2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【あいつは】戦闘妖精雪風【ジャムだ!】

342 :大空の名無しさん:03/09/07 07:04.net
アクア移転したんだね。
雪風で大儲けしたか大損したかのどちらかだな。

343 :大空の名無しさん:03/09/07 13:09.net


                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらアクア爆撃してくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

344 :大空の名無しさん:03/09/07 13:34.net
>>343
平日にすれば?

345 :薄識なUSON:03/09/07 17:25.net
>>342
パテント向こう(番台)持ちなので
いくら売れても報酬が増えないor殆ど増えない反面
そこそこの利益が出る程度は番台から受け取っている筈。
それにああいうゲーム屋さんが傾き始めると
運転資金に困るのは明々白々だから縮小移転ってのは難しいよ。
あの規模でも移転費用だけで何だかんだ言って400マソはかかるんじゃないかな?
移転には仕事の滞りが付き物なので
もとより暇な時期を見計らってやってしまうのが常
ということは移転後の見通しも立っているんだろうし。
まぁより良い環境で業務できるようになればいいんじゃない?

346 :大空の名無しさん:03/09/07 20:16.net
>343
対地攻撃する際に、F−14で出撃するなって(笑)

347 :大空の名無しさん:03/09/07 20:38.net
ボムキャットなんだろ。

348 :大空の名無しさん:03/09/08 00:49.net
こんなところに、F-14が対地攻撃できないと思っている人をハケーンしました!

349 :大空の名無しさん:03/09/08 02:04.net
実際出来るわけだが
まぁいいか。

350 :大空の名無しさん:03/09/08 09:52.net
自社ビルを売却
自転車操業運転資金へ
よくあることではないの?

アクアが自社ビルかどうかはしらないけど

351 :大空の名無しさん:03/09/08 13:52.net
F-14で出撃するなと言っただけで、対地攻撃能力
が無いと思ってると考えるはどうかと思うが?プッ(w





352 :大空の名無しさん:03/09/08 14:11.net
ははは、笑った(笑)

肝心の雪風は、2P対戦してるんだけど。まぁまぁだね

353 :大空の名無しさん:03/09/08 16:32.net
凄いなぁ、まだ楽しんでるのか。

354 :大空の名無しさん:03/09/08 17:15.net
対地攻撃する際に、F−14で出撃するなって(笑)
対地攻撃する際に、F−14で出撃するなって(笑)
対地攻撃する際に、F−14で出撃するなって(笑)
対地攻撃する際に、F−14で出撃するなって(笑)
対地攻撃する際に、F−14で出撃するなって(笑)

355 :大空の名無しさん:03/09/08 17:19.net
↑君は別のところで楽しんでるようだね。

356 :大空の名無しさん:03/09/08 17:51.net
このスレはF-14スレに変わりました。
注意事項は次の通りです。

@トムキャットに関した話題を繰り広げてください。
Aトムとジェリーの話題も可です。
B対地攻撃する際に、F−14で出撃しないでください。(笑)



357 :不快 霊:03/09/08 18:34.net
>>356
スレ変えるの早いよ・・・。

>@トムキャットに関した話題を繰り広げてください。
ロービジ塗装のトムキャット嫌い。



358 :不快 霊:03/09/08 18:36.net
>>343
GOOD LUCK!!


359 :大空の名無しさん:03/09/08 20:18.net
確か、バトなんとかってロボットに変形するよね。

360 :大空の名無しさん:03/09/08 20:52.net
変形して追ってきたミサイルをバルカンで撃ち落すんだよね〜


361 :158:03/09/08 23:57.net
>>356
ドルーピーの話題は可ですか?

362 :大空の名無しさん:03/09/09 00:18.net
最近のキーボードにはファンクションキーがたくさん付いてるんですね。
私のは12までしかありません。
そこで質問ですが
F13やF14ってどういう機能なんでしょう?

363 :大空の名無しさん:03/09/09 00:41.net
オフィスコンピュータ(通称オフコン)と呼ばれる業務用のコンピュータには
ファンクションキーが24まであります。
機能は自由に設定出来るので、特にキー固定の機能はありません。

364 :大空の名無しさん:03/09/09 00:54.net
なるほど。
F14キー一発でちょっくらアクア爆撃できるんですね。

365 :大空の名無しさん:03/09/09 11:30.net
>Aトムとジェリーの話題も可です。

♪なっかよっくケンカしなっ♪

366 :大空の名無しさん:03/09/09 11:45.net
F14って言ったら、やっぱミッキーでしょ。


ネズミの。

367 :大空の名無しさん:03/09/09 16:28.net
なんでF12とかF13とかないの?

368 :大空の名無しさん:03/09/09 17:01.net


                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- あっ。大丈夫です。ただのパトロールですので、
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐          対地攻撃じゃないです。
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////


369 :大空の名無しさん:03/09/09 17:11.net
パトロールなら哨戒機使え。

370 :大空の名無しさん:03/09/09 19:22.net
>>369
CAPと思われ

371 :大空の名無しさん:03/09/09 19:48.net
F16が好き。
でっかいエンピツ。

372 :大空の名無しさん:03/09/09 19:55.net
>>370
カプってなんでつか?


373 :大空の名無しさん:03/09/09 20:02.net
Combat Air Patrol に決まってるじゃん。

374 :大空の名無しさん:03/09/09 21:08.net
ネタスレでマジレス( ´,_ゝ`)

375 :大空の名無しさん:03/09/09 21:36.net
ネタスレ言うな!

376 :大空の名無しさん:03/09/09 22:04.net
さてスレに添った話題でも振るか...

小説版バンシーの形状、知ってる人!
どうも、別売の設定資料集に載っているらしいのだが。

377 :不快 霊:03/09/10 18:42.net
>>374
ネタスレ言わんでくれ。ここは本気です。

↓このスレこんな名前にすりゃヨカッタ。
【全員集合】戦闘妖精雪風【被害者の会】
【全機出撃】戦闘妖精雪風【アクアを目指せ】




378 :●のテストカキコ中:03/09/10 18:42.net
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)

379 :大空の名無しさん:03/09/10 19:26.net
熊本で大きな火事があったけど君たちのしわざか?

380 :大空の名無しさん:03/09/10 21:18.net
>>343が誤爆したんだろ。

381 :大空の名無しさん:03/09/11 17:33.net
>>377
発売前からクソゲーと判っていないと、そんなスレタイは付けられないなぁ。

382 :大空の名無しさん:03/09/11 19:06.net
発売前からわかってたろ・・・

383 :大空の名無しさん:03/09/11 22:06.net
>>377>>382
ん〜、だからこそ

【あいつは】戦闘妖精雪風【ジャムだ!】

で完璧ハマッテルと思っていたが?w
>>1はグッジョブだよ


384 :不快 霊 :03/09/12 22:51.net
>>383
ありがトン
まさに正体不明ってことだね。
まぁ、スレタイにつけた意味が理解してもらえて、ヨカッタ。



385 :大空の名無しさん:03/09/14 00:56.net
>>1は蓮画像平気らしい。
やめてくれよ、マジで。
嫌いなんだよ、トラウマなんだよ、ほんとに。
と電波なカキコをしてみるテスト。規制解除記念。
でも、不快 霊氏、本当に蓮画像だけはやめてくれ。

386 :不快 霊:03/09/14 20:24.net
>>385
・・・・・・。
まぁ、ぷらら規制解除おめでとう。


387 :大空の名無しさん:03/09/14 21:04.net
>>386
バラすなや、ボケが!

388 :2ちゃん初心者!:03/09/15 22:56.net
ねえねえ!
蓮画像ってなに?
ねえ!なになに?

389 :大空の名無しさん:03/09/16 00:01.net
おい、不快、張ってやれ!

390 :大空の名無しさん:03/09/16 00:41.net
初心者が免罪符になると思うな。

391 :不快 霊:03/09/16 09:32.net
OK、直リンクやめれとあったが、覚悟の上どうぞ。TGT→385
警告:閲覧はあくまでも自己責任です。私はいかなる場合も責任を取りません。

http://calorieta.gamiras.com/has-ibo-gro/f1770.jpg 
↑ちなみに壁紙
http://www.cross-breed.com/tmp2/hasu2.jpg
あまり見つからなかったので、とりあえずこの2つ。




392 :大空の名無しさん:03/09/16 13:37.net
これがうごめいてる動画があればきもいんだろうけどね。
ピパのモノホンよかずっとましだよ。あれは引いたな。

393 :不快 霊:03/09/16 19:12.net
>>392
そうだね。でももっと動くのは385氏が志望するかもしれないのでやめました。
↓新聞にこんな記事が載ったりしたら困るからね。
インターネット掲示板が原因で犠牲者が!?警察の捜査続く!!


394 :大空の名無しさん:03/09/16 19:13.net
チョン国ではこれでタイーホ者が出たらしい。罪名は何だろう?

395 :大空の名無しさん:03/09/16 20:19.net
うぉ、マジ勘弁してくれ。
以前これを見て超トラウマになった。今だに残ってる。
グロ画像(顔崩れとか内蔵破裂とか)は、余裕なんだが。
単体で見るとなんでもないのに、組み合わせるだけで凄い破壊力。
正直、考えた奴は天才だね。

396 :大空の名無しさん:03/09/18 05:23.net
>>395
折れも見てからトラウマになちゃったよ。
以前はブツブツ系大丈夫だったのに、
今ではイズブチ穴ですらダメになっちゃた。

397 :大空の名無しさん:03/09/18 07:46.net
こんなデザインのシルフなんざ飛ばす気にもならん

398 :大空の名無しさん:03/09/18 19:21.net
最近の車のテールライトは蓮に見える

399 :2ちゃん初心者!:03/09/18 22:22.net
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ゴメンナサイゴメンナサイごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ゴメンナサイゴメンナサイごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんくださ〜い







はきまつた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

400 :不快 霊:03/09/18 22:50.net
>>399
本当に吐いたのか?あの程度で。まぁ、嘘だとは思うが、399氏の冥福を祈りつつ
南無阿弥陀仏・・・チーン(以下略


401 :不快 霊:03/09/18 22:56.net
スレタイとは違う内容にもなってキタな。別にいいけど。
でもこのあたりで真面目に書きますと・・・

何故XBOXのソフトなのにグラッフィック荒すぎなん?
しかし、よくこんなの堂々と出せたな。アクアには脱帽だ。

まぁ、こんなときはCSでもやってよーっと。



402 :大空の名無しさん:03/09/18 23:14.net
>>401
漏れこのゲーム持ってないし、雪風も見たことないけど、
このスレはすっごくスキだよ。
だから元気出してね。

403 :不快 霊:03/09/18 23:20.net
>>402
あ、あ〜り〜が〜と〜う(泣
でも、間違ってもこのゲームは買ってはいけない。
買ってプレイした日から落ち込み、寝込むよ。マジで。

嗚呼、皆も味わったこの辛く、悲しい想い、アクアに届け〜

404 :大空の名無しさん:03/09/19 02:29.net
蓮は嘔吐する画像ではないと思うが。
不快氏、釣られた?

