2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part53

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 20:03:50.45 ID:Ru2zZxby0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
https://www.dragonquest.jp/monsters3/

■現在判明している登場モンスター(Googleスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit

◎次スレ立ては>>950
立てに行く際宣言していただくとよりスムーズです
立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part52
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1702888535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 22:54:57.96 ID:Cwd6wJEH0.net
>>73
俺は爆弾岩で結局集めたけど宝箱でやるならその一箇所でいいんじゃないかな。他エリアに行って帰ってくるだけの方がマシな気がする。

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 22:57:15.69 ID:NmnhfrAC0.net
>>83
だよなぁ
ばくだんいわから取れるほど徳を積んでないから流神殿の出入りでやるわ

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:00:03.85 ID:JWzPACrxd.net
>>80
レベル上げの所に色んな単語が入りうるけど楽しむべきと言えますか…?

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:01:01.92 ID:U1+vlnGz0.net
X,Sランクで対戦で活躍してるやつ少なすぎでしょ
神さまワルぼうくらい?

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:02:27.56 ID:3ANMSfHE0.net
神さまはもうオワコン

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:03:02.87 ID:/uv9Nwq40.net
マダンテで番人に回復されてろ!

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:03:25.82 ID:hZ/LXEZr0.net
デスピサロ、デスタムーアは1回もみたことない

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:04:17.00 ID:3ANMSfHE0.net
魔王系よりもスライムのほうがまだみる件

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ef2-mV+n):2023/12/20(水) 23:07:27.67 ID:Cwd6wJEH0.net
ニズゼルファ、エルギオス、ムドー、ぴぴぼう、わたぼう、ワルぼう、かみさま、ゾーマ、ダークドレアム、ラーミア
列挙したらそれなりにいたわ

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H8f-IsKI):2023/12/20(水) 23:07:41.43 ID:5YQ9sHkPH.net
マダンテって600でカンストとか雑魚過ぎないか

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd32-sYx2):2023/12/20(水) 23:09:43.40 ID:8ypGEs5Pd.net
モンスター調整班の中にデスタムーアガチアンチおるんかな

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0243-e8vO):2023/12/20(水) 23:12:12.88 ID:/T8k5LNF0.net
どう見ても設定ミスのガチ脳筋ステータスだったJ3がデスタムーアの全盛期だったぐらいだしなwwwww
デスピサロもJ3だけ魔法キャラとか言う謎仕様だったけどJ2Pより強いまであったし

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-cts0):2023/12/20(水) 23:12:31.82 ID:Hl06UmMid.net
ゲマ使えないか試したことはあるけど厳しかったなー
エスタークは使ってる人いたな
ターミネータータイプだと思うけど可もなく不可もなくみたいな性能だよな

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr47-kk5J):2023/12/20(水) 23:13:44.42 ID:HyY7HKZzr.net
特性ゲーで特性入れ替えれんからね面子も固まる

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0243-e8vO):2023/12/20(水) 23:18:40.67 ID:/T8k5LNF0.net
入れ替えある方が完全無欠モンスターが爆誕するんだよなあ

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27aa-YBpf):2023/12/20(水) 23:19:42.89 ID:PHWEI4Pr0.net
これ対戦のAIバカすぎね?
倒せるやついるのに全体攻撃優先したり急に素攻撃しだしたり訳わからないんだけど
AI何回行動もあるしほぼ運ゲーじゃないか?

