2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タモ】玉の柄・玉網・ランディングツール総合 part6【ギャフ】

1 :名無し三平:2020/04/23(木) 19:41:55 ID:dDOzIc1R.net
玉の柄、玉枠、玉網、ランディングネット
ギャフ、フィシュグリップ、ランディングシャフト、ランディングポールなど

■前スレ
【タモ】玉の柄・玉網・ランディングツール総合 part3【ギャフ】
http:s//medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1491272921/
玉の柄・玉網・ランディングネット part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1449461839/
【たもの柄】玉の柄【玉ノ柄】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1350762182/
【タモ】玉の柄・玉網・ランディングツール総合 part4【ギャフ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1511587421/

■バス板
【ネット】ランディングツール【顎挟むやつ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1424354940/

【タモ】玉の柄・玉網・ランディングツール総合 part5【ギャフ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1541531106/

223 :名無し三平:2020/08/23(日) 19:51:44 ID:tfKYUm2M.net
>>206
その中で、がまかつ小継ぎ560がベストバランスなの?
何かが優れてるの?

224 :名無し三平:2020/08/23(日) 19:53:41 ID:OtUcAAgm.net
>>222
世の中には高級時計を何個も持ってる人だって沢山いるのに釣竿でしかマウント取れない時点で程度が知れるわな

225 :名無し三平:2020/08/24(月) 03:37:43.81 ID:YPUgU/fP.net
早く答えろやクソザコ

226 :名無し三平:2020/08/27(木) 11:23:29.35 ID:v2MJFfvo.net
>>176
175辺りだがあなたが書いた物は全て検索した。
情報提供は大変ありがたく思っています。
問題はああいうのは大量生産品であって、全ての固体に当り外れがあるという事。
ジャンルは違えど大量生産工場の検品作業にいたから分かる。当たり外れの物凄い格差をね。
一目じゃ分からんのよ・・・
シマノはなぜかひたすら私と相性が悪い、ダイワもリール以外なぜか私と相性悪い、
がまかつは面白いし今の所全部相性良い、ダイコーも質実剛健かつ相性良い・・・が現存しない。
で、がまかつかな?と思った次第である事を、今更ながらに報告します。
がまかつだって、固体によっちゃゴミ同然と分かっていても、期待があるのよ。

227 :名無し三平:2020/08/27(木) 12:18:14 ID:PhTy6CzX.net
きっしょ

228 :名無し三平:2020/08/27(木) 12:21:35 ID:e5uj5lkf.net
気持ち悪い
ただただ気持ち悪い
ケンカ売っといて被害者ぶるバカは来ないで下さい

229 :名無し三平:2020/08/27(木) 12:26:53 ID:FnpTmNib.net
変にプライドが高い奴が嫌々頭を下げて下げそこなっている感じ臭い

230 :名無し三平:2020/08/27(木) 13:31:18 ID:/hQ/OJUb.net
なるほど…鼻っ柱折ってやんないと仕事しないガマ、何もかもが薄っぺらいシマノ、日蔭の女…2番手ダイワ

231 :名無し三平:2020/08/27(木) 14:59:33 ID:v2MJFfvo.net
>>230
がまの鼻っ柱ならへし折ったぞ
まさか服が掠っただけで折れるものとは思わなかった
何で関係無いのがわいてんのか知らんけど

232 :名無し三平:2020/08/27(木) 21:34:10 ID:/hQ/OJUb.net
ただいま
>>231ガマは一度折らないと本調子でる気がしなくて一度パキパキに折ってたw

233 :名無し三平:2020/08/27(木) 21:49:11 ID:oeeSBvlN.net
要約すると
173は大量生産品の事を何も分かってない
って書いてあるな

わざわざ亀レスでケンカ売るとか本気基地外だな

234 :名無し三平:2020/08/27(木) 22:13:36 ID:oeeSBvlN.net
>>176 >>178
思考に入る→候補があるなら最初から書け

予算は結果で決まる→結果って何?頭大丈夫?
何を買うか結論出たら予算が決まるならマスターモデル買うって決めれば予算出るじゃん 決めちゃいなよw6.5mもあるぞ
ボクちゃんが何買うか決めたらママンがお小遣いくれるのかな?

