2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランディア

1 :せがた七四郎:2006/12/10(日) 20:07:36 ID:aqNIq2+f.net
SS初期に画面公開されるも、
SSの負けが確定した頃にようやく発売。
ある程度評価はされるも売れなかった悲劇のソフト。
漏れは80点RPGと名付けている。
余談だが、3作ある続編は揃いも揃って糞。

411 :せがた七四郎:2011/01/12(水) 10:28:55 ID:jjurBCTe.net
>>140
深く考えるな、って事でしょうな。

412 :せがた七四郎:2011/01/12(水) 10:52:54 ID:jjurBCTe.net
>>377
うんうん、絵本は大人も楽しめるからね。

413 :せがた七四郎:2011/01/13(木) 10:33:25 ID:qE+s+fUj.net
最近、グランディアの小説の存在を知って、Amazonで購入して読んでる
懐かしすぎて泣きそうになる
当時小学生だったが、またやりたいわ
冒険したい。会社がつまらないから余計にそうおもうわ

414 :せがた七四郎:2011/01/13(木) 10:39:42 ID:Y5cB+iWH.net
>>413
社会人は疲れるからねー。
ゲームの中でまで色々と理屈並べるようなのはいらない。
明るく楽しく、見てて爽快なのがいいわ。
グランディアはこの点バッチリ。

415 :せがた七四郎:2011/01/13(木) 15:07:29 ID:qE+s+fUj.net
>>410
ですよね。

小説のジヤスティンって、めっちゃフィーナのこと意識してるけど、ゲームんときはこんなんじゃなかったよね
むしろフィーナのほうからアタックしてた記憶が、、、(ガンボの村とか、ディスク1手前のときとか)

416 :せがた七四郎:2011/01/13(木) 15:14:34 ID:e2jRRb2r.net
>>415
小説は読んだことないけど、まあ読み手の年齢層を考えて
中高生が喜びそうな恋愛要素を入れたとかかな?
ゲームだと小学生とか、もう少し対象年齢が広いからね。

417 :せがた七四郎:2011/01/13(木) 15:20:56 ID:qE+s+fUj.net
>>416
なるほど、まだ2巻の途中だけど、ジヤスティンの(心の)成長に重点が置かれている気がするわ
未読なら、是非よんでほしい。いまさらだけどなw

418 :405:2011/01/18(火) 22:33:53 ID:tvRVFg63.net
>>407
レス感謝。かなり遅れてすまん(汗)
アーカイブスとPS中古、安い方にするかな。

419 :せがた七四郎:2011/01/21(金) 08:02:54 ID:99s91dae.net
12年ぶりにグランディア始めたんだが、やべぇな…
イベントや時系列での台詞の変化を全部回収しようと思って開始したんだが
ニューパームの街に着いてフィーナの家に向かう段階で、現在14時間19分15秒

台詞の変化細かすぎるだろ…お陰で既に3回泣いたわ
それだけ世界観作るのに力を注いだんだろうなぁ
最近のグラフィックだけのゲームにマジで見習ってほしい

420 :せがた七四郎:2011/01/22(土) 16:14:14 ID:HzZ5cvll.net
少しストーリー進めると町の住人のセリフ変わるし
しかも住人が喋るだけでなくジャスティン達もちゃんと会話してるのがいい


421 :せがた七四郎:2011/01/28(金) 17:14:45 ID:HR7EpxVp.net
>>419
後半の仕様が全然仕上がってこないので
金でかき集めた下っ端の連中が暇をもてあまして前半を作り込んだんだってさ
雇った連中が優秀で仕事熱心だったんだろう

422 :せがた七四郎:2011/01/31(月) 11:16:03 ID:fhXtfZTB.net
セリフ周りがコロコロ変わるのは、ゲームアーツのRPGって感じだよな
メガCDのLUNARでゲームアーツのRPGを遊んだら、他のRPGの町がつまらなかったわ