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6369-nr8U):2023/12/20(水) 23:25:40.78 ID:Ae6CFf3Z0.net
海破斬消されるわ、〇〇斬系のエフェクトがジョーカー2と比べて明らかに劣化してるわでショック
空裂斬の見るからに強技ってエフェクト好きだったのにな

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:27:07.17 ID:Hl06UmMid.net
AIが完璧ならシャドーL使っていきなりインテからのザラキ連打するんだけどなぁ
使ってくれねーのよ

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:27:56.84 ID:HyY7HKZzr.net
>>97
まぁ強い奴がより強くなるのは間違いないけど現状雑魚には何の救いもないからな
どうせバランス取れないんだから自由度上げろとしか思わないわ

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:31:23.07 ID:IftFF9Vd0.net
宝箱からパルプンリング6%しかないのかよ
やっぱ爆弾岩でいいわ
竜爪とエビプリの隠れ家交互に回ったが爆弾岩の方が出るな
宝箱はそもそも無かったりミミックがストレスすぎる

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:31:32.88 ID:MlW5+o970.net
特性入れ替えできたらますます元の耐性ステータスゲーだろ

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:31:41.05 ID:KqD3K24g0.net
ザラキ撃ちまくるの動画でみると面白いな

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:33:01.40 ID:NmnhfrAC0.net
対戦参加条件
卵マラソン
モグダンマラソン
メタキンマラソン

対戦上位条件
上記3マラソン
パルプンリングマラソン
アクセ配合事故マラソン

さすがに飽きてきた

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:36:54.97 ID:Ae6CFf3Z0.net
おにこんぼう クインガルハート おにこんぼう
この時代のほうが好きだった

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:37:04.19 ID:oTOyONcv0.net
卵が見つからないのがしんどい

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:37:18.21 ID:Hl06UmMid.net
>>105
人のこと言えないけど対戦より準備してる時間のが長そう

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:37:33.86 ID:b9QqPirk0.net
アプデまだか?
14日にアプデを準備しております告知→アプデ来年とかだったらマジで人消えるだろ
もうほぼ消えてるけど

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:38:20.65 ID:HyY7HKZzr.net
特性入れ替えにコスト付けたりデメリット付けたり今までは自由度を高めてバランスを取ろうと四苦八苦してた(バランスは取れてない)けど今回は色々ほっぽりだして出来たのは無効を無効にするブレイク祭りのクソゲー

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:40:39.50 ID:HyY7HKZzr.net
>>108
スキルとか素体は確保してある前提で
LL2匹ちゃんと作る時間>>>ビギナーからプラチナに上がる時間
こうだぞ

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:40:43.07 ID:JWzPACrxd.net
アクセサリーは1回作れば終わりだからまだマシだけど
キラキラ厳選や卵限定スキルはモンスター作るたびに要求されるからなぁ…

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:42:20.68 ID:Hl06UmMid.net
対戦は結局、作った手数が大事だからなあ
リリパコドラメタスラはぐメタ
みたいなS4構成は弱点がリリパとコドラはフェアリードラゴンの素早さが抜けてないこと
一回対戦した時におたけびやって入るなら名前と耐性覚えて勝ちパターンになるし、入らないなら休み100にしてるからフェアドラがいてはからの甘い息で詰み

名前と構成、耐性を覚えられないように同じメンツでも代わりを作る必要まで出てくるから果てしないよ

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:42:45.64 ID:kAhtQtLe0.net
極小サイズ厳選もあるぞ

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:42:48.84 ID:W1KlpSfD0.net
攻撃モーション2種類しかなくね?
gの攻撃モーションとかドラクエ愛があったけど、今作ほんま手抜きじゃん

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:44:17.19 ID:Jv57bPmud.net
結局イルルカが対戦として楽しかったな
霧じゃんけんとか言われてるけど何だかんだ赤、白、黒、リバ、シャフの発動タイミングとか上書きの読み合いとかもあったし
それで無くともメタル化で耐久パとかもできたし良かった
今作ほんとに戦術の幅が狭くてつまらん

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:44:52.10 ID:6epK8Bsg0.net
メンタルリングプラスってLだと+20になるの?

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:46:17.24 ID:Hl06UmMid.net
マダンテが600上限だからリリパかコドラは外さないとフェアリードラゴンに勝てないからメタル3匹やドラキーにするか?ってしてると違う穴が出てきそうだしな

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:46:30.87 ID:P2JsMY1y0.net
対人戦で相手のバフ効果って見れる?
おだて上手の効果がみたいときあるんだけど見方がわからない
呪文とブレス使ってるから見れないのが致命的
オフラインでの戦闘では見れたんだけどもしかして対人では見れない?

