2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮城の釣り〜釣行94日目(本スレ IDワッチョイ有)

1 :名無し三平 (ワッチョイ 2271-ERT+):2020/07/02(木) 17:46:39 ID:y0yuRxjY0.net
荒らし対策によりワッチョイ(強制コテハン)有りでスレッドを進行しております。
次スレを立てる際には>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて立ててください。
現在ID無しの同名タイトルスレが存在しますがこちらが本スレになります。

前スレ
宮城の釣り〜釣行93日目(本スレ IDワッチョイ有)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1588129216/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

186 :名無し三平 :2020/07/20(月) 22:34:59.66 ID:Pt6Nmh440.net
いるんか
まだ早いかもしれないが行ってみるかな
波止場でハゼ仕掛けしてもフグばっかりかかるんよ

187 :名無し三平 :2020/07/20(月) 23:12:07.18 ID:F3xjQn9I0.net
まだ型はでないけどそれなりに数は釣れる

188 :名無し三平 :2020/07/20(月) 23:34:43.70 ID:NrFNn2VY0.net
>>182
良いね
旧北や追波は人だらけで今年はハズレ年

189 :名無し三平 :2020/07/21(火) 00:55:47.38 ID:9Iq2KBk60.net
>>185
どこあたり?
閖上河口付近とか?

190 :名無し三平 :2020/07/21(火) 08:13:17.59 ID:2bkDzTN+M.net
土曜の夜に田んぼの中の貞山堀につながる水路でうなぎやってる人いたが釣れるもんなのかな

191 :名無し三平 :2020/07/21(火) 08:48:07.95 ID:EWgIA5uha.net
>>190
どの辺?
名取の増田川も釣れるよ

192 :名無し三平 (ワンミングク MMea-0YzY):2020/07/21(火) 10:17:48 ID:2bkDzTN+M.net
>>191
あんまり詳しく言うとあれなんで若林区とだけ…

釣れるもんなら試しにやってみよかな

193 :名無し三平 :2020/07/21(火) 11:16:19.45 ID:Buggvpsha.net
>>179
ジェットスキーが来れば完璧

194 :名無し三平 :2020/07/21(火) 15:05:16.69 ID:MQx47049M.net
一口に貞山堀と言ってもだな

195 :名無し三平 :2020/07/21(火) 15:38:24.70 ID:EWgIA5uha.net
>>192
そうだね
濁しとかないとね
今の名取川の様に

196 :名無し三平 :2020/07/21(火) 20:37:14.63 ID:g0sV/ZQcM.net
>>194
なんだよハゲ

197 :名無し三平 (アウアウウー Sa39-3vst):2020/07/21(火) 21:55:38 ID:Buggvpsha.net
そういや先月くらいのミヤテレのニュースに広瀬川映ってて、鮎か何かが群れでいたんだけどそこにスモールが突撃しそうになってたの見てワロタ

198 :名無し三平 :2020/07/21(火) 23:19:08.65 ID:0X1t7Far0.net
https://youtu.be/rFQYmSJ4FqM

199 :名無し三平 (ワッチョイ 296d-Y9Vl):2020/07/22(水) 02:39:04 ID:YpEFIkRj0.net
子供連れて手長エビを釣りたいんだけど安全でそこそこ釣れる場所どこだろ?

200 :名無し三平 :2020/07/22(水) 07:20:13.66 ID:iBe4+7QMa.net
>>199
それなりの場所に行って、子供の安全はお前が全力で守れよ
水辺の事故はあり得ないなんてあり得ない

201 :名無し三平 (アウアウカー Sa15-Ar/h):2020/07/22(水) 12:15:37 ID:QOIJvoGla.net
子供の安全なんてやり過ぎくらいがちょうどいいんだよな
3Mでライジャケ付けてる子供見るとよくできた親だなと思う。

202 :名無し三平 (ワッチョイ 8b5f-Osfu):2020/07/22(水) 12:17:33 ID:ADHuJx1N0.net
明日は釣り日和かな。七ヶ浜辺りでサビキできないかなぁ

203 :名無し三平 :2020/07/22(水) 12:25:24.89 ID:vazYmO3/0.net
>>199
子どもの歳にもよるがもし小さい子なら間違っても親は釣りすんなよ。
親は一緒に釣りしないで常に子を守れ。
場所は海近ければその辺の水路でも釣れるよ。危ないからテトラとか捨て石の上とかはやめとけ。
雨で増水してるからしばらくは子ども釣れての釣りはやめとけ。

