2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

釣り 【まったり】カヤックフィッシング44【大物狙い】

1 :名無し三平 :2020/08/04(火) 20:01:52.20 ID:OkeyQ81Da.net
艇のことでも釣果でも艤装でも魚探でもカヤックフィッシング(足漕ぎ含む)のことなら何でもOK

ブロガー YouTuber個人叩きはほどほどに。
あとポイント晒すのは厳禁だから。
そこんとこ夜路死苦!

次スレは>>970が立てる事。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

274 :名無し三平 (アウアウカー Sa13-Zp2V):2020/08/25(火) 12:03:52 ID:eaptAtmea.net
>>273
ABS艇って塗装じゃないよ‥‥

275 :名無し三平 (オッペケ Sr73-cXX7):2020/08/25(火) 12:16:31 ID:rPLNIs1gr.net
>>271
すみません今はFRPより遥かに高価な足漕ぎ艇がメインなんですが
価格に見合う性能や機能があればFRPなりABSなり買ってるよ
自分の出艇場所は7割サーフ3割ゴロタや磯
ゴロタや岩の親水護岸の様な場所で出艇するのに気兼ねなくゴリゴリ引きずれる
ポリ艇の方が自分には合ってたってだけ
別にFRPやABS艇を蔑む様な書き込みをしたつもりはないいんだが

276 :名無し三平 (アウアウカー Sa13-Zp2V):2020/08/25(火) 12:17:40 ID:eaptAtmea.net
スフッ Sd9f-6QJ1

こいつはABS艇をちゃんと見たこともなく語ってたわけだ

277 :名無し三平 (スフッ Sd9f-6QJ1):2020/08/25(火) 12:21:25 ID:DLcFxe4cd.net
確かにFRPには乗ってたけどABSは所持したことないな

278 :名無し三平 (アウアウカー Sa13-Zp2V):2020/08/25(火) 12:22:05 ID:eaptAtmea.net
>>275
着岸時に艇が割れるほどの勢いなんだろ?
ブレークで浮力失って転覆するもんなんだけど?

279 :名無し三平 (アウアウカー Sa13-Zp2V):2020/08/25(火) 12:25:27 ID:eaptAtmea.net
>>277
知ったかぶりはやめようね

280 :名無し三平 (スフッ Sd9f-6QJ1):2020/08/25(火) 12:27:49 ID:DLcFxe4cd.net
>>278
>>259に対する質問に答えないの?
ABSは落とすとどうなるのかな?
持っていないから教えて欲しいな

281 :名無し三平 (アウアウカー Sa13-Zp2V):2020/08/25(火) 12:30:13 ID:eaptAtmea.net
>>280
知ったかぶり今後するなよ?

バウから落としたことがあるが問題ない

知ったか君ok?

282 :名無し三平 (オッペケ Sr73-cXX7):2020/08/25(火) 12:34:08 ID:rPLNIs1gr.net
>>276
スキマーにモデルチェンジした時に購入候補だったから輸入元のショップに見に行ったよ
ゴロタや磯で着岸しても大丈夫ですかと店員に聞いたら、問題ありませんとの答え

ABSも扱ってる別の有名カヤックショップで年40回位使用する、ゴロタや磯で着岸する事も多いがABSを購入検討中と言ったら
その用途ならオススメしませんと言われたよ

どっちが嘘つきなんだ?
実際割れてるの見てるしな
本当にそんなに丈夫なのか?

283 :名無し三平 (スフッ Sd9f-6QJ1):2020/08/25(火) 12:36:22 ID:DLcFxe4cd.net
>>279
そうだね、ABSはFRPと違ってマトモに補修できないんだったね。
5年も乗ってるしそろそろ買い替えどきだな。

人を知ったかぶりとか嘘つき呼ばわりする奴って、自分がそうだから他人もそうだと思ってるんだよね

284 :名無し三平 (アウアウカー Sa13-Zp2V):2020/08/25(火) 12:37:11 ID:eaptAtmea.net
>>282
バカがバカみたいな使い方すれは壊れるよw