Anyway蒸し返しスマソ。


405 :大空の名無しさん:03/09/19 03:21.net
ttp://www.nk.rim.or.jp/~m_iida/cgi/diary3/diary.cgi?start=1&pass=
熊本のゲーム会社の事らしい。
これってやっぱり・・・?

406 :大空の名無しさん:03/09/19 05:38.net
http://satellite.esenden.com/ranking/ranklink.cgi?id=groovy

407 :大空の名無しさん:03/09/21 04:12.net
>>405
大型タイトルのライン = 雪風 ってこと?

408 :不快 霊:03/09/21 20:12.net
>>404
釣られてみました。
399さんの最後が、
「ごめんくださ〜い」だしね。


409 :大空の名無しさん:03/09/21 20:33.net
イズブチ穴ってなに?

410 :大空の名無しさん:03/09/21 20:40.net
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!


411 :大空の名無しさん:03/09/22 06:30.net
>>409
メカデザイナーの出渕裕氏は良く自身のデザインの機体に肉抜き穴を複数付ける。
解り易い所で98式AVイングラムの頭部や肩装甲、ケンプファーの前腕部なんかがそう。


412 :2ちゃん初心者!:03/09/22 20:57.net
>>408
あっ バレバレ?

てへっ














でも実際もう勘弁でつ・・・
思い出しただけで全身ゾワゾワ〜ッと・・・

413 :大空の名無しさん:03/09/22 22:09.net
>>411
ミニ四駆思い出したわ、俺。

414 :大空の名無しさん:03/09/23 12:47.net
よく判らないんだが、アニオタオンリーの用語ということ?

415 :大空の名無しさん:03/09/24 10:08.net
>>414
パトレイバーだね。

416 :2ちゃん初心者!:03/09/24 20:08.net
そろそろ飽きました
ブッちゃんのデザイン・・・

ゼフォンとか・・・

417 :大空の名無しさん:03/09/24 20:54.net
量産機のデザインは好きなんだかなあ。
寒冷地GMとかリックドムUとかギラドーガとか。

んで、雪風と出渕氏とどう繋がりが?

418 :大空の名無しさん:03/09/24 21:52.net
>>416
そんな貴方に、シドミード。

419 :大空の名無しさん:03/09/24 23:13.net
なんか散々だね

420 :大空の名無しさん:03/09/24 23:16.net
ゼフォンはブチはデザインぜんぜんしてない

421 :大空の名無しさん:03/09/24 23:44.net
ホントの糞ゲーは、宣伝で売るしかないからレビューも操って(ry

422 :大空の名無しさん:03/09/25 08:57.net
>>418
髭が好き。でも、



スモーはもっと好き。

423 :不快 霊:03/09/25 20:27.net
>>421
雪風が当てはまりますね。(しかも完全に)

424 :大空の名無しさん:03/10/02 01:24.net
ダダダンダダーダ、ダダダンダダーダ、ダダダンダダーダ、ダダンダダーダ、
チャーラー♪チャラララチャーラー、チャララララーラー♪

425 :大空の名無しさん:03/10/11 10:32.net

さすがにネタ切れ?

426 :大空の名無しさん:03/10/11 18:50.net
>>425
漏れはたまに見に来てしまう。
書き込む事は何もないがw

427 :不快 霊:03/10/14 20:44.net
ファミ通Xboxの読者レビューで、点数高すぎだな。7点だって?しかも
プレイ時間17時間だってよ。それだけあったら12回は全クリできるよね。
こんなクソゲー作ったアクアに聞いてみるかな。
本当に売れているのかと。売れる自信があったのかと。


428 :大空の名無しさん:03/10/14 22:03.net

秋葉でいまどの位の価格だろ?調査にいってくるかな。

429 :大空の名無しさん:03/10/14 22:20.net
ファミ通Xbox  ミタ(゚∀゚)---------!
未だ攻略できない人の為に遂に完全攻略!
隠し機体の情報もアルヨ!!







( ゚д゚)必要ナ人イルノカ?

430 :大空の名無しさん:03/10/15 15:06.net
>7点
???どんな点数の付け方だ???
もしかして、ファミコンしかやった事が無い奴とか?
アクア関係者が、全員で10点付けたとか?
しかも17時間クソゲーに費やすなんて、普通はできんよ。

>隠し機体
バンシーで爆撃できるのか?!
ま、今となってはどうでもいいけどさ。

>攻略
このゲーム、攻略いるのか?
たぶん他に攻略するゲームが無いからだな。

431 :大空の名無しさん:03/10/16 20:39.net
バンシー・・・

買おうかな?


432 :不快 霊:03/10/20 22:52.net
>>431
是非お買い上げください。
>>430
攻略性なんて無いですよね。
「攻略」なんて全クリ2時間でできるゲームには相応しくないですよね。
んなこと言ってるアクア他に対しては本当に呆れちまう。



433 :大空の名無しさん:03/10/21 02:52.net
スカイキッドでも攻略した方がよほど充実した記事になるという・・・・

434 :大空の名無しさん:03/10/21 08:30.net
スカイキッド意外とむずいからな……

435 :大空の名無しさん:03/10/22 22:37.net
正直、スカイキッドのほうが面白いと思った。

436 :大空の名無しさん:03/10/25 03:01.net
OVAがあれなんだから
ゲームの方くらいちゃんと作ってくれ
頼むから

437 :大空の名無しさん:03/11/08 00:57.net
ジャックのあのホモ臭さはなんとかなりませんか?

438 :大空の名無しさん:03/11/09 01:19.net
・・・ってゆうかさぁ。
今更こんなこといっても仕方無いけど
ジャックって俺の中ではず〜〜〜と、






スキンヘッドの黒人だったんですが(泣

439 :大空の名無しさん:03/11/09 02:26.net
↓おれのジャックのイメージはこれ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/3009/kuroda.gif

ある意味フォモ臭い、ともいえる。

440 :大空の名無しさん:03/11/10 18:45.net
妹が原作好きでゲームもしたい
それで自分のとこきてソフト買うからX箱貸してと。

中古価格どれくらいですか?
新品でもみかけないけど、目撃情報あったら教えてほしい

441 :大空の名無しさん:03/11/10 19:00.net
妹にソフト買ってあげるなんて、いいお姉さんなんですね!


442 :大空の名無しさん:03/11/11 15:41.net
>>440
このスレ全部読んで、それでも買う気か?
もし妹が普段ゲームをしないような人間ならまだしも
それなりの人間なら、かえってガッカリするぞ。
購入に関しては、一度よく考えた方がいい。

中古情報だが、数が出ていないソフトはクソゲーでも高額で売っている場合が多い。
なので見つけた場合でも、結構な価格の可能性が考えられるぞ。
とは言っても、当然店毎に違うから絶対とは言えないが。
俺的価値なら、2000円以下が妥当。(気分的には200円以下)
しかし時間的希少的な適正価格は、4000円前後と見るが。

443 :大空の名無しさん:03/11/12 22:59.net
”chにおいて、妹うんぬんは妄想の可能性99%

444 :不快 霊:03/11/18 23:55.net
>>440
新品かつ予約特典つきのを発見。(税別で5480円也。←高すぎ)
しかも誰も見向きもしてない・・・。

値段が高いのもあるし、442氏も触れている通り、まず購入は控えるべきでしょう。

こんなパターンになるね、きっと。
買う(金の無駄)→やる(時間の無駄)→鬱(再起不能)
→お店へGO!!(売る。あまりの安さに激怒)
→後悔(アクアのバカ)

ってかんじかな?




445 :大空の名無しさん:03/11/19 23:15.net
         ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
_________________________________________________


446 :大空の名無しさん:03/11/19 23:57.net
もろもろの事情により、今まで売り飛ばすことが出来ずにいたら、
どこへ行ってもバカ安な買い取り価格で売る気がうせます。

コイツを一体どうすればよいのでしょう…。

447 :大空の名無しさん:03/11/20 03:31.net
>>446
>>440に譲ってやれ

448 :大空の名無しさん:03/11/26 15:04.net
専用コントローラーでやったら楽しいとかありますか

449 :不快 霊:03/11/28 00:35.net
>>448
絶対にない。
漏れも最初はジョイステイック買ってやろうと思ったが、
買わなくて正解だった。こんなクソゲーに金を払ったのは失敗だったけど。


450 :大空の名無しさん:03/12/01 03:11.net
>>439
ぱ、パイロットウィングスじゃあないですか。
こいつに南米かどっかの実戦に行けといわれた時はお前が行けと言いたくなったな。


451 :不快 霊:03/12/05 18:26.net
パ、パイロットウイングス・・・。64だったっけ?


452 :不快 霊:03/12/05 18:28.net
ちなみにこの前エリア88のビデオを買ってみた。よかった気がした。









                   











このクソゲーよりはるかに、な。


453 :大空の名無しさん:03/12/06 07:55.net
>451
コレは名作スーファミ版のほう。
64はいまいち。箱庭的空間は楽しかったけど。

454 :不快 霊:03/12/08 12:11.net
は、箱庭・・・。


455 :大空の名無しさん:03/12/12 03:03.net
クソゲーというわりに、1度も店頭で売ってるところをみていない。
売りきれとか、品切れ中とかばかり。
実は以外と名作?
ここみて買うのやめたクチだったんだが・・・
それともやっぱり迷作?

456 :158:03/12/14 09:57.net
>>455
入荷さえしていない

457 :大空の名無しさん:03/12/15 14:25.net
>>455
このスレが廃れた理由を考えろ。

ジャムめ!

458 :大空の名無しさん:03/12/15 18:29.net
>>457
そりゃあ、ゲームが廃れたからだろ

459 :大空の名無しさん:04/01/02 02:21.net
今これやってるが、ミッション12だが最終面はいくつなの?
あとプレビューはあるんだけど、みんな気づいてないの?
出し方がややこしいいけど。糞ゲーなのは認めるがプレビュー
あるから、まあいいやと思える。クリアーしたミッションまで
プレビュー可能。撃墜されるか自爆したらすぐ箱の電源は
切ろう。セーブデータ更新されるとミッション1から
やり直しになる。音は5.1CHで出すと結構いいよ。2ch出し
だとショボイが前後の移動感はちゃんとある5.1の場合は。
でもこれ買うならエアダン4買ったほうが全然いいな。
エア段の鬼教官モードでシゴカレルト 雪風は楽だよ。
エアダンのチュートリアルって初心者が他のシュミ
物行った時に役に立つが雪風のチュートリアルは糞だな。


460 :459:04/01/02 02:34.net
コンバットディテイルに入り直ぐに左ジョイステックで右に倒すと
過去のミッションクリアー内容が出て見たいプレビューを
選んでAボタン押すとプレビュー観れます。アクアの説明書は
欠陥でジョイスティックを右に倒すってことが欠落してる。
箱って車ゲーとかは楽しいのあるけど、フラシミュは全然ないよな。
PCゲーからもっと移植して欲しいと思うが、PCゲー俺が買ってやれば
いいだけか。

461 :459:04/01/02 02:38.net
>455
買わないほうがいいよ。マジで。俺3750円出して買ったが箱ゲーの
中でもかなり糞ゲーな部類だよ。原作好きでも萎えると思う。
偵察任務ばっかりだし。でも売らないけどプレビュー見て
楽しむから。

462 :大空の名無しさん:04/01/03 03:41.net
箱ゲーの中と言うより、ゲーム史上でも最強の糞ゲー。

463 :不快 霊:04/01/12 21:48.net
>>459
プレビュー?よくわからなーい。

エアダン4も簡単杉。鬼教官ではないと思うけど。


(でももう一回雪風買おうかな・・・。)


464 :大空の名無しさん:04/01/12 23:04.net
もう社員の人は弁護しないの?

