2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タモ】玉の柄・玉網・ランディングツール総合 part6【ギャフ】

1 :名無し三平:2020/04/23(木) 19:41:55 ID:dDOzIc1R.net
玉の柄、玉枠、玉網、ランディングネット
ギャフ、フィシュグリップ、ランディングシャフト、ランディングポールなど

■前スレ
【タモ】玉の柄・玉網・ランディングツール総合 part3【ギャフ】
http:s//medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1491272921/
玉の柄・玉網・ランディングネット part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1449461839/
【たもの柄】玉の柄【玉ノ柄】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1350762182/
【タモ】玉の柄・玉網・ランディングツール総合 part4【ギャフ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1511587421/

■バス板
【ネット】ランディングツール【顎挟むやつ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1424354940/

【タモ】玉の柄・玉網・ランディングツール総合 part5【ギャフ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1541531106/

176 :名無し三平:2020/08/18(火) 00:44:04 ID:YAAc2/XD.net
低価格帯 攻技
中価格帯 IM XT
高価格帯 トーナメント ファイアブラッド

全部伸ばしてみた上で買ったのはXT(7m)
ファイアブラッドは軽くて伸びも良かったが派手過ぎるのでやめた
7m以上が欲しかったのでXTにしたが、6mならトーナメントを買ったと思う

見た目と価格が合うならばファイアブラッドの7.5(これを買うと折れるまで買い替える必要が無くなると思う)
3万前後ならXT (IMは伸びは良いけど上部を持つと滑る)
2万以下なら攻技
これより安くて6m以上のは何でもいっしょ

177 :名無し三平:2020/08/18(火) 00:50:02 ID:RHHDsW5N.net
>>175
そりゃ安い方が良い。高いもんがどんどん買え、ポイポイ捨てられる身分なら、
わざわざここに書き込んで聞く事もしない。
そもそも高くて使い勝手が悪い物なぞ、そうはこの世の存在せんだろう。
極力安くてその割に大変使い勝手の良いものをお聞きしています。
6mなのは5mでは届かないところがあるからであって・・・

178 :名無し三平:2020/08/18(火) 01:03:22 ID:RHHDsW5N.net
>>176
ありがとうございます
プロックスかがまかつか、思考に入ります。
ダイワは持ってるしシマノはなぜか釣具においては
(自転車はいいのだが)全商品相性悪くて・・・論外。
がまかつの方が30cm長いしなぁ。しかし値段がこうも違うと・・・

179 :名無し三平:2020/08/18(火) 02:07:30 ID:YAAc2/XD.net
ダイワがどうとかシマノがどうとかじゃなくてモデル名を出さなきゃ
あと予算も先に書いた方が良いよ

ダイワだから伸びが悪い、がまは何でも良いとかないからね
実際XTよりIMの方が伸びは良い
がまはガマラーと小継ぎ派以外に買う人居ないし 中価格帯以下は他社より明らかに劣る がまは竿もタモも高価格帯でなきゃ本領発揮しない
みんなジーアールやジーエックス買うくらいなら他社買うでしょね

180 :名無し三平:2020/08/18(火) 02:57:08 ID:RHHDsW5N.net
>>179
予算は結果で決まる。そう最初から簡単に出せるものじゃない。
あなたも自覚してないようだが、あなたもメーカー名書いてないだろう
(品名はメーカー名じゃない、分かり安いのは確かだがな。あと私ががまかつ入れたのは6.3があったから)。
モデルは社によって色々あるだろうが、それが何らかの意味を持つとは思えない。
どの会社も「あの会社、特定モデルはとんでもねぇボロ」なんて話は流されたくなかろう、
竿なら「それが味」と言えるが、たもの柄だし。
シマノがどう乗って話なら私個人の話であって、読めば他人には関係ない事だと分かるだろう。
結果はメーカーでも予算でもなく、あらゆる評価から生まれるものだ(こここそ評価がよくある場所の筈だ)。
予算は結果(購入)ではなく、結果に至る過程の一つの筈。上から下まで探るのは当然(下の方が良い事無いとも言えず)。
安くともすぐ壊れた、高いけどやっぱ壊れた、では意味無いからな。
特に釣り場においてや、いざって時壊れては意味が無い。
しかも長くつかうとなれば、悩むのは普通じゃないのか。

181 :名無し三平:2020/08/18(火) 03:18:21.96 ID:RHHDsW5N.net
ついでに今の玉の柄はダイワ インプレッサ500
こっち書いとけば良かったな