204 :名無し三平 (ワッチョイ b9df-XTwd):2020/07/22(水) 18:14:02 ID:IwY/A3cO0.net
>>187
行ってみた
大きくても10センチだなあ
自分の食べる分だけ釣ってやめたけどこれじゃ天ぷらはムリだから丸揚げにするか

205 :名無し三平 :2020/07/22(水) 21:51:40.56 ID:S9eSi+WKd.net
旧北と阿武隈に綱やロープ、毛布や敷布団を投げ込んでやれば
ガラがけはなくなるぞ
不法投棄で捕まるかもだけど

206 :名無し三平 :2020/07/22(水) 22:27:10.42 ID:MYLL3WGe0.net
ガラガケは引っ掛けたやつリリースされなければ何とも思わない
問題はマナーの悪さだ
旧北と鳴瀬のやつらはほんと酷い

207 :名無し三平 :2020/07/23(木) 09:26:04.25 ID:aZukYzti0.net
>>201
ガイドバラバラセッティングとか女装つけて片手投げとか
その辺をなんとししたほうがいい
隣の俺の安全のために

208 :名無し三平 :2020/07/23(木) 14:22:23.56 ID:zZkcFV9U0.net
イシモチ
イソメよりワームの方食ってくるなぁ
ハゼは小さいね

209 :名無し三平 :2020/07/23(木) 18:38:14.77 ID:5B/jz5CG0.net
ハゼそこそこ釣ってきたけど調べたらほとんど真っ黒のやつ
正式にはカワアナゴって呼ばれるやつかな?
マハゼはほんの数匹だった
全部小さいから普通の天ぷらでなくカキアゲにするか

210 :名無し三平 :2020/07/23(木) 19:14:20.44 ID:X/PHkcK3r.net
今日もダメてした
追波川三連敗中

211 :名無し三平 :2020/07/23(木) 21:05:15.18 ID:Npf42O+y0.net
明日俺もハゼ行きたいけど貞山掘あたり混んでるかな

212 :名無し三平 :2020/07/23(木) 21:40:56.83 ID:5B/jz5CG0.net
貞山堀なんかで釣りしてる人いないよ
今日も俺くらいだった

213 :名無し三平 :2020/07/23(木) 21:47:27.87 ID:zZkcFV9U0.net
貞山公園は多い

214 :名無し三平 :2020/07/23(木) 21:48:51.59 ID:qC02t5Sh0.net
シーバス狙いで追波川行ってきたけどボウズでした
ホント下手くそ

215 :名無し三平 :2020/07/23(木) 22:01:56.53 ID:5B/jz5CG0.net
>>213
どこかと思ったら七ヶ浜か
貞山堀って長すぎるよなw

216 :名無し三平 (ワッチョイ 295f-LI+h):2020/07/23(木) 23:31:15 ID:dec9Lf1M0.net
>>214
単にシーバスのハズレ年だからね
県北は

217 :名無し三平 (ワッチョイ 4924-hQsQ):2020/07/24(金) 00:29:27 ID:5K1eZLNS0.net
>>209
シマハゼじゃなくて?

218 :名無し三平 :2020/07/24(金) 08:09:28.95 ID:5jRg5oef0.net
>>217
そんなもんじゃなくてウナギみたいに真っ黒いやつ

219 :名無し三平 :2020/07/24(金) 08:45:07.41 ID:E8Pxnzj+a.net
ショゴの表層ボイル凄かったけど
釣れなかった。
追っかけてくるんだけどな。

220 :名無し三平 :2020/07/24(金) 08:55:14.56 ID:gROF5AjU0.net
ボイルは表層以外では起きません。
と なんとなく揚げ足を取りたくなった、ゴメンなさい。

221 :名無し三平 :2020/07/24(金) 09:28:05.86 ID:w94R7YZh0.net
You Tubeっぽいクソどうでもいいコメントありがとうございます

222 :名無し三平 :2020/07/24(金) 10:45:36.06 ID:hEM5fyEG0.net
もうよくわからないものに対してマウント取りたいだけなんだろーて

223 :名無し三平 :2020/07/24(金) 14:49:19.82 ID:s21b8aa00.net
>>217
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200724144802_53636f68636d7859646f.jpg
こんなん

224 :名無し三平 :2020/07/24(金) 14:52:11.33 ID:QQu0mIARd.net
ショゴのボイルは県北?
県南微妙に水温低くて青物釣れないんだよね。

225 :名無し三平 :2020/07/24(金) 15:18:44.41 ID:bFtHqstWa.net
>>223
チチブだなハゼじゃない
岩かブロックのとこで釣りしたんだろ