メーカー名書いてない→それが何か?
品名、モデル名を書かずに勧めたり議論したり出来るとでも?頭大丈夫?

モデルが意味を持つとは思えない→モデルにより素材も使用している技術も違いますが?頭大丈夫?

どの会社も→掲示板でメーカーに気を使って評価書くのか?頭大丈夫?

竿なら味だがタモだし→じゃあ何でも良いじゃん 鉄の棒でも竹の棒でも好きなの使ってろよ

シマノがどう→じゃあ最初からシマノは無しでダイワも無しでって書けよ
お前の個人的事情なんざ書いてなきゃ考慮しねーよ 頭大丈夫?

結果はメーカーでも予算でもなく、予算は結果ではなく→ちょっと何言ってるか解んないス 頭大丈夫?
日本語でオナシャス

235 :名無し三平:2020/08/28(金) 05:56:24 ID:sk9WTWhQ.net
はいロジハラ

236 :名無し三平:2020/08/28(金) 09:16:32 ID:QsHj+t7e.net
Logicool製品を強引に勧めてくるハラスメント
あれはいいものだ

237 :名無し三平:2020/08/28(金) 20:00:28 ID:l5w/wXMt.net
なんか一人怒ってる人いるけど専門板なんかこんなもんなんだしいちいちカッカしてたらキリないっつーのよ

238 :名無し三平:2020/08/28(金) 20:39:38 ID:vrvSwA76.net
何のキリがねーんだよ
お前がレスしなけりゃ終わるんじゃねえのか?

239 :名無し三平:2020/08/28(金) 21:14:15 ID:l5w/wXMt.net
基地外かな?

240 :名無し三平:2020/08/28(金) 21:32:12 ID:OvwL1mmN.net
こんな事言っといて自分で煽りに入ってるあたり
相当知能が低い様子

241 :名無し三平:2020/08/28(金) 21:43:11 ID:l5w/wXMt.net
悔しかったん?え?

242 :名無し三平:2020/08/29(土) 07:43:16.69 ID:i7Uwn54a.net
シマノの新しいシャフト注文しちゃった

243 :名無し三平:2020/08/30(日) 19:08:37.99 ID:pMKZ4QD4.net
タモ枠はどのメーカーがおすすめですか?

244 :名無し三平:2020/08/30(日) 23:09:23 ID:goI/ULUM.net
何釣るの?

245 :名無し三平:2020/08/31(月) 04:33:31 ID:oWLjPbFA.net
>>243
昔ポイントで買った凄く軽くてジュラルミン製は良い。今もあるのかな?
今でも使ってる。開き方が特殊だが。
めちゃ軽いからタモの柄が伸びないけど・・・ 蹴って伸ばすんだろか。
ニッシン製の柄だと伸びるけど、潮で曲がるんだよなぁ。20年使ってるせいか。
ダイワインプレッサだと曲がらないけど伸びない。
0号竿だと20cmチョイでも抜けないから困る。

246 :名無し三平:2020/08/31(月) 06:44:18.66 ID:FZ7P4A9D.net
>>244チヌがメインです

247 :名無し三平:2020/08/31(月) 07:49:45 ID:FjD0pgi5.net
>>243
昌栄買っとけば?

248 :名無し三平:2020/08/31(月) 09:49:17 ID:VN8Mu4e3.net
昌栄のやついいぞ

249 :名無し三平:2020/08/31(月) 10:42:28 ID:ubwyu+QJ.net
SHOEI?

250 :名無し三平:2020/08/31(月) 16:38:03 ID:3sxvdh2+.net
Gフリーランディングシャフト
買ってもうた
竿とリール以外に金をかけるという罪悪感

251 :名無し三平:2020/08/31(月) 16:46:26.55 ID:6HiQ2+Lw.net
これ安いけどどうかな?
http://www.gamakatsu.co.jp/client/product/showDetail?itemCode=LE-802

252 :名無し三平:2020/08/31(月) 16:48:08.38 ID:FjD0pgi5.net
>>249
SIYOUEI

253 :名無し三平:2020/08/31(月) 17:23:07 ID:z4KGHPbe.net
>>250
玉の柄は金をかけるべき部分でしょ
良いの買えばそうそう買い替えないし買い足さないし

254 :名無し三平:2020/08/31(月) 17:48:30 ID:UZGcHjV4.net
>>251
安いけどほんとにこの値段なのかな?