465 :大空の名無しさん:04/01/13 09:29.net
>>464
そりゃ弁護する人間まで辞めさせたからでしょ。


466 :大空の名無しさん:04/01/14 07:26.net
会社が傾く原因になったソフトを弁護なんかしたくないでしょ。
S井氏とか開発に携わった人間は別かもしれんけど。
とばっちり食った他の社員はむしろ雪風を恨んでるかもね。

467 :大空の名無しさん:04/01/14 12:55.net
なんか評判アレだなぁ・・・。
現在YSに雪風機体のプラグイン入れて楽しんでるんですが
このゲーム買ったら楽しめますかね?

468 :不快 霊:04/03/11 21:17.net
はは、ここ3ヶ月も書きこみがないなんて・・・。


469 :大空の名無しさん:04/03/12 13:48.net
sage

470 :大空の名無しさん:04/04/17 12:54.net
PC版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! 

ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/yukikaze.html

期待age

471 :大空の名無しさん:04/04/17 17:45.net
PC版はX箱の完全移植ですか!?

472 :大空の名無しさん:04/04/19 09:56.net
http://gameonline.jp/news/2004/04/19008.html
値段がなあ・・

473 :大空の名無しさん:04/04/19 22:13.net
売れないことを見越した価格設定ですか?

474 :大空の名無しさん:04/04/19 22:26.net
4gamer キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! 
http://www.4gamer.net/news/index.shtml

475 :大空の名無しさん:04/04/20 00:40.net
ネット対戦でも出来ればねぇ

476 :大空の名無しさん:04/04/20 14:05.net
システムソフト・アルファ、コンバットフライトシム
Windows用「戦闘妖精雪風〜妖精が舞う空〜」

5月28日 発売
価格:10,290円


ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040419/alfa.htm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

477 :大空の名無しさん:04/04/21 00:49.net
発売前からクソだとわかるゲームを
誰が買いますか

478 :大空の名無しさん:04/04/25 14:56.net
システムソフトかよ…_| ̄|○

479 :大空の名無しさん:04/04/26 19:48.net
このゲームに期待しているやつは、
ズバリ、バカだと思う。

480 :大空の名無しさん:04/04/26 21:44.net
システムソフトが移植なのかな。
とりあえずエアーコンバットの今の奴は信じられないクソゲーだよね。

481 :大空の名無しさん:04/04/27 12:56.net
ヲタは消えろ

482 :大空の名無しさん:04/05/07 18:36.net
OVA版のファンだったら楽しめますかね?

483 :大空の名無しさん:04/05/07 18:42.net
お金の無駄。やめとけ

484 :大空の名無しさん:04/05/07 19:26.net
了解!!
高校生の少ない小遣いを無駄にするわけにはいかないので・・・

485 :大空の名無しさん:04/05/07 19:55.net
賢明な判断だ

486 :大空の名無しさん:04/05/07 20:21.net
んで、メイヴは?

487 :不快 霊:04/05/10 16:52.net
>>476
乙。

>>484
工房でつか・・・

それにしてもPC版?大人気?
また毟り取る気か?¥10000なんて誰が買いますか?

そんな金があるならCS:CZ買ってるよ。


488 :大空の名無しさん:04/05/10 17:57.net
>>487
ええ、工房ですよ。しかも1年
少し前まで義務教育中でしたから・・・
まわりに雪風知ってる人が居なくて
PC版がよかったら勧めてみようかと思っていたのですが・・・

489 :大空の名無しさん:04/05/10 20:40.net
糞ゲー

490 :大空の名無しさん:04/05/12 22:25.net
あうあう

491 :大空の名無しさん:04/05/12 22:29.net
よくがんばった
感動した

もう潰れていいよ

492 :大空の名無しさん:04/05/27 17:37.net
PC版発売age

493 :大空の名無しさん:04/05/27 17:38.net
sage

494 :sage:04/05/27 22:16.net
sagesagesage

495 :sage:04/05/27 22:18.net
sagesagesage

496 :大空の名無しさん:04/05/28 07:00.net
凶箱持っていないのでPC版買いますた。
いままでの電子偵察活動から推定していた通りの内容。
まさしくこのソフトはジャムに汚染されている。
コレクターズアイテムとしては、まぁ良しとするか。

497 :大空の名無しさん:04/05/30 11:58.net
そうか、完全移植版でしたか

498 :大空の名無しさん:04/05/30 20:57.net
やっぱ買っちゃ駄目駄目な出来なの?

499 :大空の名無しさん:04/05/30 21:34.net
クソゲーらしいが、凶箱もってないのでPC版買おうかな・・・

音楽をサントラから移植すればすこしマシになるかな?

その前に、サントラも買わなきゃだ。

500 :496:04/05/31 21:44.net
>498

「ジャムに汚染されている」というのは20年分の
妄想による歪んだ愛情表現です。
原作並びにOVAファンならずとも買いの品であると
申せましょう。

501 :大空の名無しさん:04/06/01 11:25.net
買ってしまった _| ̄|○

502 :大空の名無しさん:04/06/01 22:53.net
負け組み増殖中か

503 :大空の名無しさん:04/06/02 19:30.net
X箱の完全移植なら、買う必要も無いな

504 :496:04/06/02 20:55.net
>502

逝き風@PC購入者を負け組とするなら
逝き風@凶箱購入者の先生方が勝ち組でつか?

505 :大空の名無しさん:04/06/02 23:15.net
おい、負け組みのおまいら。
アマゾンにレビューを書いてください。

506 :大空の名無しさん:04/06/03 18:05.net
最悪だ....まさか解像度が固定とは(640x480)


507 :大空の名無しさん:04/06/03 18:36.net
完全移植か…

508 :大空の名無しさん:04/06/03 18:53.net
雪風というタイトルがついてるゲームとして内容がどう、とか言う以前に
猛烈なカスソフト。よくこんなのにこんな値段つけて売ってるな。詐欺まがい。

509 :大空の名無しさん :04/06/03 19:09.net
改善された箇所は無いの?

510 :大空の名無しさん:04/06/03 19:36.net
このスレ読んで買う気になった奴は
キチガイか神だ

511 :496:04/06/03 22:27.net
ゲームやフライトシムとして、変な期待をするから
おかしなことになるのであって、コレクターズアイ
テムのインタラクティブムービーと思えば、腹も立
たないでつ。
凶箱を買えない漏れとしては、「B-3発進しる」と
いうシチュエーションが自分のPCの画面に出るだけ
で、満足でつ。

512 :大空の名無しさん:04/06/04 00:25.net
なんかアレだな。
諭吉はたいて雪風買うよりも、1980円のクリムゾンスカイのほうが遥かに面白そうな悪寒・・・・。
とりあえず誰かモーニング娘。に例えてみてくれ。

513 :大空の名無しさん:04/06/04 09:50.net
最悪だ....まさかパッドが使えないなんて。
おまけにキーの設定すら出来ないし・・・・・・・。
機体操作がカーソルじゃあ出来ないから全然駄目。
ゲームにならんッ!!


514 :大空の名無しさん :04/06/04 15:23.net
>>512

なんの脈絡も無くモー娘。に例えろってのが良くわかんないんだけど。
20万払ってモー娘。ハワイツアーに行くより1000円のCD買ってメロン記念日握手会イベントに行ったほうが良い、とかそういうこと?

>>513

アナログスティックしか使えないって事?じゃあ軸も限定されてそうだね。
X箱版から出来るだけ修正しないで済ませようって事かなあ。

515 :496:04/06/04 21:29.net
>513

シルフィードの機体の静的安定マージンは負である。
しかし、フライトコントロール・コンピュータが、
全てをまるく納めてくれるため、操縦は容易である。
近接格闘戦やバンシーたんへの着艦時においてさえ、
キーボードによる操縦で十分である。
ジョイスティックやパッドの出る幕はない。


516 :大空の名無しさん:04/06/04 23:40.net
むしろジョイスティックでやると挙動が安定しない…

517 :大空の名無しさん:04/06/05 05:01.net
>>516
それは怪我で握力がおかしくなってるからだ。
オートマニューバスイッチをONに汁!

518 :大空の名無しさん:04/06/05 05:36.net
と、思わなければやってられないって事か

519 :大空の名無しさん:04/06/06 03:09.net
Tu−kaなんでMSのForceFeedbackPro(Midi15Pin)が
使えないんだYO!
ヤマハサウンドボードです。SBじゃないとダメ?

520 :大空の名無しさん:04/06/06 03:57.net
このゲームってさ、デコイ切れたらアウト?

521 :大空の名無しさん:04/06/06 12:17.net
ブジデナニヨリダ・・・ウエルカムホーム

激しく萎える

522 :大空の名無しさん:04/06/06 12:20.net
このスレ読んでなたったんだが・・・
激しく糞ゲーだった。スレの内容通りだ。

アクアシステム最悪だ!どこぞの専門学校の作品か!これは!
システムソフトも何とか汁!

orz


523 :大空の名無しさん:04/06/06 12:37.net
このゲームと比較したら
マクロスVOがすごいゲームに格上げされてしまった。

>>512
栗無損巣会がぜんぜん面白かったyo!
漏れは発売時に買ったけど、たまにインスコし直してやってるyo!

524 :大空の名無しさん :04/06/06 14:56.net
http://news.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/game_w.html
これって売れてるのかな?


525 :大空の名無しさん:04/06/06 16:29.net
>>524
製品概要
小説「戦闘妖精雪風」がもつ世界をリアルに再現したコンバットフライトシミュレーションゲーム。

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ハイメンスイヘ〜イ!

