2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イワナ】渓流釣り総合スレ28魚籠目【ヤマメ】

1 :名無し三平 (ワッチョイ 8f10-Rk/e [113.156.103.174]):2020/08/25(火) 20:44:45 ID:Nyq+4uxB0.net
本流から源流まで。
餌、テンカラ、フライにルアー
イワナにヤマメ、アマゴ、ニジマスなどのマス類も。
各都道府県専スレでは書けない雑談や初心者相談などもOKです。
他人に対する誹謗中傷や釣り場の詮索等はお控えください。
スレ立てする際レスの一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を追加して下さい。

【イワナ】渓流釣り総合スレ26魚籠目【ヤマメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1593279206/
※前スレ
【イワナ】渓流釣り総合スレ27魚籠目【ヤマメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1596026544/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

781 :名無し三平 :2020/12/08(火) 23:12:16.05 ID:bqxRUAHS0.net
そんなの人それぞれだろ

782 :名無し三平 :2020/12/09(水) 00:57:19.19 ID:LF47Vdf80.net
>>778
最近の管釣りはボウズあるぞ
初心者が脳死でスプーン投げてたって釣れない

783 :名無し三平 :2020/12/09(水) 01:54:24.35 ID:cn1DMQ0X0.net
5000円程度で済むから、海釣りより安い。
安い、近い、楽。

784 :名無し三平 :2020/12/09(水) 06:07:44.76 ID:jWV7pCG20.net
頻繁にフレッシュな魚(というかスレてない魚)を放流してないとボウズの人も出てくると思う
あとニジマスなんか持ち帰ってもそれほど美味しくないしな
スーパーで海の魚を買って帰ったほうがよっぽど喜ばれる

785 :名無し三平 :2020/12/09(水) 06:43:13.80 ID:Z9USeqRLd.net
そんなの人それぞれだろ

786 :名無し三平 :2020/12/09(水) 07:40:03.72 ID:DstdeIh8p.net
ザフィッシングでエリアでニジマス以外の魚を狙って釣る企画やってたけどニジ狙いとポイントが全然違っててワロタ
イワナとかブラウンを狙って橋の下とか岩が沈んでるエリアでボトムノックしてたw

あとヤマメ狙いだとニジマスじゃあきらかに早すぎるトゥイッチで渓流の釣り方に近かった。
ひたすらニジマス釣るんじゃなくてああいうレア魚を狙って釣るエリアは面白そう

787 :名無し三平 :2020/12/09(水) 08:48:07.06 ID:Hn1RG/sHp.net
>>786
そういう奴らは場所移動頻繁で普通に狭い間隔のとこに割り込んでくるから嫌われてる

788 :名無し三平 :2020/12/09(水) 09:49:36.56 ID:hUiRm8Jx0.net
割り込みおじさん嫌

789 :名無し三平 :2020/12/09(水) 12:00:16.20 ID:jXU3vTWea.net
>>528
早くリアクションバイトを再定義してくれないか。

790 :名無し三平 :2020/12/09(水) 16:07:06.37 ID:mT3Kcmqxd.net
いつもの住人がスレてどっか行っちゃったのねん

791 :名無し三平 :2020/12/09(水) 16:45:20.43 ID:MTWAPij2a.net
ここにおるで

792 :名無し三平 :2020/12/10(木) 06:44:11.73 ID:D77lEWtQ0.net
>>700
>ルアー嵌ったのは20年弱 社会人になってからだね
ステラが出たあたりかな余裕が出てきて買い揃えるようになってきたのは

ステラが発売されたのが、1992年。2020-1992。引算もできないのか?

2001年には01ステラが発売されているよ。文章を訂正して。

ステラが発売されたのが、1992年。2020-1992。引算もできないのか?

永瀬くん、ちゃんと時代考証してキャラ設定してくれないw

793 :名無し三平 :2020/12/10(木) 14:53:25.87 ID:9DSKJiOuM.net
渓流釣り関連スレはオフシーズンになると
過疎るか荒れるか両極端だからね、しょうがないね

794 :名無し三平 :2020/12/10(木) 15:45:37.28 ID:CRN5c49cp.net
イライラしながら三月を待つより別の趣味に没頭したほうが精神的に良いぞ

795 :名無し三平 :2020/12/10(木) 17:54:04.14 ID:DnONMt8b0.net
Dコンタクト110 26g
サクラマス用なのか、重いな

