2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セガサターン総合スレッド Part116

1 :せがた七四郎:2014/04/21(月) 23:22:22.35 ID:zaI3GqUA.net
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

[テンプレサイト]
ttp://sega.yh.land.to/64bitclass/
[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part115
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/game90/1390081526/

※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
※エミュの話はエミュスレで

セガハード大百科
http://sega.jp/fb/segahard/

[関連スレ]
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート32
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/game90/1394721002/

900 :せがた七四郎:2014/07/01(火) 13:50:04.82 ID:UEM/DzBA.net
仕組みのあるなしの問題じゃなくて可能か不可能かってことで銀銃は十分に可能なわけで。
構成をゲーセン向けにしたのはいいけどそれでもインカム的には帳尻が合わなかったってことでしょ。
最初からそういうことも考えた斑鳩との大きな違いだと思うね。

901 :せがた七四郎:2014/07/02(水) 00:23:41.94 ID:WmlvJp4Q.net
リアル鉄山靠
http://www.youtube.com/watch?v=OD7hwfztfwk

902 :せがた七四郎:2014/07/02(水) 09:54:10.67 ID:cA/2YaFw.net
延々自演して他の連中から何の反応も無しか
お前の人生よろしく虚しいもんだな

903 :せがた七四郎:2014/07/02(水) 19:55:29.72 ID:aG00iZV2.net
>>899
動画みたけど、面白そうには見えなかった

904 :せがた七四郎:2014/07/02(水) 20:11:15.82 ID:ep0WFVRJ.net
>>901
それって監視カメラの設置っぷりから考えて以前から色々問題あったんだろうな
猫の名前がタラってのも日本人にとっては感慨深い
鉄山靠使いのタラ
アニメ化決定!

905 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 00:30:31.52 ID:O4cReNNl.net
フッフッハー!

906 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 02:53:12.04 ID:8qQdWaXS.net
コットン2は面白いとは思うがシューティングとしてはかなり異色だし
かなりクセの強いゲームだから他人には勧められないなぁ

907 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 07:15:35.93 ID:pM7J8O4W.net
総合すると銀銃のような珍シューティングと分類するわけであるな

908 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 08:30:12.57 ID:LQ9xrZFx.net
>>906
あれこそセガサターンの2D能力を生かしたソフトだとは思う。
グラフィックも地味ながら凄い。

909 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 13:04:27.01 ID:ItQb3HaM.net
サターンの頃って和ゲー(笑)が輝いてた栄光の時代だったな(´・ω・`)

今じゃ見る影もなく落ちぶれてしまったがw

910 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 13:39:49.29 ID:Q/wQpUhh.net
野々村病院って30万も売れたんだよなー
ギレンも50万だっけ?
ゲームバブルな時代だよ。

今じゃ10万売れれば大ヒットなのに。

911 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 14:46:25.54 ID:rtdK3msu.net
ハードオフで108円のサターンパッド買ってきたら差し込み口がPS用で使えんかったorz

912 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 15:40:38.49 ID:r20PZQI/.net
いやいや、お買い得やろ?ネタか?

転売したらサタパ30個ぐらい買えるし。

913 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 16:15:25.12 ID:kDxLx4NS.net
http://nokoribigamer.blog62.fc2.com/

914 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 16:23:41.36 ID:JWH+Fkmy.net
それ復刻SSパッドじゃないか…。
LRのタクトスイッチだけ劣化してなきゃ108円は安いと思う。
取り替える技術ある人には転売用にはなるけど
LR死んでたらまぁ表6ボタンだけ使うゲームで使うといい。

915 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 16:35:14.91 ID:rtdK3msu.net
プレミアついてるのまじで知らんかった
よく見るグレーのパットにまぎれて黒いのがあったから珍しいと思ってそれにしたんだけどコネクタまで見てなかった
ただPSもってないしヤフオクとかも売ったことないから俺にとっては意味ない
とりあえず持っとくよ