526 :大空の名無しさん:04/06/06 16:49.net
こんなもんが有る程度売れちゃうわけか

527 :大空の名無しさん:04/06/06 17:03.net
スレのみなさん、なんだかんだいってこのソフトを愛してらっしゃるのですね・・・

528 :大空の名無しさん:04/06/06 21:43.net
これに関する限り、そういうノリではない。
心底あきれてる。

529 :大空の名無しさん:04/06/07 02:49.net
1000円まで下がったら買うか

530 :大空の名無しさん:04/06/07 19:41.net
Win版買いました!無変換キーってどこですか?解りません!
(101系キーボード使用)

ナメンナ

531 :496:04/06/07 21:03.net
>530

そういえばデフォルトのインスト先フォルダ名が漢字
だったのはちょっと驚きますた。

532 :大空の名無しさん:04/06/10 11:17.net
ジョイスティックのコンフィグが見つからないんだけどどうすればいいの?
それともSideWinderにしか対応してないの?

533 :大空の名無しさん:04/06/10 17:25.net
SideWinderにも対応してない悪寒…
どうしてこんな仕様で発売できたんだろ?

534 :大空の名無しさん :04/06/10 19:41.net
じゃあ何に対応してるの?
アクアのプロポ?


535 :大空の名無しさん:04/06/10 22:11.net
そーいやーアクアのソフトはなぜか
メニュー画面でマウスが使えない
プログラマーがマウスのプログラミング知らないから?
PC版雪風はどうなってんだろ

536 :大空の名無しさん:04/06/11 18:59.net
16bit 640x480で固定。
変更不可。何がDirectX9必須だよヴォケ。
ジョイパッド不可、MS純正サインドしか受け付けない模様。
5000fで地上スレスレ。地面が底上げ。
機体の挙動にリアリティなさ杉
アニヲタにしかお勧めできない

537 :大空の名無しさん:04/06/11 23:54.net
ttp://driyas.hp.infoseek.co.jp/images/yukikaze.jpg

538 :496:04/06/12 13:07.net
メイブたんにコックピットビューが無い理由は

1. 作るのがまにあわなかった
2. 単なる手抜き
3. 両脇の遮蔽物の取扱に悩んだ
4. 著作権者から待ったが掛かった

539 :大空の名無しさん:04/06/12 13:41.net
5. 作り方を知らなかった

540 :大空の名無しさん:04/06/12 15:00.net
>>536
MS SideWinder ForceFeedback Pro/SideWinder 3D Pro(D-Sub15 Pin)ともに動きません。
取説にWin2K/XPの場合には、D-Subタイプの上記ジョイスティックは動作しない場合がありますと記載されています。

Sound CardがSQ2500のせいかと思ったが、クリムゾンスカイは両方とも動作しました。
なんだこれは、Win98でゲームをしろということか。

541 :大空の名無しさん:04/06/12 22:42.net
プレイ開始前に挫折したゲームは初めてだよ。orz

542 :496:04/06/13 18:41.net
>520

原作通りGUNでミサイルを撃墜できるので
大丈夫です。

543 :大空の名無しさん:04/06/14 23:00.net
雪風買ってないけどMS SideWinder もUSBでしか作動しないんじゃ?



544 :大空の名無しさん:04/06/15 10:27.net
人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人柱人

545 :大空の名無しさん:04/06/15 21:58.net
ストライクコマンダー(かなり古いゲームです。知ってる人いる?)や、PC-98時代のシステムソフトみたいな感じを期待してたんだけど、はっきり言って大ガックシ!
買ってからこのスレに気づくなんざ、あっしもバカヤロ様決定ですな。
まあIL-2やLOMACみたいなグラフィックに出来ないのは仕方ないにしても、Win98上だとスティックさえまともに動作しないのには正直怒りをおぼえました。
技術がないなら、せめてゲームとしての作りのセンス面でカバーして欲しかったんですけど、そっちの方でも・・・・
僕は最近フライトシムの新作に餓えてたし、国産品を応援したいという気持ちもあって買ったんですけど、まだ買ってない人は、良く考えた方がいいと思いますよ。



546 :大空の名無しさん:04/06/16 00:39.net
大多数にとっては考慮の対象にすら入ってないというか。
ヲチ対象でしかないと思うが。

547 :大空の名無しさん:04/06/17 12:14.net
クソゲーだろうとは思ってもファンディスク感覚で買った奴はそれなりにいると思う。
まさかまともにプレイすることすら困難なものを売っているとは想像できんからな。

548 :大空の名無しさん:04/06/17 20:55.net
うそ、ならゲームパッドはどう?
PS2のパッドが使えるコンバータがあるんだが、
それでもダメですか?




・・・いや、PC版買おうかと

549 :大空の名無しさん:04/06/17 21:47.net
SmartなんとかというPS2toUSBアダプタではダメですた

550 :大空の名無しさん:04/06/17 23:03.net
自分のもってるやつは エレコムのUSBtoPS/PS2ゲームパッドコンバータ
というやつなんだが・・・

なんか動かなそうだ・・・PC版買うの、あきらめるか・・・

551 :大空の名無しさん:04/06/17 23:26.net
うんと、同じクソでもちゃんと動くから、クソ箱の方が良いと思うよ

552 :大空の名無しさん:04/06/18 00:57.net
信じられないような発言が続くな。
普通なら訴訟モノなのだろうが、集団訴訟を起こせるほど買った人もいないのだろうな。

553 :大空の名無しさん:04/06/18 04:59.net
どうやらMSのCFSで遊んだ方がいいみたいですね
ってことでメイヴ等の機体データどこかにないでしょうか><


554 :大空の名無しさん:04/06/18 13:07.net
ストライクコマンダーは面白かったな。
バージル「金が無いからAIM9Mなんか使うな」
この貧乏感がたまらなかった。

555 :大空の名無しさん:04/06/18 21:51.net
悩んだ末にPC版、買いました。
エレコムのUSBtoPS/PS2ゲームパッドコンバータ では
上下と左右のロール、機銃、ミサイル、デコイ、マップ操作、
レーダー範囲切り替えまでは 動くけど他は反応しない。

やっぱり推奨環境のUSB接続のスティック買いにいくしかないか・・・
やっぱ、サイドワインダーかなぁ。

あのジャムブレおこしてるJAM機を追い掛け回せるだけで
クソゲーと言われていようがオレは満足。

ただ後発なんだから追加機体に日本軍機いれるぐらいのサービスがほしかったような・・・

556 :大空の名無しさん:04/06/19 19:33.net
>>555
!
すまんが、その日本軍機ってのは
F/A-27C
のことだよな。な?

他の、ジェット機ゲームのスレでも
WWII機を出して欲しいとか言う
ヴァカレスを見かけたもんで。

557 :大空の名無しさん:04/06/19 21:45.net
俺は、>>555のどこがヴァカレスなのかが判らない

まぁ最後の3行以外はヴァカレスかもしれんが

558 :大空の名無しさん:04/06/19 22:49.net
>>557
分からないのが普通だ。
555がヴァカレスだなんて
どこにも書いて無いぞ。
よく嫁。


559 :555:04/06/19 23:10.net
日本軍機はもちろんF/A‐27Cのことです。

いや、だってココ雪風ゲーのスレだし。
WWUなんて思いもしなかった。

サイドワインダー買いにいったが(もう暴走中?)どこにもなかった。
秋葉までいくしかないのかなぁ?
こんなものが品薄とは知らんかった。


560 :大空の名無しさん :04/06/19 23:16.net
MSはジョイスティック事業から撤退したんで、
サイドワインダーも販売終了してるからね。


561 :555:04/06/19 23:26.net
そうだったんですか・・・
じゃぁ、スラストマスター製しか今は手にはいらなそうですね。
明日探しにいってみるかな。

562 :大空の名無しさん :04/06/19 23:36.net
在庫とかは置いてる店もあるよ。サイドワインダ。
探してみるといいかも。


563 :555:04/06/19 23:53.net
情報thx!
さがしてみます。

564 :555:04/06/20 23:38.net
今日、秋葉にいって買ってきました、ジョイスティック。
サイドワインダーはやはりなかったので、スラストマスターの
アフターバーナーUにしました。
ストレスなく、ちゃんとうごきました。(当たり前か)

フライト・シムとしては中途半端なつくりだが、そこらへんは
わりきれば、面白いとおもうけど・・・
変なランダーとかでてくるし・・・
今、峡谷の面なんだがエスコンより簡単かも。
こういうゲームやったことない人でもとっつきやすくしてあるのかな。
だから、やったことある人からすると不満がでるのでは。

565 :大空の名無しさん:04/06/21 00:32.net
>>564
クソゲーだと知ってて買ったんだろ!
ウジウジするな!

566 :大空の名無しさん:04/06/22 00:54.net
●隠し機体出現条件

・VS MODE

 スーパーシルフ:デフォ
 シルフィード:デフォ

 ファーンI:MISSION4をクリア
 ファーンII:MISSION8をクリア
 メイヴ:全MISSIONをクリア

 ジャムI:MISSION6 (HARD)をクリア
 ジャムII:MISSION7 (HARD)をクリア
 グレイシルフ:MISSION6(HARD)でクレイシルフを倒し、MISSION12(HARD)をクリア

・EXTRA MODE
 スーパーシルフ:デフォ

 ノーマルシルフ:MISSION3をクリア
 メイヴ:全MISSIONをクリア

 ジャムI:MISSSION7(HARD)をクリア
 ジャムII:MISSION12(HARD)をクリア
 グレイシルフ:MISSION6(HARD)でクレイシルフを倒し、MISSION15(HARD)をクリア

567 :大空の名無しさん:04/06/22 01:13.net
EXTRA MODEでのファーンT、ファーンUの出現条件が、不明。
でないのか?

それとバンシーが使えるそうだが・・・

そういえばFRX-99ないなぁ。

あとコクピットビューある機体が雪風だけ。あとエアブレーキ展開するのも雪風だけ。
JAMtypeT、typeUの翼が可変じゃない。残念だ。

568 :大空の名無しさん:04/06/23 01:14.net
キーボード初心者です。
PC版なんですが、機体の操作方法で質問です。
上下はテンキーの8、2、左右回転は4、6。
ここまではわかるんですが、左右の平行移動が上手くできません。
また、右上や左下に逃げていくジャムを追いかける時は、テンキーの
どこを押せばいいのでしょうか?
それと、テンキーの1と3はいまいち意味がわかりませんでした。
どなたかおねがいします。

569 :大空の名無しさん:04/06/23 21:26.net
>>568
戦闘機は基本的に左右回転と上下の動きで敵機を追います。
左右の平行移動は ヨーのことをいってると思いますが、
微調整に使う程度。使わないという人もいるくらい。
ただ使った方がより3次元的な機動が容易にできます。

ただやはりキーボードよりジョイスティックがおすすめ。
難易度が格段にかわります。
そんなに値段のはるモノでもないので、購入してみては?



