2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鯛】ひとつテンヤ【五目】

1 :名無し三平:2017/07/08(土) 19:22:18.04 ID:NdMCh9nb.net
鯛だけでなくいろんな魚をシンプルな仕掛けで繊細なアタリとダイレクトやり取りで楽しむ
ひとつテンヤ釣りについて語りましょう

117 :名無し三平:2017/08/02(水) 16:27:41.47 ID:ZTw6uEcJ.net
ファイティングリーダーは食いが悪くなるわ不要
PEとハリスは電車結び

118 :名無し三平:2017/08/02(水) 17:22:11.37 ID:fAcVi7lz.net
ファイティングリーダーっていうんだ。
知らんかった‥‥‥‥
太刀魚とか歯の鋭い魚なら必要かと思うが
タイラバでいる?

119 :名無し三平:2017/08/02(水) 17:40:59.41 ID:WaHfYxum.net
付けたいが、リーダーを海に残さないってのが暗黙のルールだしなぁ

120 :名無し三平:2017/08/02(水) 18:00:29.75 ID:ER6JYT35.net
結び替えでリーダー短くなっても先糸で長さ調整出来るしいつも付けるな

121 :名無し三平:2017/08/03(木) 08:04:25.40 ID:YvxhW6uH.net
エビ以外に実績のある餌ありますか

122 :名無し三平:2017/08/03(木) 12:48:41.48 ID:DFsXkBFs.net
>>52
月2で行く程度ですが。
初代のがま船ひとつテンヤMとMH(だったかな)、桜幻のMLを使ってる。予備で積んでいてローテしながら釣るのだけど、竿先の見にくさを覗けば桜幻で釣ってることが多い。

他社で廃盤だけど炎月の210Hという竿を使うことも多い。

123 :名無し三平:2017/08/05(土) 00:08:46.37 ID:HU2RTUkY.net
餌取り多い時期はカニがいい

124 :名無し三平:2017/08/05(土) 05:30:09.04 ID:NXKXsqnt.net
タングステンカブラタイプでも海底ステイ時やや上向くような形のがほしい
鉛なら自作できるが、10号以上はタングステン使いたい

125 :名無し三平:2017/08/05(土) 07:16:21.92 ID:JbxpNi7C.net
針の角度上向かせたい理由は?
針曲げるのでは駄目ですか

126 :名無し三平:2017/08/05(土) 16:08:21.44 ID:66hG0lyG.net
カニ餌は素人には難しい
鯛虫が食いがええ

127 :名無し三平:2017/08/06(日) 06:43:07.42 ID:0DmVqf2R.net
>>121
内緒でザリガニ使ってる
アタリが多いのとサイズが大きくなる
デッドベイト使う気無くす

128 :名無し三平:2017/08/07(月) 18:31:22.59 ID:rn3vweEN.net
鯛が浮いてる時の攻略法教えて下さい

129 :名無し三平:2017/08/07(月) 20:54:41.84 ID:uEUQRIu1.net
>>127
ザリガニはどこで仕入れてる?

130 :名無し三平:2017/08/07(月) 21:21:43.70 ID:p6XJX1dW.net
テンヤにラバースカート付けたりしてるがあっても無くても釣れてしまう

131 :名無し三平:2017/08/07(月) 21:54:24.89 ID:OWx4By/B.net
>>129
餌用ザリガニで探すと売ってるよ 交渉次第で安くなる

132 :名無し三平:2017/08/07(月) 22:27:56.15 ID:uEUQRIu1.net
>>131
ありがとう

133 :名無し三平:2017/08/08(火) 11:59:28.35 ID:8hFDTD/k.net
スカートとか付けると巻で効果が出るのですか?

