2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドンキーコング64

1 :せがた七四郎:2008/01/22(火) 01:29:09 ID:hAbWseSd.net
語りましょう

459 :せがた七四郎:2009/12/22(火) 21:30:19 ID:CutxwAzn.net
>>458
ジローちゃんは2回出て来るし、カンガルー?だし、個性的なキャラだからなぁ。

一方ガリオンボスは影が薄いから、殆ど印象に残らない。

460 :せがた七四郎:2009/12/23(水) 21:41:09 ID:J8Nc5sHE.net
ガリオン灯台マジこえええww
アステカンウインドのターゲットロックオンマジこえええww
俺なんか弟とプレイしてて、あの水面すらまともに見れず、
消音して目つぶって、弟が「もう水の中入ったよ」って言うまで適当にスティックグリグリしてたぜw
んで、ようやく湖に入ってから目を開ける。
アレ音有りでできねえよwテラ怖す・・・。
ゾゾゾーキャッスルへの行き方もトラウマだ・・・。なんだあのバカデカイ大砲。

461 :せがた七四郎:2009/12/24(木) 22:00:34 ID:TZgYuKlh.net
敵が復活するときの「ひょひょひょひょ……」って効果音が怖すぎる
洞窟とかのBGMが小さいとこだとパニクる

462 :せがた七四郎:2009/12/24(木) 22:52:13 ID:rxUQec/H.net
このゲームは、何気にオートセーブなんだな。

463 :せがた七四郎:2009/12/25(金) 00:43:40 ID:U37J6qgR.net
オッケェイいらないの?

464 :せがた七四郎:2009/12/25(金) 15:07:50 ID:0T2f0Zla.net
バンジョーも「セーブして終わる」選ばなくてもセーブされてたな

465 :せがた七四郎:2009/12/25(金) 15:50:08 ID:UKLthM57.net
えーそうなの!?
そういえば、バンジョーしてたらいきなりバグって
仕方なく消してまたつけたらデータ残ってた…

466 :せがた七四郎:2009/12/31(木) 15:02:29 ID:fvt++y+U.net
マッド・ジャックってダメージ喰らったときとか、
最初の脅かすところとか、笑い声以外は
ドナルドダックの声にしか聞こえないんだがw


467 :せがた七四郎:2010/01/05(火) 00:55:43 ID:9QHWqvGY.net
>>459
SDKにアルマジロの「アーミー」という、ジローに似た敵キャラがいる。
なのでジローはアルマジロだと思われ。

468 :せがた七四郎:2010/01/06(水) 14:57:04 ID:qGRykBYF.net
ひるよるウッドってカッチコッチな森にそっくりw

469 :せがた七四郎:2010/01/07(木) 00:10:49 ID:Nnge9uIi.net
>>459
でも曲は格好良い。

ボスと言ったらキング・カットアウト。
今までマッド・ジャック派だったのが一気に……。
実際はあの声もクリッターの物でただの張りぼて何だろうけど、一人のキャラクターとして見てしまうぜ。

>>468
ひるよるウッドは良い中間ステージ。
ガリオンとうだいの水中操作の難しさにうんざりした後にあの開放的なステージは嬉しい。

470 :せがた七四郎:2010/01/07(木) 00:14:41 ID:Nnge9uIi.net
>>1
でも曲は格好良い。

ボスと言ったらキング・カットアウト。
今までマッド・ジャック派だったのが一気に……。
実際はあの声もクリッターの物で只の張りぼて何だろうけど、一人のキャラクターとして見てしまうぜ。

ひるよるウッドは良い中間ステージ。
ガリオンとうだいの水中操作の難しさにうんざりした後にあの開放的なステージは嬉しい。

471 :せがた七四郎:2010/01/07(木) 05:44:57 ID:yVM6ZkU5.net
でもあの遊戯王のキラートマトみたいなやつ怖すぎだろ

472 :せがた七四郎:2010/01/10(日) 15:16:57 ID:b7Fi6C59.net
質問なんだが、クリスタルどうくつでしつこく
つらら?落としてくる敵を倒したいんだが、
どこのタイニーワープのパッドを使うのかわからないんだ。
この敵のところに行くためのパッドってどこにあるんだ?

