2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆グラフィックの綺麗なフライトシミュレーター★

1 :大空の名無しさん:2006/09/02(土) 17:37:54 .net
FS2004とかCFS3とか絵で萎える。


2 :大空の名無しさん:2006/09/02(土) 17:44:55 .net
(●´ー`●) <このスレ見たことある・・・・はっ!もしかしてあの理科実験室の出来事以来・・・

3 :大空の名無しさん:2006/09/03(日) 09:35:04 .net
usafは好きだったな・・・

4 :大空の名無しさん:2006/09/03(日) 10:01:57 .net
俺の経験から言ってフライトシムはどれも絵は手抜きばっか。
有名FPS作品を見習って欲しい。

5 :大空の名無しさん:2006/09/03(日) 12:15:22 .net
そもそもFPSクオリティの画質でFSつくったとして、オマイのPCで動くのかと

6 :大空の名無しさん:2006/09/03(日) 13:03:30 .net


性行為回数0=童貞の元空士長の陰茎はぴくりとでも動くのかと




7 :大空の名無しさん:2006/09/03(日) 14:37:17 .net
オナニーでおKwwwww

8 :大空の名無しさん:2006/09/04(月) 15:42:36 .net
>>4激しく同意手抜きしてもフライトシミュ馬鹿がこぞって買うから手抜きがまかり通る

9 :大空の名無しさん:2006/09/04(月) 17:30:38 .net
まさにこいつだな(笑
この元空士長なる人物、ドリームキャストやXBOX 360を発売日に購入するなど
生活のほぼ全てをゲームに支配された当時30代半ばの中年引き篭もり童貞独身親父で、
万引きや婦女暴行未遂や下着窃盗の罪で懲戒免職されるまで本物の自衛官を生業としていた

(※正確には元空士長はXBOX360を発売日延期となったデッドオアアライブと同時に購入したが
 他人に知られると恥と思ったのだろうか皆にはこの事を内緒にし、オーバーG発売後に
「皆に勧められて仕方なく購入した」という設定になっている(笑))

10 :大空の名無しさん:2006/09/04(月) 17:31:22 .net

戦闘機に強い興味を示すも、視力、知力、体力面で劣り、パイロットコースを断念。しかし
戦闘機乗りへの夢は捨てきれず、フライトゲームが発売されると見境いなく次々と購入し、
不幸なことに初代エアロダンシングも彼の照準に捕捉され、発売日を迎えるや否や瞬く間に
彼の手中に堕ちていった。こうして後のエアロダンシング全関係者、多くの他プレイヤー、
そして、自らの人生そのものを大きく狂わせ、尚も現在進行で悲劇は紡がれてゆく事になる



11 :大空の名無しさん:2006/09/04(月) 17:41:00 .net
YSフラシムでおk

12 :大空の名無しさん:2006/09/04(月) 18:10:31 .net
FighterSquadronの雲の表現は見事だったなあ。
6年前のシムとは思えん。

13 :大空の名無しさん:2006/09/05(火) 08:23:13 .net
初めてフライトシム掲示板にきました!

このスレッドに興味があるのですが本当に市販されてる
フライトシムはあんまり絵の表現が美しくないものばかりなんでしょうか?

14 :大空の名無しさん:2006/09/05(火) 10:43:16 .net
新しい描画エンジンのものは美しいけど少ない
半分は昔のエンジンを使い回してるので見劣りする

15 :大空の名無しさん:2006/09/05(火) 22:06:52 .net
>>13
うぜーんだよオタク


16 :大空の名無しさん:2006/09/05(火) 22:55:03 .net
>>13
よくきた。

この辺が上限。
http://lockon.co.uk/index.php?end_pos=129&scr=products&lang=en
http://lockon.co.uk/index.php?end_pos=133&scr=products&lang=en

17 :大空の名無しさん:2006/09/06(水) 07:01:07 .net
元空士長は謝罪すべき

「ホテル山喜」の経営者ならびに従業員の方々、そして宿泊されたお客様
「喫茶 飛行場」の経営者ならびに従業員の方々、そしてご利用されたお客様

「元空士長のHP」の運営者、元空士長なる人物をご存知でしょうか?
数年前、ホテル山喜に数台のテレビとゲーム機を大量に持ち込み、深夜まで
どんちゃん騒ぎして他の宿泊客に迷惑をかけた物騒な団体のリーダー格です。

この元空士長が優良サイト、ウィキペディアや、各掲示板を荒らし回り、
書き込み禁止処分を受けている事実を ご存知でしょうか?