255 :名無し三平:2020/08/31(月) 17:52:34 ID:5RPynoS1.net
安いino+みたいやな

256 :名無し三平:2020/08/31(月) 18:03:26 ID:Yoh6PdMN.net
>>251
素 材:アルミニウム(枠)、ネット(ポリエステル)、ABS(ジョイント)
なんでネット(ポリエステル)だけ他2つの表記ルールとかっこ内外が逆なのか知らないけど
ジョイントがABSだと金属より折れやすいと思う

257 :名無し三平:2020/08/31(月) 18:06:32 ID:5RPynoS1.net
ネット素材のポリエステルって事か
深いな

258 :名無し三平:2020/08/31(月) 18:25:38.35 ID:qBOADttp.net
>>251
釣り好きタケちゃんネルで紹介してたぞ

259 :名無し三平:2020/08/31(月) 22:23:31 ID:oWLjPbFA.net
>>256
ダイワ的な感じで一般と意味が違うとか・・・ 無いか

260 :名無し三平:2020/08/31(月) 22:25:33 ID:xsf2Za2c.net
>>250
俺も買った
ダイワのランディングポール2から買い替え
1万前後のシャフトとここまで差があるのかってほど軽くてシャキッとしてる

261 :名無し三平:2020/09/01(火) 04:28:08.66 ID:GNKmx7R+.net
>>260
20年前はシマノは折れる壊れるの代名詞だったが、
変わったもんだな、柄はシマノにしてみようかな
自転車で愛用なんだし・・・
とも思ったが磯用のは高いな

262 :名無し三平:2020/09/01(火) 04:48:26.45 ID:EKYNTzTb.net
NFT時代を思い出して!

263 :名無し三平:2020/09/01(火) 07:18:38 ID:cSVx9JWY.net
>>250
竿リールラインと並んで大事なものだから、その投資は間違ってない

264 :名無し三平:2020/09/01(火) 14:29:03 ID:EkcVID23.net
>>251
ねじ式って使いにくい感じするんだが

大物釣りつつ片手でねじって固定なんて出来るんだろうか?

265 :名無し三平:2020/09/01(火) 16:01:03 ID:JQR1z6g0.net
シーバス用にメジャクラのシャフトとネットのセットって使ってる人います?
使いやすいですか?

266 :名無し三平:2020/09/01(火) 16:01:04 ID:JQR1z6g0.net
シーバス用にメジャクラのシャフトとネットのセットって使ってる人います?
使いやすいですか?

267 :名無し三平:2020/09/01(火) 20:46:15 ID:823nWMC6.net
95名無し三平2020/07/09(木) 22:36:19.73ID:Awmdrc35

プロックス オールインワンソルト と
メジャクラ ファーストキャストランディングセット
5mが欲しいのですが、どちらがお勧めでしょうか?










96名無し三平2020/07/09(木) 22:54:02.45ID:0G3x6mtJ

目糞鼻糞レベルとしか言えない



97名無し三平2020/07/09(木) 23:28:55.02ID:YKZOsx+Z

目糞鼻糞にどうして野糞は入れて貰えなかったのか
差別はやめろ!