473 :せがた七四郎:2010/01/12(火) 21:46:28 ID:POrbSs92.net
>>472
今日101%クリアした俺が記念ついでにレスするぜ
かまくら?みたいな氷の家のそばの1つの氷の中にあるけど
その氷は、
氷の城のずっと行った先の道の岩をチャンキーで持ち上げてその先の岩が描いてあるスイッチにZで乗せ
その仕掛けによって作動した所は
入り口から見て1,2のパッドの右の方のクランキーの向かいの氷をチャンキーで壊して
そこの仕掛けをとけられればいいです

このゲームの曲って全部アレンジっぽいけど
ガリオン灯台のサビ?はSDK2のキャプテンクルールの曲のサビ?のアレンジした風でよかった!
今日Rボタンで視点変更できるのに気がついた・・
楽しかった。あと文章の構成力なくてすまん

474 :せがた七四郎:2010/01/16(土) 12:04:56 ID:sKDkqzio.net
>>473
ありがとう!
今日はジロちゃんと戦ってきますww

475 :せがた七四郎:2010/01/25(月) 20:06:13 ID:N618OV7J.net
さて、ノーティを落としてコンプといくかな
時間かかると思うけど…

476 :a:2010/02/06(土) 15:03:29 ID:P4793NL2.net
これもってる。でも拡張パックない。つ・・・・ついに・・・・・ついに!来週の木曜
拡張パックがてにはいる!!!!!!!どきどきわくわく・・・

477 :せがた七四郎:2010/02/10(水) 00:14:18 ID:Y6lrtRAa.net
ファイル一つ消してこないだの夜から連日やって
ガリオン灯台ともう一つのステージ(名前忘れた)まできたぞー
灯台はほとんど記憶にないんだよなぁ…。ステージがやたら暗くなかったっけ?憂うつ。

アステカンウィンドにいるレース厨のてんとう虫って
てんとう虫と思ってたがWikipedia見たらカメムシとあってヒいたw
奴には正味1時間以上かかってリトライしまくったのにボスは5分で倒せる不思議

478 :せがた七四郎:2010/02/10(水) 12:54:44 ID:xoyUTJbt.net
>>477
マッドファクトリー、そんなに印象薄かったか?

個人的にはガリオン灯台の方が印象薄い気がする。

479 :せがた七四郎:2010/02/10(水) 15:43:37 ID:Y6lrtRAa.net
>>478
何か間違えてないか?
印象が薄いけどステージ名は覚えてるのがガリオン灯台で
印象は濃いけどうっかりステージ名忘れたのがマッドファクトリー、と書きたかったんだ。すまない
改めて言おう、ガリオン灯台の印象は薄い。

元々DK64を引っ張り出してきた理由がバンカズと一緒にWiki読んで懐かしくなったからで
ステージ名がわからなかったのは多分バンカズの「マッドナイトマンション」のせいだと思う

480 :せがた七四郎:2010/02/10(水) 18:10:07 ID:xoyUTJbt.net
>>479
なるほどw
バンカズに紛らわしい名前のステージがあるのかww

確かにガリオン灯台は、ステージ名だけは立派だよなw
地味すぎて、ボスの名前まで覚えている人は少なそうだけどwww

481 :せがた七四郎:2010/02/11(木) 21:23:30 ID:sHXyiiXl.net
ぐわああぁあハエタタキに勝てねぇぇぇぇ
60秒でノルマ8匹で目標は7.5秒に1匹撃破とかマジねーよ
あの笑い声がしゃくに触るわ当たり判定がよくわからんわでビキビキしてきたぜ…w
残り2匹か3匹の壁が越えられない…

482 :せがた七四郎:2010/02/11(木) 21:33:23 ID:sHXyiiXl.net
もうやだ
Wiki見たら目標8匹って4回あるハエタタキで二番目に厳しい難易度じゃねーか
いったん無視して他のステージ行こう…
まだガリオン灯台にも行ってないし後回し後回し!

483 :せがた七四郎:2010/02/13(土) 13:37:05 ID:D7SAEoOm.net
グルグルトロッコ=ノーティおとし>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>その他。

484 :せがた七四郎:2010/02/13(土) 18:43:58 ID:px+BKdqT.net
ランキーのレースコイン何枚いける?