796 :名無し三平 :2020/12/10(木) 20:38:54.69 ID:eiCL3AhQd.net
>>794
マダコとヒラメがマジで楽しいぞ

797 :名無し三平 :2020/12/10(木) 23:50:20.94 ID:wt8B68bJ0.net
冬は渓流タックルでアジメバルやってる

798 :名無し三平 :2020/12/11(金) 00:14:33.52 ID:FBlSdIRl0.net
土曜日フカセと底物やってくるわ
渓流と趣き違う面白さがあるね

799 :名無し三平 :2020/12/11(金) 06:39:03.62 ID:OQQlfpyY0.net
>>511
針先がライン方向にまっすぐ力がかかる形状のシングルフックは、
どこのメーカーの何というフックですか?
1

800 :名無し三平 :2020/12/11(金) 19:54:22.59 ID:rntVPvIA0.net
カワムチングってバカにすんじゃねぇよ

801 :名無し三平 :2020/12/12(土) 00:28:30.17 ID:cVEri2tw0.net
ニゴイと同じサイズのニジマスってどっちがひくの?

802 :名無し三平 :2020/12/12(土) 03:38:04.52 ID:LC5qihSEr.net
段違いでニジマス

803 :名無し三平 :2020/12/12(土) 06:38:07.34 ID:clwYkqVHa.net
>>801
ニジマスと言っても、養殖と天然では別物のだし、湖と川でも違うよ。

804 :名無し三平 :2020/12/12(土) 08:22:59.26 ID:4bA6xiEW0.net
虹もそうだけど鱒類の引きは個体差がかなりあるよな。ブラウンなんかも根がかりかと思うのもいれば左右にめちゃ走ってジャンプ繰り返すやつもいるかた

805 :名無し三平 :2020/12/12(土) 09:26:00.37 ID:gNvfz6Z2p.net
昨日とある源流行ってきたけどいいサイズのイワナ
が5匹釣れたわ!
これから燻製やるべかな

806 :名無し三平 :2020/12/12(土) 09:57:40.17 ID:Z/K0otFqa.net
源流って漁協の管轄外なんだっけ?

807 :名無し三平 :2020/12/12(土) 12:16:16.35 ID:g9War1N20.net
漁業権の設定されてない川なんだろう
そうでなければ犯罪自慢だからなw

808 :名無し三平 :2020/12/12(土) 12:28:38.95 ID:aFebvFqa0.net
県条例の内水面漁業規定で禁漁期間が決まっているハズ。
漁業権が無いなら、国立公園内とか国有地だな。

809 :名無し三平 :2020/12/12(土) 12:49:25.96 ID:2GLdUTNvp.net
>>806
場所によりますよ。
国有林の源流なんかは漁協あったりしますけど、
私有地に流れてる源流なんかは漁協が入れなかったりしますね。けど、各都道府県の条例があるんで大体禁漁期もあります。

810 :名無し三平 :2020/12/12(土) 14:36:04.00 ID:uvTEgcO80.net
釣りに行けない奴の妬みが酷いなw

811 :名無し三平 :2020/12/12(土) 16:01:03.78 ID:ywzapMJt0.net
この時期鱒類を釣っても良いのは北海道くらいなもんだろ。河川管釣りは別だけど源流ってなると完全に黒。うちの漁協では子供は見逃すけどね

812 :名無し三平 :2020/12/12(土) 17:19:11.60 ID:VsQUaXOG0.net
もしかしたら北海道の源流かもしれん
この時期入れるとは考えられんが

813 :名無し三平 :2020/12/12(土) 17:47:58.17 ID:P/EhEIXWr.net
書き込みで証拠を残すとか・・・w

814 :名無し三平 :2020/12/12(土) 18:10:20.25 ID:uvTEgcO80.net
証拠とか言ってもなぁ
こんな「便所の落書き」に証拠能力が有るとは思えん

815 :名無し三平 :2020/12/12(土) 18:10:51.35 ID:jDhCzB0q0.net
ニジマスの禁漁ない県だから管釣りの下流で落ちマス釣ってる人はちょくちょくいる

816 :名無し三平 :2020/12/12(土) 18:15:04.10 ID:uvTEgcO80.net
そもそも>>805の書き込みで
お前らが反応するの楽しんでるんじゃね?

817 :名無し三平 :2020/12/12(土) 19:01:39.09 ID:P/EhEIXWr.net
必死すぎて草
一応スクショ撮っておくか・・・

818 :名無し三平 :2020/12/12(土) 20:52:44.28 ID:uvTEgcO80.net
>>817
必死も何も
お前が>805だろ?