570 :大空の名無しさん:04/06/27 01:05.net
VS MODEの追加地形
・SUBSPACE:MISSION12をクリア
・WILDERNESS:MISSION15をクリア




                   ・・・レターセットいらね

571 :496:04/06/27 11:14.net
>570

当方もレターセットが同梱されていましたが、
これってデスクトップアクセサリーに同梱されて
いたものと同じ物なのでしょうか。

572 :大空の名無しさん:04/06/27 18:05.net
雪風のブレードアンテナの位置が、おかしい。

着陸時のギヤが降りている時は機体にたいして水平に
たたまれているのと、TARPS作動時に最大に展開してるのは
ちゃんと再現されてる。

しかし、飛行状態時が着陸時と同じで水平にたたまれてる・・・
OVAでは飛行状態時は若干、ブレードアンテナおりているんだが。

これ、なんとかしてほしいなぁ。

573 :大空の名無しさん:04/06/27 20:38.net
そのくらい脳内保管しろよ!

と、作り手が言っていそうな気がします。

574 :大空の名無しさん:04/06/28 21:55.net
え、そんな設定があるの!?

と、作り手が言っていそうな気がします。

575 :大空の名無しさん:04/06/28 21:59.net
そこで、改造パッチですよ。

JAMtypeT、typeUの可変翼も再現!




・・・してくれたらネ申

576 :大空の名無しさん:04/06/29 00:53.net
パッチ出すほど売れていないとオモワレ…
よって放置決定。

577 :大空の名無しさん:04/06/29 21:06.net
Win版なんですけどキーボードで機体コントロールができません。
加速や減速などのアルファベットの奴は利くのですがファンクションキーや数字キーが利きません。
よって機体のコントロールができません、どうしたら直るんでしょう?

578 :大空の名無しさん:04/07/01 23:36.net
Σ(゚д゚lll)エッ。
ゴメン俺買ってないからわかんね。


579 :577:04/07/02 02:08.net
この板に人はいないんですかぁ?

580 :大空の名無しさん:04/07/02 03:35.net
ていうかこんなカスソフト誰もプレイしてねーよ。
ワレじゃないなら普通にメーカーに聞きゃいいだろ。

581 :大空の名無しさん:04/07/02 04:14.net
数字キーと10キーを間違っているとか?

582 :大空の名無しさん:04/07/02 09:48.net
>>577
過去に行方不明になったことは無いか?

583 :大空の名無しさん:04/07/04 10:16.net
チキンブロス喰ってから、PCへのログオンパスワード教えろ。
そしたら直せるかも知れんよ。hehe...

584 :大空の名無しさん :04/07/04 21:04.net
ナムコあたりが、エースコンバットとして、発売してくれないかな。

585 :大空の名無しさん:04/07/06 00:20.net
そんなのイヤです。

586 :大空の名無しさん:04/07/06 02:33.net
むしろACの隠し機体として登場してほしいのう

やられそうになると 「 I have control 」
うはww無敵wwww

587 :大空の名無しさん:04/07/06 06:27.net
[ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE]
[ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE]
[ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE]
[ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE][ALICE]

な、何だ、こいつ勝手に動いてやがる…!

588 :大空の名無しさん:04/07/07 00:50.net
「ばべる」じゃなく、「ありす」をもってきたトコロに、
あなたのヲタとしてのベクトルの違いを感じまつ。

けけけけ

589 :大空の名無しさん:04/07/07 01:01.net
>>588
お前のイドの蓋を開け

590 :大空の名無しさん:04/07/07 01:13.net
あのノートPCでやろうと思うんですけどノートでもテンキー操作とか大丈夫なんでしょうか?
別にテンキー買わないとダメですか?キーコンフィングないみたいですし。

591 :大空の名無しさん :04/07/07 08:00.net
NumLockとかで一般のキーをテンキーとして使えるタイプの機種なら大丈夫なのでは?
ただ、その場合使用不可になる文字キーが出るので、その文字キーが他の機能に使われてなければいいけどね。
ソフト持ってないんでわかんないや。
メーカーに聞くのが手っ取り早いんじゃないの?

592 :大空の名無しさん:04/07/12 12:32.net
いやぁ〜まさか、WIN98SEでもサイドワインダーが使えないとは思わなかったよ
エアダンFとかi程度に遊べれば良いと思って、中古で購入したんだが・・・

593 :深井 零:04/07/12 22:59.net
うっわ〜、このストロベリージャムおいしいな♪
ものすごくパンに合ってる。
今度はどのジャム付けて食べようかな?
オレンジジャム、ブルーベリージャム、ピーナッツジャム・・・

594 :大空の名無しさん:04/07/12 23:58.net
sage

595 :大空の名無しさん :04/07/14 16:08.net
ここ見るとちょっと面白そうに思えてくる。
http://www38.tok2.com/home/avionics/yukikaze4pc/index.html

596 :大空の名無しさん:04/07/15 22:31.net
MISSIONモードは普通に遊べるし面白いと思う。

ただ、VS、EXTRAモードでコクピット・ビューがないことと、
リプレイがみれないのが、なんとも・・・

MISSIONモードにはコクピット・ビューあるし、リプレイも
見れるのに・・・

あ、あとチュートリアルいらね。

597 :大空の名無しさん:04/07/16 20:14.net
ゲームとしては面白いと思うよ
日本語ネイティブでこの手のゲームって余りないし・・・
でもねぇ・・・ゲームポートにつなぐジョイスティックがWIN98でも使えないって言うのが・・・
せめてUSB接続のアナログジョイパッドでも動けば我慢もしたんだが・・・
キーボードじゃやってらんないし、このゲームのためだけに新しいジョイスティックを買うのはヤだ

598 :大空の名無しさん:04/07/18 12:36.net
話を総合するとSMARTJOYPAD3でプレステのコントローラで
エースコンバットライクにやろうと思ったんだけどそれは無理ということ?




599 :大空の名無しさん:04/07/19 21:56.net
プレステのコントローラーでACライクに遊べないので、
このゲームのためだけに推奨のジョイ買っちゃいました。

プレイしてみて、みんなが言うほどクソゲーか?というカンジ。
まぁ、雪風以外の戦闘機使うとそのかぎりではないが・・・

ジョイ、これだけだと勿体無い気がしないでもないので、エアダンiでも
買おうか悩む今日このごろ。
本格的なシムはこのジョイだと役不足なので・・・(スラストのABU)

600 :大空の名無しさん:04/07/23 17:11.net
>599
>エアダンi
今更だが30fで頭打ちだよ。セガラリー2なんかは60fモードあったんだが・・・

601 :大空の名無しさん:04/07/25 12:12.net
SYLPHIDE

こんなスペルだったっけか・・・_| ̄|○

602 :大空の名無しさん:04/07/25 15:17.net
>>601
公式HPの機体解説ではそう綴ってあるね

603 :大空の名無しさん:04/08/07 03:35.net
SILPHEEDは造語なり

604 :大空の名無しさん:04/08/08 09:54.net
X45まで買っちまったのに、渓谷でグレイシルフを追跡するミッションが
クリアできないよー!ヽ(`Д´)ノウワァァン
これ系のゲームほとんどやったことのない俺にはムズすぎる…。

605 :大空の名無しさん:04/08/08 18:54.net
渓谷…
あそこは追い抜きそうで速度調整が大変だったな…

606 :大空の名無しさん:04/08/09 23:41.net
パッチ・・・まだ?ねえ・・・まだ?いつまでJ2Kでプレイしなきゃならないの?ort

607 :大空の名無しさん:04/08/10 11:22.net
>>605
ぶつかりそう じゃなくて 追い抜きそう ってところがまた微妙だよな…
AC3のどれかの最後付近の迷路みたいなのよりかは、まだましだが…

608 :大空の名無しさん:04/08/10 21:37.net
ぶつかりそう とか 追い抜きそう どころか、
30回ぐらいぶつかったし、20回ぐらい追い抜いた。
離されすぎで MISSION FAIL になったのも20回ぐらい。
よくあれでクリアできたと思うよ……。orz

609 :大空の名無しさん:04/08/12 19:58.net
それはもちろんハードでだよな?(あそこに難易度による変動があるとは思いにくいが

610 :大空の名無しさん:04/08/13 05:46.net
>>609
訊かないでくれ……。

。oO(ハードはまだランダーと遊覧飛行のとこで止まってるなんて言えない……

611 :大空の名無しさん:04/08/30 02:04.net
なんてこった……原作ファンでもなんでもないのに、ただ国産のフライトシミュで
絵がアニメっぽく、エースコンバットみたいな物語のある内容を期待して買ったのだが、
超クソゲー……。なんだこりゃ?原作ファンは満足かもしれんが、全てにおいて
平均の水準を遥かに下回る出来。というか未完成としか思えない……。
インストーラーがかなり古いInstallShieldだったのでイヤな予感はしていたのだが、
本当にここまでのクソとはおもわなかった。
ヨドバシで8600円ぐらいで購入したが、本当にドブに金を捨てた気分。
事前にチェックすればよかった・・・心の底から後悔できる、貴重な一本でした。

612 :大空の名無しさん:04/08/30 02:06.net
さぁて、アンインストールするか……。

613 :大空の名無しさん:04/08/30 15:24.net
>原作ファンは満足かもしれんが

ぉぃぉぃ

614 :大空の名無しさん:04/08/31 19:37.net
>>611
一番はらわたが煮えくり返っているのが原作ファンですが。
大体、開発がアクアシステムを言う時点で(ry

615 :大空の名無しさん:04/08/31 19:40.net
誤) を言う
正) という

スマソ、ジャムに撃墜されてくる。

616 :大空の名無しさん:04/09/07 07:03.net
レイよ、あれがスチーム雪風だ。
今まで何ジャムも造りえなかった超高圧だ。


僕はもう、未来をあきらめた。
(制作費、製作期間、作画枚数違いすぎ)

617 :大空の名無しさん:04/09/12 10:53:21.net
超売りに行きたいが、良心が咎める貴重な一本でした。

618 :大空の名無しさん:04/09/12 13:40:22.net
せめて、ナムコが作ってくれたら…

619 :大空の名無しさん:04/09/13 21:14:09.net
>>618
X-02?

620 :大空の名無しさん:04/09/13 22:39:58.net
>>618
似たよーなもんだw

621 :大空の名無しさん:04/09/14 02:00:31.net
>>618
ナムコが作れば、決してフラシムにはならないがそれで良いか?

Σ(゜m゜=)ハッ!!
むしろ雪風の世界ははエスコンみたいな動きの方が良いのかも知れない!

622 :大空の名無しさん:04/10/10 18:00:21.net
これ、MISSIONモードのノーマル、ハードともにクリアして
あらかた使える機体がふえたんだが、ウワサのバンシーが
つかえない・・・

つかえるようになった人、いる?

