2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鯛】ひとつテンヤ【五目】

1 :名無し三平:2017/07/08(土) 19:22:18.04 ID:NdMCh9nb.net
鯛だけでなくいろんな魚をシンプルな仕掛けで繊細なアタリとダイレクトやり取りで楽しむ
ひとつテンヤ釣りについて語りましょう

817 :名無し三平:2020/08/20(木) 09:44:29 ID:MjOCeAZL.net
てんやのリーダーは根ずれとチモト切れ対策だと思ってるから釣り場によって50センチから5メートルまで様々
2号から5号ぐらいまで使うかな
もし、PEが魚から警戒されると思ってる人がいたらそれは違う気がする
サイトで試したけど直リグでも問題なく食ってくるな

818 :名無し三平:2020/08/20(木) 12:26:19 ID:Z2HrGCnJ.net
>>816
先糸を追加するのか。
根掛かり時にpeとリーダーの結束点でキレる悩みがあったが、参考になった。ありがとう。

819 :名無し三平:2020/08/20(木) 12:51:21.48 ID:l1ZeUPtA.net
歯でpeに切れ目入ってルアーとんできそう

820 :名無し三平:2020/09/21(月) 06:18:19.84 ID:ecMy0d+f.net
18cm以下のチャリコキープするなよ。

821 :名無し三平:2020/09/21(月) 06:22:13.10 ID:KdCBnEno.net
それは春子って言うんだよ
ぶっちゃけ海にはメバルより沢山居る

822 :名無し三平:2020/09/21(月) 18:34:46.62 ID:ESbFJzxu.net
春子はハナダイじゃないと。

823 :名無し三平:2020/09/22(火) 06:04:10.71 ID:ZGgNMvyl.net
ビンビンテンヤ、落下速度早すぎるのでフォールで食わすパターンの時は使い辛かった。ユラユラ落ちてくタイプと使い分けしないとな。

824 :名無し三平:2020/09/22(火) 17:21:47.90 ID:qkr5L3pK.net
堤防から一つテンヤを投げて鯛を狙う予定で道具を用意しています。(堤防からでも鯛が釣れる実績のあるところです。)
テンヤにはスーパーの芝エビをつけるつもりですが、一匹でどれぐらいもつのでしょう?買っていく量が分からないので教えてください。

825 :名無し三平:2020/09/22(火) 18:35:13.52 ID:L1zJJBZf.net
そんなニッチな釣り誰も知らんから自分で試せw

826 :名無し三平:2020/09/22(火) 18:51:33.45 ID:qkr5L3pK.net
YouTuberでショアから一つテンヤの動画みてやりたくなった。
これってマニアックなのか?
これから一つテンヤ買う予定だったんだけど、どうしよ。
やってる人いる?

827 :名無し三平:2020/09/22(火) 18:55:24.99 ID:qkr5L3pK.net
ちなみに、船からの釣りで当たりがなかった時のエビの交換頻度ってどんな感じ?

828 :名無し三平:2020/09/22(火) 21:29:39.76 ID:2OFuIY79.net
まぁ気分転換の意味が大きいかな
どっかの動画でアタリがあってエビがボロボロになってもまだ残りを食ってたの観て考え方変わったわ

829 :名無し三平:2020/09/22(火) 21:49:47.61 ID:VYrl/abf.net
小まめに回収、交換するタイプだけど半日船に乗って、多い時でテンヤ用のエビを2袋弱、少ない時は1袋
使用量的には船中の平均かちょっと少ないくらい
2匹付けをしない上、たまにジグも投げてるから参考程度に考えて

830 :名無し三平:2020/09/22(火) 22:02:02.00 ID:L1zJJBZf.net
一流し毎に交換するけど、ショアなんて全く参考にならんやろ
しかも死んだ海老やろ

831 :名無し三平:2020/09/23(水) 08:27:51.94 ID:TsjLBip3.net
堤防からの質問してるものです。
アドバイスありがとうございます。
ボロボロでも活性高ければ掛かるかもしれないのですね。
エビはスーパーの芝エビ買う予定です。
私は堤防から投げてを予定してるので、下に落とすオフショアより痛むと思うので、それより多めに用意しようと思ってます。

832 :名無し三平:2020/09/28(月) 14:20:44.84 ID:i7lsoPxM.net
スーパーのエビを買ったけど、エビシャキとかに浸すべき?1日で使いきれない分の保存方法とかあれば教えてください。

833 :名無し三平:2020/09/28(月) 22:28:50.72 ID:OpcL+26r.net
クローワームみたいなのがいいんじゃない?投げても外れにくいよ。

834 :名無し三平:2020/09/29(火) 17:51:04.29 ID:FN+hFcX2.net
船乗らない時に生きエビでショアテンヤをたまにやるけど、フルキャストでも頭外れなくて快適

冷凍はろくにキャストできないもんな
手臭くなるし

835 :名無し三平:2020/09/29(火) 20:38:06.40 ID:b1gjPr65.net
孫のアイに小さいブレード付けたら反応ええで!