98名無し三平2020/07/09(木) 23:48:17.38ID:FZrxUERN

おいw言い方ww似たり寄ったりとかあるだろ

オールインワンて実売13,000円くらい?
ジョイントと玉網がセットだからシャフト代が10,000円くらいかな プロックスの5mで10,000円ならまともに使えるんじゃない?
まあアルミ枠はすぐ壊れて買い替えになるかもだけど

268 :名無し三平:2020/09/01(火) 20:49:11 ID:vjuMzDRp.net
>>267
くだらない

269 :名無し三平:2020/09/01(火) 21:16:54.96 ID:KGad1Mlh.net
>>266
特別よくもないし悪くもない
語ることがない

270 :名無し三平:2020/09/01(火) 21:42:40 ID:s4JmnKVx.net
まだゴクエボの方がマシだ

271 :名無し三平:2020/09/01(火) 22:49:38 ID:GNKmx7R+.net
>>267
釣竿と同じ値段のものを買えとしか・・・

272 :名無し三平:2020/09/02(水) 01:07:59 ID:YSY0UR5C.net
ギャフのシャフトについてなんですが1m以下のショートシャフトてつかいごこちどうでしょうか?
でかくてロッドによるずりあげが困難なやつを引っかけてとる想定なんですが購入するかどうか迷っています

273 :名無し三平:2020/09/02(水) 02:06:44 ID:LDuUqqvc.net
>>272
短い氷山用ピッケル買って
魚と魚の脳天ぶち抜け
食うためなら問題ない
ありゃ、人間支える為にある。試験するまでもあるまい

魚体を少しでも傷つけたくないなら網しかない・・・

274 :名無し三平:2020/09/02(水) 08:35:32 ID:94gzCnHA.net
山に詳しく無い俺はスキーのストックみたいな奴を想像しながら画像検索して大いに笑ったw
グリベル フォースカーボン ピッケル‥なんて禍々しい

275 :名無し三平:2020/09/03(木) 00:11:25 ID:cX4EnFBE.net
3~3.5メール程度でできるだけ仕舞寸法の短いシャフトを探しています。予算は特に上限はないです。
おすすめ教えて下さい!

276 :名無し三平:2020/09/03(木) 00:18:57 ID:cX4EnFBE.net
272です
とが抜けてました。正しくは3~3.5メートルです。
よろしくお願いします。

277 :名無し三平:2020/09/03(木) 01:08:32 ID:euEMDNSX.net
新発売のシマノランディングシャフトGフリー
短い、軽い、しっかりしてる、お手頃価格
はい決まり

278 :名無し三平:2020/09/03(木) 07:02:40 ID:Uo48fkdS.net
今ブラックジャックスナイパーの6m使っているんだけど、最近行くようになった堤防が高くてこれだとちょっとキツイ
それで7m以上の小継で新たに探しているんだけど、今それなりのは黒鯛工房のしかないのね

BLABKYの730使っている人がいたら使用感教えて貰えませんか?
あと、固着が心配なんでその辺についてもお願いします。

279 :名無し三平:2020/09/03(木) 07:13:50 ID:H37Wj0vV.net
黒工買うならアスリート行った方がいいと思うよ
細身でシャッキリ感が他の黒工シリーズと違う

280 :名無し三平:2020/09/03(木) 08:07:35 ID:Uo48fkdS.net
>>279
ありがとうございます
でも今回は7m以上で探しているで、アスリートにも7m以上のモデルがあれば良かったのですが

281 :名無し三平:2020/09/03(木) 18:10:36 ID:HbJmUR1C.net
>>277
ありがとうございます。
軽さがとても魅力的ですね。
候補に入れさせて頂きました!

282 :名無し三平:2020/09/05(土) 22:36:27 ID:8Ha1+KMz.net
シマノ ランディングシャフト Gフリー
>>260
>>277
俺6月にブンブンに予約入れてまだ来ないんだけど
もう使ったんだ???
画像上げてよ

283 :名無し三平:2020/09/06(日) 07:47:03 ID:SfTA1M+p.net
予約とかしてなかったけど先週はAmazonにあったぞ
今は知らんが

284 :名無し三平:2020/09/06(日) 23:33:23 ID:CyuO/Iy0.net
釣り具だけの問題ではなくて
全般的にコロナで入荷(輸入)が遅れていますね。

答えられないのは中の人のカキコ?