485 :せがた七四郎:2010/02/14(日) 01:32:01 ID:m2HCNDMl.net
小学生以来久しぶりにやったら
初めてマッドファクトリーのドンキーのレトロゲームがクリアできた

486 :せがた七四郎:2010/02/16(火) 20:35:46 ID:ri8+HrQY.net
マッドファクトリーのボス戦でスライディングで落ちると下を歩けるようになるよな。

487 :せがた七四郎:2010/02/20(土) 16:24:58 ID:neaSkZ32.net
>>486
マジで?弟のデータでチートは出てるから試してみるかな

ガリオン灯台に入ってすぐ右の、チャンキー使って大砲で的当てするヤツ難易度高くね?
二つ目の的まではまだいけるが3つ目あんなに遠いって嫌がらせだろw
それでなくたって時間ギリギリなのに

488 :せがた七四郎:2010/02/22(月) 00:08:44 ID:00QeZbuT.net
ドンキーはこれぐらいの難易度で普通

489 :せがた七四郎:2010/03/03(水) 19:38:53 ID:hRX6O4t/.net
tst

490 :せがた七四郎:2010/03/03(水) 19:42:27 ID:hRX6O4t/.net
>>486
487で無いけど、チートで試したらいけた。

復帰がめんどくさいけどw

491 :せがた七四郎:2010/03/03(水) 23:59:01 ID:GARIlYRO.net
えっ、あれって戻れるの?
>>487書いた後実際に試したらステージの上に戻れなくなったw
毎回エスカレーターみたいなので上げられるからそれを探せばいいのかなあ

492 :せがた七四郎:2010/03/05(金) 17:12:19 ID:1QFd6B4z.net
ノーティの穴際での踏ん張りに苛立って90分・・・

493 :せがた七四郎:2010/03/18(木) 06:59:53 ID:/lDVAh4L.net
マリオギャラクシー程度の難易度でも完コプきついって言う人が
このゲームをやったらステージ1で挫折するだろうな

494 :せがた七四郎:2010/03/19(金) 11:06:20 ID:22N6YGQc.net
>>493
マリオギャラクシーでスター240枚取得するのも、このゲームの難しさとは少し違う独特
の難しさがあると思うんだけどなぁ。

現にドンキーコング64を完全クリアした自分でも、マリギャラの240枚集めには結構歯ご
たえを感じられた。
特にキヤノンフリートのパープルコイン集めは、ルイージでやると相当難しいと感じた。

495 :せがた七四郎:2010/03/20(土) 22:27:22 ID:RKzx/8XF.net
>>492
で、できた?

496 :せがた七四郎:2010/03/23(火) 20:39:24 ID:kkSu6cyh.net
ノーティ落とし、泳いでコインできた!ノーティ落としは、はまると
楽しい!面白いように落ちる。
あと残るはランキーかめむしと競走とタイニーかめむし競走でおしまい!
違うエンディングみれるー!

497 :せがた七四郎:2010/04/27(火) 13:34:39 ID:yC4+8Lue.net
どのステージも雰囲気が暗くて気が滅入るな
ひるよるウッドの昼の時間が一番ましか

498 :せがた七四郎:2010/04/27(火) 22:03:31 ID:27FD9/VL.net
>>497
ジャングルガーデンの雰囲気、そんなに暗い?

アステカンウィンドも全体的には、そんなに暗く無いと思うん
だけどなぁ(´・ω・`)

499 :せがた七四郎:2010/05/03(月) 15:28:27 ID:Fvr1NOSj.net
5年ぶりにやって
ガリオン東大まで来た!
沈没船の泳いでコインはきつかったが
クリアした。
あとはボスくらいだな。

500 :せがた七四郎:2010/05/25(火) 06:27:28 ID:d/rx9yGh.net
500

501 :せがた七四郎:2010/05/25(火) 07:48:23 ID:Fut7s3bZ.net
ハリボテクルールが一番ムカつく
正式な名前は忘れた

502 :せがた七四郎:2010/05/27(木) 17:09:26 ID:jgU7XTHC.net
灯台の人魚いいおっぱいしてるわ

503 :せがた七四郎:2010/05/30(日) 19:41:55 ID:+dFa/3gB.net
灯台の入り口近くにいるでかい棍棒持ってる奴って倒せないの?

