2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンパクトロッド 19本目

328 :名無し三平:2019/06/09(日) 09:17:59.97 .net
>>326
本当に悔しそうw
少し落ち着きなよ

暴力事件、相手を脅し殴打し逮捕されて裁判にかけられた犯罪者や
不正を行って追放されたトーナメンターがいるようなメーカーの竿の方が…俺は嫌だねw
所有欲や満足以前の問題

自分はトラウトロッドなら、大量生産品の出来合いで
何もイジっていない、手の入っていないFujiグリップより
職人が手で削って研ぎ出したマーブルウッドのリールシートの方が好きだし
高級感がある、価値を見出す人なんだよ

ヘラ竿やタナゴ竿などと同じ、人の手が作った物の方が趣がある
そういう趣味、趣向、嗜好に主観なわけ

分かる?俺も君も他人で違う考えがあって良いんだよ

個人の自由でしょ
道具には色々なのがあって、人も様々、
好きな物を好きな人が買えばいい

俺は最高級、一流品も散々使ってきて
ステラ2つに竿もプラノのバズーカで持ち込んで20年以上前から、海外でも釣りして来た
何の情報も無い国で拙い英語で電話帳片手に電話してクルーザーをチャーターしたり手探り、体当たりだよw

最近は高いリールや竿でも、日本の国産の良さが失われ、飽きて来た所に
激安なのに妙に頑張ってる台湾や中国、東南アジアの一部のメーカーや
良い意味で価格に見合わぬ、稀にある素晴らしい物を…宝探しのように見つけるのが楽しくて仕方ないんだw

当たりもハズレも勿論あるよ
特に中華のルアー、リール、竿はパチ物だらけだし、酷い物も多い
でも、真面目に物作りしている、儲けにならなそうな価格で頑張るメーカー、物もある
昔の日本も資源も無い中で、手作りで頑張って来た時代があったでしょ

金儲けだけじゃなく、品質にこだわりを持ってたから、技術が上がった、物が良かった
世界に誇るFujiガイド、グリップだってそうだ

悪評のある中国を始め、東南アジアの各国にも一部でも良心的なメーカーがある
それが俺は嬉しい
コンパクトロッドは、特に中華系が多いジャンル、でも良い品もある
それを必死に否定したり、叩く方が人間としてどうなのかな

総レス数 1022
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200