてるだけで

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/01(金) 18:51:59.59 ID:7ptIFp+x.net
アリーナ可愛いけど戦闘狂すぎてな
頭おかしい
サイヤ人かよ

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/01(金) 19:38:45.16 ID:YFbKCyMx.net
だから滅びた

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/01(金) 19:51:35.03 ID:cK+up++E.net
サントハイムは滅びた

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/01(金) 21:14:23.61 ID:RMzn2thf.net
これ11って読むのか9と区別つかん文字だ
赤ずきんちゃんかわいいよなー

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/01(金) 23:50:58.12 ID:8hFyEBFw.net
アリーナは絶対井上麻里奈だったよ、ビアンカなんかよりよっぽど。

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/01(金) 23:51:08.69 ID:cFPukywR.net
4と6もな

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 00:11:51.85 ID:mury8ilN.net
セーニャ早見沙織 ベロニカ伊藤かな恵←これやろ

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 00:15:36.50 ID:pwI3rVSH.net
セーニャに文句言う奴初めて見た

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 00:20:10.68 ID:GUGSFmr8.net
ベロニカはイカちゃんのイメージだった

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 00:59:36.61 ID:bgcYXn45.net
ベロニカかわいいわ

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 02:07:09.52 ID:zAxtG7dZ.net
運動会が似合う

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 02:07:09.78 ID:zAxtG7dZ.net
運動会が似合う

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 02:12:33.08 ID:zAxtG7dZ.net
2連になってしまった
街の競技大会、果樹園品評会、収穫祭、味比べよーいどん
魔王魔物もいらない

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 03:33:07.65 ID:slFvrhr3.net
おまえは3連

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 03:53:01.81 ID:SByrOu75.net
>>771
アリーナは言われるほど戦闘狂じゃない
売られた喧嘩を買うだけで
闘技場は死ぬ事も無い力試しだし
城に人がいなくなった事件追う姫がやる事ではないけど、部下二人がソロ無理だから仕方ないしな

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 03:58:51.18 ID:slFvrhr3.net
アリーナの言葉を聞く限り俺のなかでは戦うことしか頭にないのかな
頭おかしいという結論になった

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 09:02:36.12 ID:qVhk5ELz.net
久々に11sやってんだけど結局ゾーン入りの条件て確率じゃなくて蓄積でええの?

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 10:26:41.83 ID:twgq3lUz.net
姫やぞ

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 11:01:32.98 ID:Pm/XORGc.net
11はそもそも無印の時点である程度制作側も声優つけるの意識してただろうから違和感少ないけど、ヒーローズで声ついた奴らはどれも微妙

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 11:03:01.88 ID:Pm/XORGc.net
特にヤンガスとマーニャが酷い

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 12:31:49.08 ID:UDPJsxAA.net
本職じゃなく 大人の事情とか言うわけのわからんー買うのはわしらなんだが
クソ不明な基準で決めるんだから 違和感あるのは当たり前。
野球の試合にバスケのの選手 連れてきて一応 プロだからやれるだろ みたいなもん

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 12:51:36.10 ID:uYW/R8Wu.net
それ言ったらヤンガスとマーニャはちゃんと野球選手だから問題ないわな
ヒーローズ主人公が軒並みバスケやらサッカーやらから連れてきてるからあかんな

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 13:14:28.00 ID:2TGbNY1W.net
>>787
累積行動数(手数)・被ダメージなど
らしい
行動順遅いキャラは一回も行動しないと延々とゾーンになれないとかもあるらしい

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 14:14:15.40 ID:qVhk5ELz.net
>>793
ありがとう
やっぱり行動回数あるよね
指定の連携で敵倒せってのカミュだけ噛み合わなくてやたら面倒だった記憶

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 14:40:29.43 ID:uYW/R8Wu.net
ゾーン入ったら入れ替えで控えに回しちゃえばゾーン切れないぞ
他のメンバーがゾーン入ってから戻せばいい

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 16:35:40.40 ID:ox1HEFEH.net
スキルパネルの"ゾーン突入率上昇"ってのがあるから確率だと思ってたわ最初

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 16:53:49.35 ID:PO/1QTpc.net
最終的には確率での判定になるんだけど
手数や被ダメージの蓄積で確率が上がっていく感じ

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/02(土) 20:08:34.49 ID:6CjdW/OY.net
買い占めゴミ害人来る前に3DS買っとくかな
グラディウスなんてこのゴミどものお陰で
中古値段が酷い事になってるし

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 15:05:07.75 ID:22xG+9U1.net
今までピンクサイクロン派だったけどジゴスパークのほうが必要スキルポイント少なくて他に回せる分得なのか

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 18:33:17.53 ID:YOSI0H26.net
ファーリス王子の声優は俺もエンディングでビビった
パフパフ音?にはもっと驚いた

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 22:45:50.84 ID:buAs1WYg.net
ドラクエにも声がつく時代か

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 22:52:54.80 ID:kt6+RKRJ.net
連武討魔行で役立つのはピンサロだしジゴはダメージ量も半端で代わりにはならないな
Lv43まではピンサロと爆裂脚を両立できないからそれまでのつなぎで単体と範囲を揃えるのも手ではある

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 00:32:37.03 ID:zZVMXdHg.net
ピンクとな

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 12:13:10.22 ID:7NMYJHeD.net
特技が多くて大変

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 12:15:07.63 ID:9Nk8bnJ2.net
ジゴスパークって力依存だったのか
魔力無いマルティナだからか自然とスルーしちまってたわ

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 15:48:22.43 ID:FuL36QpY.net
水着もあれだけ特化した性能設定ならみりょく依存特技の威力上限もっと上げてほしかったわ。

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 16:32:34.57 ID:D9F23ZeE.net
シルビアなんか後半はずっとサポートキャラになってたしな

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 18:05:58.39 ID:hQac0/iQ.net
何だかんだいっても、シナリオ面でも戦闘面でも優遇キャラと不遇キャラで差はあるな
これでも過去作よりはマシなんだろうが

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 18:08:56.84 ID:GRFHv/Yi.net
ロウとシルビアはずっとベンチだったな

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 18:17:15.36 ID:7NJE1PML.net
俺は姉妹とカミュがベンチ

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 18:44:02.44 ID:d2ZNFzl+.net
ロウは使い方分からんよなぁ〜…
グランドクロスが修得した経緯の割にはショボい

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 18:48:20.15 ID:woy2diV6.net
災厄=ロンズデーライトパワーウルノーガ

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 20:14:22.02 ID:GoUbNhed.net
ロウは見た目、能力的に先発で使う理由が無かった。
好きなキャラ重視で他のキャラは全員理解できるがロウ好きは少ないから圧倒的ベンチ要員

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 20:29:58.80 ID:lX3qv7jg.net
思い返すと俺はロウよく使ってたわ

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 20:52:16.18 ID:U/VTimkY.net
爪強かった

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 21:23:57.43 ID:d2ZNFzl+.net
俺は勇者とのコンビ好きだったけどロウの扱いは只管下手くそだったわ…
爪もここ見るまで使えないと割り切って全く触れてなかったし

総レス数 1003
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200