916 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 16:48:12.01 ID:D9xyjp3x.net
>>915
アマゾンで価格見たらビビるぞ

917 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 17:41:10.97 ID:ItQb3HaM.net
>>910
当時のエルフの給料は大手ゲーム会社並みに高くて有名
そのエルフも分裂して本体のエルフは倒産待ったなしのとこまできてるみたいだがw

918 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 17:44:18.10 ID:ToXO/3j6.net
セガ・ロジスティックスサービス(SLS)の復刻パッドなら
裏にSEGAシール、表にSEGAロゴでPSならSELECTとSTART、
USBはスタートのみ。もしそうじゃなかったら海外のものか
自作SSパッドだな。あとはLRの反応だけが気になるね。
PS変換アダプタでも数百円で買ってPCで接続するとか。

919 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 17:50:49.78 ID:YJckKlva.net
自演君はネタ切れなのか?それとももう他に知ってる事が無いのか?
毎回前と同じ話だな

920 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 18:52:16.59 ID:rtdK3msu.net
http://i.imgur.com/jM4MwkK.jpg
野球拳のやりすぎでパッド1個壊れたから急きょ買いに行ったんだ
で今度はバーチャフォトスタジオやるために買ってきてげっとれでー状態でパッド接続しようとしてorzってなった
値段シールはがしたらPSマーク出てきた

921 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 19:04:46.93 ID:e/k6HQ7l.net
新品の出品:1¥ 27,800より 中古品の出品:2¥ 10,085より

だってさ

922 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 20:01:12.64 ID:pEx1ch1W.net
>>920
コギャルって言葉久しぶりに見たわ。ちょべりぐ。
ポケベルとか流行っていた時代か。俺は既に馬鹿でかい携帯持ってたけど。

923 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 20:38:31.10 ID:r4sGoHTb.net
復刻パッドとかは解らないけどノーマルのサタパでLRが効かなくなった時は多くの場合は復帰させられるぞ。
タクトスイッチのボタン部分を引っ張り出すと中に小さなコイルバネが入ってるのでそれを取り出す。
バネを無理のない範囲で伸ばしたり戻したりを2,3回繰り返す。
バネを元に戻してボタン部分をかぶせ直す。
これで復帰することが多い。
注意点としてはボタンを引っ張る時に中のコイルバネが落ちたりして紛失しないようにすること。
タクトスイッチを上向きにしてゆっくり引っ張って取り出すこと。
自分はゲーム屋が廃棄する寸前のサタパを貰ってこれを試したら復帰したのでタダでサタパをゲットした。

924 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 20:53:53.66 ID:kCA/4pUL.net
よほどタクトスイッチの話に持っていきたんだな・・・シネバイイノニ

925 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 21:11:41.25 ID:RcAmizG+.net
>>919
かまって欲しいのか?
自作自演自画自賛のサイコ野郎









ペロペロ(^ω^)

926 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 22:01:30.48 ID:324VxKiw.net
>>923
復刻SSパッドで試してたいと思いますがSSパッドと復刻SSパッドでは
タクトスイッチの質が違うようでこちらで最後の方にコメントされてました。
ttp://www.ne.jp/asahi/uv33a/hidlab/company/iodevice/sega_iss5001.html
ttp://www.ne.jp/asahi/uv33a/hidlab/company/iodevice/sega_iss_5001/hss_0101_naibu2.jpg

927 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 22:11:41.08 ID:r4sGoHTb.net
>>926
見る限り違うね。
よくある板バネオンリー方式だろうからコイルバネは付いてないんじゃないかな。
あくまでもノーマルサタパの話なのでスイッチの違う物については通用しないと思う。

928 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 22:14:23.00 ID:kCA/4pUL.net
だったらレスすんじゃねーよカスが関係ねぇだろボケ