623 :大空の名無しさん:04/10/27 09:54:48.net
AC5、発売age

624 :大空の名無しさん:04/10/29 01:58:07.net
sage

625 :大空の名無しさん:04/11/04 02:34:44.net
JAPANESE HENTAI XXX PICS! (FREE!)

http://menatezz.cool.ne.jp/sabi-pics/04102102.jpg

626 :大空の名無しさん:04/11/04 16:00:31.net
sage

627 :パイロットだ!名無しさん:04/11/04 18:44:17.net
///

628 :大空の名無しさん:04/11/05 00:53:55.net
sage

629 :大空の名無しさん:04/11/09 16:14:22.net
本当にごめんなさい 投稿者:みや 投稿日:10/26(火) 00:28 PC [返信] [削除]
今回私の軽はずみな発言でヲシゲさんを始め、サンクス勢、三田勢、その他大勢の方々に強い不快感を与えてしまったことを深く反省しております。

 BBSという公共の場で、何の気なしに・・・何も考えず・・・サンクス勢がどれだけ考えて今のチームを作ったかも知らずに、適当な発言をしてしまいました。ばかです。あほです。言い訳の使用がありません。

 本当にごめんなさい。

 また、交流会という今回の趣旨を無視して自分勝手な書き込みをしたこともあわせてお詫びします。今後このようなことがないよう、自分のわがままな部分を正していきます。

 今回私の暴挙を指摘してくれたヲシゲさんには深いお詫びと共に感謝の思いを抱いております。

 次回お会いするときにはヲシゲさんを始め、関係するサンクス勢に直に誤りに行きます。

 本当に申し訳ありませんでした。


http://www13.plala.or.jp/blue-sphere/index.html

630 :大空の名無しさん:04/11/13 14:06:57.net
まだこのスレあったのか

631 :大空の名無しさん:04/11/21 02:41:22.net
近所のTUTAYAで凶箱版を\1980にて購入。
このゲーム売れているとは思えないが
なぜか投売りを全然見かけなかった。

632 :大空の名無しさん:04/12/27 22:43:56.net
【マザコン】手作りジャム破損で600万請求【キティ】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104035905/

ジャムに関する記事です
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=211

※記事に対してコメントを付けることが出来ます

633 :大空の名無しさん:04/12/28 17:05:43.net
sage

634 :大空の名無しさん:05/01/02 18:29:56.net
ジャム出現警報音の

「びろびろびろっ」って着メロどこかないかなぁ。

メール用に欲しいんだけど


635 :2:05/01/06 10:07:31.net
2

636 :大空の名無しさん:05/02/21 09:58:56 .net
雪風とDCのマクロスM3とではどっちはおもろい?

637 :大空の名無しさん:05/02/23 21:28:42 .net
MACROSS VOXP

638 :大空の名無しさん:2005/05/15(日) 16:54:51 .net
yuytuytuyty

639 :大空の名無しさん:2005/08/27(土) 21:18:24 .net
5巻発売age
ついでにステルスって映画、スーパーシルフ?

640 :大空の名無しさん:2005/08/29(月) 15:44:58 .net
そのジャムっておいしいでつか?

641 :大空の名無しさん:2005/08/30(火) 18:23:53 .net
>>639
あのコックピットはどうみても同じデザインですよね

642 :不快 霊 :2005/09/12(月) 18:39:23 .net
げげw
俺が立てたスレがまだ生きてるぞwww


643 :大空の名無しさん:2005/09/17(土) 22:07:59 .net
DVD完結記念にやってみた。
評判通りのクソゲーですた。。。

644 :大空の名無しさん:2005/09/19(月) 02:32:49 .net
(-∧-;) ナムナム

645 :大空の名無しさん:2005/09/22(木) 07:22:22 .net
ACE COMBAT ZERO THE BELKAN WAR

646 :フカヒレイ:2005/09/22(木) 23:23:30 .net
ナムコによる再ゲーム化希望!

647 :大空の名無しさん:2005/10/02(日) 23:01:45 .net
KILL

648 :大空の名無しさん:2005/10/04(火) 01:45:40 .net
特殊戦自体が「戦闘に参加せず」だからゲームに向かないんだよ。

649 :大空の名無しさん:2005/10/04(火) 18:05:42 .net
これってパンに塗れるのか?

650 :不快 霊:2005/10/07(金) 21:22:35 .net
>>649

塗れます。とてもおいしいですよ。


651 :フカヒレイ:2005/10/08(土) 11:22:32 .net
赤いジャムなのに、大量にだすと黄土色になるのは何でですか?

652 :大空の名無しさん:2005/10/15(土) 20:44:10 .net
5巻のインフォメーションでさ
「我々特殊戦の任務は、敵の情報を持ち帰ること」って言ってるのに。

「ジャムを全て叩き落とせ」って…

ちがうじゃん。

653 :大空の名無しさん:2005/10/15(土) 21:34:51 .net
ジャムは謎だ 非常に不味い

654 :大空の名無しさん:2005/10/17(月) 23:51:55 .net
コンフィチュール

655 :大空の名無しさん:2005/10/21(金) 15:14:38 .net
>>654
それって食い物なのか?

656 :大空の名無しさん:2005/10/21(金) 16:03:39 .net
>>654
日本ではジャムもどき

657 :フカヒレイ:2005/10/24(月) 00:33:01 .net
特殊戦の任務を考えると、高速性能とステルス性を追求した機体が
最適と考えるが、なんでメイヴが採用されたんだろう?

658 :大空の名無しさん:2005/10/24(月) 01:35:35 .net
原作を書いた当時はステルスなんて言葉が無かったからな。
でも原作メイヴは垂尾が倒れるからステルス性能はありそうな感じ。
参考
ttp://homepage2.nifty.com/sparrow2/build13-ffr41.htm

659 :大空の名無しさん:2005/11/09(水) 00:11:36 .net
 原作では「空間レーダー」という現在存在しない定義のセンサーが
実用化されてるから、現用の「レーダーに対するステルス措置」(レ
ーダー反射面積の低下、吸収構造)という定義自体が意味をなくしたん
かもねー。つまり、対空間レーダー的には今の形がステルス?
 高速性能に関しては、新種のレーダーによって結局逃げ切るのは難しいと考えたか、
特殊戦の「偵察用改造機」であったスーパーシルフから、全てがセントラルコンピュ
ータによる新コンセプトで生まれた無人機戦闘機ベース(原型機はレイフ…原作はちがったっけ?)の有人
機化されたものなんで所詮穴埋め? まぁ、今時の米軍なんかでも戦術偵察の専用機っておらんし。
レイフ自体もそんなに量産された風もないしねぇ。原作では一機だけ?



660 :大空の名無しさん:2005/11/13(日) 23:30:32 .net
とりあえず、ジョイスティックのボタン等の割り当てがどうなってるのか情報プリーズ。
今わかってるのは
ボタン2:ミサイル発射
ボタン4:兵装切り替え
ボタン5:エアブレーキ
以上。

661 :大空の名無しさん:2005/11/25(金) 02:01:31 .net
アメリカで開発された「無人偵察機」は「ジャム」かもしれない。
パンに「ジャム」なんか塗ってる場合じゃないって!!!

662 :大空の名無しさん:2005/12/01(木) 17:44:44 .net
すぐに買って、思った。
2ちゃんねるの掲示版を見てから、買うべきだった。
すぐアンインストの道をたどった。

663 :大空の名無しさん:2005/12/08(木) 16:38:56 .net
セレロン500のパソコンを買い換える予定のないヘタレですが
xbox360を買うので互換してくれないかな〜と思ってます(無理?)

投票…してくれませんか?
http://vote2.ziyu.net/html/kenaksan.html

664 :大空の名無しさん:2005/12/25(日) 00:31:46 .net
こんなスレあったのか
先に知ってさえいれば撃墜されずに済んだのだが……


665 :保守..._〆(゜▽゜*):2006/01/10(火) 23:57:06 .net
戦闘妖精雪風TAB-31 〜 フムン 〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1136802734/


666 :不快 霊:2006/01/16(月) 15:15:10 .net
地雷と分かっていても踏む。
それが俺達。



667 :大空の名無しさん:2006/01/18(水) 17:54:47 .net
ニキビは潰すと痕が残る。
瘡蓋は剥がすと治りが遅れる。

分かってるんだお
全部分かってるんだお
分かってるんだけおね

668 :大空の名無しさん:2006/01/18(水) 22:10:35 .net
まったかさん
今なにやってんの?

669 :大空の名無しさん:2006/05/11(木) 22:01:58 .net
たすけて!メイヴちゃん…

670 :大空の名無しさん:2006/05/21(日) 00:31:50 .net
このスレまだあったのか!

671 :大空の名無しさん:2006/05/21(日) 01:25:15 .net
存在を忘れてたのに上げるなよヽ(`Д´)ノ


672 :大空の名無しさん:2006/06/16(金) 21:32:20 .net
ちょっと興味があるんだけどどんな風に酷いの?
フライトシムを期待してたらエスコンが出てきたみたいな感じ?逆?
それとももっと根本的な問題?

673 :大空の名無しさん:2006/06/16(金) 23:37:45 .net
DVDのInformationにあるゲームのCMを見るだけで質の悪さが見て取れるな。

674 :大空の名無しさん:2006/06/18(日) 14:18:05 .net
>672
こんな感じです。

ttp://avionics.cocolog-nifty.com/retoro/2004/05/index.html

675 :大空の名無しさん:2006/07/03(月) 16:47:04 .net
やべっ!ココ見ずにかっちゃった(;_;)まだ、コンピューターと対戦しかしてないけど、このゲームはどうなんだ?今までのレスみるかぎり糞っぽいっすね(泣)

いつも行く店にいきなりあってパッケージみた感じおもしろそ〜ってひかれたけどな。 |( ̄3 ̄)|

676 :大空の名無しさん:2006/07/22(土) 16:32:02 .net
俺もつい買っちゃった。
くそかどーか判る以前の問題で、ジョイスティックを認識してくれないヨ。
カスのくせにプロテクトだけは立派だし。
キーボードエミュレートで本当にACライク(PS1の初代エースコンバット)にやってます。
も、返品しよう。中古だったから受けてくれるはず。



677 :大空の名無しさん:2006/07/23(日) 19:53:59 .net
>>676
返品時のレポートキボン(笑い

678 :676:2006/08/03(木) 00:40:36 .net
返品しますた。
「ジョイスティック認識しない、てのは仕様なの?!」
「メーカーのサイトにあったジョイスティック関連の不具合対策とか云うパッチ落としてみたけど、
全く改善されないし。はっきり言って不良品?」
とか責めて、10分後には返金してもらいました。


679 :大空の名無しさん:2006/08/12(土) 22:30:22 .net
しかし、ぬるすぎるゲームだったね。
フライトシムとしては勿論落第。シューティングとしても難易度低すぎ。
ゲームとして成立していなかった(「ハード」で一度もリトライせずに
全ての隠し機体を出現させてクリア出来てしまうなんて…)。
原作(小説)の正編(第一巻)に準じたステージ構成だったけど、雰囲気は
まるで出ていない。かろうじて機体デザインとブッカーの声だけがアニメ版
の空気を匂わせるのみ。
コレクターズアイテムにもならないんじゃないかな。


680 :大空の名無しさん:2006/08/12(土) 23:11:18 .net
音声や効果音の抽出って出来ない?

