2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シマノリール総合スレ45

1 :名無し三平 :2020/08/10(月) 21:44:16.43 ID:3mqLW+2Ea.net
前スレ
シマノリール総合スレ44
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1591270815
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

66 :名無し三平 (ワッチョイ c5d4-suer [180.20.121.219]):2020/08/19(水) 13:41:13 ID:mN2AYoTe0.net
>>65
ストラまで既に降りてきてますが

67 :名無し三平 (オッペケ Srb1-IiZd [126.208.212.180]):2020/08/19(水) 13:44:51 ID:CaSqWoxNr.net
ストラディックの搭載っぷりは驚いたな

68 :名無し三平 (スプッッ Sd03-wSGD [1.75.196.34]):2020/08/19(水) 13:47:36 ID:9JFC0APLd.net
ヴァンフォ買うかヴァンフォ発待って在庫処分の赤ストラ買うか

69 :名無し三平 (アウアウウー Sad9-N8n3 [106.130.53.131]):2020/08/19(水) 14:07:48 ID:Rn04U9BLa.net
>>68
どっちがいいんだろうね

70 :名無し三平 (ワッチョイ 0b50-xXmt [153.133.25.116]):2020/08/19(水) 14:14:40 ID:M6QiGqDK0.net
ダイワはドラグやスプールをパクり、シマノはカーボン樹脂や低慣性をパクりでヴァンキやルビアスが生まれたんだからありがとーでしょ

71 :名無し三平 (ワッチョイ 8b4c-gtaT [121.81.22.171]):2020/08/19(水) 14:22:44 ID:UBqYDIFd0.net
ロングスプールにしても飛距離は変わらんかったわ

72 :名無し三平 (オッペケ Srb1-IiZd [126.208.212.180]):2020/08/19(水) 14:28:31 ID:CaSqWoxNr.net
>>70
カーボンや低慣性をパクリでヴァンキッシュってなんやねん
非対称ローターは完全なシマノの新型でしょ
ダイワはずっとエアローターなんだから

73 :名無し三平 (スフッ Sd43-tbrI [49.104.15.58]):2020/08/19(水) 14:30:14 ID:9evnKxy2d.net
エアローターのモッコリしてる所嫌い

74 :名無し三平 (スップ Sd43-NbTy [49.97.99.147]):2020/08/19(水) 14:31:00 ID:uZ5q+1x+d.net
>>72
ほらすぐこうやって起源を主張する
朝鮮人かよ

75 :名無し三平 (ワッチョイ 8d0e-jNQI [210.139.203.30]):2020/08/19(水) 14:36:05 ID:9lBt/ZpR0.net
間違い訂正しただけで認めずに攻撃してくる方が朝鮮人そのものだけど

76 :名無し三平 :2020/08/19(水) 15:51:51.25 ID:0R5nJBzzd.net
待ってた新型ストラci4ことヴァンフォードの見た目好きになれないから結局ヴァンキ買ったわ
さっさと買っときゃよかった

77 :名無し三平 :2020/08/19(水) 16:14:16.39 ID:9rFZBLhAd.net
>>76
俺は慌ててストラディック買っちゃった

78 :名無し三平 :2020/08/19(水) 16:43:39.49 ID:+DK/1G9v0.net
高感度と飛びを求めてヴァンキッシュ最強と思っていたのだが
ストラディックだとローターが高強度樹脂なので観てなかったや

79 :名無し三平 :2020/08/19(水) 18:02:33.82 ID:91FHyM12d.net
>>78
どっちもどっちよ

80 :名無し三平 (ワッチョイ 835c-KCZZ [165.100.150.162]):2020/08/19(水) 18:32:31 ID:+DK/1G9v0.net
>>79
素材の硬度やタワミで感度が違うと思う
樹脂もガラス入れると硬質にはなるけど買えば3年ぐらいは使うし不満に思いながら使うのはイヤだろう

81 :名無し三平 (ワッチョイ 5b15-01rM [223.218.250.127]):2020/08/19(水) 19:10:42 ID:rbFqEBL10.net
>>80
普通に考えたら3年使うものなら安物買わないわ
ヴァンキッシュ買わないと後で買い直す未来しかない