彼は全く無関係な人物に逆恨みし、実名を晒して誹謗中傷を繰り返し、近く
訴訟を起こされる立場にあります。

ホテル山喜様と、喫茶飛行場様のバナーが、そのウィキペディア等を
荒らし回った元空士長のHPに 登録されているようですが、
これは多大なるイメージダウンに繋がる恐れがあります。

このままでは「犯罪者の温床、犯罪者の溜まり場」などの悪いイメージが植えつけられるかも知れません。

ホテル山喜様、喫茶飛行場様のためにも、一刻も早く元空士長のHP運営者に
バナーを削除するよう連絡し、この犯罪者との癒着を断ち切る事をお薦めします。



18 :大空の名無しさん:2006/09/06(水) 10:17:13 .net
>>16
これすごいやん。発売されてるん?
すごくポチりたいねんけど。

19 :大空の名無しさん:2006/09/06(水) 12:29:16 .net
売ってるけどかなり高速なPCでないと動かないよ
最新PCでもビデオ周りが動作条件を満たしているか要注意

20 :大空の名無しさん:2006/09/06(水) 12:53:02 .net
>>18

demo出てるからやってみ

21 :大空の名無しさん:2006/09/06(水) 12:56:23 .net
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031001/demo1001.htm

22 :大空の名無しさん:2006/09/06(水) 15:52:33 .net
>>20>>21
おおおサンクス!
グラボは7900GSがついてるDellのディメンション9200ってパソコンなんス。
デモだったら試しにどれだけパワー要るか試せるしやってみるわ。

23 :大空の名無しさん:2006/09/06(水) 22:46:03 .net
>>22
LOMACスレから拾ってきた。
有料アドオンのdemo版。
http://www.virtual-jabog32.de/index.php?section=downloads&subcat=49&lang=en

こっちは攻撃機のみ操縦可能。
Su25 のみ、AdvancedFlightModel っちゅう、ある程度本格的に数式化したフライトモデルを再現してある。
飛びにくいことこの上ないけどなw
壊れっぷりがマニアックだから「事故シム」とか言われてる。

24 :大空の名無しさん:2006/09/07(木) 09:32:06 .net
バトルフィールド2のグラフィックぐらいはやってほしいね
てか飛行機乗りたかったらバトルフィールド2でいいんじゃね?

25 :大空の名無しさん:2006/09/07(木) 09:51:01 .net
綺麗なだけでいいならそれでいいかもね
描画範囲がやたら狭いけど

26 :大空の名無しさん:2006/09/07(木) 09:56:11 .net
飛行機シミュレータを弄くりたいのか、空を飛ぶ乗り物をかっ飛ばしたいのか、だな。

27 :大空の名無しさん:2006/09/07(木) 10:36:12 .net
crytecエンジンでフライトシムを製作せよ!

28 :大空の名無しさん:2006/09/10(日) 13:08:47 .net
スーパーエアーコンバット4ってどうかな。そろそろ発売でしょ。

29 :大空の名無しさん:2006/09/10(日) 14:49:21 .net
>>28
見た感じ10年ぐらい前のGlide対応シムより劣ってるね

30 :大空の名無しさん:2006/09/10(日) 19:39:34 .net
それはひどい

31 :大空の名無しさん:2006/09/12(火) 08:48:40 .net
>手抜きしてもフライトシミュ馬鹿がこぞって買うから手抜きがまかり通る

おまいら核心をつかれてるぞw

32 :大空の名無しさん:2006/09/12(火) 21:05:53 .net
>>24
エリア狭すぎ(∩・ω・)

33 :大空の名無しさん:2006/09/13(水) 08:31:24 .net
>>32
確かに。すぐに警告出る。

34 :大空の名無しさん:2006/09/26(火) 16:37:10 .net
しょぼい絵ばっか

35 :大空の名無しさん:2006/09/27(水) 18:12:29 .net
パシフィックファイターってどうよ?
アドオンとかいっぱいあるけど

36 :大空の名無しさん:2006/09/30(土) 18:17:24 .net
うほっ

37 :大空の名無しさん:2006/10/23(月) 21:16:24 .net
Jet Thunderよさげ

38 :大空の名無しさん:2007/02/03(土) 16:44:12 .net
昨日これ買った
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200702012359&ts=f83cca653af1bd58625337aef85b43c12590316a

39 :大空の名無しさん:2007/02/03(土) 17:08:29 .net
奇遇だね、2ヶ月前から使ってる。
こんど一緒にやろうか。

40 :大空の名無しさん:2007/09/29(土) 15:42:47 .net
age

41 :ラビタン:2007/10/16(火) 21:38:34 .net
キャー うさターン元気???