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:48:23.22 ID:ViupfMJU0.net
このゲームの対戦って面白いの?
動画とか見てると状態異常先に撒いたもん勝ちに見えるんだが

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:48:57.44 ID:SS63KsRm0.net
パルプンリング+を使えばメンタルリング出やすいとかそういうのは無いよな? な?

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:49:20.05 ID:Cwd6wJEH0.net
>>119
見れるよ

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:50:20.57 ID:Cwd6wJEH0.net
>>119
たたかうとかが表示しれている画面でY押してからLRで対戦相手のモンスターが選択できる

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:50:52.72 ID:M3BnzHW20.net
>>120
対戦は結果を見る場所で準備が楽しさの本質だと思う

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:51:51.75 ID:P2JsMY1y0.net
>>122 >>123
ありがとう

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:53:08.38 ID:HyY7HKZzr.net
>>119
XからのLかRで選択したらいける
ちなみに系統は見れないから対人戦でモンスターの名前も変えられると命令で系統斬りをミスる可能性が一応ある

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:53:25.13 ID:Cwd6wJEH0.net
>>120
構築レベルでまあまあ面白いよ。
異常が効かないようにLサイズを使ったりとか、対応力を上げるためにS4体を使ったりとか対戦前の準備に頭を悩ませるのが楽しい。

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:53:56.53 ID:HyY7HKZzr.net
>>120
やったらわかるけどオススメは出来ん

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:57:18.70 ID:ViupfMJU0.net
>>124
>>127
なるほど
配合自体が楽しいからそこにプラスアルファで色々考えるの好きなら楽しめそう

>>128
動画見たやつがアルミラージ?に発狂しててイライラしながらやってて楽しくなさそうに見えた

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/20(水) 23:57:29.35 ID:d/KH1Ckc0.net
対人やってる人って何時間やっとるんや
流石に3桁はまだ?

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:01:13.80 ID:YrqR+V+z0.net
>>109
来年に決まってんじゃん
スクエニ様が年末年始働くわけないやろ

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:01:29.95 ID:5YXxoUIj0.net
クイックバトルのメンバーにライオネック、マネマネ、カンダタ、ピサロのてさき入れといたわよ

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:02:25.94 ID:ibYpdYEb0.net
>>94
そうだっけ? つねにマホカンタの呪文無効 こんらんガード1つで行動不能耐性完璧になるから最強少年やはぐれメタルキングが跋扈してる環境にも適応する余地あった気がした
人気の高かったさいきょうゲモンとかはあくまで野生でスカウトできる初心者用お手軽強キャラって感じで異常耐性がガバガバだから最強少年の行動を許したらそのまま壊滅する不安定な奴だった

J3無印のデスピサロ、ステ配分は鈍足魔法使いとしてむっちゃ優秀なんだが異常ばらまきが流行ってる環境的にハック弱点なのが痛くて結局行動不能食らってた気がする
タフな鈍足でせいれいのうたとかやる要員が必要なら海のまもりガメや素でハックに強いイッタブルで良かったし席を奪われてデスピサロの姿は見かけなくなってた覚えが

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:03:07.83 ID:YrqR+V+z0.net
>>132
オレもキングレオ、ライオネック、カンタダ、マネマネでやってるわ
誰か当たるといいな

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:04:30.27 ID:8nAmqML00.net
キングレオはAランクだから配布対象外じゃね?

