2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

90年代家庭用ゲーム板で語る飯野賢治etc

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:26:13 ID:bNKapj+D.net
飯野賢治以外にも90年代を駆け抜けた
クリエイターについてならなんでもありです。

332 :せがた七四郎:2006/12/31(日) 05:55:28 ID:KesG64s+.net
前五回くらいやったのは落とせないのかね?

333 :せがた七四郎:2006/12/31(日) 07:55:00 ID:dlaMpchH.net
>>332
eno blogいってみな

334 :せがた七四郎:2006/12/31(日) 08:38:34 ID:KesG64s+.net
>>333
うん。それは分かるんだけど保存はできんのかな?
ipod買ったんで入れて聞きたいけど電車で笑っちゃって気持ち悪がられそうだなw

335 :せがた七四郎:2006/12/31(日) 09:52:15 ID:dlaMpchH.net
>>334
普通に画像のとこ右クリックで保存できないか?


336 :せがた七四郎:2006/12/31(日) 10:01:30 ID:KesG64s+.net
金はらわんと保存できなくないですか?

337 :せがた七四郎:2006/12/31(日) 10:10:02 ID:dlaMpchH.net
itunesなら
itpc://rss.mac.com/route24/iWeb/Route24web/Route24podcast/rss.xml
これ登録すればいいんじゃないの


338 :せがた七四郎:2007/01/01(月) 06:09:16 ID:44S9StOF.net
それもは過去五回くらいまでしか取得できんかったす

339 :せがた七四郎:2007/01/02(火) 07:16:57 ID:f26Po2Y1.net
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。


340 :せがた七四郎:2007/01/02(火) 08:59:02 ID:A24XkFg+.net
podcast聞いたけどあんなにwindows馬鹿にすんのはまずいだろ。
ニュー即とかに立てられそうだな。

まあでもああいう毒舌なとこが好きなんだけどw

341 :せがた七四郎:2007/01/02(火) 17:11:07 ID:+McxYbxo.net
結局ビッグマウスのタダのブタでしょコイツ

342 :せがた七四郎:2007/01/02(火) 17:17:04 ID:L8hBZJ4B.net
ビックマウスのただのブタだったら
今頃引きこもって生活保護受けてる

343 :せがた七四郎:2007/01/02(火) 19:54:25 ID:icyFzNbk.net
fyto代表取締役

344 :せがた七四郎:2007/01/02(火) 20:47:15 ID:S/RJNw4M.net
裏方に徹してればいいのにと思うけど
でもまた表舞台に出てことごとく失敗する姿も見てみたいw

345 :せがた七四郎:2007/01/03(水) 06:53:05 ID:E/rsi8gb.net
wiiかDSでゲーム作ってるっぽいな。

346 :せがた七四郎:2007/01/04(木) 03:40:21 ID:cxW4u0UJ.net
2ちゃんについて
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/kunrin/news/20070101ddm002040009000c.html


347 :せがた七四郎:2007/01/04(木) 20:08:14 ID:HTEGwriY.net
ゲームクリエーターの飯野賢治氏Windowsをボロクソ批判、「Windows使ってる人の気が知れない」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1167907185/

348 :せがた七四郎:2007/01/04(木) 20:13:09 ID:8agtMcwN.net
>>347
やっぱ立ったかww

349 :せがた七四郎:2007/01/05(金) 01:33:25 ID:dDFHd1Ii.net
スレ伸びてるな
やっぱ、まだ飯野さんのこと気になる人が多いんだろう

350 :せがた七四郎:2007/01/05(金) 01:43:39 ID:AQfZZdkh.net
>>349
いや
OS談義になってるだけだからw

351 :せがた七四郎:2007/01/05(金) 02:54:42 ID:AQfZZdkh.net
【業界】飯野賢治「スマッシュブラザーズ作者の桜井政博?知らないんだけど。」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1167932867/
飯野賢治「スマブラ作者の桜井?知らないんだけど」
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167932752/
クリエイター飯野賢治、Windowsをボロクソ批判
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167913199/
飯野賢治「Windows使ってる人は恥ずかしい」
クリエイター飯野賢治、Windowsをボロクソ批判
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167913199/