JPSをFSX対応にしてね! 応援するよ!

フレーフレー うさタン がんばれがんばれ うさタン フレー

メール、待ってるよ。真光隊はすばらしい!!!

42 :大空の名無しさん:2007/10/16(火) 22:30:10 .net
エーコン6レベルのグラの本格派フライトシムやりてぇ

43 :大空の名無しさん:2007/10/17(水) 03:32:28 .net
BOBなんかかなり描画は豪華になると思うよ
WWIIだけど

44 :大空の名無しさん:2007/10/18(木) 23:30:03 .net
なんかここ7,8年くらいってWWIIモノばかりじゃね。
もうレシプロ機はウンザリだ。

45 :大空の名無しさん:2007/10/19(金) 02:20:40 .net
たしかにいい加減、レシプロのIL-2みたいに
ジェットシムの決定版みたいなのがほしい気がするな。
いちおうLOMACあたりがそれ狙ってたんだろうが、どうもアサってのほういっちゃったっぽいから

46 :大空の名無しさん:2007/10/19(金) 03:09:01 .net
IL-2のエンジンでジェット物を出せばいいんだよ
まーIL-2も古くなってきたからBOBのエンジンで

47 :大空の名無しさん:2007/10/20(土) 07:53:57 .net
>>1
ほんとヴァカだなキモヲタは

頭が悪杉る

グラフィックの綺麗なフライトシム=起動が遅くて立ちあがった頃にはやる気がなくなっている

48 :大空の名無しさん:2008/01/12(土) 18:40:54 .net
age

49 :大空の名無しさん:2008/02/19(火) 21:27:22 .net
age

50 :大空の名無しさん:2008/02/29(金) 11:53:54 .net
ないの?ないの?LOMACだけなの?

51 :大空の名無しさん:2008/02/29(金) 12:04:56 .net
グラフィックならoverGだな

え?家庭用だって?

52 :大空の名無しさん:2008/02/29(金) 14:03:51 .net
なんで家庭用ゲームでフライトシミューレーターX出さないの?
いい加減家庭用ゲームでも出してよ。

53 :大空の名無しさん:2008/02/29(金) 15:06:22 .net
>>52
ボタンの数が足り無さすぎだろ

54 :大空の名無しさん:2008/02/29(金) 15:25:52 .net
Flight Simulator X とか貴重だよ
過去シムがいくら名作でもグラフィックじゃ最新ゲーム機に勝てない

55 :大空の名無しさん:2008/02/29(金) 15:28:31 .net
Flight Simulator Xは最新PCでどうぞ

56 :大空の名無しさん:2008/03/02(日) 17:30:20 .net
Jane's F/A-18でお腹いっぱいなおれは逝ってよしですか?

57 :大空の名無しさん:2008/03/02(日) 18:08:21 .net
Jane's F/A-18欲しかったけど、入手できなかった俺から見れば勝ち組ですよ

58 :大空の名無しさん:2008/03/02(日) 18:15:05 .net
オークションチェックしてればそのうち出てくるんじゃないか?

59 :大空の名無しさん:2008/03/02(日) 18:56:52 .net
挙動をコントローラで操作しやすくして、ボタン数の足りなさはキーボードでカバーすれば良いと思うけどな。
360持ってるやつなら家にキーボードぐらいあるだろ

60 :大空の名無しさん:2008/03/03(月) 08:44:06 .net
確かに使わないのにもってるな

61 :大空の名無しさん:2008/03/05(水) 14:56:21 .net
ホンとに綺麗なのでるまでPCも新調しないし
ソフトも買わないって決めてるの!
DirectX10.1でフライトシム出るだろうか心配

62 :大空の名無しさん:2008/03/08(土) 16:33:23 .net
グラフィックでxbox360とかに負けていくPC用シム達

63 :大空の名無しさん:2008/03/08(土) 19:09:37 .net
そりゃまあ新作がほぼ出ないからな
しかしコンシューマはダメージモデルがまだまだだから見た目的にも今のシムで戦えると思う
壊れ方がしょぼいから

64 :大空の名無しさん:2008/03/10(月) 21:28:02 .net
でもなー、最新のグラフィック見ると過去シムつら過ぎる

65 :大空の名無しさん:2008/03/17(月) 14:22:15 .net
箱〇のエースコンバット6より綺麗なグラフィックの
PC版フライトシュミレーターてないの?