226 :名無し三平 :2020/07/24(金) 15:25:45.26 ID:s21b8aa00.net
調べたら一応ハゼ科チチブ属でダボハゼとか書いてあるな
味は良いってあったから安心したけどヌメリがすごいね

227 :名無し三平 :2020/07/24(金) 21:58:27.65 ID:fi80wY+Hr.net
今日は朝方の晴れ間が素晴らしく感じて連休の釣具を整理しながら楽しみにしていたが、夕方からざっと降り続く雨に気持ちがすさんでしまいました。

228 :名無し三平 :2020/07/24(金) 22:15:02.04 ID:nrzFz4nS0.net
市場で石巻産のコチが売ってた
30センチくらいで200円
安いな

229 :名無し三平 :2020/07/24(金) 22:30:44.02 ID:5sivc/Tad.net
チチブは食べるような種類じゃないよ
四万十川の方では幼魚を佃煮とかにして食べるらしいけども、大きくなると美味しくないよ。
別名のダボハゼも美味しくないハゼの総称だから。

230 :名無し三平 :2020/07/24(金) 23:29:33.11 ID:BIaFfof50.net
昔ダボハゼ泳がせたら大きめのクサフグ釣れた

231 :名無し三平 :2020/07/25(土) 01:37:54.36 ID:k6vGh9cOa.net
ショゴは牡鹿女川雄勝
朝だな5時では遅いからな3時には行けよ

232 :名無し三平 :2020/07/25(土) 09:35:32.84 ID:uNa6wIkK0.net
>>228
食彩館で50近いアイナメやらクロソイが500円くらいで売ってるよ

233 :名無し三平 :2020/07/25(土) 10:09:46.86 ID:NhRvMIIx0.net
>>229
唐揚げにしけど普通に美味しかったよ
なんだその知識はどこから拾ってきたんだよ

234 :名無し三平 (ワッチョイ 1341-5TCi):2020/07/25(土) 11:06:41 ID:2nG+FnxN0.net
ぐぐればヒットする

235 :名無し三平 :2020/07/25(土) 16:46:33.82 ID:5bW0iZL60.net
美味いってのもくぐれはヒットするが

236 :名無し三平 :2020/07/25(土) 16:48:50.72 ID:5bW0iZL60.net
>>234
つまり実際食べたわけじゃなくて頭で味わってたってことだな

237 :名無し三平 :2020/07/25(土) 19:35:02.37 ID:CqH79b8x0.net
雨だから上州屋に行って竿立て購入した。安い奴ですが使えます。

238 :名無し三平 (ワッチョイ 4924-UE+f):2020/07/25(土) 21:10:18 ID:op7k9DB50.net
>>223
ヘドラの最初の姿じゃん

239 :名無し三平 (ワッチョイ 515a-XTwd):2020/07/25(土) 21:11:49 ID:5bW0iZL60.net
ヘドラうまいで

240 :名無し三平 :2020/07/26(日) 01:06:22.83 ID:mNyJe9SI0.net
仙南サーフはイシモチ入れ食い、久しぶりに
イシモチの小気味よいアタリを楽しんできた。
明日は塩焼きと刺身で一杯かな。

241 :名無し三平 (ササクッテロラ Sp85-HYSf):2020/07/26(日) 06:41:45 ID:Hv4occHOp.net
>>240
やっぱ早朝の方が釣れる?
サーフでイシモチ狙う場合、上潮と下潮どっちが釣れる?

242 :名無し三平 (ワッチョイ 7116-4bH5):2020/07/26(日) 10:08:26 ID:mNyJe9SI0.net
>>241
経験上、絶対に夜です。
周りが見えなくなる頃からが本番ですね。
上げと下げはどっちがいいとかは感じた事はないです。
夕べは満潮からの下げ、22時過ぎから投げて糸フケ
取ってる間にもグイグイ当たり、竿を置くヒマが無い
くらい活性高かったですね。

243 :名無し三平 (スッップ Sd33-8jCu):2020/07/26(日) 11:02:39 ID:g9k6WOWdd.net
ぐえぐえ

244 :名無し三平 (ワッチョイ 4924-hQsQ):2020/07/26(日) 11:16:56 ID:b/ZX+N9Q0.net
>>236
ちょっと前に食べたことあってそん時に調べたんだよ。
不味くはないけど絶対美味くは無い。味付けちゃんとすれば食えなくもないってだけ。
持って帰って食べようとは思えない味だけどな。
あれを美味しいって思ったんか、そうか。