ニュー速でスレ立て依頼したらいろんな板で飯野スレたって笑えたw


352 :せがた七四郎:2007/01/05(金) 02:56:30 ID:AQfZZdkh.net
飯野賢治「Windows使ってる人は恥ずかしい」
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1167921499/

353 :せがた七四郎:2007/01/05(金) 03:15:49 ID:oLQeo+e8.net
PS3でD食3でも出せばいいのに・・・買わねーけど。
リアルサウンドはWiiで出したら面白いかもね。

でも、300万本売れるRPGが本命かな。

354 :せがた七四郎:2007/01/05(金) 14:30:35 ID:YqSmVTtE.net
FFでももう300万本も売れないだろ

355 :せがた七四郎:2007/01/05(金) 18:45:13 ID:DrmCiGY9.net
Dの食卓2の失敗は複数のパッケージを出したこと
みんな未だにどのパッケージを選ぶのか悩んで買えてない

356 :せがた七四郎:2007/01/05(金) 23:04:01 ID:6WH9jD72.net
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/892270.html
http://wadaiwomotomete.seesaa.net/article/30887930.html
http://d.hatena.ne.jp/yositune/20070105/p1
http://nandai.seesaa.net/article/30871436.html
http://www20.cds.ne.jp/~yugen/itah3/v_main.php?dir=main&parent=469&vmode=1
http://ti-na-ba.ddo.jp/~xinaba/serene_bach/log/eid458.html
http://blog.bonnoh.jp/?eid=39422


さっそくいろんなブログで紹介されてる。
飯野さん久しぶりにみんなの話題になってよかったね。

357 :せがた七四郎:2007/01/07(日) 09:15:23 ID:bDkDrcA7.net
ゲームクリエーターの飯野賢治氏Windowsをボロクソ批判、「Windows使ってる人の気が知れない」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1167907185/
【業界】飯野賢治「スマッシュブラザーズ作者の桜井政博?知らないんだけど。」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1167932867/
【業界】飯野賢治「水口哲也に一番頭来てる。携帯メモリーから消したから。もう復活できないよ。」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1167934622/
飯野賢治もサブカルだよね?
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1165722880/
Tokyo FM 飯野賢治 ナイトワープ Eno@Home
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1159647368/
90年代家庭用ゲーム板で語る飯野賢治etc
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1121167573/
飯野「水口哲也にキレた。携帯メモリーから消した」
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167934522/
飯野賢治「スマブラ作者の桜井?知らないんだけど」
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167932752/
クリエイター飯野賢治、Windowsをボロクソ批判
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167913199/
飯野賢治がミステリ小説を出していた
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167013251/
飯野賢治氏が音楽を語っているぞ!
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/music/1084104028/
クロノトリガーの開発者と飯野、Windowsを激烈非難
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1167908809/
日本初のブロガー飯野賢治 通報【eno blog】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1131966971/
飯野賢治「Windows使ってる人は恥ずかしい」
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1167921499/
飯野スレ多すぎだなw

358 :せがた七四郎:2007/01/07(日) 09:24:22 ID:UJqxTPwG.net
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1023/10238/1023884678.html

359 :せがた七四郎:2007/01/09(火) 14:10:30 ID:pEvbjDUp.net
なんか過去の人扱いされてるけど、ゲームをやめて他の活動に力を入れてるんじゃなかったっけ?