66 :大空の名無しさん:2008/03/17(月) 15:35:14 .net
>>65 LockonFlamingCriffsとかどうよ?
75%の項目がフルオプションであることが前提だけどTrackIRとHDTV持ってりゃ
相当すごいでしょあれは。

67 :大空の名無しさん:2008/03/17(月) 15:42:11 .net
LockOn−Goldという名前で売ってるものが最新

映像集
http://lockon.co.uk/index.php?end_pos=133&scr=products&lang=en

スクリーンショット
http://lockon.co.uk/img/products/large/15b2fe329e90c3e475eadeee7ac01070.jpg
http://lockon.co.uk/img/products/large/ed20237a2b8df4d9ad90b00e167fdccc.jpg
http://lockon.co.uk/img/products/large/5d4be6048ac81c6e3ae5b755efa6eecd.jpg
http://lockon.co.uk/img/products/large/16589977267f6fd9136e315ff7205bef.jpg
http://lockon.co.uk/img/products/large/b67c2a0a26d444c93bac3390f67be1e1.jpg
http://lockon.co.uk/img/products/large/29c62b7fd665f02a83b37f47e1a2722d.jpg
http://lockon.co.uk/img/products/large/27c8cdd704f52decae7075aa4c08b08b.jpg
http://lockon.co.uk/img/products/large/2644f3cfb33fa46f421d5cd55c699e66.jpg
http://lockon.co.uk/img/products/large/374.jpg
http://lockon.co.uk/img/products/large/202.jpg

秋葉原のアソビットシティーらへんに4〜5000円ぐらいで置いてあると思います。

LockOn日本語サイトunofficial
http://bvr.jpn.org/lockon/index.html

国内対戦サーバーには毎日日本人がオンラインします(当然ですが無料です)
http://park17.wakwak.com/~huq/

68 :大空の名無しさん:2008/03/17(月) 15:48:11 .net
AC6とかはわざわざ天候や時間帯のライティングに合わせた地上テクスチャ使ってるからとっても綺麗
そのかわりシームレスな時間変化や天候変化に対応できない

69 :大空の名無しさん:2008/03/17(月) 21:09:14 .net
PCシム買うやつおらんから
この先も家庭用に負けつづける

70 :大空の名無しさん:2008/03/17(月) 21:16:51 .net
そーでもない
XBOX360やらが出るまではPCシムのほうが綺麗だったし


71 :大空の名無しさん:2008/03/18(火) 02:06:06 .net
PCシムはハイエンドな環境込みで語られないと意味ないね。

72 :大空の名無しさん:2008/03/18(火) 13:10:01 .net
なんだかんだlomacって出てからかれこれ4、5年経ってるんじゃないの?当時あまりにも綺麗過ぎてフレア無限設定にして脳汁味わったなぁw
けどlomacは求めてた物となーんか違うんだよな。
戦争のミッションをこなすというより単体とのファイトの1シーンに重きを置いているというか
まぁこういうのは好みの問題だけど

73 :大空の名無しさん:2008/03/18(火) 13:18:24 .net
falcon4にLomacの絵と物理エンジンを混ぜたのが欲しいんだよね
究極のモダンコンバットシムになるだろうな

74 :大空の名無しさん:2008/03/18(火) 13:20:44 .net
>>72 方々で散々言われつくしてるがダイナミックキャンペーン機能が欲しいわな。
この会社の2008年の新作=ヘリコプターのシミュレーターどうなるんだろうね。

75 :大空の名無しさん:2008/03/18(火) 13:33:09 .net
>>73 LomacにF-16が精密再現で出るだけでもいいかも。
間違ってF-15E(対地攻撃用F-15)出しちゃうと大味になるだろうなw
F-16はクルマでいうとハチロクみたいなもんで
必要最低限度のモノがキッチリ詰まっている潔さみたいなのがあって大好き

しかしよくもまぁSu-25なんていうマイナーモデルを入れたよね。
エアブレーキの開き方カッコヨス

76 :大空の名無しさん:2008/03/18(火) 14:21:40 .net
>>72
その認識は間違ってないと思う。フランカーの頃からの伝統で、飛行機のシムではあるが戦争シムではないかも。


77 :大空の名無しさん:2008/03/18(火) 14:51:55 .net
>>72 既に展開されている作戦を有利に導くために加わるのではなく
自分が到着して初めて"作戦になる"みたいな感じの事?