929 :せがた七四郎:2014/07/04(金) 03:54:34.95 ID:VoxwzR1+.net
あったまわる〜い(笑)

930 :せがた七四郎:2014/07/04(金) 11:14:28.42 ID:N443blwe.net
また復刻して売ってくれれば良いのにね
セガもお金欲しいでしょ

931 :せがた七四郎:2014/07/04(金) 14:58:25.80 ID:le0CRKv4.net
パッドとともにマウスとキーボードも復刻されたら間違いなく買うわ
FDドライブも欲しい

932 :せがた七四郎:2014/07/04(金) 15:28:01.23 ID:NUuoCFMw.net
↑それらまとめての復刻セガサターン本体セット

933 :せがた七四郎:2014/07/04(金) 18:04:34.52 ID:DefAQRIQ.net
FDはサターン本体がFDと認識するUSBメモリだろうな。
まぁそっちの方がいいけど。

934 :せがた七四郎:2014/07/04(金) 19:59:46.51 ID:Krymwj/W.net
今作ったら製造プロセスとかの関係でどことなく速いサターンになってしまい処理落ちスローとか解消しそうだな

935 :せがた七四郎:2014/07/04(金) 20:39:17.45 ID:gh8a/BAZ.net
サターンのCPUって今のx86系にするとどのあたりくらいの処理能力なんだろう?

486SXくらい?

936 :せがた七四郎:2014/07/04(金) 20:40:04.16 ID:ZP9ke0Hj.net
CPU等の性能部分だけの本体だけ売って
外付けドライブ、キーボード、USBパッドは自前で用意なら
ドライブがへたれても交換できるんだがな

937 :せがた七四郎:2014/07/04(金) 20:47:09.53 ID:gh8a/BAZ.net
>>936
昔、PC9821のpciスロット用であったPC-FXのゲームができるのがあったな。

今ならエミュレータで済ますのだろうか。

938 :せがた七四郎:2014/07/04(金) 21:26:56.90 ID:ZP9ke0Hj.net
あったね。でも実機とエミュってやっぱり全然違うよな…。
というかブラウン管と液晶やCRTでやるのとでもだいぶ。
特にスクロールとか音質とかよくよく比べるとね。

939 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 08:38:05.67 ID:nwKTph3x.net
サターンのアーキテクチャの現代版みたいなのでWiiUぐらいの値段で作れるものでいいだろ。
勿論サターンは完全互換。拡張RAMも今のメモリの相場なら内包されるしパワーメモリはUSBメモリで代用。
モデムもLANで代用しXBANDエミュレートサーバーを運用。これで完全復活!
スクロール機能は現代レベルで4面だけどサターンレベルまで戻すと128面とかになってしまう。
HDMIなので今のテレビでもぼやっとしないので快適プレイが可能!
これにDCのソフトとかも移植すれば完璧。

940 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 11:10:00.35 ID:dAA5JBCK.net
>サターンレベルまで戻すと128面とかになってしまう。
セガっぽい。
評価する。

941 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 11:15:20.41 ID:r+3G9f/+.net
SH-2は当時しては最高性能のCPUだろ
サターンで大量生産したから、値段安くて他でも採用されてウハウハだったらしいじゃん

942 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 11:21:28.59 ID:lCw40wWD.net
XBANDものを少しやってみたいからそういう機能は欲しいな。
VFリミックスやセガラリーもオン対戦したいしな…。
バーチャロンのXBAND対応版とか機体カラーが豊富だったはずだが
あれって当然ながらオフラインじゃ遊べないんだっけ。

943 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 11:28:55.80 ID:dAA5JBCK.net
デイトナCEで対戦したいな。
でも不利になると抜ける馬鹿が居るからな。
そういうのは参加しないで欲しい。

944 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 11:31:03.55 ID:AnhU6kUH.net
またいつもの妄想昔話か?反応が無い時点で察しろよ・・・