285 :名無し三平:2020/09/07(月) 00:35:24 ID:OOuFITO1.net
>>282
今日ブンブン行ったら普通に並んでたよ

286 :名無し三平:2020/09/07(月) 05:02:49 ID:pVJHG1yJ.net
>>273
長い奴(80cm)なら釣り場に行く為に役に立つかも知れん
木に引っ掛けたり杖代わりにも結構使える、帰りは重いし邪魔になるかも知れんが
短いのも急崖越えなら役立つけど、釣り人がんな所に行く奴はいるのか
いやしかし、誰かが作った道やらロープがあるんだ いるんだろな

287 :名無し三平:2020/09/07(月) 07:57:07 ID:Enpps4fB.net
470の柄が重たい
ランガンすると柄やネットの重さがボディーブローのように効いてくる
先日駐車場置き忘れのタモを交番へお届けしたけどダイワの軽かった

288 :名無し三平:2020/09/07(月) 08:05:10.49 ID:yYf/bnOz.net
届けるとかいい男ですな
今ではダイワの柄は最後の良心だと思ってる

289 :名無し三平:2020/09/07(月) 08:59:54 ID:A9aKpxMf.net
重いの辛くて足場低い用で1.8mのスーパートリックスターネット買ってもうた

290 :名無し三平:2020/09/07(月) 09:45:57 ID:Enpps4fB.net
柄だけダイワのを買うかな
よく行くところ柵あるので長物で軽いのが欲しい

291 :名無し三平:2020/09/08(火) 13:31:48 ID:EW9aJQ/u.net
>>290
さぁ、あなたにとっては短いか長いか
安いか高いか
http://www.turiguno8010.com/eshop/items/tamo_gx/?utm_medium=mail&utm_source=mtc1027

292 :名無し三平:2020/09/08(火) 14:05:17.71 ID:n4ucdZdn.net
製造中止品?

293 :名無し三平:2020/09/08(火) 14:19:23 ID:EW9aJQ/u.net
そりゃまそうでしょうね
元4万5千に3万出す価値があるかどうか知らんが
俺は買った

294 :名無し三平:2020/09/08(火) 15:09:09 ID:OsbjbhfS.net
この前来てた気持ち悪いヤツが嬉々として買うんじゃね

295 :名無し三平:2020/09/08(火) 15:51:36.61 ID:EW9aJQ/u.net
ま、あんたの言う相手は俺だろうが。
まぁ、そういう事になった

296 :名無し三平:2020/09/12(土) 01:37:46.94 ID:LY3N6yi7.net
がまかつといえばnewがまかつ磯靴のジッパーは全く上がらない。
店にあった全部がそうで店員が「メーカーに問い合わせを・・・」と慌てていた
そのまま商品棚に戻してたけど・・・ 戻すなよ、それ商品価値無しだろ。
あそこの今検品どうなってんだろう、靴とか例外なんでと逃げるか、
何がしかの謝罪出すか気になる。足にはあってたんだがなぁ。
よく考えると山で使う時、ヒルの接近に気づきにくい黒色だから、軽いシマノで良かったのか。
それとも昔のシマノで滑りまくったのに、あえて選んでしまった俺がアホなのか・・・
10年近くあちこちで使い潰したダイワは半ご臨終。まだ場所によってはいけそうだけど。

297 :名無し三平:2020/09/12(土) 07:29:40.56 ID:ceezXfRP.net
スレ間違えとるぞ

298 :名無し三平:2020/09/13(日) 18:16:00.17 ID:y+myr8wR.net
>>297
ありゃ、すまぬ

299 :名無し三平:2020/09/16(水) 03:36:34.15 ID:jLnARlOV.net
ダイワのモアザンのブランド背負った柄もあるんやな

300 :名無し三平:2020/09/16(水) 12:09:58.53 ID:kWCn+H5E.net
ダイワ高いのがモアザンか
安い方良さそうなのでポチった

301 :名無し三平:2020/09/16(水) 12:47:22.85 ID:B592g9WH.net
>>300
ランディングポールか?
クッソ重いしだるいぞ

302 :名無し三平:2020/09/16(水) 20:43:04.11 ID:fvijPLhN.net
>>301
3万くらいのやや高級品の方もダメなの?