そごう本店にあるクソデカイ滝に名前が書いてあったぞ。同姓同名か?w

360 :せがた七四郎:2007/01/09(火) 21:26:26 ID:Iyl4f5dL.net
>>57

361 :せがた七四郎:2007/01/18(木) 18:45:17 ID:/lcKAEtq.net
ブログ更新してくれんとスレもすすまん

362 :せがた七四郎:2007/01/20(土) 10:47:49 ID:woOukPyu.net
更新した
ホントしょうもないタクシー会社だなw

363 :せがた七四郎:2007/01/22(月) 13:25:14 ID:ib8ls/dZ.net
デブでロンゲな高橋名人

364 :せがた七四郎:2007/01/24(水) 02:00:51 ID:yzdRrJdx.net
誰かナイトワープの詰め合わせと
風のリグレットのラジオドラマを下され
聞きたいです(><)

365 :せがた七四郎:2007/01/24(水) 13:03:12 ID:/0p9AfeN.net
>>360
それも書いたのたぶん俺だw 同じスレだったのかw
1年以上前ww

で、誰なんだろうw

366 :せがた七四郎:2007/01/25(木) 22:44:37 ID:Ue6ajfrv.net
週刊朝日
売れっ子ゲームクリエータである夫に初デートで結婚を直感した妻

・変な"下儲け屋"
妻:主人と出会う前、家電メーカーでイベント担当者として働いていました。
当時、その会社は新しいゲーム機を発売。販売店さん向けにソフト勉強会を
開くことになったんです。
うちの会社は非常に"堅い"人が多いのですが、そのとき来て下さったソフト
業界の人たちは、皆さん「うわあっ・・・」と、思わず絶句しそうになる人
ばかりで。いえ、すごすぎて、という意味です。見た目が。いかにも異業種
という集団でした。
eno:その勉強会に、僕も参加したんです。こちら側も「うわあっ」というく
らい異文化でした。ソフト会社の人間が集められて、「下儲けの皆さん、今
日はようこそ」と挨拶されましたから。えっ、いつの間に下儲けになったの
オレ?なんて、純粋に驚きました。そういえば「髪が長いのは失礼だからゴ
ムで縛れ」とも言われました。ははは。

367 :せがた七四郎:2007/01/25(木) 22:45:18 ID:Ue6ajfrv.net
妻:ところが、いざ説明会を始めると、主人の話は群を抜いて素晴らしい。
これはすごい人だと思いました。その印象があったので、数ヶ月後、ゲーム
ショーに行ったときに、主人の会社のブースに寄りました。でも私が話して
いる最中に、コンパニオンさんに向かって、「お昼行くの?ちょっと待って、
すぐ終わるから」と。なにこれ、失礼じゃない?とムッとしました。
eno:そんなこと言われてもねえ。こちらからしたら、メーカーの人というだ
けでしたし。

・嫌な予感
妻:しばらくして、友達と一緒に東京に遊びに行くことになりました。以前、
主人と共同で働いている方が大阪に来られたとき、「今度食事でも」なんて
約束していたのですが、それが実現できそうだったのでその方に連絡したん
です。
eno:その彼がワイワイ楽しく食事するのが好きな人間で、僕は彼に押されて
行くことに。嫌な予感がして行きたくなかったんですが・・・。行ったのが
運のつき。
妻:青山のイタリアンレストランに行ったのですが、ピザがなかなか出てこ
なかった。深夜バスの時間は迫るし。
eno:でも、ピザが有名な店だから、ピザを食べないで帰るなんてナンセン
ス。それにしてもこんなに遅いなんて、彼女たちと店がグルになって仕組ん
だのかとも思いました。
妻:だから・・・このころはまだ好意はないんだってば・・・。

368 :せがた七四郎:2007/01/25(木) 22:46:13 ID:Ue6ajfrv.net
・深夜の羽田空港
妻:ピザを食べて、東京駅八重洲口に行ったら、ちょうどバスが出るところ
でした。必死でしたから体ごとバスにぶつかって「予約あります!」と叫ん
だのですが、「もうキャンセル待ちの人が乗っているからダメ」。結局、バ
スにも乗れず、夜行電車もなく・・・。
eno:ホテル代を出すからホテルに行ってくれと言っても、「朝まで東京見物
しましょう」。嫌だよ、こっちは!新作ゲームの開発真っ最中でしたから。
仕方がないので朝まで羽田空港の駐車場で時間をつぶすことに。この時はじ
めて二人きりになりました。