82 :名無し三平 :2020/08/19(水) 19:49:19.72 ID:+DK/1G9v0.net
たぶん自分はヴァンキッシュを買うと思う
今年は特に遠征もないし道具道楽ばかり

83 :名無し三平 (ラクッペペ MM8b-oN9f [133.106.65.8]):2020/08/20(木) 16:16:23 ID:e9mlHwUWM.net
古いセフィアのハンドル軸が廃番だった……かなC

84 :名無し三平 (ワッチョイ 0b8a-1yu9 [217.178.24.238]):2020/08/20(木) 16:26:49 ID:R2Ax0tx00.net
>>57 それ。
>>59 それ。
早速実験してみた。ワッシャー1枚入れた所、逆テーパー気味からテーパー無状態になったが飛距離が落ちた。
浜でワッシャー抜いた所、飛距離が元に戻った。テーパー無状態から逆テーパー気味に戻った。ちなみにPE1号。

85 :名無し三平 (ワッチョイ 1d39-qjQY [202.213.119.98]):2020/08/20(木) 16:51:31 ID:NMXvn1y60.net
めちゃくちゃ雑な測定でウケるw

86 :名無し三平 :2020/08/20(木) 16:59:56.96 ID:xXjAIKXod.net
測定を馬鹿にしてる

87 :名無し三平 :2020/08/20(木) 17:23:06.05 ID:CJQdpF0o0.net
道具を壊さないで出来る実験ならば気になる事は試してみるべきだね

88 :名無し三平 (ワッチョイ 2310-KZ1e [27.83.43.177]):2020/08/20(木) 23:22:11 ID:YX5FifIo0.net
仕舞寸はできるだけ短く全長3m以上で良い投げ竿ありませんかい
フルスイングからの置き竿で地蔵釣りに向いてるのが良いです

89 :名無し三平 (ワッチョイ 2310-KZ1e [27.83.43.177]):2020/08/20(木) 23:24:59 ID:YX5FifIo0.net
ふふ…誤爆です
合わせてリールも買いたいです
今使ってるのがエアノスC3000なのでこれより投げに向いているのがあれば

90 :名無し三平 (ワッチョイ e399-hIdG [115.37.12.166]):2020/08/21(金) 01:01:46 ID:iyLXdopo0.net
スーパースピンジョイとホリデースピンで良くない?

91 :名無し三平 :2020/08/23(日) 07:40:48.38 ID:lwOG6XK0a.net
>>62
大阪民国www

92 :名無し三平 (ワッチョイ 2524-gmGE [126.31.155.22]):2020/08/23(日) 12:10:19 ID:QHeRqS0o0.net
21年にツインパswがでるとして
6000番は来年追加になるのかな?

93 :名無し三平 (スププ Sd43-tbrI [49.98.65.74]):2020/08/23(日) 12:17:40 ID:xdHq/1Wud.net
ステラで良くない?

94 :名無し三平 :2020/08/23(日) 12:35:43.52 ID:UJDUXgdHd.net
ステラしか要りませんってシマノに進言すればいいよ

95 :名無し三平 :2020/08/23(日) 17:53:04.09 ID:cJPei/e50.net
釣具だけでなく自転車の方もあるからな
グレード商法は必要だよ

96 :名無し三平 :2020/08/23(日) 18:11:34.00 ID:+Cxy0dbvr.net
結局一番利益になってるのってアリビオやセドナあたりじゃないの
ステラとかあまり利益なさそう

97 :名無し三平 :2020/08/23(日) 18:16:01.54 ID:l6eEVjXpd.net
ステラは自己満

98 :名無し三平 (オッペケ Srb1-1fFs [126.34.109.84]):2020/08/23(日) 19:25:43 ID:qEKEX/ZIr.net
>>97
趣味自体自己満だろw

99 :名無し三平 (ワッチョイ 0bf8-YpYZ [153.151.163.6]):2020/08/23(日) 20:20:11 ID:DzqKpNU+0.net
そこでヴァンキッシュですよ