945 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 11:48:42.74 ID:jbjMXGth.net
もう据え置きのビジネス自体が崩壊寸前だ。

946 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 11:54:44.23 ID:r+3G9f/+.net
>>945
ガラパゴスの日本だけなw

世界的には据え置き機は堅調に売れてる

947 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 12:04:08.88 ID:dAA5JBCK.net
そこに不死鳥のように現れるサターン。

948 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 14:18:24.77 ID:/aa2b+BK.net
ファミ通呼んだらコンパイルハートが出す日本向けの
ガラパゴスRPG第2弾ってのがあったが一部の対象に絞って売る
ビジネスがダメっていったら専門の商売ってとっくに淘汰されるが
そうじゃないのだから世界規模で大量に売れることが全てじゃないのでは

949 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 15:37:12.75 ID:r+3G9f/+.net
>>948
おまえ、日本語おかしいぞw

950 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 15:42:21.61 ID:2jEao5TU.net
日本語でOK

951 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 17:43:06.79 ID:gr3wp0tE.net
>>742だけど今日もまた同じ若者を見たよ。
この前見た時よりぐんと上達しててあれならもういっぱしの銀銃プレイヤーだな。
なんか嬉しかった。

952 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 17:46:09.63 ID:/aa2b+BK.net
10日もたてば相当上達する。毎日やってればの話だが。

953 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 17:47:19.01 ID:gr3wp0tE.net
>>952
多分やってたんだろうね。
いい話だ。

954 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 18:52:46.45 ID:zWC7pY7O.net
横から覗いて「もういっぱしだな」じゃねーよ、何しにゲーセンに行ってるんだよオッサン
迷惑なのを自覚しろよ暇人が・・・

955 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 20:15:46.86 ID:1rF73yEG.net
若いのとVF2やってみたいけどな
コテンパンにしてやる
フルボッコと言わないところがおっさんだけどなw

956 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 21:08:57.37 ID:wFHms7n8.net
サターンってしばらく使わないでいると、すぐ
コントローラのコネクタの接触悪くなるよね。

957 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 21:11:06.59 ID:HvCRGJ7B.net
そうかな。いつ使ってもちゃんと動いてるけど?
何か埃でもはいって通電が悪いのか?

958 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 21:48:57.88 ID:wFHms7n8.net
>>957
埃は入らない様に保管してるんだけど、どうも接点の端子に
酸化膜が出来るっぽくて。
接点磨いた後に薄くグリスでも塗っておいたほうがいいかな。

959 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 22:20:11.43 ID:HvCRGJ7B.net
オーディオやスピーカーでもしばらくボリュームのつまみを
動かさないでいると酸化で反応しなくなるが左右にグイグイ回して
やれば錆が取れて反応するようになる。引き抜きを繰り返せば
治るかもしれん。

960 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 22:31:09.15 ID:QWUF8cN3.net
ボリュームみたいな分解できないものは回すしかないが
引き抜きを繰り返すなんてコネクタに悪いだけだぞ、錆等は普通に外した状態で削るなりして取った方がいい
バカの言う事を真に受けるな

961 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 22:32:02.03 ID:QWUF8cN3.net
あと酸化が心配なら、挿しっ放しで常時設置しておけばいい

962 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 22:51:36.36 ID:kALuVK11.net
接点復活剤使えや

963 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 00:01:51.79 ID:g5tCZSpF.net
楊枝でこすれば落ちるよ

964 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 00:33:41.19 ID:dhgnO244.net
ソフトは何して遊んでる?