134 :名無し三平:2017/08/08(火) 13:40:28.17 ID:rLNPnkLj.net
少しは自分で試したいと思わないのか?
どんな釣りも趣味も情報クレクレ君のうちは初心者卒業できねーぞ

135 :名無し三平:2017/08/08(火) 21:30:47.22 ID:0/XeL7p4.net
すいませんバス上がりの初心者なもんで
鬼アワセ入れたくて鯛ラバから転向したのでスカートとか邪道かと勘違いしてました

136 :名無し三平:2017/08/08(火) 21:46:59.66 ID:ilKKyCCf.net
>>128
王道は軽いテンヤでのフォールだろうな

137 :名無し三平:2017/08/08(火) 23:07:59.91 ID:Id3xvz4H.net
ナーバスな鯛もツーアクション入れればリアクションで食ってくる

138 :名無し三平:2017/08/09(水) 01:36:25.82 ID:KMuR1Fam.net
テンヤで2段シャクリやってんの俺だけじゃなかったのか
でもあんまり効果は感じんな、魚探見て、居れば何しても食うよ

139 :名無し三平:2017/08/09(水) 10:01:25.54 ID:uBET0Ib6.net
誘いの2段シャクリはマメテンヤの時代から爺さん達がふつうにやってる

140 :名無し三平:2017/08/09(水) 11:20:53.90 ID:KMuR1Fam.net
でも2段シャクリと名付けたのは俺だよね?
そのうち胡散臭い奴が自分が発明したなんて言ってメディア登場しそうだから釘刺しとくわ。

141 :名無し三平:2017/08/09(水) 12:49:57.35 ID:gs/KZHld.net
YouTubeに顔出しで動画でも上げとけよ

てか、釣り用語としても昔から言ってるぞ

142 :名無し三平:2017/08/09(水) 13:46:55.42 ID:KMuR1Fam.net
厨ニバスメーカーがバイオレンステンヤとか出したら笑う

143 :名無し三平:2017/08/09(水) 14:29:37.28 ID:VxhE6Etw.net
50号とかでむりやりジャーク、まさにバイオレンス

144 :名無し三平:2017/08/09(水) 16:01:22.17 ID:uBET0Ib6.net
関東の手バネのテンヤ技としては一段二段三段シャクリが普通にあるしエギ釣りでも2段とか定番だから俺がと言われても笑われてる

145 :名無し三平:2017/08/09(水) 16:10:13.52 ID:KMuR1Fam.net
2段シャクリなんて言葉作ったのはエギングの杉原だよ、そこは認めないと

146 :名無し三平:2017/08/09(水) 16:15:37.90 ID:ylOgWIKm.net
日本海だ東海だの話しみたいだな

147 :名無し三平:2017/08/09(水) 16:27:15.60 ID:KMuR1Fam.net
居るんだよ、昔あるテクニックや別の人が考えたのにドヤ顔でメディアで宣伝して小銭稼ごうなんてカスがw

148 :名無し三平:2017/08/09(水) 21:56:26.82 ID:HZnWQUVP.net
シャクリ釣りとか知らずに一つテンヤやってるのかな

149 :名無し三平:2017/08/10(木) 03:36:27.64 ID:eF8zzN9w.net
起源の主張好きな民族おるよな

150 :名無し三平:2017/08/11(金) 01:22:02.16 ID:DoPw0hAi.net
バス上がりじゃけえこらえてつかーさい

151 :名無し三平:2017/08/11(金) 07:42:14.06 ID:5DpSEsKO.net
おえん

152 :名無し三平:2017/08/11(金) 13:43:55.16 ID:mUq7i43Q.net
「堀田式FGノット」みたいに自分の名前つけちゃえよ。

153 :名無し三平:2017/08/11(金) 13:49:47.76 ID:26FsHg3U.net
あれはリダクリって言わないと、怒る輩がいるな

154 :名無し三平:2017/08/15(火) 06:13:15.76 ID:+jGMUtqY.net
コチの方が美味しい

155 :名無し三平:2017/08/15(火) 17:01:47.89 ID:shiQImnV.net
情弱田舎もんのバス上がりが二段シャクリを自分が始め出したと言う恥ずかしい流れ

156 :名無し三平:2017/08/15(火) 18:41:22.70 ID:9rSGS1za.net
>>155
何がそんなにくやしかったん?
言ってみ?笑ってやるから

157 :名無し三平:2017/08/16(水) 13:43:51.33 ID:c94KXQJw.net
鯛ラバの方が釣れる

158 :名無し三平:2017/08/16(水) 15:00:53.00 ID:reP4voma.net
>>157
テンヤ(エビエサ)、鯛ラバ、ジグ、状況によりけりだと思う。

159 :名無し三平:2017/08/16(水) 15:42:50.13 ID:CXkRT+zR.net
俺んところの地域では
テンヤ:小物や外道が多いよ、ボウズ逃れ
タイラバ:型も数も当たればいいが外すこともあるよ
ジグ:釣れないこともないが青物ばかりだよ
って感じだわ