182 :名無し三平:2020/08/18(火) 05:48:15 ID:ZSluwqIE.net
俺は旧ブラックジャックスナイパー600に黒工水平キーパー、ファイアブラッド45
買って早々10キロ位の掬ってあっというまに出が悪くなるものの使い続けるうちに馴染んでしまったw

183 :名無し三平:2020/08/18(火) 06:14:24.99 ID:A/ERUo78.net
すげー気持ち悪いやつ来てるな

184 :名無し三平:2020/08/18(火) 06:41:02 ID:gHHgjlJi.net
バカは長文を書くな

185 :名無し三平:2020/08/18(火) 10:10:51 ID:lVMP8Mb8.net
きんもー☆マジメにレスして損したね

186 :名無し三平:2020/08/18(火) 12:15:49.93 ID:xzHpaJvx.net
何か自分に酔ってるか中二病入ってそう

187 :名無し三平:2020/08/18(火) 14:11:59 ID:GjpYRNjw.net
偏屈なおっさんぽい 読みにくそうなブログ書いてそう

188 :名無し三平:2020/08/18(火) 16:57:55 ID:RHHDsW5N.net
>>182
出の良さ悪さはメーカーの好みと思う。
調整する良い物あるし。かといって伸びすぎるのもすごく迷惑だけど。
俺は人が使っているたもの柄の感想聞きたかっただけなのに、なぜこんな事に

189 :名無し三平:2020/08/18(火) 17:09:52 ID:ZSluwqIE.net
>>188
俺の事だと思うから気にすることではない
ツーちゃんねるからの流れだし夏休みのひと言で終わってしまう

190 :名無し三平:2020/08/18(火) 17:39:41 ID:TIVGhw8g.net
ツッコんだら負けかな

191 :名無し三平:2020/08/18(火) 19:21:32 ID:RHHDsW5N.net
>>189
ありがとう
というか、そういう感想だけ聞けることを期待していた・・・

192 :名無し三平:2020/08/18(火) 19:41:54 ID:4xfljEF4.net
自分からケンカ売っといてバカじゃね
自覚ないんだろうから今後は大人しく礼だけ言っとけ

193 :名無し三平:2020/08/18(火) 19:47:24 ID:Xyk9rlg+.net
やめw

194 :名無し三平:2020/08/18(火) 21:14:34 ID:68x02sGF.net
ダイワの安い方のポールはゴミ

195 :名無し三平:2020/08/18(火) 22:43:54.99 ID:RHHDsW5N.net
>>194
そーなの? どの点?

196 :名無し三平:2020/08/19(水) 00:57:24 ID:K2xB8n30.net
使ったらわかるけどダルンダルンやぞ
角度があったり流れが早いと使いにくくてしゃーない
その割に対して安くもない

197 :名無し三平:2020/08/19(水) 01:33:25 ID:KKiZvfPs.net
>>196
そうか、日進の奴みたいだな、
まぁ20年は前の奴だから悪口言ってもしょうがないが、
あれもダルンダルンで潮から波からに曲がってどうにもならんくなった。
で、ダイワのインプ500に変えたは良いが、今度は伸びてくれない(Lコートの刑だな)。
これはさすがにダルダルではないけどね・・・ 波止の縁で梃子の原理使えるくらいには頑丈。
日進のは長さを誇らすごとく無駄に水中にまで伸びてくれたのに。
まぁ、伸びはするので出口でどうにかしてたが、その安物ダイワは伸びはしたのだろうか?
伸びない、伸ばしたらダルダルで使えないでは、そりゃどうにもならんゴミだ。

198 :名無し三平:2020/08/19(水) 04:29:43 ID:TDn/nrcy.net
古いし黒鯛師以外は電動工具メーカーのイメージしかないかも知れないけどリョービの小継ぎ最高だと思う
笑っちゃうくらいシャッキリしてるw

199 :名無し三平:2020/08/19(水) 05:03:15 ID:KKiZvfPs.net
>>198
今は無いもんな。
俺も最初はあれこれリョービだったよ
竿もリールも

200 :名無し三平:2020/08/19(水) 06:11:23 ID:TDn/nrcy.net
>>199
今では細々と上州屋で売ってるくらいになってしまったしね
新品探してるけど見つからない
まだどっかの店で出てくるハズなんだよね