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:04:47.56 ID:X1YbL1NS0.net
>>130
プレイ時間はとっくに3桁
卵マラソンでリセマラしたから記録されてない時間が40時間はある

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:08:25.55 ID:ibYpdYEb0.net
デスピサロ「サントハイムの住人拉致って自分の城に投獄した。なんか牢屋の連中はやせた人間は捕食されるのが後回しになるからダイエットに励もうとか言ってる」

ホイミン「お渡ししたいものがあるのであなたの城で待っていますね。人間と魔族は争いの末いずれかが滅びると聞きました。でもボクは感じるんです人間と魔族は共に生きていけるって。その架け橋になれるのはピサロ、あなただと思います」

なんでこのイベント同時期に発生してるんだよww

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:13:56.96 ID:Ryifvd+7p.net
>>136
クリアまでに35時間くらい使ったんだけどこっからゴールド帯まで目指すとすると何時間くらい必要?
100時間以内ならちょっと頑張ろうかなってなる
ゴールドより上は今のところ考えてない

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:14:46.70 ID:+xuv0V1ed.net
>>129
アルミラージLを絶対に殺せるジャンケンを出せるならそいつもきっと楽しそうにしてたよ
モンスターズの対戦はそういう感じでいかに手数多いかは大事

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:15:15.27 ID:5XLaiuFc0.net
>>133
デスピサロも強かった印象ではあるけどJ2Pの方が強かったはそうかも
J3の公式大会結果見たけど亀とイッタブルが多すぎて笑ったしそもそも鈍足カチカチモンスだらけだな

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:15:23.93 ID:EBIFLGLz0.net
裏ボス終わってるならゴールドくらい5時間そこそこで行けるやろ

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:16:28.92 ID:Swyq51kX0.net
ゴールドまでは余裕だな。

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:16:43.24 ID:kGCOEweL0.net
表クリアしたんだけどランディオル大帝の最後の言葉の意味ってどう考察されてるの?

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:17:17.43 ID:Fcsv+faL0.net
状態異常強すぎてまともな対戦になっていないんだが
アルミラージか根に持つ糞ゲーになってるんだが

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:17:44.83 ID:7DQUWt6y0.net
先週だけど5時間でプラチナ1行けたしかみ合えばゴールドくらい秒で終わると思う

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:20:10.19 ID:8nAmqML00.net
しっぺがえし使ってどうぞ
ポンポコやスピンスライムがいいぞ

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:20:53.89 ID:YjffuPbZ0.net
考察って言うのは作り手側がある程度ちゃんと作ってないとやる意味がないぞ
作者の人そこまで考えてないから ってなるだけだから

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:21:06.41 ID:Swyq51kX0.net
5時間でプラチナ1は流石に盛ってるのでは?

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:23:36.76 ID:EBIFLGLz0.net
育成込みで5時間プラチナは盛り松

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:24:03.04 ID:7DQUWt6y0.net
>>148
6時間とか7時間かもしれん
その時苦手なアルミラージ全然当たらなかったのとマダンテが知られてなくてイージーウィンしまくってた

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:25:04.70 ID:oz9NmiI1r.net
片方マイオナのPTでも数時間でプラチナ4余裕だったし要求増えるとはいえわりと現実的なラインじゃない

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:25:27.15 ID:aAB7zJhC0.net
40戦くらいでほぼ全勝してプラチナ4だから1戦5分としてもプラチナ1は無理だな

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:25:30.83 ID:UJztDaWh0.net
流石に秒とか5時間とか動画見ると信じられないんだけど何すればいい?ゲームウィズとか見ると良い?
パーティはキラーマシン2が2体龍神王スライムベホマズンと多分対人だと何もできないと思う
つまりほぼ1からだけど何から始めたらいいのかさっぱりわからん

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:27:22.53 ID:+xuv0V1ed.net
このゲーム、SP版作る気満々だから魔王はまだ進化するつもりで控えめにしてると感じてるな

引き継ぎとかあるんかなあ、そういうの出した時に
対戦は好きだが、またやり直しは折れるわ
引き継ぎなしならやらないな

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:27:23.94 ID:bJXwuoo/d.net
合計種族値が全モンスター同じ、アイアンゲイザーや悪夢のよびごえみたいな防御系ステで火力出せるスキルがある、賢さが呪文防御も担う
こんなんじゃ亀やイッタブルだらけになるのも当然とも言える
ただJ3は育成環境に関してはホント良かったわ返してくれ