160 :名無し三平:2017/08/16(水) 21:49:49.26 ID:WZitf85H.net
腕の差が出るのが一つテンヤ

161 :名無し三平:2017/08/18(金) 11:34:37.01 ID:gIMjEojR.net
ダイワがairシリーズで軽いタックルばかり出してきたが、セオリーベースの貧弱リールに7.6ftのロッドにとこれで良いのかって感じだわ

ゴリボロリールはともかく、ロッドは長いほどストローク取れて食わせの間作れるから有利と思うんだが

162 :名無し三平:2017/08/19(土) 20:50:31.57 ID:t8Z27C4/.net
ダイワファンだけどここ最近のダイワはどこに行きたいのか
バスバブルが未だに忘れられないのみっともないメーカー
情けない

163 :名無し三平:2017/08/20(日) 09:21:21.22 ID:WRrFuF9s.net
ダイワのテンヤは使わない

164 :名無し三平:2017/08/20(日) 22:35:22.81 ID:ShQAHoS3.net
ダイワは針先が甘いし
大鯛に針折られるし駄目だわ

165 :名無し三平:2017/08/21(月) 13:04:32.26 ID:O2MrVlPf.net
ダイワは折れるけど釣れる
ジャッカルの変な誘導は釣れない

166 :名無し三平:2017/08/21(月) 20:36:27.34 ID:I9ERSL11.net
底から5m以上浮いてる鯛はどう食わせてる
巻で食わせる以外に技とかありますか

167 :名無し三平:2017/08/21(月) 21:22:10.56 ID:yQ+YZ9kU.net
>>166
フォール

168 :名無し三平:2017/08/22(火) 00:09:25.64 ID:M8wik9RO.net
テンヤでもカブラでもズダマでも中通オモリでも全く差が分からん、全部釣れる

169 :名無し三平:2017/08/22(火) 16:07:06.21 ID:jWbpVZqi.net
底から5メートルも浮いてたら
エビ餌のテンヤに反応しないから船長にベイト何か聞いてジグか鯛ラバにチェンジ

170 :名無し三平:2017/08/24(木) 22:27:10.21 ID:hh3DVYYE.net
ショウサイフグ旨いでいかん

171 :名無し三平:2017/08/25(金) 21:21:56.98 ID:kjQ0T/sj.net
二段シャクリにしか口を使わないとかリアクションとか
バスにされた鯛の気持ち考えてあげてw

172 :名無し三平:2017/08/26(土) 19:38:39.68 ID:U2rvzQL0.net
メーカーがバサー騙してソルトに引っ張ってるんだし離島でしか成立しないルアーより一つテンヤや鯛ラバの方が現実的

173 :名無し三平:2017/08/27(日) 00:22:03.19 ID:QWu01wuq.net
バス上がりは無意味なベイトリール好きw

174 :名無し三平:2017/08/28(月) 13:10:29.44 ID:0Pnny4EA.net
一つテンヤイイダコ好き

175 :名無し三平:2017/08/31(木) 21:20:40.63 ID:q0Uk9cOx.net
一つテンヤタックルでメガアジング楽しい

176 :名無し三平:2017/09/04(月) 00:49:43.33 ID:Qsffdimz.net
肉詰めピーマン好き

177 :名無し三平:2017/09/04(月) 07:36:23.65 ID:vkL0TD/w.net
鯛ラバの方が数サイズとも上です

178 :名無し三平:2017/09/04(月) 15:05:43.82 ID:bglgXnaK.net
鯛ラバの遊漁船客全員分の釣果が一人で釣れるんだがw

179 :名無し三平:2017/09/04(月) 22:24:28.08 ID:PEWoAYdT.net
鯛ラバと一つテンヤ一緒に乗せる遊漁船あるんですか
一人で40匹とかどこのエリアですか

180 :名無し三平:2017/09/05(火) 21:40:26.02 ID:DTB3JNJ1.net
飯岡パッとしないね。

181 :名無し三平:2017/09/07(木) 06:10:16.77 ID:SlW8qVNd.net
九州某県、こないだテンヤ初心者講習に参加したら半日で20匹以上釣れた
おもしろいなテンヤ バス釣りと似てる

