2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

フライトシムの皆様、教えてもらえないでしょうか?

1 :大空の名無しさん:02/03/07 01:39.net
私は主にFPS中心ですが、コンバットフライトシムにも興味がわいたので、
現在購入予定です。
できれば質の良いゲームがしたいのでフライトシム板の皆様教えてもらえないでしょうか?
まずPC環境から
ADSL
PV1Gz
メモリ256
ビデオGE3TI200
スピーカー5.1
サウンド5.1対応です
ここら辺はFPS中心ですので若干CPU不足だと思います。

要望としては2万円以内でネット対戦がしたいです。
初心者でもとっつき易く、質の良いコンバットFSがありましたら
教えて下さい。

2 :大空の名無しさん:02/03/07 02:54.net
対戦前提とすれば
取っ付きやすいが質は低い=FIGHTER ACE,マイクロソフトコンバットフライトシミュレーター2
取っ付きにくいが質は高い=WarBirds,AceHigh,IL-2
対戦相手が見つからないソフト=他多数

取っ付きにくい部類のソフトでも解説サイトを見ながらやれば何とかなる。
初心者の時期なんてほんの一時なのだから、そのへんあまり気にすると損するかな。

3 :大空の名無しさん:02/03/07 03:11.net
初心者という時期はすぐ過ぎる。なので最初から難易度が高いのを
買っても根性があればすぐハマれる。個人にもよるがムズイのはFalcon4,0
これをマスターしてしまえば他も同じように出来る。
つー訳でFalcon4,0買え。根性があればだが。

4 :大空の名無しさん:02/03/07 04:03.net
ネット対戦なら、
マイクロソフトのCombat Flight Simulator 2(日本語版有り)がオススメ。
零戦とかコルセアとか、太平洋戦争の比較的メジャーな機体に乗れます。
初心者でもとっつきやすく最初はこれから始める人も多いソフトです。
ただし、2も書いてるように質はそれほど良いとも言えないかも。
コンバットFSのネット対戦といえば>>2が書いてるAces Highがいいと思うんだけど、
FSがはじめての人にはかなりきついと思う。(慣れるまでの話だけど)
ただ、AcesHighはネット対戦専用と割り切った方が良いです。(英語版のみ)
(公式HPでタダで落とせます。 http://www.hitechcreations.com/ )

ジェット戦闘機がよければ、エアロダンシングF(国産)と言う手もありますが、
ネット対戦を重視するならこっちは止めておいた方がいいです。
対戦やってる奴らのマナー最悪で、自分の気に入らない事があると公式BBSで
訴えだす馬鹿とかもいるんで。
エアロダンシングの最新版はエアダンiというのも出てますが
そっちはたいして出来よくないです。
ネット対戦をしないのであればJane's USAF(日本語版あり)がオススメです。

5 :大空の名無しさん:02/03/07 09:52.net
定期的にこの手のスレが立つな

6 :ばればれな人 ◆wBf109G2 :02/03/07 11:14.net
とりあえずジョイスティック。話はそれから。サイドワインダーでいい。
マシンスペックは、飛べないことは全くない。むしろプレイしている人の
平均的なスペックなのでは。

まず、>>1が漠然としていてよくわからんので、できたらもうちょっと
具体的に書いてくれた方が助かりますですよ。ジェットものがいい、
とかプロペラ機がいい、とか。数人で対戦できればいいのか数百人
同時対戦がいいのか…

で。とりあえず多人数でプレイできるタイプのシムで考えてみると、
Fighter Ace IIIのベータが今無料でネット対戦できる。とりあえず
やってみれ。お勧めはやっぱり Aces High なんだけど、ヒコーキが
そこそこ好きで思い入れがないと、面白くなる前に投げ出しちゃうかも。

ヒコーキが好きなら、「最初は簡単なのから」なんて言わずいきなり
「難しい」とされるものに手を出してもいいかなぁ。>>3の言うように、
解説サイトや掲示板などで教えてもらいながらやれば大丈夫かと。


7 :大空の名無しさん:02/03/07 11:15.net
質問&雑談スレ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1010170898/l50


8 :大空の名無しさん:02/03/07 15:24.net
>>7
すいません、本来ならそちらに立てるべきでした。
>>6
できればジェットで仲間と連係プレーしながら戦いたいです
(実はエネミーラインのCMでハマりました)
大空を爽快にスピード感のある空戦がしたいです。

9 :大空の名無しさん:02/03/07 15:27.net
>大空を爽快にスピード感のある空戦がしたいです

家庭用ゲーム板に行った方が良いと思われ

10 ::02/03/07 15:28.net
ネットゲームやってから機械相手は萎えるんです・・・

11 :大空の名無しさん:02/03/07 15:37.net
Jane's F/A-18
マルチプレイも面白い
スピード感もある
でもフライトシムやるの始めてだったらアビオニクスの複雑さに
発狂すること必須

12 ::02/03/07 15:42.net
あ、ソレ確か近くの祖父地図に4kで売ってました。
コントローラー?も必要なんですよね?
やっぱMS製ですか?

