2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランディア

967 :せがた七四郎:2017/01/16(月) 01:16:19.82 ID:pgL1KJek.net
多分誰の役にも立たないだろうけど貼っておく
アーカイブス(PS)版

・カウント方法
ギールソード装備したジャスティンのVスラッシュで各モンスターを1000体倒し、そのドロップアイテムを数える

・モンスター名
レア1 ドロップ数(%)
レア2 ドロップ数(%)

・ブレインバット
生命の果実 40(4.0%)
魔力の種 9(0.9%)

・竜騎士
力の果実 29(2.9%)
守りの種 22(2.2%)

・ゴースト
秘技の果実 37(3.7%)
秘技の種 11(1.1%)

・大悪魔
全能果実 137(13.7%)
紺碧の秘薬 5(0.5%)

確率出すには2桁足りないのと、比較のためにギールソード装備しない場合もカウントが必要だと思うけど
飽き……果実集めの目的を見失うことになりそうなのでやってません
Vスラッシュを選んだのは↑にあげたモンスターを一撃で倒せるからなのと、
無いと思うけど一応技によってドロップ率補正とか差があると困るのでVスラッシュで統一しました
(他の部分で補正がかかってる可能性が0じゃないのでガバガバですが)

始めたきっかけは全能果実のドロップ率が少し高い体感があり気になって、結果もそれっぽい感じになったという印象
ブレインバット、竜騎士、ゴーストのドロップ率の差は偏りの範囲内で、実際の内部設定は同一なような気がする
後はアイテムもお金もドロップしない確率が一定数あるけど、それはお金ドロップ(=アイテムドロップせず)と同じにカウント

世の中的にはモゲ盗み派が主流な気がしますが、ギールソード派だとこんな具合だよという参考程度になればいいなーと
モゲ盗み用データも用意しましたが多分やらない
解析とかできればすぐなんだろうけど、グランディアシリーズでアイテム収集といえばXだろうし
今現在情報が出てない以上は今後グランディア1を解析してくれる奇特なかたはいないのかも

総レス数 1007
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200