早速、半額処分になってたリーディングMH250とセオリー2508購入してみた

182 :名無し三平:2017/09/07(木) 06:46:47.39 ID:SlW8qVNd.net
それで質問です。 この釣りはバス釣りでいうテキサスリグ、フリリグ等で余裕でいけるのではないでしょうか?
そのほうがシンカーの選択肢も増えますし、コスト減ですし・・・

183 :名無し三平:2017/09/07(木) 07:40:16.15 ID:diDa4l5Q.net
やってる人見たことないけど
やって結果教えて下さい

184 :名無し三平:2017/09/07(木) 09:21:37.14 ID:Blid5cjK.net
>>181
紅牙の影に隠れちゃったけど、リーディングはメガトップでガイドもチタンだし良いロッドだよ。

185 :名無し三平:2017/09/07(木) 09:24:23.30 ID:Blid5cjK.net
>>182
ナツメオモリで普通に釣れるよ。

186 :182:2017/09/07(木) 09:52:56.72 ID:SlW8qVNd.net
レスありがとう
ロングリーダーのシンカーフリーのヘビキャロとか効く状況とかありそう
最近行かなくなったバス釣りの資産利用して楽しんで見ます。

187 :名無し三平:2017/09/07(木) 12:16:28.18 ID:hOvAYdgA.net
エビがグルグル回る
エビが固定し辛い
エビのフォール姿勢が安定しない
水深が十倍以上違う環境でバス論が通用するか否か

188 :182:2017/09/07(木) 12:41:54.72 ID:SlW8qVNd.net
フォール姿勢とかはオフセットフックで下部重心になるやつとかありますし他にもイロイロ多種多様・・・
こんな風に想像、工夫も楽しめる釣りですね
結局はノーマルが一番・・・というのもよくあるケースですが

189 :名無し三平:2017/09/07(木) 12:48:02.53 ID:oriB1suG.net
>>187
知らねぇんなら黙ってろよ、中通しオモリの簡単テンヤなんてとっくに認知されてるわ

190 :名無し三平:2017/09/07(木) 12:51:48.43 ID:Loco7aLf.net
ワームでも釣れるから、色々やったらきりがないぞw

191 :名無し三平:2017/09/07(木) 14:32:49.97 ID:kltlVnNs.net
中通しの簡単テンヤでググったら
全く認知されてなくて笑った

192 :181:2017/09/10(日) 08:17:21.80 ID:EcCVCI+s.net
昨日テンヤ行って来た ギョタン、エレキモーター装備のバス釣り用フローターで湾奥小さい漁港周辺のシャロー
2〜3時間で20匹弱 最大40弱
後半 テキサスリグ使ってみたけど普通に釣れました。
凄い釣れる恵まれた環境ではエビの力だけで そこそこの釣り経験あればテンヤのカラーだのなんだのほぼ関係ない
という途中の感想です。
というかテンヤ釣れすぎ ルアーじゃこうはいかないです。

193 :名無し三平:2017/09/10(日) 10:18:55.58 ID:U3jIAoLd.net
エビ餌のテキサス?パワーホッグとかでもいいよね

194 :名無し三平:2017/09/10(日) 11:44:42.92 ID:EcCVCI+s.net
冷凍エビのテキサス タングステン4分の1オンス 水深10弱〜15メートル
この水深だとPE使わないでフロロオンリーのほうがメリット多そうでした。
パワーホッグでも大丈夫だろうけどテンヤ初心者の自分はとりあえず数釣って覚えたい
むしろ活きエビも試したい
バスでもライトリグでの数釣りからビッグベイト トップオンリーになってったから
過程を経て 釣りかたにこだわってそのうち大鯛目指したいです。
テンヤはオモシロイ

195 :名無し三平:2017/09/10(日) 11:47:44.14 ID:A/WtxDYj.net
ルアーは好きで釣りにくいやり方であえてやってるんじゃないの?
海にフローターって周りの船から見ると電動三輪車が高速走ってる位魅惑で危なくて邪魔
海は丘と違って自己責任の要救助者をスルーできない スモールボートやカヤック単独出船まじで勘弁して下さい