819 :名無し三平 :2020/12/12(土) 21:11:24.30 ID:PNdS8hmO0.net
ニゴイング

820 :名無し三平 :2020/12/12(土) 21:11:24.30 ID:PNdS8hmO0.net
ニゴイング

821 :名無し三平 :2020/12/12(土) 23:57:00.30 ID:aFebvFqa0.net
昔、ルアーを始めたころは、ウグイでトレーニングしていた。
大型のニゴイは、あこがれの魚だった。

822 :名無し三平 :2020/12/13(日) 00:22:00.16 ID:FKtp/rUjp.net
私有地内に源流がある場合は年中釣りOKなはず!
魚は県のものじゃなくて私有地管理者のものだからね

823 :名無し三平 :2020/12/13(日) 01:16:37.82 ID:0KgaMKDl0.net
この時期さみーし行きたくねーわ
ゴールデンウィークから本気出す。

824 :名無し三平 :2020/12/13(日) 03:34:33.58 ID:3WcNyK0e0.net
河川て所有できるのか?
1級河川は無理だろうけど、
源流部も国有地だよね?

825 :名無し三平 :2020/12/13(日) 07:16:29.44 ID:tMwOBvsU0.net
>>824
法整備が進む以前に、川の上に建屋を所有してた人はそのまま所有が認められている。
法面から伏流水が出てる山林は、水域扱いされないことは珍しくないのでイワナ水槽作ってる堰堤おじさんもいる。

826 :名無し三平 :2020/12/13(日) 08:37:18.66 ID:3WcNyK0e0.net
河川持ってるってすごいね。
親の実家は、自宅の裏に川が流れているので、
うらやましいと思っていたが
最近の異常気象で、河川の氾濫が怖い。

827 :名無し三平 :2020/12/13(日) 10:22:02.76 ID:w+GYMO890.net
ダム湖に流れる渓流でヤマメ釣ってるときに60センチのニゴイ釣った事あるけど、大きくて引きが凄くて銀色の魚体だったから、釣り上げるまで陸封型サクラマスだと思ってたからランディングして魚の顔を見たときヒザから崩れ落ちたよ

828 :名無し三平 :2020/12/13(日) 12:01:32.12 ID:pUHJMBO0p.net
>>827
それはがっかりですね。
でも湖沼型のサクラマスだと銀色ではなく婚姻色がわかるくらいのときに遡上しますよね。

829 :名無し三平 :2020/12/13(日) 13:04:34.65 ID:3WcNyK0e0.net
ニゴイの水中でのシルエットが渓流魚に似ているから
ニゴイかもと思いつつ、期待しちゃうんだよね。

830 :名無し三平 :2020/12/13(日) 13:34:20.88 ID:QHsShm6Ad.net
十王ダムにオレンジのランカーニシキゴイいるぜ

831 :名無し三平 :2020/12/13(日) 17:23:20.99 ID:I44JERB/r.net
ニゴイがいるような水温だとトラウトはそこにはいないよね?
ブラウン狙って同じエリアで粘ってついにキタ!→ニゴイ…_| ̄|○ il||li

832 :名無し三平 :2020/12/13(日) 18:58:02.54 ID:3WcNyK0e0.net
>>831
ダム湖などが下流にあると、イワナの生息域でもニゴイは居る。
http://imepic.jp/20201213/668230

833 :名無し三平 :2020/12/13(日) 19:13:49.13 ID:I44JERB/r.net
>>832
そうなん…うーん、わからんw

834 :名無し三平 :2020/12/13(日) 20:25:28.12 ID:3WcNyK0e0.net
以前、台風の後の堰堤下の溜まりに魚が溜まっていた。
朝から入って釣れたのはヤマメが主体だったが、
帰りに上からのぞくと巨大な魚体が見えた!
http://imepic.jp/20201213/679560

835 :名無し三平 :2020/12/14(月) 07:54:44.91 ID:UnEsfMyWd.net
今更な質問だけど
鱒レンジャーって1ピースなの?
通販サイトの画像見ると、2ピースに見えるんだけど・・・

836 :名無し三平 :2020/12/14(月) 08:04:17.25 ID:YvAXXfHya.net
>>512
早くフックのゲイブの形状が貫通力に関係することを物理的に証明してくれないか。