504 :せがた七四郎:2010/05/30(日) 21:53:35 ID:jx3lc/h3.net
棍棒を地面にたたきつけたときに
本体に爆弾をぶつければいい

505 :503:2010/05/31(月) 02:31:21 ID:EVdtDn7D.net
>>504
サンクス

506 :せがた七四郎:2010/06/01(火) 03:15:16 ID:MHEyCwNb.net
ひるよるのジェットふくろうむずい
風吹いてるから操作しづらいんだよな。俺のがバグってるわけじゃないよな?

507 :せがた七四郎:2010/06/03(木) 17:51:32 ID:8FPkjyQT.net
クリスタルどうくつでカスプラットがいるワープパッド5じゃない方の5はどこにあるんだ?

508 :せがた七四郎:2010/06/03(木) 22:58:07 ID:iceXtrlJ.net
>>503
バナナフェアリーから教わった技でも倒せたはず

509 :せがた七四郎:2010/06/05(土) 11:14:11 ID:+N5Q52jz.net
このゲーム、やたら不気味な演出とやたら苛つかせる演出がかなり印象的だ
変な玉虫とスライダー勝負するやつとか、グアアアアアアってなる

510 :せがた七四郎:2010/06/05(土) 14:41:42 ID:/kjIeTAK.net
あれは個人的にこのゲームの中で最も難易度が高かった気がする

511 :せがた七四郎:2010/06/05(土) 15:04:11 ID:/kjIeTAK.net
>>509

512 :せがた七四郎:2010/06/05(土) 21:01:20 ID:c2h2XnxL.net
カーブで目一杯スピード落とさないと落下するからな

513 :せがた七四郎:2010/06/06(日) 15:27:08 ID:OlqDIX2E.net
俺はスライダーは平気だけど水中のコインとるミニゲームが苦手だった

514 :せがた七四郎:2010/06/07(月) 01:01:34 ID:xvd+v881.net
距離感掴みづらいし、動きにくいからな

515 :せがた七四郎:2010/06/11(金) 18:20:54 ID:dal/m1LF.net
ひるよるでのランキーのうさぎとの二回目のレースと、
ガリオンのDDの機械の魚の所がどうしても出来ない
これさえクリアすれば念願の201%なのに

516 :せがた七四郎:2010/07/04(日) 19:06:46 ID:mCEPID0F.net
このゲームのスレあったんだ。懐かしい

そう言えば、ファミコンのミニゲームで詰まって放置してなぁ…

517 :せがた七四郎:2010/07/06(火) 17:45:35 ID:gOD/B2wh.net
小学生のときは何回やっても倒せなかったボスが
今では楽勝すぎるぜ!
ただ2回目ドガドンはなぜか緊張しちまう

518 :せがた七四郎:2010/07/06(火) 23:17:47 ID:vvQ1mBTI.net
ハイレゾパックが安く手に入らない(´・ω・`)

519 :せがた七四郎:2010/07/21(水) 14:06:02 ID:zQEA6Dd0.net
VCで配信されればこのスレも少しは盛り上がるだろうが
いったいいつになったら配信されるんだ

520 :せがた七四郎:2010/07/26(月) 13:07:55 ID:fKay5/W6.net
小学生のころは2回目ドガドンが何回やっても倒せなかったのに
昨日やったら普通に倒せた
なんか空しい

521 :せがた七四郎:2010/08/04(水) 17:28:01 ID:oTpvR1MN.net
>>518
俺も欲しいが、ネット以外で見つけられん・・・
これのために送料とか色々かけるのはちょっとね^^;

522 :せがた七四郎:2010/08/05(木) 13:05:57 ID:ndBTfCwz.net
確か厨房の頃に201%コンプしたんだったな
マッドファクトリーのDDのノーティ落としで積みかけた

523 :せがた七四郎:2010/08/14(土) 21:40:28 ID:gEwQjC9l.net
64本体持って無いけどソフトが50円だったから買って来たよ(笑) FCのドンキーコングシリーズとSFCシリーズも買えたからこれで全部揃ったわ

524 :せがた七四郎:2010/08/27(金) 16:37:39 ID:L90QSdmP.net
いいぞ・・・次はドンキーコンガだ・・・

525 :せがた七四朗:2010/10/08(金) 20:24:49 ID:nru1vpka.net
この時期に誰かいるかな…
いたら語りてぇ!!