196 :名無し三平:2017/09/10(日) 12:25:57.23 ID:EcCVCI+s.net
>>195
刺激してごめんね
カヤックや2馬力も所有してるから言いたいことはわかりました。
釣り船もジギング船やらタイラバやらよく乗るので漁船目線も把握しているつもりです。
ちなみに今回は湾奥の枯れた漁港横のサーフ隣接地帯 岸から50メートル以内 
イメージとしてはひと気のない田舎の海水浴場
海況 べたなぎ 晴れ 微風
フラッグあり ライフベストあり 2名釣行でした。
以後刺激しないよう発言、行動に気をつけます。
失礼いたしました。

197 :名無し三平:2017/09/10(日) 15:10:58.30 ID:d/3lc/5Q.net
そこまで安全意識してくれてる人は
素人が勘違いする様なフローターで海とかウエブ上で言っちゃ駄目です

198 :名無し三平:2017/09/12(火) 20:57:47.41 ID:qZtKHMJ5.net
エビ以外でおすすめの餌ありますか

199 :名無し三平:2017/09/12(火) 21:41:03.46 ID:wEqydLJ/.net
>>198
青イソ

200 :名無し三平:2017/09/14(木) 11:33:29.39 ID:GKCH/Ud1.net
堤防からテンヤしてる人います? うちの近辺落としこみでマダイ釣れてるみたいなんですが

201 :名無し三平:2017/09/14(木) 12:10:44.15 ID:pt8vAnQr.net
堤防でやってます
クロダイと違って堤防周りに居着かないので
場所と潮とベイト次第で
沖狙いは鯛ラバ有利です

202 :名無し三平:2017/09/16(土) 00:54:17.25 ID:3NqpFQr5.net
ショアからだと水深10m以上で潮通しが良くて岩礁まじりの砂地が理想

203 :名無し三平:2017/09/16(土) 06:07:20.66 ID:nZzL9AOY.net
近所にそんなとこあるから冷凍エビかワームで試してみようかな

204 :名無し三平:2017/09/19(火) 17:54:32.28 ID:dCBPaQPq.net
瀬戸内だと夜のアコウに向いてるのか
型数も出る

205 :名無し三平:2017/09/25(月) 22:22:34.43 ID:D7w1qHak.net
エビズレンはピアノ線でとペンチで1個10円くらいで作れる
まさか買ってる情弱は居ないと思うけどw

206 :名無し三平:2017/09/28(木) 22:58:39.98 ID:qXv7E1kX.net
エビズレンはタイが違和感ですぐ吐くから使わない

207 :名無し三平:2017/10/02(月) 07:02:46.72 ID:NBbSTk/3.net
>>205
パクって使う時点で情弱

208 :名無し三平:2017/10/03(火) 22:44:46.10 ID:VxxbFHe3.net
エビヅレンって何?

209 :名無し三平:2017/10/04(水) 22:12:48.48 ID:nJak20qC.net
エビズレンなんか必要?
冷凍エサでも生きエビでも気になる程ズレたこと無いんだけど

210 :名無し三平:2017/10/05(木) 16:24:29.62 ID:pkDj7KwR.net
使ってる人見たことない
ネットで調べたらド田舎のバス上がりが内職で作ってるらしい
ブログ見たらバカー丸出しのDQNだった

211 :名無し三平:2017/10/06(金) 14:46:24.66 ID:LeIM3yy5.net
ブラックバスに親でも喰われたか?

212 :名無し三平:2017/10/13(金) 16:46:12.95 ID:iYDa2uiy.net
陸っぱりからぶん投げてる人いないの?

213 :名無し三平:2017/10/13(金) 20:00:15.12 ID:SjVhjwjj.net
足元水深20mで潮が効いてる特殊な場所でしか鯛は釣れないクロダイや根魚は良く釣れると言うか昔から豆テンヤにエビの伝統釣法
タイラバ60gを遠投した方が鯛は釣れるよ

214 :名無し三平:2017/10/20(金) 21:36:43.08 ID:AqvdgO1G.net
一つテンヤブーム関東は終わったお

215 :名無し三平:2017/10/21(土) 00:19:57.39 ID:qf7PYLJt.net
テンヤは船に常備しとくと渋い時に助かる。可能性がある。

216 :名無し三平:2017/10/28(土) 18:03:31.54 ID:5EPGUlil.net
笠岡ってどこ?四国か

総レス数 1014
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200