285 :名無し三平 (アウアウカー Sa13-Zp2V):2020/08/25(火) 12:38:48 ID:eaptAtmea.net
>>283
0273 名無し三平 (スフッ Sd9f-6QJ1) 2020/08/25 11:56:43
ゴロタ浜から5年間出しても塗装すら剥がれないABSカヤックって最強だな
落としたらどうなるって質問にも軽いから落とさないってスゲ〜

286 :名無し三平 (スフッ Sd9f-6QJ1):2020/08/25(火) 12:39:09 ID:DLcFxe4cd.net
>>282
284の意見なんか聞かずに、乗ってた知り合いに聞くのが一番なんじゃね?

287 :名無し三平 (アウアウウー Sa63-lzvr):2020/08/25(火) 12:42:59 ID:4OVVOmQma.net
日本海の外洋で、風速2mでの出廷は危険ですか?

288 :名無し三平 (オッペケ Sr73-cXX7):2020/08/25(火) 12:46:00 ID:rPLNIs1gr.net
>>286
乗ってた知り合いの感想と余りに食い違うから
284に聞いてみたくて

289 :名無し三平 (スフッ Sd9f-6QJ1):2020/08/25(火) 12:49:15 ID:DLcFxe4cd.net
>>288
顔も見たことない、周りの意見も聞かない奴の言ってる事に信用性は無くないかい?
ネタにするにはもってこい

290 :名無し三平 (アウアウカー Sa13-Zp2V):2020/08/25(火) 12:52:07 ID:eaptAtmea.net
知ったか君は分からないから聞いちゃダメだよw

俺のはスキマー140が5年目、キールテープのみノートラブル
スコッテイのさお受けやラバーハッチの方が劣化してきた
ゴロタからも相当数出てるが全く問題ない

2艇目はプロペル12LT
これは一年ちょい、全くノートラブル

291 :名無し三平 (アウアウカー Sa13-Zp2V):2020/08/25(火) 12:54:58 ID:eaptAtmea.net
まぁ知ったかぶりはホントやめようぜ
ネタ決定だよw

292 :名無し三平 :2020/08/25(火) 12:59:47.21 ID:eaptAtmea.net
ちなみにABSは素材の色のママねw
少し乗ってる奴なら知ってるもんだがなwww

293 :名無し三平 :2020/08/25(火) 13:19:53.72 ID:Xo4Qpo0y0.net
>>219
コリン70kgが上限だもんなぁ
ホビット専用だわな

294 :名無し三平 :2020/08/25(火) 14:29:34.46 ID:UIBmVvUq0.net
何度見ても高速でゴロタに直撃で大破は草生える
砕石ゴロタから出艇したら2回も補修することになったも草

295 :名無し三平 :2020/08/25(火) 15:07:42.01 ID:DLcFxe4cd.net
>>292
だから俺が乗ってたのはFRPだって言ってんだろ、
人の話は聞かない、自分の主張を押し通す。
少し絡んだだけでウザさが伝わってくる。

>>294
俺はFRPの船底補修を正直に伝えただけだが、ヒビが入ってても危険だし傷だらけで乗るのも嫌なんでね
ってかFRP乗ったことねーだろ

ABS最高だね良かったね

296 :名無し三平 :2020/08/25(火) 15:29:52.94 ID:i1LSrjJPa.net
>>295
戻る
ID:DLcFxe4cd(8)

0252 名無し三平 (スフッ Sd9f-6QJ1) 2020/08/25 05:02:18
A:砕石のようなゴロタから出しているとFRPやABSは補修が必要になる

B:ゴロタから出しているが補修の必要ない

A:砕石みたいなゴロタから何度も出してないだろ

B:ゴロタからABS2艇5年間出しても補修しなくていい

A:砕石みたいなゴロタの意味を理解しているのか? FRP艇を二回補修したぞ

C:行き違いでは?