836 :名無し三平:2020/09/29(火) 22:02:53.21 ID:cggyqn9h.net
ショアテンヤやってきました!
結果は惨敗でした。
やさしーくキャストしても頭が外れる。
やはり生きエビがいいみたいだけど、近くで売ってないのよね。
次は頭はエビの形のワーム、体は本物でためしてみるかな。

837 :名無し三平:2020/09/30(水) 00:49:56.05 ID:QKHrNXJ2.net
海老手に入れるシンジケート構築するところから釣りは既に始まってんだよw

838 :名無し三平:2020/09/30(水) 01:15:20.99 ID:hjjJ7cVe.net
もうテンヤに桟橋にいるフナムシとかカニ付けとけよ。買わずに手に入るよ

839 :名無し三平:2020/09/30(水) 07:22:48.47 ID:cdaL+chl.net
ワンピースでオススメロッドありますか?
よろしくお願いします

840 :名無し三平:2020/09/30(水) 17:16:02.25 ID:LpomFJ+F.net
8フィートが標準の長さだからワンピースは難しいんじゃないの?
自分が使ってるバイオインパクトはワン&ハーフだけど。

841 :名無し三平:2020/10/02(金) 09:46:28.50 ID:2+MPW4VE.net
オリムのインディビ使ってる方いますか?
近所に無くて触れない。
バス上りなもんで手感度重視な竿探してます

842 :名無し三平:2020/10/02(金) 11:04:10.36 ID:zwDXiFf5.net
バランス悪くて持ち重りするロッドが多いから、ステマレビューで決めない方が良いよ

843 :名無し三平:2020/10/02(金) 14:19:02.62 ID:1VkYjDrw.net
テンヤ専用でも手感度悪いバカ竿が存在すると聞いて、何を買えばいいのかわからなくなりました。ハイエンドはいいに決まってるんでしょうけどね、買えません…MLのバスロッドでそれなりに釣れてるんで、専用竿の購入に地団駄踏んでます

844 :名無し三平:2020/10/02(金) 14:35:13.43 ID:qX94MqMc.net
テンヤをロッドでアタリ取ってるようじゃまだまだやで
上手い人は皆ラインでとるんだよ
ロッドの感度が高いに越した事はないが、ロッドに出る鯛のアタリは余程のクソ竿じゃない限り分かるよ

845 :名無し三平:2020/10/02(金) 16:16:11.39 ID:xxwueDul.net
今日の飯岡はすごかった!

846 :名無し三平:2020/10/02(金) 17:54:55.07 ID:1VkYjDrw.net
先週船乗ったとして時、後ろにいた二人のおじさん達、マイ魚探を設置して談笑しながらずっと釣っておられた。こちらに鯛のアタリが無い時も後ろからは、メバルだーとか、サイズアップとかお互いタモでサポートし合う楽しげな声が聞こえて、あんなおじさんになりたいなと思うと同時に、ガチ勢のおじさん達恐るべしと思ったのであります。

847 :名無し三平:2020/10/02(金) 20:46:17.45 ID:AFzJ3GEd.net
>>843
二の足じゃなくて地団駄踏んでるの?

848 :名無し三平:2020/10/02(金) 21:15:46.65 ID:1VkYjDrw.net
地団駄。だって買えないもん。計6万のタックル

849 :名無し三平:2020/10/02(金) 22:14:03.43 ID:f8URn3MN.net
働け、以上。

850 :名無し三平:2020/10/02(金) 22:29:20.13 ID:1VkYjDrw.net
地元の通ってた野池抜かれちゃったし、ごちゃごちゃあるバスタックル、ルアー丁稚に出してテンヤに本腰入れてみますか〜

851 :名無し三平:2020/10/04(日) 19:26:49.72 ID:kDFhGH1a.net
テンヤロッドって高いと何か違うん?
タカミヤのロッドで満足してる初心者だからよく判らん。