何気に、住人や物の近くでボタンを押すだけでホーミングされてアクションされるのは便利

423 :せがた七四郎:2011/03/06(日) 02:12:02.82 ID:w0W4LH4Q.net
今日近くのブコフでSS版が105円で売ってたので即ゲット
他の店でPS版が確か3,500円ぐらいだったのに比べてスゲーお得感
問題はハード本体を引っ張り出すのが面倒って事だな
PC古いし、エミュじゃキチンと動いてくれるかどうか心配だ・・・

424 :せがた七四郎:2011/03/06(日) 14:45:30.17 ID:4jptqtvT.net
SS本体のボタン電池要交換だね

425 :423:2011/03/06(日) 22:40:48.02 ID:HYKeC+Fu.net
>>424
やっぱりウチのPCじゃSSFは荷が重すぎたみたいで、ノイズだらけの
オープニングのラストでストップしてしまったw
前にデイトナUSAをやった時も飛びまくったもんな
ePSXeなら普通にプレイ出来るんだけどねー
素直にボタン電池買って来るかな・・・

426 :せがた七四郎:2011/03/07(月) 09:49:51.32 ID:rmIyrTSc.net
フィーナが小杉十郎太についていき仲間達にも見放され絶望感に打ちひしがれてる時にスーの声が聴けた時は涙がでたね

427 :せがた七四郎:2011/03/07(月) 12:38:39.36 ID:TkOv/4SA.net
PSPのアーカイブズでDLしてプレイ中
セーブが遅い以外は快適です
これで600円は大満足

428 :光先生男 ◆egX70S1GmE :2011/03/10(木) 02:04:58.35 ID:czpONxSZ.net
グランディアにグラディウスの要素を追加したら神ゲームに為るよ!?♪。

429 :せがた七四郎:2011/03/13(日) 01:03:18.63 ID:7n8SMlYy.net
魔天ブーメランが取れんww

430 :光先生男 ◆egX70S1GmE :2011/03/13(日) 02:03:23.12 ID:/FQTSm1s.net
金剛鬼神魔王高速回転超特大斬螺旋歪曲剣炸裂何打よねー!?♪。

431 :せがた七四郎:2011/03/15(火) 04:02:57.36 ID:F0oqb+e1.net
やっとフィーナの風のスキル99行ったwあと水だけww

432 :せがた七四郎:2011/03/16(水) 20:42:07.68 ID:8fkc8avo.net


433 :せがた七四郎:2011/03/17(木) 03:58:13.60 ID:haD82HNL.net
時の門覚えたあああああきたああああ

434 :せがた七四郎:2011/03/17(木) 06:04:02.03 ID:5fsavnIN.net
でも使いようがない。と、

435 :せがた七四郎:2011/03/17(木) 10:14:14.60 ID:JYU2ZPpQ.net
このゲームでも街や世界が破壊されるシーンがあるけど
今回の地震や津波みたいな感じなんだろうな
と想像すると気軽に出来なくなるわorz

436 :光先生男 ◆.aND3mAOUNFt :2011/03/19(土) 03:17:55.32 ID:6X5gwsnV.net
グランディアの世界の果ての壁って一体誰が作ったのかなー!?♪。

437 :せがた七四郎:2011/03/23(水) 01:02:50.83 ID:pHmYqelw.net
何か、最初の三人見てると不思議の海のナディアに似てる。
アーカイブス買ったんで数年ぶりにやってみよう・・・って思ってから
もう一年(ぐらい)。一回クリアしてるからボリュームあるって
分かってるからな〜・・・手が出せ無い。

438 :せがた七四郎:2011/03/27(日) 16:59:36.17 ID:/VWcX1fk.net
なんか分かるな、RPGってはまると辞められなくなる一種の中毒みたいなのあるし。
暇な学生とかはともかく、社会人に長編RPGはキツイW

439 :せがた七四郎:2011/03/30(水) 14:50:05.93 ID:MW6OB8hq.net
グラディウスシリーズは全部間違いなく名作何ですよねー!?♪。

440 :せがた七四郎:2011/03/30(水) 15:45:43.16 ID:DVq7Dg49.net
節子、グラディウスやない! グランディアや!

441 :せがた七四郎:2011/03/30(水) 20:52:33.31 ID:LoFwzUWr.net
久しぶりにやりたくなって家中あさったがない…
プレステの中古だといくらくらいが相場なの?