965 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 00:44:02.82 ID:bKxxJ2vu.net
何でも安易に接点復活剤を使うのは素人

966 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 00:57:28.51 ID:XuYOUSdP.net
玄人はサンポール

967 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 01:10:18.46 ID:I2I72ozT.net
玄人はサンポールとカビキラーを混ぜる。

968 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 02:13:13.95 ID:RHFVqY1Q.net
>>967
お前らのせいでムトウハップが。。。。

969 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 02:33:41.67 ID:RFlRDoAS.net
ムトウハップは確かに浸かってみるといいけどさ…
ほんとくさいよな。いや入った後はなれるんだが
入るまでがまじくさい。

970 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 08:43:56.22 ID:uqJykYWd.net
接点復活剤は復活と同時に何らかのコーティングまでしてくれてその後は長持ちぐらいの機能があれば使えるけどな。
そうじゃないなら結局はこすって落とすのと変わらないから手が出ない。

971 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 10:15:01.93 ID:EqDRaSjW.net
ぬがす、もむ、なめる、なめる、もむ、なめる、なえる、めげる
きゃんきゃんバニー疲れる、、ぴーーーー

972 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 10:55:28.66 ID:RHFVqY1Q.net
>>970
一応被膜ができて通電アップということになっている。
まあどこまで効果があるかわからんけど

973 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 11:25:43.20 ID:uqJykYWd.net
>>972
その皮膜がどの程度もつかだな。
コネクタをはめるということは端子同士をこすり合わせることでもあるからその一回のこすりで取れちゃうようなら
意味はないと思うよ。
だって大抵は復活させたあと使うだろ?その時点で取れちゃうことになる。
長期保存にはいいのかもしれないね。

974 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 11:31:17.15 ID:f57nz48L.net
VE須田さんがドライバーでスーパーマリオワールドのカセットを擦って起動させてた。
息で吹いたら、錆びるらしいね。

975 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 17:38:12.65 ID:v+FW0i5k.net
金属でこするのは良くないと思う。

976 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 20:28:39.64 ID:EqDRaSjW.net
軽く綿棒で拭けばいいだろ、乾燥される時間は少しいるが
100均のCDクリーナーの液でもいいし
本当は、鉛筆の黒鉛が電通製がいいらしい、塗れないが

977 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 21:24:31.82 ID:tQeDlhYF.net
接点復活剤=西洋医学
鉛筆塗り・端子削り=東南アジアの民間療法
ぐらいの差はある

あとドライバーは絶対それ壊そうとしてるだろw

978 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 22:04:17.45 ID:n5h7I1Bm.net
ドライバーは話にならないけど端子を削るっていうのはないだろ。
端子に付いた錆をこすって削り取ってるけど端子そのものは削ってないよ。
接点復活剤もこすって取るのも結局は一緒。

979 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 22:20:25.61 ID:Go3EiTCk.net
誰が端子を削ると言った
酸化膜の事だぞ?アホ

980 :せがた七四郎:2014/07/06(日) 22:58:42.64 ID:tQeDlhYF.net
そうだそうだアホー

981 :せがた七四郎:2014/07/07(月) 00:08:26.48 ID:1ycND6dV.net
次スレ
セガサターン総合スレッド Part117
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1404659249/

982 :せがた七四郎:2014/07/07(月) 10:50:12.58 ID:gbMB+Hbx.net
スマートフォンでやる スマートサターンが欲しいね

983 :せがた七四郎:2014/07/07(月) 20:15:55.30 ID:vn+jD+La.net
アンドロイド版ぷよぷよフィーバー体験版のコントローラー部分の方向キーがどう見てもサターン。
http://www.rupan.net/uploader/download/1404731598.png

984 :せがた七四郎:2014/07/07(月) 22:24:56.64 ID:vizzgxUA.net
出たハードはDCとPS2だったのにな。PCで復刻SSパッド(USB)と
同梱だったせいかな。

985 :せがた七四郎:2014/07/08(火) 10:53:44.58 ID:ITmsOieE.net
AV出力、コントローラー入力、CDROMドライブ接続端子付きのサターン互換スマートフォンだったら欲しい。

986 :せがた七四郎:2015/02/01(日) 02:13:58.17 ID:bOUxg0sl4
それってもうスマホとして使う気無いだろ

総レス数 986
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200