100 :名無し三平 :2020/08/23(日) 20:27:36.04 ID:0gQc/Nks0.net
正直サーフフラットや鱸小型青物まではステラよりヴァンキよね

本体の軽さ感度巻出しとか考えたら逆にステラのほうがいい場面がない

101 :名無し三平 :2020/08/23(日) 20:33:44.76 ID:h+s2sgrP0.net
言い訳は要らない

102 :名無し三平 (スププ Sd43-do3+ [49.98.51.103]):2020/08/23(日) 20:46:00 ID:WfBuRp6Md.net
ヴァンキとXD人気が世間の評価

103 :名無し三平 (ワッチョイ 835c-KCZZ [165.100.150.162]):2020/08/23(日) 20:59:28 ID:kIRwg+rc0.net
ヴァンキッシュ4000MHGだけ高値取引
量販店もスグ売れちゃうようだし生産数が少ないのかな?

104 :名無し三平 (オッペケ Srb1-1fFs [126.179.50.191]):2020/08/23(日) 21:07:54 ID:SnBh/nS3r.net
>>103
気のせいだから気にすんな。

105 :名無し三平 :2020/08/23(日) 23:30:15.37 ID:COFDJqNn0.net
ヴァンフォード人気ないん?見た目の問題?

106 :名無し三平 (ワッチョイ 835c-KCZZ [165.100.150.162]):2020/08/24(月) 01:20:15 ID:5kaV0v3n0.net
>>105
順次発売中のものは評価難しいかな

107 :名無し三平 (ワッチョイ 3d15-bzhc [58.95.142.141]):2020/08/25(火) 02:40:18 ID:IMt7z4+90.net
サーフで4000,5000番を使うならどれがいいんだろう?
ステラ以外でお願いします。

108 :名無し三平 (ラクッペペ MM8b-BVGC [133.106.87.63]):2020/08/25(火) 07:28:07 ID:XB/Z+wzKM.net
>>107
ツインパXD、サステイン、ストラディック。
正直なんでもいいと思うけど、釣行頻度が多いなら上位モデルが無難だと思う。

109 :名無し三平 (ワッチョイ 835c-KCZZ [165.100.150.162]):2020/08/25(火) 08:30:46 ID:MSQCX79t0.net
サーフで飛ばす必要があればロングスプールの何か

110 :名無し三平 (オッペケ Srb1-IiZd [126.208.217.136]):2020/08/25(火) 09:16:15 ID:xnRd3ys3r.net
サステインオススメだよ
ステラとツインパXD持ってるけど、サステインが一番気軽に使える

111 :名無し三平 :2020/08/25(火) 09:32:48.20 ID:Yg1CwXgkp.net
何釣るか知らんけどサーフだと強めのMGL(サステインXD)系が無難な気がする。20ツインパもいいのでストラ買うなら20で良いと思う、予算によるけど。

112 :名無し三平 :2020/08/25(火) 20:26:12.15 ID:COLGPBji0.net
ヴァンフォード
省略しにくいし
覚えにくい名前だな
上位が便器だし
下位は便所でいいか

113 :名無し三平 :2020/08/25(火) 20:45:28.51 ID:GzXv0jRE0.net
オナフォ

114 :名無し三平 :2020/08/25(火) 20:48:01.51 ID:acGVG2VD0.net
防波堤からちょっと飛距離を伸ばしてゴロタ域を越えたいのだけれども
投げ用リールはやっぱり形状からしてライントラブル起こりやすくなるのかな

115 :名無し三平 :2020/08/25(火) 20:52:55.19 ID:xnRd3ys3r.net


116 :名無し三平 (スプッッ Sd03-HmQm [1.79.86.69]):2020/08/25(火) 21:59:14 ID:96EVQqa2d.net
ヴフォー

117 :名無し三平 (ワッチョイ fd9c-IiZd [218.110.90.174]):2020/08/25(火) 22:24:17 ID:IwNq6QZ90.net
ガンホー

118 :名無し三平 (ササクッテロレ Sp99-0aHt [126.247.62.156]):2020/08/26(水) 09:20:12 ID:xfM0bl7Vp.net
SNSでゾディアスと絡めて宣伝してるから一気に安物感が出てがっかり感が半端ない

119 :名無し三平 (オッペケ Sr99-4I4S [126.194.127.166]):2020/08/26(水) 09:49:11 ID:gOfs6/+br.net
デュラエースの100周年モデルきたか
ステラはまだ?