B:海岸にゴロタの砕石はない

C:そんな場所もある

B:嘘はやめろ

D:そんな場所もある

C:事実だ、侵食防止でしている場所もある

B:そんな場所なんてない嘘だ

B:ABSやFRPはヤワじゃない 嘘を言うな

C:嘘つく必要ない

B:どんな大きさの砕石撒いてるんだゴロタの大きさ分かってるのか?

C:はいはいそうだね、ゴメンね(Bはウザいから相手やめよう)

B:そんな場所はあり得ねー キールテープで十分だ

E:2回も補修する使い方も凄い

B:アレは嘘だ、砂浜から出せば済むからな

B:ABS艇はサイズの合わないドーリー使うとよく壊れる

F:裸の王様がいる


面白いのが沸いてたんで、わかりやすく纏めてみたが結局最後にBは自分でABSはヤワいって言っちゃってるね

私見ではありますが、周囲でABSやFRP乗ってる人は背が低く非力な人、
軽いから何処からでも出せるって買うんだけど結局スロープから出しているが多い

297 :名無し三平 :2020/08/25(火) 15:30:44.19 ID:i1LSrjJPa.net
まれに見るアホだ

298 :名無し三平 (ワッチョイ 9fbd-RTUg):2020/08/25(火) 15:49:45 ID:UIBmVvUq0.net
>>296
私見ではありますが、周囲でポリ艇乗ってる人は年収が低く脳味噌が非力な人が多いw
自分の低い年収でもギリギリ買えるからって買うんだけど結局やせ我慢で5chで暴れまわっている事が多いw

299 :名無し三平 (アウアウウー Sa63-opce):2020/08/25(火) 15:50:22 ID:lxezjbpWa.net
おまえら本当にノッポさんが大好きなんだな
それで ゴン太 がどうしたって?

300 :名無し三平 (ブーイモ MM0f-7iA+):2020/08/25(火) 15:57:24 ID:qlXiPVshM.net
ンゴンガですぞ!

301 :名無し三平 :2020/08/25(火) 16:05:16.29 ID:cClzkhtE0.net
最高級カヤック価格 < 最安価プレジャーのエンジン価格

302 :名無し三平 (アウアウカー Sa13-YWQz):2020/08/25(火) 16:47:29 ID:mO6ycPfma.net
軽くて高価な艇(高価なポリ艇はいくらでもあるのに)しか誇れないチビガリ君は、ポリ艇をヒョイと担ぐ若々しく逞しい男たちを羨んで枕を濡らしております。そんな可哀想なチビガリジイさんをあんまり虐めないであげてよ

因みに金さえ出せば軽い艇は買えるけど、チビガリジイさんには重いポリ艇を扱う事は出来ません
リアルでは決して逆転出来ない永遠のコンプレックスですので、ネットでは彼らは自説を曲げません

303 :名無し三平 :2020/08/25(火) 17:13:35.81 ID:3SD9IbWHa.net
ゴロタ浜から5年間出しても塗装すら剥がれないABSカヤックって最強だな
落としたらどうなるって質問にも軽いから落とさないってスゲ

304 :名無し三平 :2020/08/25(火) 17:14:53.85 ID:3SD9IbWHa.net
はずかしーっwww

305 :名無し三平 :2020/08/25(火) 17:43:22.38 ID:Fthl9z0Za.net
殺伐してんな

306 :名無し三平 (スフッ Sd9f-NiLJ):2020/08/25(火) 18:38:52 ID:TctEJW9Id.net
くうだらない

307 :名無し三平 (スププ Sd9f-H5P8):2020/08/25(火) 19:00:21 ID:A9NLwoVSd.net
カヤ坊に続いて
新キャラ 粘着非力なABSオジタン誕生

308 :名無し三平 (スププ Sd9f-k74+):2020/08/25(火) 19:09:07 ID:X/1nYTHId.net
まあ耐衝撃強度的にはPE>FRP>ABS、重量ではABS>FRP>PEってとこじゃないのかな。
自分の目的にあった好きなの乗りゃいいのに、ホントこき下ろすの好きな人多いなw