681 :大空の名無しさん:2006/08/13(日) 03:45:28 .net
フライトシムの板で書く事ではないのかもしれないが、エースコンバットの番外編
としてリメイクして欲しい。
この際ストーリーは大幅に変えちゃってかまわないので。
(エンディングだけは小説と同じにして『自分では飛ばない』ミッションの発進場面
 をサービスカット的にムービーとか入れてくれるとなお良いかも)

時々 雪風に操縦を介入されて嫌な感じを味あわされたり、エースコンバットお馴染み
ストーリ上の選択を迫られてその後のシナリオが分岐したり。
シマーだったらまず気付くような『なんだ?変だぞ?』と思うような現象に出くわし
て、マゴマゴしてるとブッカーからすかさず通信で解説が入ったり。
着陸とも着艦とも違うギョッとするようなタッチダウンをやらされたり。
もちろん、特殊戦隊としての本分を全うするようなステージ「こんなん逃げられるか?!」
というような戦線離脱ミッションとか。


機体と挙動に関しては、エースコンバットのを見かけだけ被せ変えたってだけの物
でも、現行品よりずっと良いものが出来上がりそう。

そゆゲームどうですか?

682 :大空の名無しさん:2006/08/13(日) 14:48:28 .net
この前ビッキカメラにて発見、保護しました

べ、別に隣のIL-2の3本セットの方が500円安くて面白そうだったなんて思ってないんだらね!

683 :大空の名無しさん:2006/08/14(月) 20:06:09 .net
500円安くて、幾らだったのか激しく気になる。
どっちにしてもこんな田舎じゃ見かけたことないけど。

684 :大空の名無しさん:2006/09/24(日) 04:44:17 .net
おお 雪風fsのスレあったんだねえ

685 :大空の名無しさん:2006/09/24(日) 04:53:43 .net
fsってフライトシューティングだよね?
鼬害じゃね?

686 :大空の名無しさん:2006/09/24(日) 06:58:34 .net
このスレ見てスルーした俺は勝ち組しかしまだ残ってるとは

765に作らせろってレスあるけど今の765見てたらそんなこと言えないよな〜

687 :大空の名無しさん:2006/09/24(日) 19:26:52 .net
イオシスで新品の「雪風」\2500で売ってたけど消えたな。

http://www.iosys.co.jp/cgi-bin/shop/genre_list/index.cgi?J1102
http://72.14.203.104/search?q=cache:http://www.iosys.co.jp/cgi-bin/shop/genre_list/index.cgi?J1102

688 :大空の名無しさん:2006/11/06(月) 17:39:50 .net
2000円でもっかい出るから
みんな買おうね!

689 :大空の名無しさん:2006/11/06(月) 19:21:58 .net
8000以上出して保護した俺乙

690 :大空の名無しさん:2006/11/06(月) 22:45:39 .net
>>688
これかあ
セレクション2000シリーズ
http://www.ss-alpha.co.jp/products/selection2000_061117.html

2000円なら絶対買うよ。
「ティル・ナ・ノーグ III」も買うかも。
前に廉価版になった「ティル・ナ・ノーグ」は操作系に問題があるけど面白かった。

「ライト兄弟 First Flight 英語版」みたいな海外フライトシミュレーションをまた出してよ。古いタイトルでもいいから。
「Strike Fighters」シリーズとかライセンス料安そうじゃん。

691 :大空の名無しさん:2007/03/09(金) 10:11:37 .net

2000円なので買いました

692 :大空の名無しさん:2007/03/26(月) 17:03:27 .net
保守

693 :大空の名無しさん:2007/03/27(火) 17:40:40 .net
定価で埃被ってるよ@ヤマダ電機

694 :大空の名無しさん:2007/03/27(火) 19:20:36 .net
バンダイとナムコがくっついたから、
エースコンバットの雪風verは頑張れば出せるんじゃないか?















さすがに無理かな、

695 :大空の名無しさん:2007/03/27(火) 20:07:38 .net
とりあえず360のエスコンが失敗しないように祈るべ
最近傾いてるからなぁナムコ

696 :大空の名無しさん:2007/04/04(水) 23:19:58 .net

>ttp://motoku.fc2web.com/
>元空士長のHP

肥満で低学歴なんだってね


697 :大空の名無しさん:2007/04/05(木) 00:02:52 .net
高卒よりマシ。元空氏は一応防大卒。

698 :大空の名無しさん:2007/04/05(木) 14:06:29 .net
粘着コピペしてるのも相当だな

699 :大空の名無しさん:2007/04/22(日) 15:00:30 .net
まったかさん元気?


700 :大空の名無しさん:2007/06/26(火) 23:26:11 .net
一つ教えて欲しいんだがPC版のRomにモデルデータとかどんな感じに入ってる?
まぁ、そりゃ簡単に抜き出せないようにはしてあるだろうけど。

701 :大空の名無しさん:2007/07/08(日) 23:15:30 .net
mission14後半でJAM雪風に追いかけ回されるんだけど
エリアを出たらFAIL、時間切れでもFAIL,武装無し。これクリア条件なんです?
もしかしてJAM機に体当たりでもしろって事かな・・・

702 :大空の名無しさん:2007/07/09(月) 23:25:44 .net
逆に考えるんだ!
負けるが勝ち、ということもある

703 :大空の名無しさん:2007/07/11(水) 23:55:43 .net
PS3でOP5の戦闘をゲームで再現!!

出来なかったらPS3マジで糞

704 :大空の名無しさん:2007/07/12(木) 22:45:19 .net
芸能人の意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=koko454&id=2
キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、あの超人気女優に風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!

※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このアドレスをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!

705 :大空の名無しさん:2007/07/16(月) 00:47:25 .net
つかアニメ版自体がマジで糞だから

706 :701:2007/07/17(火) 21:04:10 .net
>>702
ありがとうございます。
おかげさまでクリアできました。
まさか撃墜されることがクリア条件だとは思わず、あの後延々と激突を目指して頑張っていました。
ドッグファイト気味になるとまず撃墜されないのでクリア条件もわからぬまま
ちょっと終わりがないのが終わりみたいになってました。

707 :大空の名無しさん:2007/08/25(土) 15:36:26 .net
>>231-251やれやれ、こんな玉子焼きをうまいと言っているようじゃ、
ほんとに日本が始まってるかどうか怪しいもんだ。
明日もう一度このスレに来てください こんな雛苺が作ったような玉子焼きより
ずっとうまい玉子焼きを ご覧に入れますよ

708 :大空の名無しさん:2007/08/29(水) 23:26:28 .net
>>707
豆にピーチを混ぜて食うとうまい。

709 :大空の名無しさん:2007/09/13(木) 22:32:14 .net
        _____
       /      \
     /         \
     |           |
     |   ■■  \  / |
    /   ■ _■■||■■       /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
    ⊥    [_●> ||<●]|       <
   |┌\  /    _|  |  |      <  2007年 魔法男子 リリカル男塾 放送決定である!!!
   | |┼┐      (__⌒ )  )      <
   /\ / \  ■■■■■|       \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
   |  |   | ■=======■/
  /  |   | ■----\ ■|
_ |   |   | ■=======■
 \\  \  | ■ _---_■
  \\  \■∠___/\
   \\        //   \

710 :大空の名無しさん:2007/12/30(日) 14:30:39 .net
正直これだったらACのほうがまだまし。

711 :大空の名無しさん:2008/01/19(土) 20:14:47 .net
ACvs雪風
最早目糞鼻糞

712 :大空の名無しさん:2008/02/03(日) 13:33:57 .net
E6600から6400+BEに乗り換えたよ。やっぱゲームするならAthlonで正解だったみたい。

グラフィックがボトルネックにならないように描画を軽くした設定だとはっきりわかると
おもうけどE6600はどんなにマウスをゆっくり動かしても景色の描画がグッグッグって
段がつきながら描画される。

Athlonはゆっくり動かせば動かすほど滑らかに描画されるという
素直な特性があるのは間違いないことがわかったよ。

OCしてもE6600は2.4Gも3.5G思ったほど性能の伸びが体感的には感じられないのに対し、
Athlonはコアクロックはもちろん、メモリのレイテンシなどを詰めると確実にそれが体感として
反映されるから弄り甲斐があるね。

ただし6400+や5000+BE試してみてわかるのは、低消費電力にするかわりに内部レイテンシが増大して
性能劣化していたり、6400+はOCマージンがけっこうギリギリだったりと、最近のAMDは悪あがきとも取れる苦労を
しているんだなあと思ったこと。

消費電力や実クロックに伸び悩むK8だけど、ゲーマーとしては例の「不快な引っかかり」がある以上、コアマイクロ
アーキテクチャは鬼門であって、必然的にAthlonを「選ばざるを得ない」状態。

もしかしたらインテルも低消費電力化する引き換えに体感上の滑らかさを犠牲にしたり、ベンチ専用の演算ユニットを
内臓していたりするかもしれない。
むやみに低消費電力化や高クロック化してたり、ベンチマーク性能が高いというモノにはなにか性能を犠牲にしているんじゃないだろうか?と
疑うようになってしまった。

713 :大空の名無しさん:2008/07/31(木) 18:04:10 .net
スカイ・クロラのゲームはある意味こいつの続編ってことになったりしないかな?

変な課金アイテムで金儲けにご執心なナムコだからこいつ以下になったりして

714 :大空の名無しさん:2008/07/31(木) 22:59:08 .net
ないない

715 :大空の名無しさん:2008/08/01(金) 07:00:36 .net
aruaru

716 :大空の名無しさん:2009/03/02(月) 04:48:57 .net
なんとも古いスレだな・・・

717 :大空の名無しさん:2009/03/12(木) 18:57:49 .net
715から716までその間7ヶ月…
次のレスは1年後だな

718 :大空の名無しさん:2009/04/11(土) 02:00:06 .net
阻止します

719 :大空の名無しさん:2009/04/16(木) 00:04:09 .net
このゲームも、もはや過去の遺産だからな

720 :大空の名無しさん:2009/06/03(水) 00:06:54 .net
今さらだが雪風のDVD観たw

721 :大空の名無しさん:2009/06/23(火) 01:59:24 .net
アクアシステムがソースコード盗用した

722 :大空の名無しさん:2009/07/02(木) 21:27:19 .net
>>716
話し合う努力?しただろうが。それは大変な苦労を。
言葉による意思の疎通ができなかった彼らのために言語まで作ってやった。
文化の空白地帯だったからね。そのまま日本語を喋らせても良かったんだ。
だけど独自の言語の方が彼らも誇りを持てるだろうと日本語を基に新しく考えてやった。
未開人から文明人へ、話せば分かる人間になってくれると信じてあらゆる労力を惜しまなかったよ。
それでどうなった?言葉を覚えた彼らは今何と言っている?文字を覚えた彼らはネットで今何と書いている?
ノーベルやアインシュタインの発明は人類にとって確かに必要な物だった。だがハングルはどうだったであろうか。
後悔したよ。その事だけは。人類史上最悪の発明を、最悪の相手に施してしまったと。

723 :大空の名無しさん:2009/08/03(月) 12:55:00 .net
やってみたけど、ストーリー的には小説版に近くていいんじゃないの?w

ところで、効果音目当てに買ったんだけど、サウンドファイルがわけ分からんですよ。

724 :大空の名無しさん:2009/09/12(土) 16:43:09 .net
rdrfgyhuji

725 :大空の名無しさん:2009/11/02(月) 22:47:20 .net
面白い物みつけた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=8lSf3AsXQFg

726 :大空の名無しさん:2009/11/02(月) 22:48:13 .net
!?