120 :名無し三平 :2020/08/26(水) 11:50:40.87 ID:rUX2xRhQd.net
>>118
だってゾディアス用のカラーリングじゃん
中学生向けのリールでしょ

121 :名無し三平 (スププ Sd03-nT7v [49.96.15.231]):2020/08/26(水) 14:02:51 ID:t+D5ewIQd.net
エギングにコアソリッドとクイックレスポンスって、向き不向きあるんですか?

122 :名無し三平 :2020/08/26(水) 14:06:42.22 ID:rvCmCDtG0.net
一般的にリトリーブの釣りはコアソリ、アクションの釣りはクイレス
エギングは後者

123 :名無し三平 :2020/08/26(水) 14:57:31.45 ID:MAkrW2QJd.net
つまりスプーンじゃない時でもアホみたいにステラばかり使って人工池で養殖魚釣って喜んでるステラハゲはマジ老害

124 :名無し三平 :2020/08/26(水) 15:03:25.80 ID:5xg4trb1a.net
どこからのつまりなのかがわからん

125 :名無し三平 :2020/08/26(水) 15:13:54.07 ID:QUmmYHJqd.net
つまり、羨ましい

126 :名無し三平 (ワッチョイ dd24-GO0d [220.49.166.8]):2020/08/26(水) 15:58:04 ID:GrHOzatj0.net
いま、40年前に買ったダイワのリールでキスとか、ヒラメを浜で釣ってるんですが、最新のリール&peラインに変えたらびっくりする位飛距離等違いますかね?

127 :名無し三平 (オッペケ Sr99-wdNB [126.186.60.9]):2020/08/26(水) 15:59:12 ID:roz/PP8ur.net
まあ明らかに変わるけどそれ以上にトラブルの少なさにビビると思う

128 :名無し三平 (スプッッ Sdf9-1QOY [110.163.217.43]):2020/08/26(水) 16:06:09 ID:OypQCQMWd.net
サイトでやるミノーなんかだとステラのドラグとボデーのかっちり感がとてもいい感じなんだけどな
ミノーの操作性を上げるためにもステラの感度はとても使えるものだよね
巻きで操作したい人なんかには特におすすめなんだよー
キュッュッて巻いてやるやつとをステラでやってみ正確に出来るからめちゃめちゃつれるかもしれないぞ

129 :名無し三平 :2020/08/26(水) 17:00:13.78 ID:Yb+WThxW0.net
ステラ使ったことないから想定だけど
精密な操作性は20カルコンで感じているので剛性は大事な要素だと思う

130 :名無し三平 :2020/08/26(水) 18:14:49.24 ID:pTVn6lSaa.net
>>126
40年かぁ…スポーツラインとかSSがまだある頃かな?
ま、リールは軽くなってるし、ラインをPEにするとスゲェぞ。
ありえねー速さでラインが出て行くもんな。
竿も同じカーボンロッドでも20年前ぐらいから随分と進歩したからね。同じ重さでも重心とかの関係でかなり振りやすくなってる。

131 :名無し三平 :2020/08/26(水) 18:17:55.91 ID:P0VAkosq0.net
君の心にクイックレスポンス

132 :名無し三平 :2020/08/26(水) 18:22:25.79 ID:gOfs6/+br.net
逆に今後20年で釣具って進化すんのかな?
俺はリールがドローンになるとか革新的な変化がない限り、あまり変わらないどころか、コストカットで悪くなってる気すらする

133 :名無し三平 :2020/08/26(水) 18:22:44.36 ID:gOfs6/+br.net
君の瞳にインフィールドフライ!