・「結婚する気がする」
妻:そのとき、いきなり「下中(旧姓)は幸せなの?」と聞かれました。カル
チャーショックでしたねえ。そのせいか、帰りの飛行機の中で「彼と結婚す
る気がする」と友達に言いました。友達は「頭おかしくなったん?」と。旅
のせいで気分が高揚していたのか、何かに取りつかれていたのか。理由は不
明ですが、突然、そんなことを思いました。
eno:え、そんなこと言ったっけ?覚えてないけど・・・。人生の中でも哲学
的なシーズンだったのでしょう。ちょうど「Dの食卓」を発表する前の頃の
話です。それにしても、昔のトレンディードラマのような展開というか・・。

・ストーカー?
妻:一ヶ月後、彼が出張で大阪に来たときにみんなで再会しました。この時、
お酒の勢いもあって、「ホントに結婚すると思ったんだけど、私に対して何
か感じませんでした?」と繰り返し彼に聞きました。友達も彼も「何か乗り
移っている」と無視していましたが。当時、私には申し分ない彼氏がいて、
なぜ自分がそんなことを思ったのか全く理解できなかった。
eno:彼女が言わんとすることはわからないでもなかったのですが、それでも
まだ会って二回目でしたしてねえ。なんか怖いでしょう?付き合っている女
性もいたので、翌日に決別の電話をしました。

369 :せがた七四郎:2007/01/25(木) 22:47:14 ID:Ue6ajfrv.net
・マインドコントロール
妻:主人に対する気持ちに気がついてから、すぐに当時付きあっていた人と
別れました。これで気持ちよく主人のことを好きと思える状態になったと、
自分としてはすっきり。
eno:その後、「彼と別れました」と聞いて、僕も彼女と別れました。中途半
端はいけないと思って・・・。なんか、あのときの彼女のオーラはすごいも
のがあったな。ベッカムでもキムタクでも、あの勢いで「結婚する気がする」
を連発されたら、ハマるでしょう。「結婚してくれ!」より「結婚する気が
する」の方が、マインドコントロール力が強いと思います。いや、ホント。
妻:はい、つきあうようになってからは百万回、そう言ったことを認めます。
eno:あの頃の彼女は「結婚しようTシャツ」を着ていましたからねえ。ははは。

・究極の遠距離恋愛
eno:それからが大変でした。彼女の家はしつけに厳しかったので、嫁入り前
の娘が外泊するなんてとんでもない。でも、二人とも働いているし、僕は非
常に忙しくて大阪にしょっちゅう行くことなど不可能だった。それでも会い
たいわけじゃないですか?あとはカネを使うしかない。
妻:仕事が終わると伊丹空港から羽田に飛び、羽田からタクシーを飛ばして
恵比寿の彼の事務所に行く。食事をして、その日のうちに最終便で大阪に戻
る。一回のデートに十万くらいかけていました。

・カネの切れ目が・・・?
eno:当たり前ですけど、そんな生活を半年近く続けていたらお金がなくなり
ました。残された選択は、どこからか資金を調達するか、結婚するか、です。
でもそれ以上に稼ぐのは無理だったし、気持ちの上でも一緒になりたいとい
う思いが強くなっていたので、結婚したんです。
妻:結婚して驚いたのは、彼が十ヶ月も家賃を滞納していて、国民健康保険
も十八ヶ月払っていなかったということ。羽振りのいい人だと思っていたの
で、ふたを開けてびっくり、でした。だから結婚して最初にやったことは、
大家さんのところに行って「必ず払います」と謝ったことです。