727 :大空の名無しさん:2010/09/15(水) 02:05:39 .net
.

728 :大空の名無しさん:2011/05/15(日) 22:29:05.38 .net
みのけがよだつ?

729 :大空の名無しさん:2011/05/31(火) 23:59:27.77 .net
俺には関係ない

730 :大空の名無しさん:2011/09/21(水) 17:48:28.62 .net
>>660
> 660 :大空の名無しさん:2005/11/13(日) 23:30:32

>  とりあえず、ジョイスティックのボタン等の割り当てがどうなってるのか情報プリーズ。
>  今わかってるのは
>  ボタン2:ミサイル発射
>  ボタン4:兵装切り替え
>  ボタン5:エアブレーキ
>  以上。

友達から説明書無しの「妖精の舞う空」買っちゃった・・・

もっと他のキー操作を知りたいけど、ネットの中ではあまりにも
情報が少なすぎる...


頼りにするつもりでいた4げーまーずHPも、このソフトに限って
キー操作一覧掲載していないし

まいった

731 :大空の名無しさん:2012/07/22(日) 17:19:01.26 .net
神秘的だねえ

732 :大空の名無しさん:2012/08/04(土) 15:18:38.66 .net
ttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,27629.0.html

733 :大空の名無しさん:2012/10/07(日) 16:17:54.25 .net

ミサイルガンポッド発射:スペース
ターゲット切り替え:E
ガトリング機関砲:無変換
弾丸補充:C エクストラのみ
兵装切り替え:W
デコイ: テンキー0

レーダーレンジ拡大:F9
レーダーレンジ縮小:F10
レーダーサイズ拡大:F11
レーダーサイズ縮小:F12

HUDオンオフ:H
ポーズ:P
決定 Enter , Y
キャンセル N

エレベータエルロンラダー:824613
スラストアップ:X 最大時に押すとアフターバーナー
スラストダウン:Z
エアブレーキ:A

ポイント:
ガンでミサイルを撃ち落とせる
デコイが100%有効(回避機動の必要なし)
最後は諦める

734 :大空の名無しさん:2013/04/16(火) 20:42:03.72 .net
【映画】神林長平のSF小説「戦闘妖精・雪風」がトム・クルーズ主演で実写映画化!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366080524/

735 :大空の名無しさん:2013/04/18(木) 19:58:55.12 .net
  ,..、_      _  __  ..,,__     ____   r っ    ________   _ __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、   | .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´  
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>  | | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /   | |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./    | r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐- . | |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |  
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/  |   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |
                      ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿
                                `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄         

736 :大空の名無しさん:2016/11/10(木) 23:23:18.42 .net
ないよ

737 :大空の名無しさん:2016/11/13(日) 21:11:53.00 .net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

738 :大空の名無しさん:2017/03/03(金) 13:19:28.37 .net
ムッシュはもう歌ってくれない

739 :大空の名無しさん:2017/03/04(土) 08:48:05.49 .net
なんでageてるのかと思えばソッチか

740 :大空の名無しさん:2017/03/08(水) 08:30:12.58 .net
hy

741 :大空の名無しさん:2017/03/15(水) 16:46:49.74 .net
OVAの最終回のあの口笛が・・・・・ムッシュ・・・・・

742 :大空の名無しさん:2017/03/29(水) 23:34:58.95 .net
アンブロークンの次まだかなぁ。

743 :大空の名無しさん:2018/01/27(土) 17:03:22.18 .net
フライトしむもいいかもしれないけど、副業もおもしろい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

6M3L5

744 :大空の名無しさん:2018/03/30(金) 17:03:49.76 .net
DX超合金のマクロスくらいの完成度でメイヴとか出てないの?

745 :大空の名無しさん:2018/05/18(金) 05:58:16.01 .net
>>742
もう歳だから新作は無理じゃないの

746 :大空の名無しさん:2018/05/31(木) 18:33:37.37 .net
Y1G6E

747 :大空の名無しさん:2020/06/03(水) 15:09:07 .net
OVA雪風の1話、最初の方のHUDのカット「クソッ、こいつ!」のところ
HUDにガンの照準(ピパー)とは別に、サークルが頭についたスネーク照準みたいなのがあって、
そのスネークの頭が敵機に重なると色が変わってビープ音が鳴って敵機が撃墜されてる。

あのスネークは何なんだろう。自動発射の可動ガンみたいな装備が付いてる? 僚機の照準?

748 :大空の名無しさん:2020/06/04(木) 06:43:18.92 .net
>>747
おそらくはロックオンマーカー。ミサイル攻撃用としてポピュラーなのだが、
原作のスーパーシルフは機銃の向きが可動するので、可動ガン用のロックオンマーカーの可能性アリ

749 :大空の名無しさん:2020/07/24(金) 22:22:38 .net
https://i.Imgur.com/r5Lr5jR.jpg

750 :大空の名無しさん:2021/11/16(火) 19:45:25.26 .net
>>747
機銃の弾道軌跡予測

751 :大空の名無しさん:2021/12/20(月) 20:14:32.83 .net
ここ18年前からあるのかよ

752 :大空の名無しさん:2022/01/24(月) 18:15:18.79 .net
>>748
そんな設定あったか?

何話の何処?

753 :大空の名無しさん:2022/01/24(月) 19:51:26.69 .net
>>752
可動ガンのことか?
うろ覚えだが、グノー大佐率いるフィリップ内藤との模擬戦の前に
ブリーフィングで説明してたような記憶

754 :大空の名無しさん:2022/01/24(月) 21:00:33.29 .net
>>753
ありがとうございます

でもそれフリップナイトのレーザー機銃の説明

まぁ原書じゃなく最新の「改」での記述だけど、原書でもSシルフの機銃が動くという記述読んだ覚えがない

755 :大空の名無しさん:2022/02/28(月) 09:44:23.30 .net
これまじ?

756 :大空の名無しさん:2022/03/01(火) 18:11:07.25 .net
FKのレーザー機銃の説明のことならそのとおり

757 :大空の名無しさん:2022/03/01(火) 23:09:35.11 .net
https://i.imgur.com/p3WwlIc.jpg

758 :大空の名無しさん:2022/04/16(土) 15:22:10.90 .net
今月雪風の新刊出るんだけど、Kindleで2000円超えるw

紙はハードカバーなのか?

387ページ

759 :大空の名無しさん:2022/05/04(水) 01:53:54.01 .net
表紙の日本軍戦闘機がi3Fighterっぽいのがいいね

760 :大空の名無しさん:2022/06/20(月) 20:33:28.36 .net
>>734
はよ実写頼むわ

761 :大空の名無しさん:2022/10/24(月) 00:05:59.29 .net
航空SFアニメ『戦闘妖精雪風』11月1日より全話見放題配信スタート! 『戦闘妖精少女 たすけて!メイヴちゃん』も初配信
https://www.anime-recorder.com/333/256135/

762 :大空の名無しさん:2022/10/24(月) 01:42:37.01 .net
「メイヴちゃん」はレンタル店に全然置いてないんだよね

763 :大空の名無しさん:2022/10/24(月) 08:44:50.76 .net
ホモ腐女子くさい本編アニメは別にみたいとおもわんが
たすけてメイヴちゃんはめっちゃみたかったから朗報だ!

764 :大空の名無しさん:2022/10/26(水) 00:50:20.69 .net
メイヴちゃんばかり期待されてて草生えた
と言う俺も本編は見たがメイヴちゃんは未見

765 :大空の名無しさん:2022/11/07(月) 03:22:39.82 .net
アマプラにでも来るかと油断してた
取り敢えず無料なのはGYAO
もう先週木曜から4日終わって今週水曜日まで



『戦闘妖精雪風』『戦闘妖精少女 たすけて!メイヴちゃん』 GYAO!にて11/3(木)~11/9(水) 期間限定無料配信が決定!
https://v-storage.bnarts.jp/anime/etc-anime/195527/
対象作品:『戦闘妖精雪風』『戦闘妖精少女 たすけて!メイヴちゃん』
配信期間:2022/11/3(木)0:00~2022/11/9(水)23:59

766 :大空の名無しさん:2022/11/07(月) 03:28:13.17 .net
Amazonプライムビデオにも来てたね

たすけてメイヴちゃん amazon prime
で普通に出てくる

プライムビデオの中で検索する場合
メイヴ では検索上位に出てこなかったので
メイヴちゃん で検索のこと

767 :大空の名無しさん:2022/11/08(火) 18:00:11.07 .net
たすけてメイヴちゃんみたぞ
神林長平サインくっそわろたwwwww
以上

768 :大空の名無しさん:2023/02/13(月) 21:17:16.13 .net
見逃した方へ GYAOで20日から

769 :大空の名無しさん:2023/02/26(日) 06:19:52.92 .net
アグレッサーズ読み終えたのでカキコ
色々と懐かしすぎる

770 :大空の名無しさん:2023/02/26(日) 21:43:10.21 .net
なんじゃ?また二次作品の漫画かなにかか?とおもったら
こんな新作でてたのね、全然チェックしてなかった

771 :大空の名無しさん:2023/03/19(日) 13:23:14.37 .net
たすけてメイブちゃんアマプラで見たけど思ったのと違った…

772 :大空の名無しさん:2023/03/19(日) 20:29:42.74 .net
もっと学園コメディみたいなアホアニメかとおもってたら
コミカルではあるがわりとクソ真面目な作品だったっていう

773 :大空の名無しさん:2023/09/22(金) 08:10:30.22 .net
日の丸弁当だった。お情けで味海苔がついてた

774 :大空の名無しさん:2023/09/22(金) 09:00:22.27 .net
age

775 :大空の名無しさん:2023/10/16(月) 14:21:57.64 .net
OVA雪風でずっと気になってたんだけど
地上がジャムに爆撃される回想シーンあるじゃん?
あの時の爆発エフェクト、なんか単純な立方体のブロックが爆散してるんだけどアレはあえてそういう演出なの?
それとも技術の限界で仕方なく?

171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200