201 :名無し三平:2020/08/19(水) 16:00:55 ID:KKiZvfPs.net
>>200
今のダイワ式レバーブレーキ方法がリョービ発なら、今もリールくらいはあったろうけどね。
なんか似たようなの作ってたよな、レバー引きでオンになるのはリョービ初だったかな?
レバーでオンオフ出きる様になったのがダイワだっけ?
あれの中指バージョンでないかな、餌だと気にならんがルアーだとレバーは邪魔。
シマノは餌用で造って色々あったようだが、ルアー取り込み時用としてなら、あの形式ありだと思うんだが。

202 :名無し三平:2020/08/19(水) 23:20:27 ID:YsWZGNc7.net
ラグゼのランディングポール発売日変わっとるやん

203 :名無し三平:2020/08/20(木) 00:20:36.82 ID:I7bcleb4.net
小物釣りルアホーの俺には
テイルウォークが似合う。

204 :名無し三平:2020/08/20(木) 07:11:28 ID:nls/Gfoq.net
高いイメージのあるがまかつ系を買う気がしない

205 :名無し三平:2020/08/20(木) 12:34:59 ID:VWSNRKO5.net
>>204
どこのブランドもまともなのは高い奴しかない
と言うか、安物は外れが多い。まさにくじ引き。
まぁ、高級品にだって当たり外れはあるがな・・・
量産品なんてそんなもんだから。

206 :名無し三平:2020/08/20(木) 13:42:44 ID:MnZZxt+s.net
新しいの誰か使った?

http://www.gamakatsu.co.jp/client/product/showDetail?itemCode=20142


俺はがまかつ小継ぎタモの柄の560と黒鯛工房防波小継ぎVL500とVL600とりんゆうさい小継ぎスペリャル600

磯用はNFTエアノス600とベイシス600

殆どがまかつ小継ぎ560つかってる

207 :名無し三平:2020/08/22(土) 16:30:28 ID:eCm2F/06.net
>>206
似たような長さ次々買ってマニアの人?
何目的でそんなに追加するの?

208 :名無し三平:2020/08/22(土) 17:46:41 ID:W15cAfov.net
やめたれw

209 :名無し三平:2020/08/22(土) 19:51:19 ID:BRakpzc2.net
タモマニアとかいるのか・・・

210 :名無し三平:2020/08/22(土) 20:03:48 ID:GH9blOBD.net
金があるやつは羨ましいな

211 :名無し三平:2020/08/22(土) 21:59:39.92 ID:eCm2F/06.net
たまのえユーチューバーになって
全機種レポをシナリ具合画像付きでアップすればバンバン儲かって
短いのも世界の全機種買えるんじゃない?
コレクターの人。

竿は何を持ってるのか興味深々!

212 :名無し三平:2020/08/22(土) 22:00:32.11 ID:eLC95bly.net
>>207
子供、中学生と高校生も釣り釣れて行ってヘチやってると場所がまかつバラバラだから自然と本数が増える

213 :名無し三平:2020/08/22(土) 22:02:25.65 ID:eLC95bly.net
>>211
ヘチ竿は和竿16本カーボン5本

214 :名無し三平:2020/08/23(日) 01:09:48 ID:ULwRst4D.net
場所がまかつって何?

215 :名無し三平:2020/08/23(日) 01:23:01.55 ID:hwaUCWCT.net
>>214
ただの変換ミスに食い付くガキありがとな


磯釣り保々引退して防波堤ヘチだからな磯から比べたら金掛からんから道具なんかどうでも増やせる


貧困には無理ね

216 :名無し三平:2020/08/23(日) 04:14:32.06 ID:ULwRst4D.net
めっちゃ余裕ないじゃん
金持ちはおおらかに頼むわ

217 :名無し三平:2020/08/23(日) 05:07:58 ID:0QCcJ8ee.net
竿の本数どうでも良くて草

218 :名無し三平:2020/08/23(日) 07:30:02 ID:BBZ+P0+r.net
ナイトスピン化したい

219 :名無し三平:2020/08/23(日) 07:50:11 ID:l9APSNVG.net
何を持ってるのかという質問に対して本数を答えるアスペ

220 :名無し三平:2020/08/23(日) 09:38:04.47 ID:PAKBFJ0H.net
レッテル張り
自分語り
ちょいちょい変換ミス

ツーアウトってとこか?