309 :名無し三平 :2020/08/25(火) 20:00:18.80 ID:bHEf8C/p0.net
俺は定年退職したら木製カヤック作るよ

310 :名無し三平 (ワッチョイ 9f24-Ow+m):2020/08/25(火) 20:18:44 ID:z2KvyimT0.net
葉山で木製カヤックで浮いてる人に会ったなあ
釣りはしてなかったけど
かっこよかったなあー

311 :名無し三平 :2020/08/25(火) 20:45:59.55 ID:7QvvVVm3r.net
>>307
同一人物だろ

312 :名無し三平 :2020/08/25(火) 21:21:47.46 ID:HEcBav3a0.net
注文していたドロップステッチのインフレータブルカヤックがやっと届いた
室内で膨らませてみたがエア漏れは無くて一安心
天気良ければ週末に湖に浮かべてくるわ

313 :名無し三平 :2020/08/25(火) 21:32:38.90 ID:bHEf8C/p0.net
>>312
おめ!いい色買ったな!
気をつけてな!

314 :名無し三平 :2020/08/25(火) 21:56:32.44 ID:3SD9IbWHa.net
>>312
いいの買ったなぁ
風がないといいな
いい色買ったな!おめ!

315 :名無し三平 :2020/08/25(火) 22:17:30.39 ID:S4c0cPx30.net
面白くない

316 :名無し三平 :2020/08/25(火) 22:50:44.91 ID:GmGsCQL1a.net
>>312
おめ!
インフレータブルは落としても割れないし、塗装剥げない
いい色買ったな!

317 :名無し三平 :2020/08/25(火) 22:54:08.31 ID:G1khMwGDr.net
ほんと性格悪いクソばっかだなお前らは

318 :名無し三平 (アウアウカー Sa13-Zp2V):2020/08/25(火) 23:36:39 ID:3SD9IbWHa.net
まぁ中華でもホビーでも好きなの買えよ

知ったかぶりで他人の乗ってるのにマウントとるなよな
自分で楽しめよ

319 :名無し三平 (アウアウカー Sa13-Zp2V):2020/08/25(火) 23:42:10 ID:3SD9IbWHa.net
ABSを全く知らないのに、知ったかぶりとか恥だぜw

市販されてるカヤックは殆ど実用に耐えるよ
その人あの人で使い方が違うだろう

用途の違いはバカにはわからんか

320 :名無し三平 (ワッチョイ aeff-Lnrq):2020/08/26(水) 01:50:37 ID:Rpyv8iJM0.net
多分中華とかの不良品のカヤック乗って事故られると規制されて自分達に迷惑かかると思ってる人が多数なんだろ。

あと中華の足漕ぎパクリは、改正不正競争防止法違反だと思う。使用者は問題ないだろうけど、輸入者はホビーが訴えたらかなりヤバそう。PL法保険も入ってないだろうから、沈没して訴えられたら輸入者が責任持たないといけないし100%潰れるね。
YouTuberも共犯になる可能性もあるから、あんま宣伝とかしないほうがよさそう。

個人でひっそり使う分にはいいんでない。

321 :名無し三平 (ワッチョイ 7924-50xw):2020/08/26(水) 04:40:37 ID:YgvKgLGZ0.net
しぐ君、おったんか

322 :名無し三平 (ワッチョイ f5ee-1etN):2020/08/26(水) 07:54:34 ID:4/6tEeSy0.net
一応いっとくけど良い色買ったなってのは定番のいじりだから
5ちゃんは初めてだったら力抜いてな

323 :名無し三平 (ワッチョイ 7924-1etN):2020/08/26(水) 08:35:41 ID:P52i6Hoh0.net
何偉そうに言ってんだよ
全く面白くないし見てて痛すぎだわ

324 :名無し三平 :2020/08/26(水) 18:50:17.15 ID:WtulmJez0.net
アンカつけて投下してくれや

325 :名無し三平 (ワッチョイ 0638-JI6e):2020/08/26(水) 19:57:52 ID:uwZqk0Yx0.net
いい色買ったなってカヤックにも使われるんか

326 :名無し三平 (ブーイモ MM65-Rexm):2020/08/26(水) 20:06:57 ID:+vKuw97oM.net
>>325
どこも一緒じゃね?