245 :名無し三平 (ワッチョイ b9df-XTwd):2020/07/26(日) 11:32:53 ID:J/nabNS90.net
美味しくおもえなかったんか、うん。
料理があまり得意でないのかな
処理が大事なんだけどな

246 :名無し三平 (ワッチョイ fb15-CT+d):2020/07/26(日) 15:59:08 ID:KSa1GRMJ0.net
美味かったらみんな狙って持って帰る説

247 :名無し三平 :2020/07/26(日) 16:40:56.71 ID:Hv4occHOp.net
>>242
ありがとう。
でも漁港ならともかくサーフで夜釣りは怖すぎるな
薄暗い内に初めて朝マヅメから早朝コースで頑張ってきます!

248 :名無し三平 :2020/07/26(日) 16:46:53.12 ID:yyqunbIX0.net
チチブはハゼの外道で釣れるんだからハゼと一緒に料理して食べ比べるだろう
俺も何度かハゼと一緒に天ぷらにしたけど味が薄くてハゼより劣ると思った
臭みは無いからマズくはないけど美味いと言い張るほどではない感じ

249 :名無し三平 :2020/07/26(日) 19:18:07.10 ID:wU2V2Di8r.net
追波川四連敗

250 :名無し三平:2020/07/26(日) 22:43:31.92 ID:mPBCUOshR
みんなちゃんと絞めて血抜きとかしてる?
不味いとか味付けとか言う前にさ。
漁港で釣りしてるおっさん見てると、
ただバケツに入れてで酸欠で殺してる人多い。
美味しく食べれるわけないって!

251 :名無し三平 :2020/07/26(日) 23:05:51.71 ID:ie8F9akb0.net
淡水を嫌って海に逃げてるんだろ

252 :名無し三平 :2020/07/26(日) 23:07:06.16 ID:cl+2W6dZ0.net
今日午後から上げ潮から追波河口で
シーバス釣れた人いるか

253 :名無し三平 :2020/07/27(月) 02:21:33.84 ID:H3JiBgey0.net
>>245
何食っても美味しいって言いそう
良かったな、馬鹿舌で

254 :名無し三平 (スッップ Sd33-Y9Vl):2020/07/27(月) 11:11:18 ID:pizwMF9gd.net
油で揚げちゃえば大抵の物がそれなりの食い物になるから美味しいと感じる人も多いでしょ
俺はお惣菜や居酒屋の鳥の唐揚げをウマイと言って食べてる人が信じられないけど大半の人が好きだと言う
馬鹿舌とは思わないし何でも美味しいと言って食べる人は本当に羨ましいね

255 :名無し三平 (スップ Sd73-B29B):2020/07/27(月) 11:22:23 ID:yTJRN/LOd.net
そもそも旨い不味いは主観的なもの、味の好みは人それぞれ。

256 :名無し三平 :2020/07/27(月) 23:09:31.68 ID:Q9eGHgg60.net
淡水化してるから河口はダメだな
沖か磯に逃げてる

257 :名無し三平 (ワッチョイ 59a7-wwwP):2020/07/28(火) 07:22:37 ID:wrNjjyHO0.net
>>254
君、気持ち悪いね笑

258 :名無し三平 (ワッチョイ 4924-QnSF):2020/07/28(火) 08:15:14 ID:xy27vFnr0.net
海に行くけど空気が旨いと感じましたが
解らない方には解らないだろうね。
潮風が素晴らしくメンタルにも重ねて良いんだよなぁ私的に。

259 :名無し三平 (スプッッ Sd73-ut2a):2020/07/28(火) 10:01:35 ID:cD6/e/jfd.net
ルアーマチックMBが欲しいが宮城にいつ入荷するのか

260 :名無し三平 :2020/07/28(火) 12:50:05.02 ID:TrAu+6pca.net
鮮度いいイシモチの刺身食べたことない人はもったいないとは思う

261 :名無し三平 :2020/07/28(火) 13:18:16.90 ID:tvV12SVy0.net
俺はいいやイシモチの刺身
たいして旨くも無かったし

262 :名無し三平 (ワッチョイ d924-T4dx):2020/07/28(火) 17:18:17 ID:KWsNogxT0.net
宮城県民の性格の悪さがよくわかるスレ

263 :名無し三平:2020/07/28(火) 17:50:18.08 ID:clzvtGz1f
大雨だね土日なんとかなるかね期待っす

264 :名無し三平 :2020/07/28(火) 17:38:00.20 ID:1pLwWZ/0d.net
すみません…

265 :名無し三平 :2020/07/28(火) 18:30:47.52 ID:fJWoZKDNr.net
DAISOで岸壁移動用のキャリーを購入してみた。チェア、三脚竿立て等々色々釣具屋で揃えて梅雨明け待っているんだわ。