221 :名無し三平:2020/08/23(日) 11:56:46.77 ID:oJ0KwZXd.net
アスペw

222 :名無し三平:2020/08/23(日) 12:28:48 ID:t1LKlsQf.net
へちスレの有名人 和竿くんかな?
和竿も持てない貧乏人、和竿が最高、和竿は高いぞ
こんな事ばっかり言ってる人

223 :名無し三平:2020/08/23(日) 19:51:44 ID:tfKYUm2M.net
>>206
その中で、がまかつ小継ぎ560がベストバランスなの?
何かが優れてるの?

224 :名無し三平:2020/08/23(日) 19:53:41 ID:OtUcAAgm.net
>>222
世の中には高級時計を何個も持ってる人だって沢山いるのに釣竿でしかマウント取れない時点で程度が知れるわな

225 :名無し三平:2020/08/24(月) 03:37:43.81 ID:YPUgU/fP.net
早く答えろやクソザコ

226 :名無し三平:2020/08/27(木) 11:23:29.35 ID:v2MJFfvo.net
>>176
175辺りだがあなたが書いた物は全て検索した。
情報提供は大変ありがたく思っています。
問題はああいうのは大量生産品であって、全ての固体に当り外れがあるという事。
ジャンルは違えど大量生産工場の検品作業にいたから分かる。当たり外れの物凄い格差をね。
一目じゃ分からんのよ・・・
シマノはなぜかひたすら私と相性が悪い、ダイワもリール以外なぜか私と相性悪い、
がまかつは面白いし今の所全部相性良い、ダイコーも質実剛健かつ相性良い・・・が現存しない。
で、がまかつかな?と思った次第である事を、今更ながらに報告します。
がまかつだって、固体によっちゃゴミ同然と分かっていても、期待があるのよ。

227 :名無し三平:2020/08/27(木) 12:18:14 ID:PhTy6CzX.net
きっしょ

228 :名無し三平:2020/08/27(木) 12:21:35 ID:e5uj5lkf.net
気持ち悪い
ただただ気持ち悪い
ケンカ売っといて被害者ぶるバカは来ないで下さい

229 :名無し三平:2020/08/27(木) 12:26:53 ID:FnpTmNib.net
変にプライドが高い奴が嫌々頭を下げて下げそこなっている感じ臭い

230 :名無し三平:2020/08/27(木) 13:31:18 ID:/hQ/OJUb.net
なるほど…鼻っ柱折ってやんないと仕事しないガマ、何もかもが薄っぺらいシマノ、日蔭の女…2番手ダイワ

231 :名無し三平:2020/08/27(木) 14:59:33 ID:v2MJFfvo.net
>>230
がまの鼻っ柱ならへし折ったぞ
まさか服が掠っただけで折れるものとは思わなかった
何で関係無いのがわいてんのか知らんけど

232 :名無し三平:2020/08/27(木) 21:34:10 ID:/hQ/OJUb.net
ただいま
>>231ガマは一度折らないと本調子でる気がしなくて一度パキパキに折ってたw

233 :名無し三平:2020/08/27(木) 21:49:11 ID:oeeSBvlN.net
要約すると
173は大量生産品の事を何も分かってない
って書いてあるな

わざわざ亀レスでケンカ売るとか本気基地外だな

234 :名無し三平:2020/08/27(木) 22:13:36 ID:oeeSBvlN.net
>>176 >>178
思考に入る→候補があるなら最初から書け

予算は結果で決まる→結果って何?頭大丈夫?
何を買うか結論出たら予算が決まるならマスターモデル買うって決めれば予算出るじゃん 決めちゃいなよw6.5mもあるぞ
ボクちゃんが何買うか決めたらママンがお小遣いくれるのかな?

メーカー名書いてない→それが何か?
品名、モデル名を書かずに勧めたり議論したり出来るとでも?頭大丈夫?

モデルが意味を持つとは思えない→モデルにより素材も使用している技術も違いますが?頭大丈夫?

どの会社も→掲示板でメーカーに気を使って評価書くのか?頭大丈夫?

竿なら味だがタモだし→じゃあ何でも良いじゃん 鉄の棒でも竹の棒でも好きなの使ってろよ

シマノがどう→じゃあ最初からシマノは無しでダイワも無しでって書けよ
お前の個人的事情なんざ書いてなきゃ考慮しねーよ 頭大丈夫?