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:28:01.42 ID:YrqR+V+z0.net
>>135
そうなんか!知らんかった
オレもピサロのてさきにするわ

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:29:53.04 ID:EBIFLGLz0.net
>>153
攻撃4付けたアルミラージLとフェアリードラゴンLかデザートランナーL辺りにいては搭載でゴールドぐらいまではどうとでもなるはず

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:30:10.31 ID:YrqR+V+z0.net
盛ってもいいじゃないか
優しく褒めてあげればいい

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:31:05.53 ID:EBIFLGLz0.net
>>156
3種ガードSP付けたDランクとかにしてくれ
さすがに全勝近く取れるプレイヤーが手先持ってないとかレアケすぎるわ

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:31:08.87 ID:7DQUWt6y0.net
>>153
状態異常耐性とかステータスとか特性とかはウィズ使ってた
倍率とかはハイパーウィキ
択とかほぼ無いアルミラージLサイズが一番初心者向けだとは思う、相方はベロリンマンLサイズとかがおすすめ

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:31:41.47 ID:+xuv0V1ed.net
>>153
ゲームウィズはエアプサイトだから参考にしてはならない
最強とかおすすめとか書いてるのマジで嘘だから信じたらバカを見るよ

まずははぐれメタルを作るところかな
メタルキングの狩り方からだ

https://www.google.com/search?q=DQM3+%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0+3%E5%8C%B9&oq=DQM3+%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0+3%E5%8C%B9&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOdIBCTI0NTI4ajBqN6gCALACAA&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#fpstate=ive&vld=cid:258b07c1,vid:07kypCD_IFE,st:0

知らんYouTuberの動画だが分かりやすいからこれ見てみ
はぐれメタルでまずは素早さが1250以上のを作るところからだが、そのためのメタキン狩りが分かりやすく説明されてる

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:32:45.92 ID:Nc73UMtg0.net
>>157
サンクス 情報助かりまする

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:33:23.87 ID:8nAmqML00.net
>>153
最初は配信者か誰かのパーティをパクって、対戦していく中で手を加えていったり相手の強そうな構築をパクって行くのがオススメ。
選べないなら「Lひかりの番人 ワルぼう ハデスナイト」か「Lベロリンマン Lアルミラージ」あたりがいいかな。
最新環境には追いついてないけど下位ランクなら十分に戦えるはず。
スキル構成は覚えてないから調べて。

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:34:38.57 ID:vL0kjh7k0.net
今Xランクの配合やっててゾーマとかしんりゅうとかなんとか作れたんだがエスターククソ面倒くさすぎない?
虹と金の卵必要だし

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:35:42.06 ID:iB+qfBWL0.net
カンダタマラソンもうやめた
Steamでビルダーズセールだったからそっちやるわ

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:35:44.70 ID:EBIFLGLz0.net
>>164
キラキラ厳選とかメンタルリングに比べたら鼻くそみたいなもんだぞ

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:36:03.28 ID:a91I3Scg0.net
卵限定、残りピサロの手先とカンダタの二匹だ。

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:36:06.13 ID:Nc73UMtg0.net
みんな色々助かる
なぜかワッチョイ変わりまくってるけど1人です
とりあえず貰った意見参考にして今週末までにある程度仕上げて潜ります

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02e8-3CSV):2023/12/21(木) 00:39:24.91 ID:zr/JbBS10.net
やっぱランクは厨パばかりだな
ポケモンみたいにカジュアル追加しろ

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:54:56.72 ID:8Je8G5d70.net
スレの勢い落ちすぎで草

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 00:58:06.77 ID:WO797/Ol0.net
明日はデビルアーマーとサタンメイルの育成するわ
根に持つや状態異常撒かれたら試合終了するけど

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 01:04:26.51 ID:+xuv0V1ed.net
単純にランクマを見るならひかりの番人、よるの帝王、フェアリードラゴン辺りが初心者向けよ
わるぼうさえ初心者は作るの面倒臭いだろ