852 :名無し三平:2020/10/04(日) 19:48:58.44 ID:5FXiktnG.net
流石にメーカーの専用とは違うと思うよ
ググッたら120gもあるし、そこはバランス次第だけど

853 :名無し三平:2020/10/04(日) 20:45:15.31 ID:L1gCD8nn.net
釣れるうちはそのシステム使い倒せ。釣れなくなってから考えても遅くない。

854 :名無し三平:2020/10/04(日) 21:08:57.51 ID:1uez2NDS.net
炎月bb一つテンヤ235HとテンヤゲームX240MH(非紅牙)同価格帯で、近所のj州屋で展示品安くなってんだけどポイント使って1マソぐらい…どっちがいいの?どっちでもいいの?

855 :名無し三平:2020/10/04(日) 23:33:37.09 ID:kDFhGH1a.net
>>852
エギングと兼用でルビアス2500付けて使ってるけど、持ち重り云々って感じた事ないんよね。
手感度も悪くないけど、高い奴だともっと分かりやすいとかあるかぁと。

856 :名無し三平:2020/10/05(月) 17:09:21.49 ID:2kfJ4DIX.net
スレチかもだけど、タイジグ使ってる人いる?

857 :名無し三平:2020/10/05(月) 22:16:18.03 ID:azl76z39.net
TGベイトしか使ってないな
本当よく釣れる

858 :名無し三平:2020/10/06(火) 13:31:34.65 ID:dae3AgmS.net
AGSメタルトップのロッドは全てタックルベリーネットで買っている
Bランクでも充分

859 :名無し三平:2020/10/15(木) 20:27:51.85 ID:JBDwXAuT.net
今週末も鹿島は天気悪そうだな。
先週は台風で中止になったし、残念だ。

860 :名無し三平:2020/10/31(土) 18:42:39.04 ID:7R0ucU1j.net
関東から九州に転勤したけど、九州全域でまともに一つテンヤやってる船宿ないかも
どこもタイラバばっかりでテンヤはノーサンキューされる
たまにやってもいいよって言ってくれても、タイラバ向けのドテラ流しなのでちょっと風が出ると
お手上げだし。。
九州エリアでパラアンカー使ってる船宿あったら教えて。ここは釣れるとデカいから諦めきれない

861 :名無し三平:2020/10/31(土) 19:19:24.64 ID:Z7OZ46wo.net
デカイ鯛なんぞ食うに食えないから要らねーわ
83cm釣って試しに食ったけど食えたもんじゃないw

862 :名無し三平:2020/10/31(土) 20:14:37.89 ID:glCfR6O2.net
関門の一つテンヤ有名やん

863 :名無し三平:2020/11/01(日) 16:33:45.88 ID:lrMa+bu9.net
>>860
カヤックか二馬力買う

864 :名無し三平:2020/11/04(水) 19:15:49.20 ID:Z/SzSh43.net
ぐだぐた言ってる暇があるなら先ずマイボート買えよ
話はそれからだ
おかれた環境を変えれないなら文句言うなよ
釣りに行けるだけでも…良いな…

865 :名無し三平:2020/11/04(水) 19:26:31.59 ID:tDKv853d.net
船外機の中古なら200万もあれは買えるよ、アルファード我慢してノアにするだけや

866 :名無し三平:2020/11/04(水) 21:37:57.30 ID:fqOBy/nC.net
船外機は燃料代がなぁ。
湿気るとめっちゃ悪化するし。
財布が許せばシャフト船が良いよ。
でも維持しやすいサイズの23〜26ft位だとシャフト船は選択肢少な過ぎるねぇ。

867 :名無し三平:2020/11/06(金) 20:41:55.16 ID:9t4BqTPq.net
それほど遠出しない貧乏人なら車は軽の箱バンで充分
あとはマイボか遊漁船代かタックルに金をかける

868 :名無し三平:2020/11/23(月) 14:54:57.65 ID:HYGVMvdO.net
小さめのアマエビやガスエビでも使えますか?

869 :名無し三平:2020/11/23(月) 20:17:17.63 ID:6qJYiJsl.net
種類やサイズは関係ない
冷凍と生の違いは段違いで生が圧勝

870 :名無し三平:2020/11/23(月) 20:20:37.34 ID:HYGVMvdO.net
>>869
刺身用のアマエビやガスエビならサイズ関係なく釣れるって事ですか?