結果はメーカーでも予算でもなく、予算は結果ではなく→ちょっと何言ってるか解んないス 頭大丈夫?
日本語でオナシャス

235 :名無し三平:2020/08/28(金) 05:56:24 ID:sk9WTWhQ.net
はいロジハラ

236 :名無し三平:2020/08/28(金) 09:16:32 ID:QsHj+t7e.net
Logicool製品を強引に勧めてくるハラスメント
あれはいいものだ

237 :名無し三平:2020/08/28(金) 20:00:28 ID:l5w/wXMt.net
なんか一人怒ってる人いるけど専門板なんかこんなもんなんだしいちいちカッカしてたらキリないっつーのよ

238 :名無し三平:2020/08/28(金) 20:39:38 ID:vrvSwA76.net
何のキリがねーんだよ
お前がレスしなけりゃ終わるんじゃねえのか?

239 :名無し三平:2020/08/28(金) 21:14:15 ID:l5w/wXMt.net
基地外かな?

240 :名無し三平:2020/08/28(金) 21:32:12 ID:OvwL1mmN.net
こんな事言っといて自分で煽りに入ってるあたり
相当知能が低い様子

241 :名無し三平:2020/08/28(金) 21:43:11 ID:l5w/wXMt.net
悔しかったん?え?

242 :名無し三平:2020/08/29(土) 07:43:16.69 ID:i7Uwn54a.net
シマノの新しいシャフト注文しちゃった

243 :名無し三平:2020/08/30(日) 19:08:37.99 ID:pMKZ4QD4.net
タモ枠はどのメーカーがおすすめですか?

244 :名無し三平:2020/08/30(日) 23:09:23 ID:goI/ULUM.net
何釣るの?

245 :名無し三平:2020/08/31(月) 04:33:31 ID:oWLjPbFA.net
>>243
昔ポイントで買った凄く軽くてジュラルミン製は良い。今もあるのかな?
今でも使ってる。開き方が特殊だが。
めちゃ軽いからタモの柄が伸びないけど・・・ 蹴って伸ばすんだろか。
ニッシン製の柄だと伸びるけど、潮で曲がるんだよなぁ。20年使ってるせいか。
ダイワインプレッサだと曲がらないけど伸びない。
0号竿だと20cmチョイでも抜けないから困る。

246 :名無し三平:2020/08/31(月) 06:44:18.66 ID:FZ7P4A9D.net
>>244チヌがメインです

247 :名無し三平:2020/08/31(月) 07:49:45 ID:FjD0pgi5.net
>>243
昌栄買っとけば?

248 :名無し三平:2020/08/31(月) 09:49:17 ID:VN8Mu4e3.net
昌栄のやついいぞ

249 :名無し三平:2020/08/31(月) 10:42:28 ID:ubwyu+QJ.net
SHOEI?

250 :名無し三平:2020/08/31(月) 16:38:03 ID:3sxvdh2+.net
Gフリーランディングシャフト
買ってもうた
竿とリール以外に金をかけるという罪悪感

251 :名無し三平:2020/08/31(月) 16:46:26.55 ID:6HiQ2+Lw.net
これ安いけどどうかな?
http://www.gamakatsu.co.jp/client/product/showDetail?itemCode=LE-802

252 :名無し三平:2020/08/31(月) 16:48:08.38 ID:FjD0pgi5.net
>>249
SIYOUEI

253 :名無し三平:2020/08/31(月) 17:23:07 ID:z4KGHPbe.net
>>250
玉の柄は金をかけるべき部分でしょ
良いの買えばそうそう買い替えないし買い足さないし

254 :名無し三平:2020/08/31(月) 17:48:30 ID:UZGcHjV4.net
>>251
安いけどほんとにこの値段なのかな?

255 :名無し三平:2020/08/31(月) 17:52:34 ID:5RPynoS1.net
安いino+みたいやな

256 :名無し三平:2020/08/31(月) 18:03:26 ID:Yoh6PdMN.net
>>251
素 材:アルミニウム(枠)、ネット(ポリエステル)、ABS(ジョイント)
なんでネット(ポリエステル)だけ他2つの表記ルールとかっこ内外が逆なのか知らないけど
ジョイントがABSだと金属より折れやすいと思う

257 :名無し三平:2020/08/31(月) 18:06:32 ID:5RPynoS1.net
ネット素材のポリエステルって事か
深いな

258 :名無し三平:2020/08/31(月) 18:25:38.35 ID:qBOADttp.net
>>251
釣り好きタケちゃんネルで紹介してたぞ

259 :名無し三平:2020/08/31(月) 22:23:31 ID:oWLjPbFA.net
>>256
ダイワ的な感じで一般と意味が違うとか・・・ 無いか

260 :名無し三平:2020/08/31(月) 22:25:33 ID:xsf2Za2c.net
>>250
俺も買った
ダイワのランディングポール2から買い替え
1万前後のシャフトとここまで差があるのかってほど軽くてシャキッとしてる

261 :名無し三平:2020/09/01(火) 04:28:08.66 ID:GNKmx7R+.net
>>260
20年前はシマノは折れる壊れるの代名詞だったが、
変わったもんだな、柄はシマノにしてみようかな
自転車で愛用なんだし・・・
とも思ったが磯用のは高いな

262 :名無し三平:2020/09/01(火) 04:48:26.45 ID:EKYNTzTb.net
NFT時代を思い出して!