327 :名無し三平 (ワッチョイ c1f6-pqoV):2020/08/27(木) 09:12:24 ID:OGQIkPkd0.net
春から悩んでX13を買おうかと思ったらもう在庫が無かった…
年内にカヤック始めたかったな…

328 :名無し三平 (ワッチョイ 29bd-yRqa):2020/08/27(木) 09:21:12 ID:EYI9isDY0.net
関西関東なら今年はやめといて正解
どこもかしこもビビり散らかして駐車場閉鎖しまくりで良いポイントから出艇できん
ド田舎なら知らん

329 :名無し三平 (スップ Sd82-K3/E):2020/08/27(木) 09:36:30 ID:bYhWnBFVd.net
x13買うならバイキングのプロフィッシュの方がまだ現役で戦える感あるだろ

x13とかトライデントとかオークションで安くてもなかなか売れないから探してみたら?

330 :名無し三平 (ワッチョイ ee8a-gMMx):2020/08/27(木) 09:43:05 ID:VEldPvas0.net
盆明けから陸っぱり釣りがさっぱりですがカヤック釣りの釣果は?
浜から何m付近?水深は?

331 :名無し三平 (ワッチョイ 29bd-yRqa):2020/08/27(木) 09:50:35 ID:EYI9isDY0.net
>>330
んなもんエリアによるやろ

自分のエリアは今は浅いところは小物しかおらん
水深30m未満ならマダイも30cmとかばっかり
せいぜい根魚40cmが釣れたらええかなって感じ

水深稼げないショアは絶望的ちゃうの
今年青物の回遊も異様に少ない気がするし
自分が今ショアでやるならキスかドブシーバスぐらいかな

332 :名無し三平 :2020/08/27(木) 12:08:53.94 ID:kZjzFz8ja.net
日本海は水深20mあればキジハタ青物結構釣れてるよ

333 :名無し三平 (ワッチョイ 6124-Zu0B):2020/08/27(木) 12:35:16 ID:agnhgTHz0.net
駿河湾は30前後の青物しか居ない
メーター弱のシイラも居るが食い飽きた
根魚はすこぶる軟調

334 :名無し三平 (ワッチョイ 7924-4xTt):2020/08/27(木) 12:39:50 ID:jCHDcb0k0.net
え、シイラ食うの?

335 :名無し三平 (ブーイモ MMf6-c3Gc):2020/08/27(木) 12:42:50 ID:abmJo811M.net
>>334
知いらなかったのか?

336 :名無し三平 (ササクッテロラ Sp51-sKTQ):2020/08/27(木) 12:54:01 ID:xc6SGhdEp.net
日本海側だけどこっちは3km先でようやく水深17mくらいの遠浅
普段ならそこらへんでもイナダはこの時期寄ってきている筈なんだけど5月末から見てない
今年は1km先のポイント水深11mくらいでフラットがすごい釣れるねぇ

337 :名無し三平 :2020/08/27(木) 18:05:35.98 ID:8l5qRvZ6a.net
>>333
駿河湾でアカハタ オオモンハタ絶好調だったよ
オオモンハタは50センチでてアカハタも数は10以上

338 :名無し三平 (ワッチョイ 8215-HqPP):2020/08/27(木) 20:03:31 ID:DSQhkk140.net
シイラ食べてみたい!足が早くて出回らないんだって!?

日本海浅いんかい!

339 :名無し三平 (ワッチョイ 6124-sKTQ):2020/08/27(木) 20:07:54 ID:DN8WeCk60.net
売られてるのはデカすぎるから自作でジオン軍の旗をA4サイズで作ってみたんだが売らなきゃセーフだよね?
因みにダサいのは重々承知してるけど好きなんだから仕方ない。エゥーゴで作ろうか迷った

340 :名無し三平 (ブーイモ MM4d-Rexm):2020/08/27(木) 20:15:13 ID:yHGer/oEM.net
>>339
船体の色次第ではアウトになるかもなw

341 :名無し三平 (ワッチョイ 6124-sKTQ):2020/08/27(木) 20:16:44 ID:DN8WeCk60.net
>>340
め、迷彩ですw

342 :名無し三平 (ブーイモ MM4d-Rexm):2020/08/27(木) 20:20:10 ID:yHGer/oEM.net
グリーン迷彩ならギリセーフじゃね?