871 :名無し三平:2020/11/24(火) 05:57:03.20 ID:MAUASFKU.net
857>
甘エビなんて最強じゃないですか?ガスエビはよくわかりません。

872 :名無し三平:2020/11/30(月) 19:51:13.14 ID:uY3f9E08.net
親針が潰れたら処分するしかないの?
タングステンもったいねえ

873 :名無し三平:2020/11/30(月) 20:39:30.09 ID:AoUlRGx+.net
なら遊動にすればいいじゃない?

874 :名無し三平:2020/12/02(水) 18:01:55.43 ID:RBm9o0gk.net
活エビが最強なのはわかるからもつぱら竹岡から仕立てで出ておりますが
この土曜日デパ地下の鮮魚売りばで才巻が6尾1000円で12尾仕入れて清水港へと
この清水は大型船舶が横ずけ出きるとこは深いですし興津港までポイントが広いです
とりあえず5号で孫バリ10センチで遠投してフォールでギンガメアジ30センチ,フッコ1キロ
各1匹キビレのキロ級3枚遅くなって揚りぎわクロダイキロアップ1枚pm5時から4時間ほど
ハタはよく混ざるけど真鯛はたまにしかつれない、カサゴは困る外道でよくかかる

875 :名無し三平:2020/12/02(水) 23:19:39.93 ID:Q1dwu7fm.net
>>872
おれもそれが知りたい。TGの貫撃カブラ欲しいんだけど、フック痛んだ時のこと考えると買いきれないよ。遊動も良いけど、ガツンと乗せた感じは固定の方がキモチイイです。

876 :名無し三平:2020/12/02(水) 23:35:59.94 ID:wKU0KUTY.net
ならビンビンテキサステンヤにすればいいじゃない

877 :名無し三平:2020/12/05(土) 07:35:03.01 ID:rJeotyFU.net
ビンビンテキサステンヤのTGがあればなあ
鉛に戻れない身体になった

878 :名無し三平:2020/12/05(土) 12:07:33.45 ID:HHSl7se9.net
なら工作してTGの遊動の針元にゴムを付けて穴にねじ込んでテキサスもどきの半固定遊動にすればいいじゃない

879 :名無し三平:2020/12/12(土) 04:29:40.37 ID:ryaTD8qI.net
今年最後のテンヤ行ってくるで

880 :名無し三平:2020/12/12(土) 19:32:43.17 ID:p784LW6i.net
釣れた?

881 :名無し三平:2020/12/12(土) 19:38:13.85 ID:ryaTD8qI.net
釣れたけどしょぼい釣果だったで
真鯛は〜40cmぐらいが8匹でアコウが5匹
他は黒鯛、カサゴ、カワハギ、フグや

882 :名無し三平:2020/12/12(土) 19:42:32.14 ID:aIulhVRC.net

この時期そんだけ釣れれば十分じゃん

883 :名無し三平:2020/12/13(日) 00:02:58.84 ID:HTP9cxkx.net
>>881
楽しそうな釣りでしたね

884 :名無し三平:2020/12/13(日) 16:50:24.67 ID:rvuWmOqh.net
>>860
北九州の四季丸

885 :名無し三平:2020/12/22(火) 11:36:30.59 ID:eiRilB3s.net
>>872 >>875
遅いかもだけど
TGヘッドで親針も孫針もstart社?のテンヤなら交換できるよ今も販売してるかわからんし使った事ないけども

886 :名無し三平:2020/12/31(木) 08:54:39.27 ID:1QaeEzfk.net
釣り始めは外房行ってみるかな。真鯛よりヒラメのほうが釣れていそうだけど気にしない

887 :名無し三平:2021/01/07(木) 07:18:51.83 ID:PJAXRqTN.net
1つテンヤマダイするのにリールはヴァンフォードc3000hgでいけますか?

888 :名無し三平:2021/01/07(木) 19:09:40.51 ID:8ffeLKcq.net
よゆー

889 :名無し三平:2021/01/18(月) 20:05:57.08 ID:DWtE+Q4R.net
なんか年々鯛が釣れなくなってきている

890 :名無し三平:2021/01/18(月) 22:51:53.30 ID:8S4J+Il4.net
ほんまそれな
一つテンヤ最初期なんかどこ行っても入れ食いだったのに
魚ってDNAで進化してると思うわ

891 :名無し三平:2021/01/20(水) 07:12:55.10 ID:P75SKCS2.net
地域はどちらですか?