837 :名無し三平 :2020/12/14(月) 08:38:57.82 ID:YfCMIT1pp.net
>>835
1ピースロッドだよ

838 :名無し三平 :2020/12/14(月) 09:51:23.01 ID:UnEsfMyWd.net
>>837
やっぱりそうなんだ
ありがとう

839 :名無し三平 :2020/12/14(月) 10:03:11.04 ID:90Ql5Z0zd.net
1ピースロッドって修理費リスク高くないか

840 :名無し三平 :2020/12/14(月) 11:12:11.14 ID:hzlLNQnX0.net
2000円の竿に修理もクソもない

841 :名無し三平 :2020/12/14(月) 13:29:41.49 ID:2Sm1EBbKd.net
うむ
修理するくらいなら買い換えるわな

842 :名無し三平 :2020/12/14(月) 18:12:05.92 ID:sibeKIOe0.net
マスレンジャーはセンターカット2ピースに改造するのは難しいけど、グリップ脱着式にして持ち運びしやすくする改造は簡単で割とメジャー

843 :名無し三平 :2020/12/14(月) 18:33:10.98 ID:o2e602+vr.net
いまは4000円ぐらいじゃなかったっけ
昔のは1000円だったけど
まあ改造失敗しても後悔しないわな
2ピース化するのあげてるブログとか割とあるね
オフシーズンの遊びだな

844 :名無し三平 :2020/12/14(月) 20:50:20.86 ID:LxO6girO0.net
冬は毛鉤巻いたりルアーやロッド作ったりリール改造したりで、別の意味で楽しい時期

845 :名無し三平 :2020/12/14(月) 22:33:15.31 ID:FpG1tcy2p.net
飼い犬の抜け毛で毛鉤を作るのだ

846 :名無し三平 :2020/12/15(火) 02:12:14.96 ID:aSWOh/dq0.net
自分でルアー作ったりロッド改造する人は尊敬できるわ。絶対途中で投げ出す自信しかない

847 :名無し三平 :2020/12/15(火) 09:35:39.32 ID:fqeK1029d.net
今年こそ3Dプリンター買って
ルアーの大量生産に挑戦したい

848 :名無し三平 :2020/12/15(火) 09:47:05.34 ID:CdQFijnPd.net
冬はルアー福袋たくさん買うんだぞ

849 :名無し三平 :2020/12/15(火) 09:52:53.07 ID:gjAT3U2VM.net
>>847
面白そうだよね、やってみたい

850 :名無し三平 :2020/12/15(火) 10:05:28.54 ID:fqeK1029d.net
>>849
ただ確実に完成品買った方が安上がりな気はするけどねw
まぁ趣味なんてそんなもんか

851 :名無し三平 :2020/12/15(火) 15:06:34.68 ID:yG89yK4z0.net
よく釣れて使いやすくて耐久性がある自分好みのパターンは数種類に決まってくる
同じパターンばかり巻くのは退屈なので釣行前に数個作って終わり 
その他バリエーションは市販のもの

852 :名無し三平 :2020/12/15(火) 16:51:53.83 ID:fOcGBeM30.net
ツリモンのモバイルトラウトU 56ULっての使ってる人居る?

853 :名無し三平 :2020/12/15(火) 17:04:17.77 ID:KZehqwxg0.net
>822
私有地でも漁業権は別だよ
河川は私有地でも河川法の管理下で好き勝手にできない

854 :名無し三平 :2020/12/15(火) 17:32:01.91 ID:aSWOh/dq0.net
>>852
評判は悪くないみたい。2ピースの使ってるけどそっちの方が良かったなー

855 :名無し三平 :2020/12/15(火) 17:39:09.51 ID:fOcGBeM30.net
>>854
ありがとう
悪くないなら買ってみるわ

安いパックロッド欲しくて探してたんだわ

856 :名無し三平 :2020/12/15(火) 17:41:12.92 ID:JVIK6FqG0.net
通販サイトの「鱒夢」さんを利用された方居ますか?
商品発送の手配等について、ご感想を教えて頂ければ幸いです。

857 :名無し三平 :2020/12/15(火) 18:20:13.84 ID:z6zarK2Jr.net
密猟も刑事さんが朝早く訪ねてくるのかな?w

858 :名無し三平 :2020/12/15(火) 21:08:56.17 ID:PHJB3+pX0.net
毛鉤打つためにテンカラ
縦攻めベイトロッド
横攻めスピニング
面白さに負けて結局全部買ったわ

859 :名無し三平 :2020/12/16(水) 11:01:38.31 ID:VGEEB7ZY0.net
山間部の農業用水路  漁業権ないだろ

860 :名無し三平 :2020/12/16(水) 11:04:36.42 ID:/7+YQFE4p.net
>>859
不法侵入では?
人にも魚にも気づかれないように全身迷彩で釣りしよう。