370 :せがた七四郎:2007/01/25(木) 22:48:20 ID:Ue6ajfrv.net
・平成の億万長者
妻:そんな状態でしたから、結婚当初は二人で家具もそろっていないワンル
ームマンションで暮らしました。ある日のこと。干していた布団を取り込も
うとベランダを見たら、布団がない。その日はすごく寒い日で・・・。それ
で布団代わりにコートをかけて寝ました。
eno:そうしたらちょうどテレビに「平成の億万長者」などと言われて僕が出
ていました。本当は布団もなくてコートをかぶって寝るくらいカネがなかっ
たのに。コートがアルマーニだったというところだけが億万長者らしいか。

・だしを取る
eno:「結婚する気がする」とかなんとか言っていたくせに、結婚したら彼女
は料理が何一つ出来なかった。サッカーやりたいと言っているのに、ボール
の蹴り方を知らないようなものでしょう?それで料理教室に通ってもらった
んです。僕は子育てと食事がちゃんとしていないのは嫌だった。
妻:ものすごく勉強になりました。主人は「だしの素」を使うとすぐにわか
ってしまうほどの味覚の持ち主。質のいい野菜を使うと、すぐに「明治屋の
野菜」と分かる。これには驚きました。料理教室に通ったことで友達も出来
たし。
eno:でしょう?あれは僕の優しい気持ちの表れだったんですよ。ねっ、ねっ?

・長男誕生
妻:里帰り出産したいと言ったら「僕が立ち会えない!」と。破水して入院
したんですが、後から来た主人は部屋に入ってくるなり、「産んでくれてあ
りがとう!」って。まだ生まれるどころか、陣痛も止まってしまったのに、
です。最初から感動モードだったのか、他の子供が生まれるたびに「また新
しい命が誕生した」と泣いていましたよ。実際、うちの子どもの産声は、彼
の号泣する声にかき消されて、全く聞こえなかったんです。思わず、「先生、
泣いていますか?」と聞きました。
eno:当初、二日間付き添って、生まれなかった。それで三日目に仕事に戻っ
たら病院から呼び出されたわけす。丸三日間、一睡もしていなかったので、
子供が無事に生まれた後、病院のロビーで倒れてしまいました。

・ビジネス
eno:将来的には、彼女と一緒にビジネスをやっていきたい。
妻:えっ!そんなことを考えていたの?知らなかった。
eno:だって、今まで言ったことないもの。おにぎり屋さんでもなんでもいい
から一緒に働きたいと考えています。もちろん、リゾート経営でも出来れば
ベストですけどね。
妻:そうね。それができればすごいと思います。でも主人はコロコロ言うこ
とが変わるんですよ。ふふふ。

371 :せがた七四郎:2007/01/30(火) 01:28:42 ID:O1t3YNYp.net


372 :せがた七四郎:2007/01/30(火) 05:43:51 ID:NbB+Bgn1.net
まーこれ過去スレにあっただいぶ前の記事なんだけどね。

373 :せがた七四郎:2007/01/30(火) 13:06:09 ID:Q+o6C9a8.net
記事って言うかテレビ出演そのまんまでしょ?

374 :せがた七四郎:2007/01/31(水) 02:18:13 ID:tI5vEPIp.net
昔の週間朝日らしい

375 :せがた七四郎:2007/02/01(木) 19:00:44 ID:oOB2yAyK.net
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070201111140.jpg

376 :せがた七四郎:2007/02/01(木) 20:54:14 ID:pUkoDD0q.net
>375
背景にいる女がスゲー怖い

377 :せがた七四郎:2007/02/02(金) 00:38:47 ID:BrnpBMhR.net
このハッタリ豚まだ生きてたんだw

378 :せがた七四郎:2007/02/02(金) 14:25:48 ID:gh1JW+8b.net

    _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`


379 :せがた七四郎:2007/02/03(土) 03:33:21 ID:0nocqTpl.net
で、今なにしてんのこのでぶ。
ゲームの一本くらいは開発してんの?