442 :せがた七四郎:2011/03/31(木) 00:19:59.26 ID:rZosC5Gx.net
ひゃくえん

443 :せがた七四郎:2011/03/31(木) 20:14:57.94 ID:BOtAwrYo.net
¥980

444 :せがた七四郎:2011/04/04(月) 12:48:42.76 ID:YlN1OQjt.net
買ってきた。やっと幽霊船クリアしたよん。先はまだまだ長い…

445 :せがた七四郎:2011/04/04(月) 18:38:18.69 ID:LnQ5lF6o.net
アーカイブズだと600円か

446 :せがた七四郎:2011/04/04(月) 19:02:30.85 ID:0bKAy+V/.net
通勤の電車の中で毎日しこしこと塔でモゲ盗みしてたわ。
気付いたら強くなりすぎて・・・

447 :せがた七四郎:2011/04/06(水) 21:26:19.42 ID:zG0G1lQg.net
グランディアは食事のシーンが好きだったな。旅立ち前日の母さんとの食事で泣けてきたし、
各地の宿屋での食事の会話が楽しかったし楽しみだった。


448 :せがた七四郎:2011/04/13(水) 19:28:55.64 ID:U3ILKTLr.net
BOOK・OFF行ったら1550円だったぞ…

449 :せがた七四郎:2011/04/23(土) 02:08:46.72 ID:j6ERMhJi.net
グランディアは秀作ですよねー!?♪。

450 :せがた七四郎:2011/04/23(土) 17:31:19.81 ID:0I3bSSwg.net
ホビーオフでPS版63円でゲット!ついでにSSダンジョン&ドラゴンズを84円でゲット!

451 :せがた七四郎:2011/04/23(土) 17:43:24.32 ID:wHXRQpic.net
モゲ盗みで種を集めてパラメータ999とか考えてた時期もあったな・結局挫折した

452 :せがた七四郎:2011/04/23(土) 23:56:43.82 ID:++sOYkXk.net
PS版やるならゲーム機よりエミュでプレイした方が画面が圧倒的に綺麗だよ


453 :せがた七四郎:2011/04/28(木) 00:00:00.68 ID:MtyAtvjr.net
PS版も探せば安い店あるんだねー、1,000円までなら買ってみたい。

>>452
PSPでやるのもいいぞ、画面が小さいからより綺麗に見える。

454 :せがた七四郎:2011/04/28(木) 08:56:59.62 ID:ycOkwPwV.net
>>448
俺も都内で探したがその値段だった。エクストリームや3は100円なのになwwww

455 :せがた七四郎:2011/04/29(金) 04:02:20.19 ID:dC+dYfkn.net
最近になってアーカイブスで買ってみた。
でラスボスまでいったんだけど、回復技の熟練度的なのが低すぎて勝負にならない‥
効率よく育てる方法ある?

456 :せがた七四郎:2011/04/29(金) 05:35:31.08 ID:dC+dYfkn.net
455です。たった今クリアー
一時間育成後、攻め方を変えたらかなりあっさりいけた。

エンディングは個人的にはあんまり‥でした。都合が良すぎるとこがあったのと、俺があんまフィーナ好きじゃないので

ぶっちゃけ各所で言われてるほど評価されてる理由がイマイチわからなかった。
発売当時にプレイしたら印象もかなり違ったんだろうけどなー
スレ汚しすいません(´Д` )

457 :せがた七四郎:2011/04/29(金) 10:30:21.15 ID:TONr7CNs.net
まーそれは感じ方だから評価が分かれるのは致し方が無いところだと思います。
自分は王道というかベタな事を徹底的にやったところが清々しくてよかったです。



458 :せがた七四郎:2011/04/29(金) 12:05:11.66 ID:SgchKgU7.net
クリアおめ
やっぱり情報のないガキの時にプレイしないと伝わりにくいかとwグランディアは特に
物語の他にオブジェクトやドットの細かさは随一かと
2週目やりたくなったら隠しダンジョンとかにも挑戦してみるといい
データ分けておくといいよ