526 :せがた七四郎:2010/10/08(金) 22:58:13 ID:DZ9//JHd.net
プレイ放送に乗り込め

ただでさえ数が少ないし、大体ゲーム背景の雑談馴れ合いだけどな

527 :せがた七四郎:2010/10/10(日) 23:40:12 ID:0JkqFvua.net
是非リメイクしてほしい一品

528 :せがた七四郎:2010/10/13(水) 11:25:34 ID:nCJXpGVF.net
Bダッシュ追加で

529 :せがた七四郎:2010/10/16(土) 16:49:24 ID:kFCnv0zw.net
カリオン灯台のハリセンボン?みたいなボスが倒せないorz

530 :せがた七四郎:2010/10/16(土) 19:27:17 ID:cPfDzU4Q.net
ドンマイ

531 :せがた七四郎:2010/10/17(日) 11:44:05 ID:oxVW35k+.net
クレイジーコング64

532 :せがた七四郎:2010/10/17(日) 18:29:46 ID:BJju+LbW.net
ウルトラドンキーコング

533 :せがた七四郎:2010/10/18(月) 06:16:07 ID:UNQT1qPk.net
一回起こしたイベントがまた出来たら良かったのに
まあバナナはマリオ64のスターとはまた違うシステムだから仕方ないか
また工場のでっかいレゴとか森のトマト潰してぇ

534 :せがた七四郎:2010/10/18(月) 23:56:13 ID:SLKvN3Qp.net
おもちゃ魔人、硬すぎ

535 :せがた七四郎:2010/10/25(月) 23:21:27 ID:ostJSaSI.net
これ結構長く遊んだなぁ。クリアはしてなかったような気がするけど
レア社作だけあってBGMもグラフィックもよかった
ただ雰囲気と画面が暗いし全体的に怖い(これに限らずレア社のゲーム全般に言えることだけど)
明るいというか笑えるのってひるよるの昼モードとモンキーラップと、ステージ突入時の掛け合い(主にクレムリン側)くらいだったような…
あとゴールデンバナナバレルは勿論のこと、それ以外のイベントでもミニゲームが多すぎた記憶がある
大砲でスイカを発射する系統のは好きなんだけど、グルグルトロッコで何度地獄を見たことか……

特に怖かったのはアステカの遺跡(Get out!含む)とひるよるボスの発狂、ファクトリー地下の機械とその内部
トラウマではないけど苦戦したのはファクトリーボスとガリオンボスかな
透明になるとかあのビックリ箱絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない
ガリオンのフグ(とひるよるボス発狂)は時間制限がきつかった

ファクトリーのディディーで上っていくところで上の窓から夜空が見えているところとか、ひるよるの紅葉エリアとかの雰囲気は大好きなんだけどね

536 :せがた七四郎:2010/10/25(月) 23:35:57 ID:ostJSaSI.net
ちなみにレア社の他の作品で恐怖を感じたのはゴールデンアイの化学工場の小型ガスタンク
なんで隔離エリアの外からリモコン爆弾で爆破したのに漏れ出して来るんだよ('A`)
SDK1のロッククロックも昔は怖かったけど、いつからかわざと復活する直前にハンドスラップして、
どれだけ直立に近い状態で倒せるかで遊んだりするようになってた
>>421じゃないが、やらなければよかったと後悔してるのはSDK2
あれの2面(というか灼熱ダイビング)は、一時期ガチで風呂に入ってるのも怖くなるくらいトラウマになってた
スナップジョーといいどくどくタワーといい、あのゲーム恐怖心を植え付けるシーンが多すぎるんだよ
バンカズシリーズやSDK3はやってないが、ある意味それで正解だったかもしれない