78 :大空の名無しさん:2008/03/19(水) 21:34:49 .net
これも綺麗だな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2641460

79 :大空の名無しさん:2008/05/29(木) 02:37:25 .net
ニコみれねー


>>75
ハチロクってw
イニD厨バロス
あのゲーセンにあるのは糞だが絵だけは綺麗だな

80 :大空の名無しさん:2008/05/29(木) 13:31:51 .net
うちの近所に未だに86乗ってる人がいる。
勿論爆音で非常にうるさいw

81 :浜千鳥 :2008/05/30(金) 14:59:43 .net
手かざしで FPSがUPした奇跡を体験した方体験談をよろ!

http://otd9.jbbs.livedoor.jp/mahikari/bbs_plain


82 :大空の名無しさん:2008/06/08(日) 20:32:47 .net
エースコンバット6のデモを見たことあるけど、都市の描写が秀逸。
PC用シムであれに匹敵するものはある?

83 :大空の名無しさん:2008/06/09(月) 00:57:00 .net
FSXかなぁ
いやないかもね
もう数年新作シムと言える物が出てないからなぁ

84 :大空の名無しさん:2008/06/09(月) 02:16:34 .net
H.A.W.Xはどう?

85 :大空の名無しさん:2008/06/28(土) 10:40:01 .net
FSXで海外サードパーティーの地形とか入れるとかなり凄いけど
ロンドンとか

86 :大空の名無しさん:2008/08/31(日) 13:51:17 .net
age

87 :大空の名無しさん:2008/09/02(火) 01:28:11 .net
最新PCによるリアルタイム・レイトレーシング
http://www.pcper.com/images/news/TOBE_CITY3.jpg
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/DigitalMedia/AMD_Ruby_S04.swf

88 :大空の名無しさん:2008/09/08(月) 09:10:39 .net
今度でるBattle of Britainとかスクショ見たけど凄かったよ。
レシプロシムだけど

89 :大空の名無しさん:2008/09/08(月) 16:54:57 .net
PS3でパイロットになろうとかを真剣に作れば、すごくキレイなのができそうだけどなぁ。

90 :大空の名無しさん:2008/09/08(月) 19:49:26 .net
いつ出るかわからないx-plane10

91 :大空の名無しさん:2008/10/03(金) 00:33:54 .net
グラフィックじゃないんだよ
気合いで飛ばすんだ

92 :大空の名無しさん:2008/10/03(金) 02:18:01 .net
x-plane はそれなりのスペックのPCで動いてるとこを見てもらわないとそのよさは伝わらんと思う。
静止画の綺麗さじゃなくて動画の綺麗さなんだよね。なめらかで業務用シムっぽい雰囲気。
ただダンゴみたいな排気煙はなんとかしてほしい。

93 :大空の名無しさん:2008/10/03(金) 02:40:10 .net
排気煙とかどーでもいい
そんなの求めるなら別のシムにすりゃいいのに

94 :大空の名無しさん:2008/10/03(金) 13:11:32 .net
MSは綺麗だけど操作に対して反応が1テンポ遅れる感じだよね。
FPS60でもその印象は変わらないからプログラム的な問題だと思う。
X-PlaneやFlightUnlimitedでは操作に対して
スムーズに反応してくれるから凄く操縦し易い。

95 :50:2009/04/23(木) 20:39:30 .net
ttp://media.photobucket.com/image/rafale%20video/sampaix/Rafale-C-01-03.jpg
ttp://www.defenseindustrydaily.com/images/AIR_Rafale_Carrier_Landing_lg.jpg

一年ぶりにageに来た、フライトシム活気がないね
いま作ればもう20年いじらないでいい綺麗なのできるんじゃ?
上に貼った写真のようなクオリティーでやりたい

96 :大空の名無しさん:2009/04/27(月) 17:20:56 .net
ここの板的にGoogleearthのフライトシムは無しですか?


97 :大空の名無しさん:2009/04/27(月) 17:51:06 .net
スレッド一覧をGoogleでGoogleれ!

98 :大空の名無しさん:2009/05/05(火) 22:26:36 .net
「シミュレーター」 って発音しにくい単語だと思っている人は間違っている。
「シミュレーター」 とベタベタの日本語で発音するから言いにくいのであって
ちゃんと英語の発音をすれば大変に発音しやすい単語なのだ。

最初の 「シ」 にアクセントを付け、後ろにある 「レー」 より長く伸ばすだけでいい。
それでは皆さんご唱和下さい。

「シ──────ミュレータ」

これで完璧です。

今後は「シミュレーター」 と言ってる奴を見つけたら
指をさして笑ってやりましょう。

99 :大空の名無しさん:2009/05/06(水) 16:27:36 .net
こいつはどんな顔をして>>98を書いたのだろうか

100 :大空の名無しさん:2009/05/20(水) 16:46:57 .net
>98
ぐらぽのドライバー変えてみれば
色合いの好みもあるけどw

29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200