459 :せがた七四郎:2011/05/02(月) 00:18:48.03 ID:pQNXOU/u.net
シナリオで評価されてるゲームは、合わない人は必ずいるからな。
自分は本編のシナリオや演出はかなり好きだけど、
エンディングはハァ?って感想。

460 :せがた七四郎:2011/05/02(月) 06:54:21.47 ID:GIlIJreV.net
いや1はほとんど>>459のような感じだよ
過去ログも今もそう

461 :せがた七四郎:2011/05/02(月) 13:37:53.09 ID:+x5VrJsA.net
いまPSP版のグランディアやってるんだが、
SS版にくらべて宿屋での食事イベントが少ないような気がする。

まぁ、だいぶ昔の記憶だから気のせいかもしれないけど。

462 :せがた七四郎:2011/05/02(月) 15:45:47.52 ID:cjh+bjAV.net
PSP版?

463 :せがた七四郎:2011/05/04(水) 21:14:08.38 ID:zcvxhdGS.net
アーカイブズかな?
シナリオ好きだし、エンディングもまあ嫌いじゃないけど
正直スキルあげるのがめんどくさい
でも何回やってもスーはいいね

464 :せがた七四郎:2011/05/07(土) 20:33:07.47 ID:tZq2UxNb.net
>>456
当時はPSでFF7だったな

まあ人によるが
SSでポリゴンによる街・ダンジョン
有名な声優陣
王道的な冒険RPG

465 :せがた七四郎:2011/05/07(土) 20:45:47.96 ID:aw3YB6Xl.net
>>456
昔よくあったゲームレビューサイトでは賛否両論というより非難の意見の方が目についた
ストーリーは今で言うJRPG批判とだいたい同じ論旨
あとはやりこみ要素のなさとか、主役が冒険言う割にゲーム内に探索要素がないとかそんなとこ



PSP版ってローディング改善されているのかな





466 :せがた七四郎:2011/05/07(土) 22:44:40.61 ID:RsMF8UOU.net
今4年ぶりにプレイ再開してるが、ガドインて
こんなに使えなかったっけ?
鈍足で動きのろいわ、攻撃の間合いが甘いわ
おまけに空振り多いわ・・・。
極めつけは、走力無くて自分で吹っ飛ばした敵の所まで
辿り着けないって・・・。
何汗かいてるんだよ!
もうガドインは、戦闘に参加させない。
ひたすらディガン唱えてるw


467 :せがた七四郎:2011/05/08(日) 06:11:25.92 ID:UwZLNBWq.net
FF7のインチキ一枚絵3Dのあとにグランディアやったから衝撃だっな当時

468 :せがた七四郎:2011/05/08(日) 13:49:49.09 ID:y6FLRBf4.net
最初の町でいきなり迷子になったわ。
ダンジョンも広いし、この先も続けられるのか不安を覚えたっけな・・・。

469 :せがた七四郎:2011/05/11(水) 04:48:08.37 ID:aF0X/sXw.net
村人と会話して、スーが何か言ってくれるのが凄く楽しかったのに、スーが途中で外れるとかないわー
フィーナとの関係を肯定するスーとかないわー

まともに感想書くと、会話イベントが村人全員と話さないと気が済まない俺としては苦痛だった
まぁ途中から村とか町もあんまり出てこなくなるけど

万人受けしないだろうけど、もうちょっとボスは強くて良かった

470 :せがた七四郎:2011/05/11(水) 15:15:20.92 ID:mKpIp7yy.net
俺は逆だな、会話があそこまで変わるRPGってのはなかなかないから
イベント終わるごとに全村人に話したり、前の町に戻って話したりしてたな

ゲームアーツのRPGはそこがとにかく好きだったのに・・・


471 :せがた七四郎:2011/05/11(水) 19:19:55.79 ID:pLZ7shtn.net
>>467
FF7途中で投げた?
フィールドに出たときの水平線の広がり、飛空挺に乗ったときの開放感。
グランディア視野の狭い全てダンジョンのようなフィールドデザインは万人受けはムリだったのかと