134 :名無し三平 (ワッチョイ c35c-Xbxe [165.100.150.162]):2020/08/26(水) 19:14:34 ID:Yb+WThxW0.net
技術体系には18ステラでしばらく進化はないだろう
19ヴァンキッシュ軽いので人気あるけどベースはステラでどんどん下位機種に先進技術が注ぎ込まれている

135 :名無し三平 (ワッチョイ 7b28-5I8s [119.25.232.136]):2020/08/26(水) 19:26:00 ID:LdMbqqzQ0.net
シーバスでステラって使う必要ある?
ヴァンキの方が良い釣り出来ると思うんだけど

136 :名無し三平 (オッペケ Sr99-MNOq [126.234.4.203]):2020/08/26(水) 20:18:01 ID:8e5HXtT+r.net
>>135
一度使ってみたらわかるよ。

137 :名無し三平 :2020/08/26(水) 20:41:13.89 ID:rCBwK/XRd.net
>>136
一度どころかさんざん使ってもヴァンキでした
14ステラはさっさと売り払った
やっぱ汎用はヴァンキが最高
SW以外のステラとかゴミ

138 :名無し三平 :2020/08/26(水) 20:55:41.96 ID:Gy1QV/rN0.net
>>136
それで?なに?

139 :名無し三平 :2020/08/26(水) 21:02:09.54 ID:pmnEkTlc0.net
>>137-138
これは酷い。

140 :名無し三平 :2020/08/26(水) 21:21:08.55 ID:Ep6harMx0.net
黒田さんチースっ

141 :名無し三平 :2020/08/26(水) 21:24:09.75 ID:gOfs6/+br.net
ステラも持っといてヴァンキも持っといてが正解
ステラの意味は釣果だけじゃないよ

142 :名無し三平 :2020/08/26(水) 22:22:27.14 ID:roz/PP8ur.net
18ステラ2台と19ヴァンキをシーバスメインで使ってるけど掛けてバレないのはやはりステラ
ドラグ性能がキモいくらい良いからね
ヴァンキ使うときはドラグノブ移植してる

143 :名無し三平:2020/08/26(水) 22:32:03.31 .net
>>142
ステラ ドラグノブは良いんだけど、C2500以下コイルドウェーブスプリング非搭載の
後出しジャンケン詐欺だけは頂けない

144 :名無し三平 (ブーイモ MM71-bJey [210.138.179.198]):2020/08/26(水) 23:34:33 ID:QURRs5J+M.net
巻き抵抗を感じるとか一回転未満でハンドル止めるとかならクイックレスポンスがいいけど
コアソリッドもワンピッチジャークは問題ないし、ただ巻きの安定はもちろんリトリーブしながらのシェイキングやトゥイッチングもいけてる

145 :名無し三平 (ワッチョイ e385-wdNB [219.108.128.140]):2020/08/26(水) 23:48:11 ID:f4HTzKM00.net
>>143
それはマジでそう
まあ個人的にはライトな番手ならヴァンキッシュ使うわ

146 :名無し三平 :2020/08/27(木) 00:01:38.66 ID:ALSkak15d.net
そもそもシーバスってバラす魚かね

147 :名無し三平 (ササクッテロル Sp99-+N8O [126.233.244.68]):2020/08/27(木) 11:58:24 ID:dObmFRLxp.net
>>146
何言ってんだフッコクラスぐらいはよく暴れてバレやすい魚じゃん

148 :名無し三平 :2020/08/27(木) 12:29:17.45 ID:lCkMTw2N0.net
シーバスバレは掛かったサイズとロッドの相性が一番大きい

149 :名無し三平 :2020/08/27(木) 12:43:51.61 ID:RBa4t1ltd.net
ステラ買って使用感に満足するより
ストラディック買ってその差額で家族と旅行に行く方が満足できることに気付いた