861 :名無し三平 :2020/12/16(水) 12:37:49.08 ID:Hq7xr6j7a.net
>>513
試したの、試さなかったの、どっち?
乗ったの、乗らなかったの、どっち?
すり替えるなよw

862 :名無し三平 :2020/12/16(水) 14:16:40.94 ID:LW0bTpi9d.net
用水路はベイトリールの鬼に任せろ

863 :名無し三平 :2020/12/16(水) 15:56:22.08 ID:PCTYOhAy0.net
今年は新製品出るのかねぇ
フィッシングショーもやらないんだろうし
新しい5ft Lぐらいのロッド買いたい

864 :名無し三平 :2020/12/16(水) 16:44:51.18 ID:ZAoVcM/Ld.net
>>862
tiny taleさんのことかんw

865 :名無し三平 :2020/12/16(水) 16:45:49.15 ID:ZAoVcM/Ld.net
打ち間違い
ことかな

866 :名無し三平 :2020/12/16(水) 16:53:29.10 ID:f9zLUEtKd.net
来年、釣り場で仲良くなった餌釣りのおじさんと一緒に釣り行く話なったんだけど、ルアーな俺は気を使って釣りにならないような気がしてきた。

867 :名無し三平 :2020/12/16(水) 17:16:11.58 ID:dVFZ3tKm0.net
>>866
餌とかルアーとか関係無く、他人と行くって気が知れんわ

868 :名無し三平 :2020/12/16(水) 17:25:47.90 ID:PCTYOhAy0.net
https://www.lurenewsr.com/139431/
https://www.lurenewsr.com/138310/
https://www.lurenewsr.com/138086/
https://www.lurenewsr.com/138659/
あとDコンのでかいのぐらいか
飯田さんの親亀小亀みたいのに期待してるんだがw
今年出るのかな

新製品も低調だな
まあ今のルアーであんま困ってないけれど

>>866
もう接待と割り切るか、じゃんけんで恨みっこ無しでやるかしる

869 :名無し三平 :2020/12/16(水) 17:54:23.63 ID:PCTYOhAy0.net
>>867
楽しみ方は人それぞれだろうよ
俺も一人で行くけれどさ

しかし今年は熊の痕跡多い年だった
葦原突っ切ってたら、寝床らしきものに踏み込んじゃった
時はあせった(熊はいなかったが)
俺のいつもの立ち位置の7〜8m後ろじゃないか…

870 :名無し三平 :2020/12/16(水) 17:57:57.41 ID:f5Udcj1I0.net
友達といくのも意外といいものだよ

871 :名無し三平 :2020/12/16(水) 18:34:36.06 ID:CA2CTgpX0.net
一緒に行っても、同じ場所で一緒には釣らないだろう?

872 :名無し三平 :2020/12/16(水) 18:40:19.30 ID:dVFZ3tKm0.net
すまん

誰が誰と行こうが、それは好きにすりゃ良い
ただ俺には無理、気が知れんって事な

873 :名無し三平 :2020/12/16(水) 18:44:19.31 ID:mjM60xNs0.net
山奥、男二人、竿と竿…
素敵やん

874 :名無し三平 :2020/12/16(水) 19:41:37.94 ID:294AZ1rua.net
同じ趣味の人間やし気まずくはならんと思うでレッツエンジョイ

875 :名無し三平 :2020/12/16(水) 20:55:24.36 ID:50Mb0zE7M.net
BBQ好きなやつと渓流に行ってるわ
そいつの目的は自然のなかでBBQやること
おれが戻ったらイワナを塩焼きにしてくれる

876 :名無し三平 :2020/12/16(水) 22:19:22.56 ID:294AZ1rua.net
>>875
それこそwin-winの関係やね

877 :名無し三平 :2020/12/16(水) 22:26:22.88 ID:XcrFvYwzM.net
>>873
ブローバックマウンテンやあ

878 :名無し三平 :2020/12/16(水) 23:56:04.09 ID:XUFbxGib0.net
>>873
何も起きないはずがなく・・・・

879 :名無し三平 :2020/12/17(木) 02:14:30.78 ID:UX0ASSdbp.net
ラッコ鍋でも食ってろよ

880 :名無し三平 :2020/12/17(木) 06:47:24.30 ID:I7JjaMbe0.net
>>877
ブロークバックマウンテンやで
あの映画最高よな、アンハサウェイのおっぱいとか

881 :名無し三平 :2020/12/17(木) 06:52:02.53 ID:lDFNF7o80.net
>>514
フックの貫通力と乗りが反比例することを、物理的に証明してくれないか。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200