472 :せがた七四郎:2011/05/11(水) 19:22:23.21 ID:bfeNS5t8.net
FFも10で同じようなレベルデザインしたじゃん

473 :せがた七四郎:2011/05/11(水) 19:39:06.42 ID:9cA2W+Wc.net
フィーナ「もうジャスティンのエッチ!」

474 :せがた七四郎:2011/05/11(水) 20:29:36.46 ID:oPbhcIHL.net
グランディアやった後
FF7が変に評判がいいのでやってみたら、
角切りのキャラに固定背景でいまいちだった

475 :せがた七四郎:2011/05/11(水) 21:11:29.40 ID:dKXt1RYB.net
FF7もいいと思うが

こちらも人によるが
マテリアシステム
FF初の3D
ゴールドソーサーとかの寄り道

476 :せがた七四郎:2011/05/11(水) 23:55:27.34 ID:oPbhcIHL.net
FF7は曲が(ry
好みなのかね、安っぽく感じた

477 :せがた七四郎:2011/05/12(木) 11:10:54.55 ID:Q8lM0tDE.net
FF7はなんかエアリスと出会うあたりが
安っぽいドラマみたいに感じたんで続ける気が……

マテリアとか手に入るくらいまで行けばまた違かったかもしれんなあ。

478 :せがた七四郎:2011/05/12(木) 15:12:06.10 ID:40l6nnBd.net
今日は魔導の塔クリアするぜ〜

479 :せがた七四郎:2011/05/12(木) 16:38:04.24 ID:pG63s3YV.net
自分は、FF7よりも、グランディアと同時期にでた、ゼノギアスにがっかりしたな

先にグランディアをやったせいか、2D+3Dは一緒なのに、キャラクタが薄っぺらと言うか
立体感がなくて、さらに言うと、ポリゴンは普通のポリゴン?でグランディアみたいにゲームの
雰囲気に合わせた感があまり感じられなかったから、かなりしょぼく思えたわ




480 :せがた七四郎:2011/05/12(木) 17:51:23.58 ID:HlY5SWxO.net
それは言えてる。
それとゼノギアスは後半時間なくて焦って作ったのか、強制移動ばかりでがっかりだったな。


481 :せがた七四郎:2011/05/14(土) 02:31:00.09 ID:1WBWOKDj.net
ゼノギアスの後半はサウンドノベルになります。

482 :せがた七四郎:2011/05/16(月) 13:08:14.29 ID:1Xgh2BZT.net
まぁグランディアも、後半になっていくほど、手抜き感があったけどな
とくに街のこだわりがだんだん減っていった感じする

483 :せがた七四郎:2011/05/19(木) 17:12:55.31 ID:KK2gAXkg.net
>>482
長編RPGの宿命って奴だね。
時間の関係で途中から作りが甘くなってしまうのは仕方がない。

484 :せがた七四郎:2011/05/23(月) 07:01:50.17 ID:Mj/no8F3.net
序盤は都会の街だから造りが細かい
それに比べると中盤以降は未開の村になるから質素に見えるだけだよ

485 :せがた七四郎:2011/05/25(水) 16:04:49.08 ID:MXbPFcj6.net
ガドイン直伝

486 :せがた七四郎:2011/05/25(水) 17:49:00.45 ID:Wl3wFB9/.net
ソニックブーム!!

487 :せがた七四郎:2011/05/25(水) 19:49:23.28 ID:D3bZDjrn.net
>>485
ダイトシチュー

488 :せがた七四郎:2011/06/09(木) 22:03:13.58 ID:3oiehs2U.net
ブレインバットなめてた…
水レベル99でも一撃かよ…

489 :せがた七四郎:2011/06/11(土) 00:14:57.69 ID:+WpB3cdN.net
被ダメ380くらいだったかな
レアドロップだけど生命の果実落としますぜ

490 :せがた七四郎:2011/07/02(土) 06:39:50.81 ID:A9eyAjiz.net
PS2が逝ったんで、始めてみますた

スーたんのツルツルオマソコ画像ドコー?

491 :せがた七四郎:2011/07/02(土) 23:33:51.78 ID:A9eyAjiz.net
初期装備って、売っぱらっちゃってイイの?