13 :大空の名無しさん:02/03/07 15:48.net
日本語マニュアル版にしとけよ!
ジョイスティックはMS製でいいと思う。
MS製だったらラダー機能付きのSidewinder Precision Proがお勧め。

14 :大空の名無しさん:02/03/07 15:53.net
http://www.twilight.co.jp/realheli/3dstick.html
これが良いんじゃない?
フライトシム業界の一面を見る意味でも。

15 :大空の名無しさん:02/03/07 16:03.net
>>14はネタなので本気にしないように

16 ::02/03/07 16:04.net
全くの無知ですが。
写真を見てヘボさがつたわってきます。
当初の予定(20k)の範囲内で質の良いのを選びます。

17 ::02/03/07 16:07.net
>>15
やっぱりそうでしたかw
今週末にも購入予定なんで、購入したらよろしくお願いします。
>>13
英語は大学受験程度なんで、高度な計器はやはり日本語必須でしょうか?
無難にMSCFSですかね・・・

18 :大空の名無しさん:02/03/07 16:50.net
>>17
http://www.il2sturmovik.com/
これなんかいかが?

19 :大空の名無しさん:02/03/07 17:52.net
ジェットがいいんだろ

20 ::02/03/07 18:27.net
>>18
綺麗なグラフィックですね。
デモ落とそうとしてるんですが、なかなか落ちてきません・・・
申し訳ないのですが、やはりジェットがいいです。スイマセン

こんな感じのあれば最高なんですけど・・
相手からロックされたのをフレアで避けたり、崖直前で急上昇(映画の見すぎですいません)
とかハリウッド映画みたいなプレーがしたいです。
やはり現時点では不可能でしょうか?

21 :大空の名無しさん:02/03/07 18:35.net
不可能というかフライトシムの分野とは違う気がする

22 :大空の名無しさん:02/03/07 18:54.net
赤外線誘導ミサイルをフレアで避けたりするのは当たり前だけど、
ハリウッド映画みたいなプレーというとあまり無いなあ。映画的な派
手な演出よりも機体や戦場の再現の方が重要視されるし。
>>11の挙げているJane's F/A-18なんかは電子機器とにらめっこ
しながらミッションを遂行していく感じだし。

映画的な雰囲気ならJane's USAFが良いと思う。無線も派手だし、リア
リティも抑えられているから難しいことをあまり考えなくても良い。
ただグラフィックにはあまりスピード感が感じられないのでそれで良け
れば。

23 ::02/03/07 19:00.net
う〜ん迷いますね・・・
とりあえず明日にでもMS製のコントローラー買います。
今コンバット系で夜な夜なマルチ盛んなゲームはなんでしょうか?
第一に対人戦なんで、ある程度は妥協してうえで購入します
(と言うか私の考えが現実ばなれしてると思うんですけどw)

24 :大空の名無しさん:02/03/07 19:01.net
Aces Highは24時間盛んだね

25 :ひみつな人:02/03/07 19:43.net
漏れがWarBirdsを始めたときは、、、

フラシム経験
エアーコンバットII(X68K)
ナイトランディング(TAITO)

飛行機マニア度
「疾風」を「しっぷう」と読んだ。

でも今でも(AcesHighだけど)続けてます。
大丈夫です。


26 ::02/03/07 20:38.net
Aces Highっタダですよね?

27 :大空の名無しさん:02/03/07 20:47.net
8人対戦まで出来るH2Hサーバーは無料です。

28 :大空の名無しさん:02/03/07 21:32.net
航空機の空戦起動を何もしらないのなら
エアロダンシングFのトレーニングモードはお勧めだよ。> 1
コンビニで安く売ってるし。

それからシムではないけどマイクロソフトのクリムゾンスカイも
雰囲気は悪くない。

いずれも対戦環境はチトあれだけど。

51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200