343 :名無し三平 (アウアウウー Sa85-snEr):2020/08/27(木) 20:22:59 ID:tBWO9f3Fa.net
>>339
通常の3倍のスピードで移動したらアウトだ

344 :名無し三平 (ワッチョイ 6124-sKTQ):2020/08/27(木) 20:26:15 ID:DN8WeCk60.net
てかそういう問題?船体は赤くないしふつうの迷彩ですね
ネットで拾った元画像です。フリー素材だし一応は公式のオリジナルでは無さそうなので見かけても許してね

https://imgur.com/gallery/JCykaPb

345 :名無し三平 (アウアウウー Sa85-snEr):2020/08/27(木) 21:30:12 ID:tBWO9f3Fa.net
>>344
白いカヤックに気を付けろ
攻撃が効かないから

346 :名無し三平 :2020/08/28(金) 12:41:46.01 ID:hcu5n467r.net
釣りニュースの天気予報の更新がどんどん酷くなってく。

347 :名無し三平 :2020/08/28(金) 13:25:09.86 ID:kxBsg9SO0.net
でもカヤックで海に出れば一応は釣れるでしょ。
陸っぱりから必死100m投げても坊主の今日この頃。

348 :名無し三平 (アウアウウー Sa85-nUCc):2020/08/28(金) 13:59:46 ID:LsP8zyaZa.net
金がないやつから順に

ショア→レンタル船→フィッシングカヤック→遊漁船→プレジャーボート

どうだ?

349 :名無し三平 (ササクッテロレ Sp51-sKTQ):2020/08/28(金) 14:13:27 ID:iyOHU0X9p.net
レンタル船とカヤックの間がSUP

350 :名無し三平 (ブーイモ MMf6-Rexm):2020/08/28(金) 14:31:00 ID:bSW5WsY5M.net
レンタル船も大きさによるだろ?うちらの所は会員料別で土日なら2万+ガス代だけど
と言うか金あってもカヤックなりSUPなりやってる人居るからなんとも

351 :名無し三平 (ワッチョイ 29bd-yRqa):2020/08/28(金) 16:16:09 ID:ufuHedk/0.net
どうだ?と言われても
掛かる費用だけで優劣付けようとするのは草
方向性も楽しみ方も全然違うから比較対象にならん

特にプレボ最強!ってのは底辺が良く言い出す妄想の類

プレボ最強!なんて如何にも貧乏人の考える話

352 :名無し三平 :2020/08/28(金) 17:06:10.63 ID:/qV6XfM3a.net
>>348
どうだって、アホですか

353 :名無し三平 :2020/08/28(金) 17:54:12.22 ID:vo4ASM8q0.net
>>347
カヤックやり始めてからシーバスとか大型青物釣れるようになったけど釣りすぎて飽きるからなぁ、陸でやってた時のほうが釣れた時の喜びがあったね

354 :名無し三平 :2020/08/28(金) 17:58:42.27 ID:VsTtKTlI0.net
>>353
カヤックフィッシング始めてしばらくして冷蔵庫を大きいのに買い替えたよ。

355 :名無し三平 (JP 0H4d-Vm9Y):2020/08/28(金) 18:27:28 ID:aKK344QgH.net
そんなに沢山は食べられないし、家族からも飽きられまふよね
足りないくらいの方が、有り難みがありますよね

356 :名無し三平 (ブーイモ MMf6-Rexm):2020/08/28(金) 18:29:00 ID:bSW5WsY5M.net
持って帰らなきゃ良いだけだなw

357 :名無し三平 :2020/08/28(金) 20:22:18.94 ID:qwfCHFOW0.net
そう。リリースすればオールok
猫がトカゲやネズミを持って帰って見せびらかすのと同レベル