303 :名無し三平:2020/09/17(木) 00:46:26.71 ID:9pXI41gt.net
小継玉の柄剛剣

304 :名無し三平:2020/09/17(木) 20:49:05.01 ID:bqgv6vOH.net
がまの新しいランディングポール欲しいんだけど、発売もうしてるの?店で見かけない。

305 :名無し三平:2020/09/17(木) 22:35:52.12 ID:mdzv1EPB.net
>>304
amazonが旧品安売り始める頃には新品出回るんじゃ?

306 :名無し三平:2020/09/17(木) 22:52:45.32 ID:vYpGPe4Z.net
>>305
ガマの小継ぎはAmazonなんかにだねえよ、とっくに完売してる

307 :名無し三平:2020/09/18(金) 00:05:00.94 ID:y7oxoP6I.net
イキって誤字してるの恥ずかしいな

308 :名無し三平:2020/09/18(金) 00:17:57.26 ID:NurfLBGk.net
玉の柄GTの可能性も微レ存

309 :名無し三平:2020/09/18(金) 12:19:12.69 ID:cVLGrMvW.net
>>308
玉の柄GTの事かと思ったらのラクゼの事か
そりゃ悪い事した
釣具のヤマトはがまかつ大好きだから、割と早く出ると・・・
と思ったらラクゼシリーズ自体置いてなかった

310 :名無し三平:2020/09/18(金) 12:48:17.74 ID:0j2SixbU.net
小継2のことです。ラグゼの方でもいいんですけど、どこまだ予約受付中って感じですね。

311 :名無し三平:2020/09/18(金) 14:17:53.17 ID:cVLGrMvW.net
>>310
ラグゼの方は検索するといくつか引っかかるけど、
小継2は10月中旬から下旬とか書いてたぞ

312 :名無し三平:2020/09/18(金) 15:18:35.12 ID:FVe9DObH.net
Gフリーとボーダレスってどっちがいいの

313 :名無し三平:2020/09/18(金) 23:10:30.60 ID:Tr7ZCaJD.net
>>312
gフリーいいぞ
使用感はボーダレスと変わらんが仕舞寸法が短い

314 :名無し三平:2020/09/19(土) 00:27:40.33 ID:a4RpCFuz.net
>>313
しまい長いほうがしなりとかの性能は良さそうな気がするんだけどあんま変わらんの?

315 :名無し三平:2020/09/19(土) 00:29:32.95 ID:DCvnWruM.net
>>313
Gフリーは口栓のゴム外れる?

316 :名無し三平:2020/09/19(土) 11:56:23.88 ID:nANlv8Hw.net
gフリーとブラックシープどっちがいいか迷う。
仕舞寸法の短いブラックシープに気持ちは傾いてる…

317 :名無し三平:2020/09/19(土) 21:46:45.54 ID:FHNNipxV.net
>>314
どこぞの釣具メーカーの話によるとへたるのは継ぎ目らしいな。
繊維や一つ一つのパーツがへたることはありえないんだと。
きっちり伸ばして使えばへたる事は無いが、たもの柄ってきっちり伸ばすものじゃないし。
なら寿命伸ばすには継ぎが長い方が良いのだろうけど、釣り場や釣り方次第で変わるから仕方なし。

318 :名無し三平:2020/09/19(土) 22:33:35.41 ID:DCvnWruM.net
>>313
早く答えろよ口栓外れるのか?固定なのか?

持って無いのか?

319 :名無し三平:2020/09/19(土) 22:41:57.22 ID:w9XB4wlg.net
外れねぇよ、接着や

320 :名無し三平:2020/09/19(土) 23:37:20.57 ID:DCvnWruM.net
>>319
口のネジ山またプラか?

金属で無いと直ぐ破損するからな

321 :名無し三平:2020/09/19(土) 23:40:03.69 ID:DCvnWruM.net
>>319
リンスペでタモ入れして枠ごとネジ山抜けたやつ知ってるのでな

322 :名無し三平:2020/09/21(月) 17:44:58.45 ID:gQFwVEnR.net
ボーダレスは口栓のゴム外れる?
ネジ山はプラ?

総レス数 1004
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200