380 :せがた七四郎:2007/02/16(金) 23:16:44 ID:z0Y/aSRS.net
>>375
見れない
誰か再うpきぼん

381 :せがた七四郎:2007/02/17(土) 20:53:19 ID:1ImAo1H/.net
結局パフォーマンスが目立ってただけでどってことない存在だったな

382 :せがた七四郎:2007/02/18(日) 04:24:38 ID:39FsPZof.net
作品見る限り物作りの才能はないようだね

383 :せがた七四郎:2007/02/19(月) 13:00:20 ID:Sz9wYx4/.net
>>382
作品どこで見れる?

384 :せがた七四郎:2007/02/20(火) 04:29:29 ID:7B6pdgTX.net
語ることが300万RPGとかの虚言・壮言大語かパフォーマンスしかないからな
作品については誰も語ろうとしない
所詮ハッタリ発言が得意なだけの似非クリエイターだったんだろう

385 :せがた七四郎:2007/02/25(日) 03:21:55 ID:QK6y8npC.net
つか今考えると「ゲームクリエイター」と呼んでいいほどタイトル数出してもいなけりゃ
後に残るほどの評価も得てないよな。
誰が持ち上げたんだよwかわいそうに勘違いしやがったじゃんw

386 :せがた七四郎:2007/02/25(日) 04:40:29 ID:HqRkXNPp.net
不当に持ち上げたのはセ皮なのかなあ。
PS見限ってSS陣営に来てくれた!神!とかいって。
神は神でも貧乏神だったというコントみたいなオチだったけど。

387 :せがた七四郎:2007/02/25(日) 04:45:46 ID:HqRkXNPp.net
あ、そうそうこのハッタリ君
「ゲームクリエイター」と呼べるほどにはタイトル出してるよ。
ファミコン・3DO時代にね。
もっとも下手な鉄砲数うちゃ当たるの類だけど。

388 :せがた七四郎:2007/02/27(火) 13:54:11 ID:PFUhm9oC.net
別方面で成功してるんだし、かわいそうとか余計なお世話じゃね?

389 :せがた七四郎:2007/02/27(火) 23:44:41 ID:85Iu9jSm.net
まぁ飯野が「もうゲームなんぞ別にどうでもいいし作りたくもない」と思って
業界を去ったなら同情する事もないわな
何本か発表だけしてたのは何だったんだってのはあるけど

390 :せがた七四郎:2007/03/02(金) 10:25:00 ID:QsjyDlpH.net
風のリグレットは好きだった。雰囲気がね。
ゲームとしてはクソゲだと思うけど。

391 :せがた七四郎:2007/03/02(金) 22:47:15 ID:TAmB605N.net
風リグはせめて素人を使ってればなぁ
どうしても柏原と篠原と菅野の顔が浮かんでしまって・・・

392 :せがた七四郎:2007/03/03(土) 00:25:22 ID:yeLlmtP1.net
>>391
賢治が自分で主役やればよかったのにね

393 :せがた七四郎:2007/03/04(日) 02:19:24 ID:T/XFSbfu.net
>>391
それ俺も思った。
プレイヤーにまっさらな気持ちでやって欲しいなら有名人を使わないほうが良かったかも。
ある程度話題性を狙って知名度を上げたかったのは分るけどね。
当時消防だった俺は関係無く普通にプレイさせて頂いたw

394 :せがた七四郎:2007/03/05(月) 00:51:10 ID:ZODN82Q/.net
>>391 >>393
同意。
「歯磨き粉の味がする」って
当時の篠原涼子に言われてもウザイだけだったな。
カッシーや菅野はまだ良かったような気はするが。

395 :せがた七四郎:2007/03/08(木) 10:41:58 ID:dW9nsVt0.net
カッシー元気かな
他の二人はたまに見るけど

396 :せがた七四郎:2007/03/10(土) 02:26:38 ID:m+MrkoqD.net ?2BP(7)
こういうゲームが出るって知ってたけどJWAVEで聴いたときが懐かしいなあ。
涙出てくるw

397 :せがた七四郎:2007/03/10(土) 03:17:06 ID:kJkej2rX.net
飯野はあのホリエモンとも親交があるそうだ。てことはホリエモンが相手にするんだから飯野も金はあるんだろーな。

398 :せがた七四郎:2007/03/10(土) 03:41:51 ID:ONL/qT1c.net
渡辺こうじってゲーム評論家?は今何してるんだろうか!?