358 :名無し三平 :2020/08/28(金) 20:50:11.52 ID:ACYlhLAga.net
>>353
70センチの真鯛とか困る時がある

359 :名無し三平 :2020/08/28(金) 20:56:19.81 ID:34RlAdo0a.net
俺はクーラーがショボいから大物は解体するな
クーラーよりナイフの値段が4倍だ

360 :名無し三平 :2020/08/28(金) 21:14:06.42 ID:TikCxAuOd.net
>>359
中古クーラー1000円でナイフが4000円だったら笑えるけど、
きっとお高いんでしょうね(^◇^;)

361 :名無し三平 :2020/08/28(金) 21:19:43.95 ID:/qvwyn540.net
>>353
最後に血抜きする派だからストリンガーでぶら下げてるわけだけど
確かに開始早々デカ物上げちゃうとその後の移動速度がすげぇ落ちるから複雑な心境になるな
こないだ開始早々ザブトン釣ったら水抵抗すごいしクーラー入らんし
しょうがないから〆たけどあんまし巡航速度変わんなかった

362 :名無し三平 :2020/08/28(金) 21:21:24.70 ID:PKsNYKu+0.net
10kgクラスのヒラマサならエレキ代わりに使えるんじゃないか

363 :名無し三平 :2020/08/28(金) 21:27:04.34 ID:/qvwyn540.net
そんな賢いヒラマサいるなら飼いたいわ
ヒラマサに手綱付けてエントリーとかカッコよすぎるだろ

364 :名無し三平 (アウアウウー Sa85-0zu0):2020/08/28(金) 22:32:40 ID:fuqqnoRua.net
>>359
カヤックの上で解体するの?

365 :名無し三平 :2020/08/29(土) 00:33:32.52 ID:MS/Op+iRa.net
>>360
ナイフはカスタムメイドで20万だよ
>>364
そう
水は無限にあるし何かと便利だろ?

366 :名無し三平 :2020/08/29(土) 00:34:55.38 ID:MS/Op+iRa.net
相田義人ね

367 :名無し三平 :2020/08/29(土) 11:35:21.73 ID:yGhrOM3Aa.net
貧乏人ほど小さな魚を釣ってるんだよな 金持ちの釣りは貧乏人が釣って喜んでる魚がエサですw
海から釣りをする人はショアで早起きして場所取りして一生懸命投げてる貧乏人ども見下ろしながら大きな魚を釣ってます

368 :名無し三平 :2020/08/29(土) 11:41:09.93 ID:z9jzh0jVM.net
俺は金持ちの社長連中に誘われてワカサギやヘラ、タナゴにも行くけどな
一緒に遊漁船に乗った時なんかはカサゴでもメバルでも喜んでるw

釣り楽しんでる?

369 :名無し三平 :2020/08/29(土) 12:17:38.31 ID:yGhrOM3Aa.net
船って淡水じゃねーか!それはボートだろ?しかもショボイ!海のない田舎モンはワカサギ釣ってろよwその田舎モンの親方にプレジャーボートっていう船があるって教えてあげてくれ

370 :名無し三平 :2020/08/29(土) 12:30:41.16 ID:EEcr/ytN0.net
リリースと言う海上投棄はしたくないからぁ
食べる分確保したら、釣りはやめてパドリングを愉しんでるなぁ

371 :名無し三平 :2020/08/29(土) 12:44:06.47 ID:z9jzh0jVM.net
船が淡水ってどう言う事だろ?淡水なら安いとか思ってるのかな?
バスやってる金持ちはボートと魚探で800〜1000なんて当たり前の世界だけど

372 :名無し三平 :2020/08/29(土) 12:48:20.71 ID:yGhrOM3Aa.net
バスボートでワカサギ釣るバカいるの?
ワカサギ釣る餌が頭に入ってるんじゃね?

373 :名無し三平 (ブーイモ MMf6-Rexm):2020/08/29(土) 12:55:29 ID:z9jzh0jVM.net
釣り方知らないとかそんな知識で大丈夫ですか?

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200