892 :名無し三平:2021/01/20(水) 09:15:45.39 ID:+e9BiRDI.net
DNAで進化って頭悪そうだな
まあ学習効果もあるし、釣られる魚から淘汰されていくから結局釣られにくいのが残るよね

893 :名無し三平:2021/01/20(水) 10:12:38.28 ID:6JJOYUyV.net
>まあ学習効果もあるし、釣られる魚から淘汰されていくから結局釣られにくいのが残る

船宿がそんなにポンポン新しいポイント見つけてるわけない

894 :名無し三平:2021/01/24(日) 13:07:02.83 ID:41jV/fCM.net
これまでレンタルで一つテンヤを楽しんできたけどいよいよ自分で道具揃えようかと思ってる
ロッドは買うしかないんだが、リールはサーフで使ってるダイワFREAMS LT 4000-CXHがある
ラインは0.8号に巻き直して使うとして、このリールでもいけると思いますか?

895 :名無し三平:2021/01/28(木) 11:22:38.25 ID:LHvXv7fU.net
ぜんぜん大丈夫ですよ。新品のPE使って、ドラグ調整だけしておけばリールは問題無いと思います。ロッドだけは専用品にした方が良いかも。

896 :名無し三平:2021/01/28(木) 20:25:05.04 ID:wgLlMfmH.net
>>895
ありがとうございます!

897 :名無し三平:2021/02/02(火) 14:52:32.45 ID:fZwVLS1b.net
リールはダイワ安い奴でいけます?

898 :名無し三平:2021/02/02(火) 17:07:40.52 ID:xNOssAiI.net
レブロス3000買って使って3回行ったけど問題なし

899 :名無し三平:2021/02/02(火) 21:06:51.71 ID:/1/ugK+7.net
東京湾は今の時期タイラバの方が釣れる?
テンヤは根魚ばかり

900 :名無し三平:2021/02/03(水) 09:18:32.77 ID:xWCNsk6c.net
東京湾でやるんだったら断然千葉まで出た方が良いよ
朝早くて嫌だったら午後船あるし

901 :名無し三平:2021/02/03(水) 13:33:34.03 ID:CoiIRSIi.net
>>900 成る程〜行ってみます。

902 :名無し三平:2021/02/03(水) 13:34:28.92 ID:CoiIRSIi.net
テンヤとタイラバってどちらかしか釣れない気がする。
どちらかに片寄るよね。

903 :名無し三平:2021/02/03(水) 15:26:31.29 ID:xWCNsk6c.net
俺はとりあえずテンヤから始めるわ
サブでタイラバどジグをスピニングタックルでやる

904 :名無し三平:2021/02/03(水) 22:17:39.08 ID:ktxg2CLk.net
紅牙 MX MH235MTが何処にも売ってないなぁ
廃盤なんだろうか

905 :名無し三平:2021/02/04(木) 08:58:45.76 ID:WDe3UmQl.net
今年その新しいの出るやん

906 :名無し三平:2021/03/13(土) 08:29:59.31 ID:tt8WD7p8.net
テンヤてなんや

907 :名無し三平:2021/03/19(金) 11:53:26.25 ID:38I1BOk0.net
二つテンヤてあるんか?
七つテンヤとか

908 :名無し三平:2021/03/19(金) 12:16:07.06 ID:6aYefGui.net
百八まであるぞ

909 :名無し三平:2021/03/19(金) 19:27:12.57 ID:2lroVjgW.net
そう言われてみれば一つってなんのこたなんだ。カブラはカプラだし。

910 :名無し三平:2021/03/19(金) 20:33:40.23 ID:7l2a9JVo.net
細いPEラインが出たおげで
鋳込み天秤やビシマ糸使わず
豆テンヤだけだから

911 :名無し三平:2021/03/25(木) 01:49:38.29 ID:J7N9FD2K.net
9つテンヤ最高〜て感じかな

912 :名無し三平:2021/03/31(水) 07:43:14.88 ID:S1tZmnPD.net
タイラバロッドでひとつテンヤやりたいんだけど、lとmlどっちがいいかな?

913 :名無し三平:2021/03/31(水) 21:50:22.02 ID:HO4Z65qY.net
H

914 :名無し三平:2021/03/31(水) 21:51:37.57 ID:HO4Z65qY.net
ごめん、MLの方がいい。

915 :名無し三平:2021/04/01(木) 01:15:22.88 ID:353jYj+K.net
>>912
ヤマガスレのマルチか?

916 :名無し三平:2021/04/01(木) 07:30:53.39 ID:E5OvTigI.net
>>915
マルチ警察?

総レス数 1014
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200