399 :せがた七四郎:2007/03/10(土) 05:30:52 ID:kJkej2rX.net
>>398
いたねー懐かしいなw冴えない顔していつも上下黒い服着てたな


400 :せがた七四郎:2007/03/12(月) 15:03:04 ID:Nrg0dwDc.net
>>397
それガセ。

401 :せがた七四郎:2007/03/12(月) 18:28:44 ID:YhLa6GML.net
wikiにある前の会社の社長の名刺を無断拝借して営業開始ってホント?

402 :せがた七四郎:2007/03/13(火) 14:05:39 ID:NUnzYc/e.net
>>400
ガセではないよ。何をソースにガセって言ってるか分からないけど
BLOGで一回画像付きで堀江の記事が有った。
親交っつっても どのレベルかまでは分からないけどね。397じゃないし おれ。

403 :せがた七四郎:2007/03/13(火) 14:21:00 ID:NUnzYc/e.net
板谷ゆか結婚したねー

404 :せがた七四郎:2007/03/13(火) 14:52:09 ID:NUnzYc/e.net
>>402の見っけた。そんなに親しくはなさそう
http://blog.neoteny.com/eno/archives/008861.html#008861

405 :せがた七四郎:2007/03/13(火) 16:29:04 ID:46E/VTQp.net
最近のblogのエントリーはちょっと心温まるから困る

406 :せがた七四郎:2007/03/13(火) 21:36:04 ID:lQrSw9Lp.net
>>326
小島秀夫はD2を絶賛してたよw


407 :せがた七四郎:2007/03/15(木) 14:15:33 ID:wHCDBc1V.net
>>402
ソースは俺だな。まちがいなくガセです。

408 :せがた七四郎:2007/03/16(金) 01:43:52 ID:fVUUTIVi.net
AKB48のコンサートに行くeno

409 :せがた七四郎:2007/03/17(土) 05:15:07 ID:smDM3bov.net
>>400 >>407
死ね貧乏神

410 :せがた七四郎:2007/03/19(月) 06:06:19 ID:201ukwwy.net
>>9
エイリアンを見ていない、こういう人って案外多かったんだろうな。

411 :せがた七四郎:2007/03/19(月) 10:24:19 ID:61/foqnT.net
>>409
だってソースは俺だもんw

412 :せがた七四郎:2007/03/20(火) 10:26:40 ID:yq06n8g/.net
もし飯野が300万本RPGを作ったら
シナリオはFF12みたいになりそう。単なる王道シナリオにはならないだろうな。

413 :せがた七四郎:2007/03/20(火) 11:22:40 ID:FrI+WDsn.net
youtubeにM2版D2の動画あるね。
D2 for 3DO M2 demo
http://youtube.com/watch?v=4XHD6vY9_0I

これの後半は動画では始めてみるわ。
雑誌では何回か見た記憶があるけど


414 :せがた七四郎:2007/03/20(火) 16:55:42 ID:nl10cMQu.net
飯野は昔は好感してソフトも買ってたんだが、正直後悔している。
もう口が達者な芸人には関わりたくない。

415 :せがた七四郎:2007/03/20(火) 20:36:03 ID:C0CQwNH2.net
そんな事をいいながらこのスレを覗いてる414は素直じゃねぇな。

416 :せがた七四郎:2007/03/20(火) 21:32:10 ID:nl10cMQu.net
>>415
偶然見てしまった。
皮肉じゃなくてムービーゲーム主流の流れを作った偉大な人では
あったと思うよ。