537 :せがた七四郎:2010/10/25(月) 23:52:11 ID:but/NtJ/.net
コンカーやれよ

538 :せがた七四郎:2010/10/26(火) 11:01:59 ID:YRWH7/qH.net
俺はSDK2は大丈夫だな…とにかく楽しかった

64はひるよるウッドの昼と夜のギャップが怖かった
あとはアステカンウィンドの無音の場所
ゾゾゾ〜キャッスルのダンスホールも厳しかった

539 :せがた七四郎:2010/10/31(日) 20:58:51 ID:V7C0Pqbq.net
俺がやってたのは小1くらいからだったかな

怖かったのはクリスタル洞窟のいきなり岩が落ちてくるところ
初めてくらったときはステージ出ちゃったし

当時はクリアするのに1ヶ月半くらいと思うけど
今やったら3日くらいで終わると思うな

540 :せがた七四郎:2010/11/01(月) 05:52:34 ID:A4QRmQ9+.net
最近このゲームのプレイ動画を見てるけど
ガリオン灯台の人魚のために真珠取る時の貝は子供の頃にゲームプレイしてたらトラウマになったと思う

541 :せがた七四郎:2010/11/02(火) 02:45:32 ID:K8nt7e5W.net
このゲームは大好きだ
色んな思い出が詰まってて自分にとっては特別なゲーム

542 :せがた七四郎:2010/11/03(水) 13:43:08 ID:94ahF+7u.net
リンクリーだけ死んでるし、2Dだしで不気味だよ

543 :せがた七四郎:2010/11/04(木) 14:26:07 ID:l9AXGcRd.net
不気味さが良いんだよ
このゲームの雰囲気が大好きだわ 何度リメイクを望んだか…

544 :せがた七四郎:2010/11/05(金) 07:11:04 ID:8CMRfbbL.net
対戦も良かったな。
爆弾が意外と当たりやすいんだよねwww

545 :せがた七四郎:2010/11/06(土) 20:33:36 ID:KS0CFnJ4.net
オリジナルキャラがバタ臭い

546 :せがた七四郎:2010/11/06(土) 22:30:01 ID:l/+BixKg.net
ランキーコング最高じゃん

547 :せがた七四郎:2010/11/06(土) 23:11:47 ID:WM3edkUg.net
最近知ったがランキーってオランウータンだったんだな
テナガザルだとばかり思ってた

548 :せがた七四郎:2010/11/07(日) 07:53:53 ID:Dp7aGOw1.net
ちゃんと踏みつけ攻撃が残ってるの最近知った
バトルアリーナで使うと面白い

549 :せがた七四郎:2010/11/09(火) 02:44:18 ID:yZhqVeDn.net
このゲーム結構売れたよね?
64持ってるやつはみんな持ってた

550 :せがた七四郎:2010/11/10(水) 07:21:32 ID:/I1UeFiq.net
これってオートセーブだっけ?

551 :せがた七四郎:2010/11/10(水) 15:44:07 ID:BEu321AE.net
バンカズも実はオートセーブだった
セーブコマンドあるのにw

552 :せがた七四郎:2010/11/10(水) 17:26:31 ID:hU4YmS5c.net
かなや

553 :せがた七四郎:2010/11/10(水) 19:00:58 ID:/I1UeFiq.net
>>551
やっぱりそうだったか。
「オッケー!」連打してたわwww

554 :せがた七四郎:2010/11/11(木) 16:35:22 ID:+BwhsVW6.net
連打できる=セーブされてない
ってことかw

555 :せがた七四郎:2010/11/11(木) 18:47:41 ID:Of0HdRY+.net
>>553
俺も
他のゲームと違ってやけにセーブの時間が短かったから
セーブされてるか心配で連打してたわ

556 :せがた七四郎:2010/11/11(木) 20:34:17 ID:7Gb8rRiz.net
ひさ〜しぶりにこのゲームと64を引っ張りだしてやってみた。
うちの水道水がマズイせいもあって、1時間半くらいで頭痛と吐き気がしてやめたわ…。

557 :せがた七四郎:2010/11/12(金) 06:25:44 ID:7A+N0Az+.net


558 :せがた七四郎:2010/11/12(金) 14:28:41 ID:lXJ5xn63.net
うちの水は井戸から引いてるから全然大丈夫だわ

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200