263 :名無し三平:2020/09/01(火) 07:18:38 ID:cSVx9JWY.net
>>250
竿リールラインと並んで大事なものだから、その投資は間違ってない

264 :名無し三平:2020/09/01(火) 14:29:03 ID:EkcVID23.net
>>251
ねじ式って使いにくい感じするんだが

大物釣りつつ片手でねじって固定なんて出来るんだろうか?

265 :名無し三平:2020/09/01(火) 16:01:03 ID:JQR1z6g0.net
シーバス用にメジャクラのシャフトとネットのセットって使ってる人います?
使いやすいですか?

266 :名無し三平:2020/09/01(火) 16:01:04 ID:JQR1z6g0.net
シーバス用にメジャクラのシャフトとネットのセットって使ってる人います?
使いやすいですか?

267 :名無し三平:2020/09/01(火) 20:46:15 ID:823nWMC6.net
95名無し三平2020/07/09(木) 22:36:19.73ID:Awmdrc35

プロックス オールインワンソルト と
メジャクラ ファーストキャストランディングセット
5mが欲しいのですが、どちらがお勧めでしょうか?










96名無し三平2020/07/09(木) 22:54:02.45ID:0G3x6mtJ

目糞鼻糞レベルとしか言えない



97名無し三平2020/07/09(木) 23:28:55.02ID:YKZOsx+Z

目糞鼻糞にどうして野糞は入れて貰えなかったのか
差別はやめろ!



98名無し三平2020/07/09(木) 23:48:17.38ID:FZrxUERN

おいw言い方ww似たり寄ったりとかあるだろ

オールインワンて実売13,000円くらい?
ジョイントと玉網がセットだからシャフト代が10,000円くらいかな プロックスの5mで10,000円ならまともに使えるんじゃない?
まあアルミ枠はすぐ壊れて買い替えになるかもだけど

268 :名無し三平:2020/09/01(火) 20:49:11 ID:vjuMzDRp.net
>>267
くだらない

269 :名無し三平:2020/09/01(火) 21:16:54.96 ID:KGad1Mlh.net
>>266
特別よくもないし悪くもない
語ることがない

270 :名無し三平:2020/09/01(火) 21:42:40 ID:s4JmnKVx.net
まだゴクエボの方がマシだ

271 :名無し三平:2020/09/01(火) 22:49:38 ID:GNKmx7R+.net
>>267
釣竿と同じ値段のものを買えとしか・・・

272 :名無し三平:2020/09/02(水) 01:07:59 ID:YSY0UR5C.net
ギャフのシャフトについてなんですが1m以下のショートシャフトてつかいごこちどうでしょうか?
でかくてロッドによるずりあげが困難なやつを引っかけてとる想定なんですが購入するかどうか迷っています

273 :名無し三平:2020/09/02(水) 02:06:44 ID:LDuUqqvc.net
>>272
短い氷山用ピッケル買って
魚と魚の脳天ぶち抜け
食うためなら問題ない
ありゃ、人間支える為にある。試験するまでもあるまい

魚体を少しでも傷つけたくないなら網しかない・・・

274 :名無し三平:2020/09/02(水) 08:35:32 ID:94gzCnHA.net
山に詳しく無い俺はスキーのストックみたいな奴を想像しながら画像検索して大いに笑ったw
グリベル フォースカーボン ピッケル‥なんて禍々しい

275 :名無し三平:2020/09/03(木) 00:11:25 ID:cX4EnFBE.net
3~3.5メール程度でできるだけ仕舞寸法の短いシャフトを探しています。予算は特に上限はないです。
おすすめ教えて下さい!

276 :名無し三平:2020/09/03(木) 00:18:57 ID:cX4EnFBE.net
272です
とが抜けてました。正しくは3~3.5メートルです。
よろしくお願いします。

総レス数 1004
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200