266 :名無し三平 :2020/07/28(火) 19:02:37.72 ID:3fhJ7es80.net
>>261
味ほとんどしないんだよな

267 :名無し三平 :2020/07/29(水) 12:35:12.94 ID:Gm/dSO/8a.net
>>261
朝に釣れたイシモチをサクにしてキッチンペーパーに包んで更にラップで包んで次の日の夜に食べるといいよ

熟成大事よ

268 :名無し三平 :2020/07/29(水) 13:11:06.32 ID:nv1pza210.net
ほほー今度やってみるか

269 :名無し三平 (アウアウウー Sa09-FYmn):2020/07/29(水) 17:43:06 ID:ENZwFxKTa.net
宮城は日の出はいいけど
こんな夕日は見れないでしょ
https://youtu.be/e4OgJo8DAFk

270 :名無し三平 (ワッチョイ fad9-6fjn):2020/07/29(水) 19:37:12 ID:rTja51C20.net
月浦の海面に満月写ったのを峠下からみたけどすげぇキレイだったの思いだしたはw

271 :名無し三平 (スッップ Sd9a-tvEv):2020/07/30(木) 10:10:44 ID:GjNhlZmOd.net
熟成ならサクにせずに内臓と鱗処理してキレイに洗って
よく水気を取って腹の中と外側にキッチンペーパー巻いてラップきっちり巻いて冷蔵庫。

雑菌の繁殖の可能性あるので食べるときにサクにした方が安心です
皮は剥いだ方が無難

272 :名無し三平 :2020/07/30(木) 16:03:28.78 ID:Y1/yRp2x0.net
唐桑行けば太平洋に沈む夕日が見られるぜ

273 :名無し三平 :2020/07/30(木) 22:00:17.38 ID:uSe7otdb0.net
それ何てパラレルワールド

274 :名無し三平 :2020/07/31(金) 06:53:52.06 ID:VthIHxjt0.net
今時期ってソイやアイナメって釣れる?

275 :名無し三平 (アウアウウー Sa09-p+U8):2020/07/31(金) 07:04:47 ID:JzWFF+KBa.net
つれますん

276 :名無し三平 (ワッチョイ 5d24-GrsO):2020/07/31(金) 12:02:31 ID:nezsxokM0.net
場所による

277 :名無し三平 :2020/07/31(金) 12:58:56.91 ID:mNoGxCnod.net
イナダのサクが4日目にして血間から変色したので流石に処分した

278 :名無し三平 :2020/08/01(土) 15:22:13.45 ID:qPTwakkma.net
>>277
唐揚げや天ぷらならイケる

279 :名無し三平 :2020/08/01(土) 20:45:31.43 ID:OrK1vmFxa.net
>>278
冷めたら臭くて食えません

280 :名無し三平 :2020/08/02(日) 20:59:54.30 ID:t7vT8qZD0.net
岩沼のバイパスにあった超五感釣具店doveって中古釣具店は潰れたの?移転したの?

281 :名無し三平 :2020/08/02(日) 22:41:24.88 ID:6SQjdryr0.net
タチウオ釣りたい
どこで釣れるんだろ

282 :名無し三平 (ワッチョイ ed89-Hkq3):2020/08/02(日) 23:14:34 ID:i/DqBi2e0.net
>>280
ちょうど知り合いにこんなとこに釣具屋あったぞって話しされたしあるんじゃないの

283 :名無し三平 (ワッチョイ d579-Za3j):2020/08/03(月) 05:04:08 ID:Muat2RYb0.net
>>282
それが昨日前通ったら看板もなくなってたし中も空になってたんだよ。

284 :名無し三平 (スッップ Sd9a-8AG0):2020/08/03(月) 05:18:41 ID:JbXIBeYJd.net
>>281
新港でも釣れる。指二本くらいの

285 :名無し三平 (アウアウカー Sa5d-DfbS):2020/08/03(月) 08:30:25 ID:V64XWCDga.net
>>281
今の時期オフショアならドラゴンが約束される

286 :名無し三平 (アウアウウー Sa09-Zvsf):2020/08/03(月) 08:41:34 ID:M4eVKfGRa.net
>>284
>>285
でかいのは海出ないときついかー
堤防から指4本クラス釣れればと思っていた

総レス数 1012
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200