492 :せがた七四郎:2011/07/03(日) 16:13:35.82 ID:2ZDznyOK.net
使い道なし

493 :せがた七四郎:2011/07/04(月) 10:10:19.36 ID:xI63hGRT.net
そか(´・ω・`)

スーの装備とか、売りづらいものもあるのだが

494 :せがた七四郎:2011/07/05(火) 15:40:28.84 ID:Ci7jgovG.net
久々にやりたいが微妙に高いな500円ぐらいかと思った

495 :せがた七四郎:2011/07/05(火) 22:56:40.76 ID:jmY4aC5j.net
500円くらいであるだろ
たまに100円もあるぞ

496 :せがた七四郎:2011/07/06(水) 08:57:56.39 ID:b+IPd+D/.net
サターンでやってミュージアムやろうぜ

だから名機サターン買おうぜ

497 :せがた七四郎:2011/07/06(水) 17:01:54.02 ID:6bOE1AzZ.net
あえてパラレルトリッパー

498 :せがた七四郎:2011/07/08(金) 01:14:47.60 ID:hVanfmPz.net
スーかわいいよスー

499 :せがた七四郎:2011/07/09(土) 17:26:39.67 ID:NkZoNRMc.net
精霊石を持ち物にいれてなくても、イベント時はちゃんと持ってることになってる不思議(笑)

500 :せがた七四郎:2011/07/10(日) 01:43:50.84 ID:AWWg7vGS.net
壁越えたよ( ^∇^)/

501 :せがた七四郎:2011/07/14(木) 01:20:31.56 ID:xZKeyZqn.net
DISK2に突入したんだが、バトルBGMかっけえええええええええええええええええええ


…んで、敵が強い ^ ^;
こっち2人しか居ないのに

しかもマップに罠まであんのはキツいな

502 :せがた七四郎:2011/07/14(木) 20:10:41.67 ID:xxN0DBJJ.net
固い敵が増えるから意識して魔法鍛えたた方がいいよ。

503 :せがた七四郎:2011/07/15(金) 01:50:26.06 ID:AFAGmWoE.net
わかったた

504 :せがた七四郎:2011/07/15(金) 07:11:54.87 ID:H83Ir/rJ.net
硬いっつーより、耐属性のある敵が増えてきたな
あとステ異常攻撃も

魔法は鍛えてはいるんだが、新参キャラ用のマナ卵が足りん…

505 :せがた七四郎:2011/07/15(金) 14:45:47.78 ID:+M6kqA1R.net
魔道の塔を5時間強迷いまくって3連ボスまで辿り着いて
なんとか2体倒すも3体目の魔法連打に全滅・・・セーブポイント戻れてないから
5時間パーだよ。。と思ったらフィーナがふっかつのナンチャラってアイテム持ってて自動蘇生、
そっからジャスティン生き返らせてまさかの大逆転勝利

この達成感・・・プライスレス。。燃え尽き症候群気味

506 :せがた七四郎:2011/07/16(土) 11:11:38.40 ID:OF8Veozb.net
乙!よくやったなw
505の興奮が目に浮かぶ様だ

507 :504:2011/07/18(月) 07:04:32.61 ID:mgMx63m5.net
むむむ
俺のほかにも、こんな古いゲームを同時にやってる奴が居るんか
やはり世界は広いな

508 :せがた七四郎:2011/07/18(月) 13:20:44.02 ID:LW6y9p93.net
>>505
これは震えるwwww
魔導の塔ってそんなにセーブポイントないの!?

509 :せがた七四郎:2011/07/18(月) 16:00:35.06 ID:4F5YRaQL.net
たしか入り口のワープポイントのみのセーブポイント

510 :せがた七四郎:2011/07/19(火) 00:33:17.10 ID:GITsBJnp.net
上の階まで行って、1階との直通ルート作るまでが一苦労だった記憶があるね。
ただ、それ以前に塔の外周にいるヤリ持った竜に歯が立たなくて、入る前に何度挫折しそうになった事か。

511 :せがた七四郎:2011/07/19(火) 07:48:10.37 ID:Td9nuj1I.net
俺もw
3時間以上やってかなりレベルもスキルも上がった時に全滅
スタート画面に戻ってポカーンとしてしまった

総レス数 1007
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200