だんだん安いリール使うことになりそうだ

150 :名無し三平 :2020/08/27(木) 12:46:45.23 ID:QAe7b07Sd.net
>>147
いや全然

151 :名無し三平 :2020/08/27(木) 13:58:11.53 ID:oMAT5doj0.net
特に50以下のシーバスは釣ってきた魚の中でダントツバラしやすいな、口薄いしエラ洗いするしでシーバス=バラしやすいって今更やんけ。
個人的にアジより全然バレるわ。

152 :名無し三平 (ワッチョイ cda6-1+An [116.94.219.70]):2020/08/27(木) 16:09:54 ID:Y26c1AE30.net
ディアルーナ96MLからアーリープラス95MLに持ち替えたら
大幅にバラしが減った
ロッドでこんなにも違うのかと実感した

153 :名無し三平 :2020/08/27(木) 16:18:00.20 ID:lCkMTw2N0.net
アベレージ小さいエリアはシーバスロッドより強めのメバルロッドの方がバラし少ない

154 :名無し三平 :2020/08/27(木) 16:37:11.19 ID:fqVjlNpgr.net
一番は針先。
次に合わせ方。
合わせないでただただ巻いてる奴もいるからな。
あとは掛かり所。

155 :名無し三平 (オッペケ Sr99-4I4S [126.194.127.166]):2020/08/27(木) 18:31:39 ID:tIhStMWar.net
合わせをせずにひたすら巻き巻きでスズキ目100cm超え釣れました。

156 :名無し三平 :2020/08/27(木) 18:56:40.57 ID:dlL8Rj3y0.net
>>103
お前セルテートに対してコンプレックスめっちゃ感じてそうw

157 :名無し三平 :2020/08/27(木) 19:51:11.60 ID:J6lIsR7Ia.net
皆様にお聞きしたいことが。
20ストラディックsw 4000xgが気になります。
このリールでライトショアジギング、サーフをやろうと思うのですがどうおもいますか?
重さが300グラムがきになって、、、
セルテートか20ツインパワーを買った方が無難なのでしょうか?
よろしくお願いします。

158 :名無し三平 :2020/08/27(木) 19:53:20.11 ID:ax+JwXnH0.net
>>157
当たり前なこと聞くなよ

159 :名無し三平 (ワッチョイ 2d24-YPZe [126.153.78.253]):2020/08/27(木) 20:26:41 ID:oMAT5doj0.net
4000番に限っていえば19ストラとほぼ同じと思っておいた方が良いと思うで

160 :名無し三平 (ワッチョイ fb15-3n23 [223.218.250.127]):2020/08/27(木) 20:32:34 ID:ax+JwXnH0.net
4000番ならヴァンキッシュ一択だろ
200gのリール使ったら他は重すぎて使えなくなる

161 :名無し三平 (スププ Sd03-3lRE [49.98.66.26]):2020/08/27(木) 20:59:32 ID:dJ3EtL4Dd.net
自分はサーフやライトショアジギングならステラSW6000HGにソニオだな

162 :名無し三平 (オッペケ Sr99-4I4S [126.194.127.166]):2020/08/27(木) 21:00:37 ID:tIhStMWar.net
ライトショアジギングとサーフって言ってるやつにヴァンキ勧めるアホ

163 :名無し三平 (オッペケ Sr99-4I4S [126.194.127.166]):2020/08/27(木) 21:01:51 ID:tIhStMWar.net
>>161
ソニオいいな
ブリが出るときはブルスナにSW6000HGだわ

164 :名無し三平 (ワッチョイ 2d24-50xw [126.225.86.145]):2020/08/27(木) 21:04:26 ID:IKXdtpB60.net
そんなに軽さって大切? 対象魚小さいの?
ステラ、ツインパワーでも軽い 1割増しでも構わないからカチッとガチッと作って欲しいわ

165 :名無し三平 (ワッチョイ 9d24-U/h4 [60.71.213.27]):2020/08/27(木) 21:17:02 ID:A1v6nKnh0.net
>>157
何gを投げてどのくらいのサイズの魚を釣りたいのかによって変わるわ
30gくらいまでのジグでイナワラ釣るならswなんか要らない
重いの投げてデカいの釣るのにガンガン使うならswの方が良い

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200