417 :せがた七四郎:2007/03/20(火) 21:46:56 ID:nl10cMQu.net
しかしこの人の旧来のゲームを否定する哲学モドキには
昔はカッコよく見えたんだけど
他人や体制の批判ばかりしているようで嫌になったんですよ。
最近の言動はよりひどくなっているようだし・・・。
今でも支持している人には悪かった。
んじゃ

418 :せがた七四郎:2007/03/20(火) 22:17:21 ID:GyGPBr3m.net
>>417
そんな子供っぽい飯野賢治が大好きだ

419 :せがた七四郎:2007/03/21(水) 00:50:10 ID:EPmPdMnu.net
>>416
ムービーゲーム主流の流れを作ったのは、飯野ではないと思う。


420 :せがた七四郎:2007/03/21(水) 20:46:46 ID:S9wLwOer.net
意地悪だtって聞いた

421 :せがた七四郎:2007/03/22(木) 21:09:02 ID:8L5Xt2aU.net
昔のファミ通でFF7を批判気味に書いてたな。既出かな

422 :せがた七四郎:2007/03/22(木) 22:39:41 ID:Gpp3HNqe.net
確かに今まで出したゲームはアレだけど、
この先のゲームを変える可能性をまだ持ってるとは思うんだよなぁ。
一番いいのは、飯野の立場(なんでもアリな立場)を利用した
賢い人物が、革新的なゲームを出すって事だけど。

423 :せがた七四郎:2007/03/25(日) 15:59:59 ID:mYNWz38Z.net
飯野の日記で息子のうしろ姿みたいなのが出てるけど
デブじゃないから嫁さん似なのかな。息子よかったな。

424 :せがた七四郎:2007/03/29(木) 07:13:09 ID:OIHWquDL.net
「俺はドラえもん通だ!」ってさかんにアピールしてるけど、

「ドラえもん全作品FとAどっちが書いてるかのリスト持ってますよ!」とか言っちゃってるんだよな。

そのリスト見せてくださいよ(笑)

425 :せがた七四郎:2007/04/01(日) 17:17:51 ID:R8B5BsXQ.net
>>413
3DOマガジンの付属CDだね。俺持ってる。

426 :せがた七四郎:2007/04/03(火) 01:26:55 ID:VKomnikF.net
ゲームクリエイターイケメンランク付け

SSS 高橋秀信(ゲームアーツ)
SS 飯野賢治(ワープ) Falcoon(SNKプレイモア)
S 板垣伴信(テクモ・Team Ninja) 日野晃博(レベル5)桝田省二(マーズ)
A 吉積信(ナムコ) 高橋兄弟(キャメロット)岡本吉起(ゲームリパブリック)
B 橋本真司(コブラチーム) 斉藤勝紀(ゲームアーツ)
C 五反田義治(トライエース)
D 小島秀夫(コナミ)
E 田尻智(ゲームフリーク)
F 中村光一(チュンソフト)


427 :せがた七四郎:2007/04/03(火) 11:42:54 ID:Nm95S682.net
>>426
同意

428 :せがた七四郎:2007/04/08(日) 10:10:31 ID:pEg8g1pE.net
3DOで開発中止に終わった「横町4丁目おばけ屋敷」を引っさげてゲーム業界に復帰

429 :せがた七四郎:2007/04/08(日) 12:13:18 ID:CsbZSVew.net
>>205>>207
ゲームショウ?での新作紹介プレゼンムービーで
“PS”マークが突然“SS”に変わるという
凄い衝撃的だった。

430 :せがた七四郎:2007/04/10(火) 06:42:18 ID:UduQm6aa.net
そこがデブの人生におけるピークだったね
あとは大転落

431 :せがた七四郎:2007/04/11(水) 14:29:23 ID:WyvbCvVX.net
だから転落してないってw

432 :せがた七四郎:2007/04/11(水) 20:40:11 ID:wImByAtR.net
人生は転落してないね
ゲームクリエイターとしては転落を恐れて遁走

総レス数 1010
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200