魔王スキルも最初はなしで良い
よるの帝王に付けるスキルはおじゃま虫、ジャスティス、休みガード
フェアリードラゴンは休みガードじゃなく巨漢辺りか

ひかりの番人はライトニング、爆風、稲妻辺り
クリア後の妖精のとこで拾えるから簡単
卵からスーパーガードなりミラクルが出たら少しづつ完成させたら良い

この魔王スキルなし、卵なしパでもプラチナは余裕でいけるよ
対戦の環境を見てきたら自分が作りたいのも分かって来るからそういう意味で身代わりやマダンテや状態異常など択の多いパーティは相手の素早さとか耐性とか対戦に必要な知識が増えるからおすすめ出来る

アルミラージLみたいな脳死パは何の択もないから初心者には向かないと思う
自分の知識、選択で勝てる余地が増えるみたいなところから入るのがおすすめだよ

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 01:07:42.36 ID:Nc73UMtg0.net
>>172
詳しい説明死ぬほど助かる
対戦構えてだけどこう言う詳しい意見マジありがたい
感謝

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 01:11:45.36 ID:5As7iEbN0.net
チマチマ進めてやっと裏クリアした
イシュカがしっぺ返しで麻痺したまま行動できずにに死んでいったから
モーションろくに見れなかったわ

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 01:13:15.00 ID:EBIFLGLz0.net
>>174
キャラクターライブラリから見れる

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 01:19:18.12 ID:yBWIrv7v0.net
対戦でLリーズレット軸で編成組みたいんだけど相方誰がオススメ?

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 01:20:35.67 ID:5As7iEbN0.net
>>175
サンクス
ライブラリの存在自体忘れてた

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 01:21:33.21 ID:Swyq51kX0.net
Lアタッカーの相方はメタルか根に持つがいいんじゃないかな。
まあそうなると番人でよくね?ってなるが

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 01:29:04.62 ID:EBIFLGLz0.net
そもそもリズ自体がゾーマで良くね靴で良くねのオンパレードだからそこは無粋よ
泥人形にひゃくれつなめ持たせたらメタルにも打点狙えていいかもね

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 01:30:19.40 ID:SbwZdp/20.net
>>173
書き忘れたけどひかりの番人はLな
他のはSサイズ
まあドラゴンがLで手に入るし、これを作るのは結構簡単よ

祖父が空白だとステータス最大まで育たないことがほとんどだから、面倒だけど祖先位は調べて作ってな
一世代100レベルを挟む程度の手間だからそこまでの作業じゃないから

キラキラ厳選とか卵とかまるで無しに使えるめちゃくちゃ強い構成だからステータスさえしっかり上げてりゃ強く使えるはずだよ

ただ、魔王スキルはいてつく波動がどうしても欲しい場面があると思う
フェアリーが撃てたら勝ってたのになーとか
分かってきてから付けるで大丈夫だよ

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 01:37:05.42 ID:QgofFht/0.net
>>172
流石に余裕ではいけないだろ
先週と今じゃ環境が違う、もういては2枚からのドラゴン斬り2枚
さらに疾風突きで番人はカモ

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 01:41:30.48 ID:a91I3Scg0.net
残りカンダタのみだ。

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/21(木) 01:43:15.76 ID:SbwZdp/20.net
>>176
リズレならまずはわるぼうだなあ
ツッコミで眠りはケアしてもらう

もう片方はフェアリー、よるの帝王、リリパの3択がメイン候補かな
よるの帝王は耐性的にケアがあまり必要ないから非常に強いが、わるぼうリズレの並びだと速さ的に不安があるからフェアリーかリリパでいてはを持たせた方が強い気はする
シャンタクだけやれることの幅が狭いから微妙
よるの帝王は甘い息、リリパフェアリーは先手いては、フェアリーはおたけび、リリパは根に持つで役割が色々ある
この枠はメタルライダーにして火力にしたりも見かけるな

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200